スポーツ裏口入学

HOME

明石の総合選抜 スポーツ裏口入学

>*陸上部で〇〇高を希望した生徒は全て希望通り
  (受験番号を高校の顧問に伝えた)
>*剣道部で××高を希望した生徒も全て希望通り
>*吹奏楽部も〇〇高や☆☆高に希望通り

私は、スポーツ裏口入学は、ありと思ってます。なんたって、合否判定委員会は高校の校長先生がやっ
てるし、スポーツエリートの本人は、何の悪意もなく、自慢げに言いふらしているのだから。20年以上
も前からの明石の伝統!

市議会でもスポーツ裏口入学について、昨年6月に教育長が質問を受けています。
○○議員:途中略・・・
2つ目は、この総合選抜制度にあってはならないスポーツ推薦枠の実態を、私は聞き及んでおりますが、
この件に関して、教育長もご存じでしたら説明いただきたいと思います。

教育長:途中略・・・
それから、スポーツ枠については、私はスポーツ枠はないというふうに聞いております。

さすがに、教育長が「スポーツ裏口あるに決まってるやん」とは言えないですよね。

スポーツ裏口について心情的には、水泳のエリート選手が、水泳の弱い高校、あるいは、水泳部のない
高校に行かされるのは、むちゃ可愛そうなことは理解できる。しかし、それが、総合選抜の宿命です
し、スポーツだから許されるものではない筈。


<<今春うちの子どもの通っていた中学での総選の話>>

*陸上部で〇〇高を希望した生徒は全て希望通り
  (受験番号を高校の顧問に伝えた)

*剣道部で××高を希望した生徒も全て希望通り

*吹奏楽部も〇〇高や☆☆高に希望通り

*成績優秀者【中学の成績が上位10%】でコース不合格者と受験しな かった生徒で 高校でクラブ
を続ける意志を示さなかった生徒は飛ば された。

*成績優秀者が飛ばされた時に中学の先生の言う言葉
 「あんたならどこ行ってもきちんとやっていける!! 大丈夫!」

*入試の得点は数学と英語の学力の差がひどく、上は100点
 下は10点台だった。(通例普通科では5教科はせめて30点くらい はないと、高校で付いて行け
ないのでは???)



HOME】【TOP