|
| TOP / リスト |
狸宗苑のHP |
|
|
|
|
|
|
 |
| 5柱の神は神代の別天津神と称 |
| されている。 |
|
| 中央の方は 天之御中主神。 |
| 左右の方は 高御産巣日神 ・ |
| 神産巣日神。 |
| 両方におられる方達は |
| 宇摩志阿斯詞備比古遅神 ・ |
| 天之常立神です。 |
|
|
| ・別天津神 : ことあまつかみ |
| ・天之御中主神 : あめのみなかぬしのかみ |
| ・高御産巣日神 : たかみむすひのかみ |
| ・神産巣日神 : かみむすひのかみ |
| ・宇摩志阿斯詞備比古遅神 : うましあしかびひこじのかみ |
| ・天之常立神 : あめのとこたちのかみ |
|
 |
神武天皇立像
|
初代天皇・神日本磐余彦
(かむやまといわれびこ) |
大和の国に八咫ガラス(武角身尊)
(たけつみのみこと) |
の導きにより長髄彦(ながすねひこ)
らを平定し畝傍の橿原宮で即位した
|
| と云われている。 |
|
| ☆座像もあります。 |
|
| 高さ: 台座付 1m |
|
|
|
|
|
|
|
| 戻る 上へ |
|