| |
|
|
|
|
■ |
|
| |
|
|
|
|
■ |
|
| |
|
|
|
|
■ |
3 |
| |
ち |
つ |
|
|
■ |
4 |
| |
に |
|
ね |
|
■ |
|
| |
|
|
|
|
■ |
6 |
| |
|
む |
|
|
■ |
|
| や |
■ |
|
■ |
よ |
■ |
8 |
| |
|
|
|
|
■ |
9 |
| |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
0 |
| 閲覧推奨環境 |
IE 5.0以上 NN非対応
モニターサイズ
1024X768以上
スタイルシートをオンにしてご覧下さい。 |
|
|
 |
| Talk Back トークバック |
| コントロールルームのマイクでプレイヤーがいるスタジオに向かって話しかけること。 |
| Tap タップ |
| シーケンサーなどでキーを軽く打つ操作。 |
| Tap Tempo タップテンポ |
| MIDIキーボードやシーケンサーのボタンをタップしたタイミングを元にテンポ情報を割り出す機能。 |
| TD Track Down トラックダウン |
| マルチトラックレコーディングされたデータをミックスして、2トラックのマスターテープを作ること。 |
| TDIF TASCAM Digital
Interface |
| D-sub 25-pin(ピン配列はTDIF-1形式に準拠)を使用しデジタルマルチトラックデータを伝送可能。 |
| Threshold スレッショルド |
| コンプレッサーやリミッター、ノイズゲートなどの機器の入力信号が、あるレベルに達して目的の動作を開始するレベルを設定するパラメータ。 |
| Thru スルー |
(1)バイパスの別称。
(2)MIDI Thru端子のこと。MIDI INからの情報をそのまま送ること。この端子により、複数のMIDI機器を繋ぐことが可能になる。 |
| Tick ティック |
| 音の長さの最小単位。ハードウエアシーケンサーでは1拍=24-192ティック。シーケンスソフトでは1拍=96-960ティック。 |
| Time base タイムベース |
| シーケンサーなどで4分音符がいくつに分割されているかを示す。480では4分音符が480に分割される。
分離能。 |
| Time code タイムコード |
(1)MIDIタイムコード(MTC)のこと。MIDI機器間の同期に用いられる。
(2)SMPTEタイムコード(LTC)のこと。音声信号で表現され,主にMTR、VTR機器の同期に用いられる。
(3)VITCのこと。映像信号で表現され、スチル(静止)状態でもタイムコードが呼び出せる。 |
| Time compression
タイムコンプレッション |
| 音声データをピッチを変えずに再生時間を縮小機能。 |
| Time expantion タイムエキスパンション |
| 音声データをピッチを変えずに再生時間を伸ばす機能。 |
| Time expantion タイムストレッチ |
| サンプラーのエディット機能の一つ。指定した範囲をタイムコンプレッション/エキスパンションする。 |
| Timing clock タイミングクロック |
| 1秒間に24個のクロックを送り、複数の機器を同期するMIDIシステムリアルタイムメッセージ。 |
| TOC table of contents トック |
| CD、DAT、MDなどで曲の位置を示した情報。 |
| Tone generator
module 音源モジュール |
| シンセサイザーの鍵盤のない音源部だけを独立した機器。 |
| Touch sensitivity タッチセンス |
| 鍵盤楽器で、キーの押し下げる情報を感知して音色や音量を変化させる機能。ノートオン/オフベロシティ、アフタータッチなど。 |
| Track Down トラックダウン |
| マルチトラックレコーダーで収録された各トラックの音を定位させたり、それぞれの音のバランスをとり、エフェクトを付加するなどの効果をほどこしながらミキシングして、2チャンネルステレオなどにまとめる作業。【同】ミックスダウン |
| Trancate トランケート |
| サンプリングしたデータの指定部を取り除く機能。 |
| TRS Phone TRSフォン |
| 端子部分が3つのジャックで、ジャックの先から,チップ(T、先端の部分でプラスまたは左チャンネルの信号が通る)、リング(R、中間の部分でマイナスまたは右の信号が流れる)、スリーブ(S、手元に近い部分でアースまたは左右のチャンネルのマイナス信号が流れる)と呼び,それぞれの頭文字を並べたもの。 |
| Turn Table ターンテーブル |
| DJ用のレコードプレーヤのこと。 |
|
|
 |
|