七曜岳(1584m)        GPS登山地図の表示          最近の登山日


世界遺産の大峯奥駈道にある行者還岳。

すぐ南に聳える近畿最高峰の八経ヶ岳や弥山は登山者も多く人気の山であるが、こちらの山は登山者も少なくなり静かな山である。


登山日2009年09月06日 (日) 晴れのち曇り   メンバー 私   所要時間 6時間55分

行者還トンネル上北山出口(東口)7:05→ナメコ谷橋分岐7:20→一ノ垰7:55→一ノ多和8:00→しなの木出合(トンネル西口分岐)8:10→小坪谷分岐(天川辻)9:05→行者環の宿9:10→行者還9:20→行者還岳奥駈道標識9:30→和佐又分岐10:20→10:25七曜岳10:35→和佐又分岐10:40→行者還岳奥駈道標識11:10→行者還岳11:20→11:30行者還岳奥駈道標識11:55→行者還12:00→行者環の宿12:10→天川辻12:15→しなの木出合13:05→一ノ多和→一ノ垰13:15→ナメコ谷橋分岐13:45→行者還トンネル上北山出口(東口)14:00


登山日2007年06月02日 (土) 晴れ時々曇り   メンバー 私と同僚  所要時間 8時間10分

和佐又山ヒュッテ8:20→無双洞分岐点8:35→笙の窟9:05→日本岳9;20→石の鼻9:30→10:15大普賢岳10:35→水太覗10:45→国見岳11:15→11:35稚子泊12:15→国見岳(偽)12:20→七つ池12:25→七曜岳12:35→分岐12:45→13:45無双洞14:25→底無し井戸15:00→15:40分岐点15:50→16:05和佐又山16:15→ヒュッテ16;30


登山日2006年10月29日 (日) 晴れ時々曇り   メンバー 私と仲間  所要時間 6時間40分

和佐又キャンプ場9:10→和佐又コル9:30→底無井戸10:00→水太林道分岐10:25→10:30無双洞10:40→奥駈出合12:05→12:10七曜岳12:40→七つ池12:50→稚児泊13:05→国見岳→弥勒岳→水太覗13:50→14:05大普賢岳14:20→小普賢岳分岐14:45→石の鼻14:55→日本岳分岐15:05→鷲の窟15:10→朝日窟15:15→シダンの窟15:20→和佐又コル15:40→和佐又キャンプ場15:50


2002年10月12日 (土) 天候 晴れ    私と同僚 所要時間 8時間20分 

和佐又山ヒュッテ7:30→無双洞分岐点7:50→笙の窟8:30→9:25大普賢岳10:00→(昼食)→七曜岳12:05→分岐12:25→13:25無双洞13:40→底無し井戸14:20→分岐点15:15→15:25和佐又山15:35→ヒュッテ15:50


2002年5月25日(土) 天候 晴れ     所要時間 7時間40分

沢道口→和佐又キャンプ場→笙の窟→石の鼻→小普賢岳→大普賢岳→七曜岳→無双洞→底無井戸→和佐又山→和佐又ヒュッテ→沢道口


2000年7月20日(土) 天候 晴れ   同僚  所要時間6時間

和佐又ヒュッテ→大普賢岳→無双洞→和佐又山→和佐又ヒュッテ  


1999年7月25日(土) 天候 晴れ   私  所要時間7時間

登山口→和佐又山ヒュッテ→大普賢岳→国見岳→七曜岳→無双洞→和佐又ヒュッテ→沢登山口 

 


 KENの近畿の山ホームページへ