総合選抜の悪い点その3 学力低下

HOME

 明石の中学生は勉強しなくても高校行けるので学力低下が著し。「ゆとり教育」のモデル地区となっています。 だから、明石六校と加古川2校の大学合格者は下記のとおり。

明石市(人口:29万人) vs 加古川市(人口:26万人)

京大、阪大、神大合格者数を比較してみます(今年のサンデー毎日)。
明石(清水、城西、明西、明南):11名(京大0名)明北のデータなくてすみません。
加古川(加古川東、加古川西):70名

高校の偏差値と今年の大学合格者数
・明石6校は、偏差値70〜45までが一緒に授業ですね。
・明石の理数と英語コースは、偏差値高いのにねー。先生の教え方に問題ありかな?
・神戸第3学区の激戦はすごい。偏差値3の差がこんなに大きいとは。

●長田67(東大6、京大23、阪大43、神大52)
●加古川東64(京大11、阪大21、神大34)
●明石北(理数)64
●明石城西(英語)64
●星陵64(京大4、阪大6、神大16)
●明石清水(理数)61
●北須磨61(阪大2)
●加古川西60(阪大1、神大3)
●須磨東57(神大1)
●明石西(英語)57
●舞子54(神大1)
●須磨友が丘53
●伊川谷北53
●明石6高校48
●神戸高塚47
●伊川谷47

HOME】【TOP