【HOME】
本音の意見ですね。「学歴だけがすべてじゃない。人間性が大切だ」とか言っている、 いい大学卒業した先生方より、遥かに素晴らしい人ですね。 それじゃ、2浪しても関西大学を落ちて、某公立大学に補欠合格した私のアドバイスです。 あなたの文章から推察すると、お子さんは、中学課程を十分にマスターしておらず、高校課程は 当然理解していませんね。そして、やる気も失っている。 ですから、大学進学は諦めて下さい。と言っても、就職も難しいでしょうから、下記のことを実行 してみてはどうですか。できなと思ったら、直ぐにやめましょう。他に生き方はいくらでもあるから。 システム学習能力(受験テクニックのこと)の低い子に無理させるのは、あまりにも危険です。 ちなみに、その反対の拡散学習能力の高い人とは、ビートたけしや上沼恵美子、松下幸之助翁みたい な天才こと。 1. 嘘でも何でもいいから、自分の体験を織り交ぜ「いい大学」に行かないことが、如何に 悲惨かを教え込み、「いい大学行かないなら、死んだほうがまし」と思わせる。 2. 中学課程からやり直すこと。そして、公立高校の入試問題で9割程度まで得点できるように する。半年以内に目標に到達すること。 3. 当然、やる気ない、勉強の仕方知らない、お子さんなので、毎日、個人指導の塾に通うなり、 家庭教師を付けるなどして、無理矢理にでも勉強をさせる。絶対にお金を惜しまないこと。 4. 文系で国語、英語、社会1科目を重点的に学習する。中学高学年で成績下がっているので、 高校の数学、理科の習得は無理。 5. 5冊ぐらいの問題集、5年分の過去問を、書かれている「問題と解答」を覚えてしまうまで、 繰りかえしやる。参考書はだらだら読まない。単語カードも作らない。 6. 個々の科目については、信頼できる先生に教えてもらって。私個人の経験で言ってるだけな ので、お子さんに合わないかもしれないから、いろんな意見を聞いて下さい。 >明南OBさんが言うとおり、私ははっきり言ってバカです。文章もへたです。大学も行ってません。 > >「大学どこですか」と聞かれ、高卒ですって答える恥ずかしいのです。だから、息子にはいい大学に 行ってもらいたい。「息子さん どのこ大学ですか」って聞かれたい。自分の子供を利用して何が 悪い。みんなやってることです。 > >明南OBさんの言うことは奇麗事。あなたの子供が勉強できないからといって、中卒で就職させる ことなんてできないでしょ。いい大学いかせたいから、総合選抜をなくそうとしているのでしょ。 > >あなたが、私たちのことバカにするように、あなたの子供も私たちのような人をバカにするのです。 でも、勝利者は人をバカしてもいいのです。 > >これ以上の投稿はしないけど、教えてください。 >私の子をいい大学行かせる方法はどうすればいいのですか。 > >先生に中学の基礎をきちんとすればいいともいわれました。 >でも、高校な何もやってくれません。高校やめさせて、大学検定の予備校から何年かかってもいい から、関西大学ぐらいにはいかせたいのです。 >ここまで、私たちのことバカにする明南OBさんだったらわかるでしょ。塾で沢山の生徒を教てきた のでしょ。大学は大卒資格を貰うために行くとこじゃないでしょとか奇麗事なんて言わないでくださ い。 > > > > > > > >>あなたは、どうしようもないバカですね。あなたのことをウワベだけで励ましている方も いらっしゃい ますが、私ははっきりと言いますね。 >> >>あなたは「子供の将来のため」と言いながら、実は子供を利用して自分の満足を得ようとしています。 >> >>神戸の中学では、・・・先生にゴマスリしないと・・・足の引っ張り合い・・誰も教えてくれません・・・ 神戸で少年犯罪が多いのも、単独選抜で心を病んだ・・・ >>→自分の不幸はみんな他人が悪くて、自分は絶対正義、被害者意識を持ってもしかたないです。 勝利は自分で勝ちとるもの。 >> >>>神戸で下の高校になると、先生も生徒もレベルが低く誰も教えてくれません。長田や星陵にいい 先生が集まっているそうです。 >>→本当、ブランド志向なのですね。あなたの子供が、長田にでも行ってたら、あちらこちらで自慢 して、周りを不愉快にさせていたでしょうね。 >> >>「だから、大学合格者がほとんどいないのです。」 >>「やる気があれば、誰でもいい大学に行けます。」 >>→毎回、ここが矛盾しているのです。藁をもすがる思いで、子供にこれ以上無理な期待をかける のはやめましょう。大学は大卒資格を貰うために行くとこじゃないでしょ。子供の適性とか能力を 客観的に見ようとしたり、誰かにアドバイスを得ようとしたことないですね。 >> >> > |