年 月 日 綿向山の状況 情報者
2009/1/24  西明寺口バス停付近及び御幸橋駐車場への下り坂、また同場内の雪は無くなりスムーズに入場できます。登山口・出合い小屋付近は20a程の雪、歩き始める表参道も雪は無く杉の落ち葉が目立つばかり、参道の雪は1合5尺付近から見え始めその上に落ちた杉の落ち葉が滑り止め(落ち葉の下は凍結)となって意外とスムーズ進めます、2合目付近からは落ち葉も少なくなって圧雪or凍結の参道となります。3合目カラ谷林道の雪は20〜40a?あざみ小舎でアイゼンを着けて歩く。5合目避難小屋周辺の雪も減って50〜60a、7合目行者堂前ベンチも見え始める程の雪になっています。冬道も同じ様に樹氷は観られました、同ルートに吹く左側からの強い北風がより立派に育てる様ですねッ、冬道の雪量は以前と変わりませんがほぼ凍結路となっています、アイゼンの携帯をお忘れなく。 頂上気温マイナス8℃・60〜80aの雪・北東の風・ガスって展望は×・登頂者約30名。 ラリーベル
2009/1/18  御幸橋駐車場への下り坂にはワダチが一部ありますが凍結は見られません。同駐車場内には10a程の雪ですが入れます。歩く北畑林道の雪も減って地表が見え始めています。登山口・出合い小屋付近には30〜40aの雪、橋を渡り歩く表参道、進むに連れて次第に雪道へと変わり1合目には10〜15aの雪です。凍結は確認していませんが早朝は要注意です。2合目に近付くに連れ雪量は先週とあまり変わりなくあり、また路幅はより広くなっています。3合目カラ谷林道の雪は40〜50aはある様です。3合目あざみ小舎からの参道も広くなって先週に比べ非常に歩き易い雪の表参道となっています。5合目避難小屋でアイゼン装着、雪はタップリの1b超かと?5合目道標は雪の下の様です。5合目の上、積雪時の難所もスムーズに進め近づく7合目付近の雪は先週とほぼ同じ雪量です。☆夏道は現在「閉鎖中」です、深い雪で閉鎖のバリケードが埋まり確認が困難と思われますがご協力下さい。急登の冬道の雪も変わりなくありますが場所によっては立派なステップも在って登り易くなっています。頂上気温0℃・1.2〜1.4bの雪・北東の風・展望はガスって×・登頂者90〜100名。  ラリーベル
2009/1/11  御幸橋駐車場への下り坂の雪は両際に在るだけですが早朝の凍結には要注意です。
 御幸橋駐車場内は10〜20aの雪で入れます。歩く北畑林道は同じく10〜20cm新雪が。出合い小屋からの表参道には昨日の新雪が約10aですが2合目付近に近づくと前回と同じ程40〜50aの積雪、2合目からの参道には1部非常に狭くなった所もあり注意して下さい。3合目カラ谷林道に出ると40〜60aの積雪ですが今日の下山の頃には立派なトレースに成っていて安心出来ます。3合目あざみ小舎からの参道も前回とあまり変わりない雪量ですが参道が同じ様に狭くなっていて、特に5合目に向かって最後の曲りの手前、非常に狭くなって要注意です。5合目避難小屋付近の雪も増えて1b超えの所も在る様です。近づく6合目付近の参道にも狭い所が在ります、足元に注意して進んで下さい。7合目付近の増えた雪を確かめ冬道に、前を歩く踏み跡を外れ昨日の新雪を踏んで本当の直登は…効きました。       頂上気温マイナス3℃・積雪80a〜1b超・緩い北西の風・展望はガスってダメっ、雨乞or鎌も望めません・登頂者40〜50名。 雪は前回に比べ少し多くなった様です
ラリーベル
2009/1/3 元日から降り続いた細かい雪が綿向にはタップリと在ります。朝に着いた西明寺口駐車場には既に数台の駐車があって停める余地が在りません。御幸橋駐車場内は、積雪は約30p、車高の高い4WDなどは楽に入れるかと思います。
 登山口・出合い小屋付近で30〜50pの積雪、歩き始める表参道も完全な雪道で20〜30pの積雪です。
 5合目避難小屋手前も昨年末にも無かった程の積雪で当然路幅も狭く…、避難小屋付近には1b程の積雪です。
 小休憩でワカンをつけてスタートですが、進むに連れ予想通りに参道が「非常に」狭くなって6合目付近では踏み跡を外れるとズボッ!と1b程、谷側に外れない様に要注意です。
 7合目行者堂前の雪も増えて約80p。頂上気温マイナス2℃・積雪80p〜1m以上・展望はガスってペケ・北風・登頂者約20名。 
ラリーベル
2009/1/1 寒波の影響により大晦日から降り始めた雪、よく降りますね〜ッ。
大看板前に駐車し歩いて駐車場に、駐車場に下りる下り坂ですが朝の時点で微妙。 北畑林道(約30pの積雪)を進んで出合い小屋に同小屋付近では約30〜40pの積雪で30日に比べ多い様に思われます。 歩く表参道は1合目辺りまでは地表が見えています(今日の午前中)、2合目手前付近からは積雪も多くなって新雪の雪道となっていますが凍結も無くアイゼンン未装着でも進めます。3合目カラ谷林道に出ると積雪も多くなり40〜50p、同林道・あざみ小舎からは初日の出登山者。のトレースが付いてあり3合目までの参道より歩き易いかと思われます。高度を稼ぐに連れ少しずつ多くなる雪を見ながら着いた5合目避難小屋、展望は全くダメ。
 6合目付近は年末のドカカ雪の時と同じ様に参道が狭くなって注意です。7合目行者堂付近も確実に雪が増えています約50a。 
 頂上気温マイナス4℃・積雪50〜60p、階段側に行くとズボッと約1m雪の雰囲気を見て行動して下さい。風は穏やかな西風・お会いした入山者7名。
ラリーベル
2008/12/30  昨日の暖かい好天で雪も大分解けて御幸橋駐車場への下り坂、雪は在りますが下りやすくなりました。駐車場内で約15aの雪、もう入れます。登山口出合い小屋付近は30〜40aの雪ですが進む表参道は雪が解けて、2合目付近まで続きます。2合目付近からは雪道となっていますが雪が腐りボロボロの状態、アイゼン無しで進めると思われます。3合目カラ谷林道は20〜30aの雪、一昨日に比べほぼ半分に… 5合目小屋、雪は約50aで小屋からは参道の凍結を予測してアイゼンを着けての再スタート…でしたが7合目までの間には凍結は無しです。
 7合目行者堂前のベンチはまだ雪の中、30〜40pある様です。先日に開けられた「冬道」の急登を上がり期待する霧氷をと見渡すのですが…全くの無氷、厳冬期までお預け?の様です。
 頂上気温0℃・積雪40〜50a・北西の風・展望はガスに被われ北方は駄目、南方は錫杖方向がガスの切れ間から・登頂者約20名。
ラリーベル
2008/12/27 冬道ルートを開設しました
シロヤシオ

ラリーベル

バロムワン

 昨日から降り続いた今期初めての雪、大雪です。町道を歩いて御幸橋駐車場に、駐車場への下り坂は全く除雪されていませんが背の高いAWDなら行けそうにも思われます。同駐車場前で40p(実測です)の積雪。
 表参道には約20〜30pの積雪、2合目、積雪は50a。3合目カラ谷林道に上がると50〜60pの積雪、あざみ小舎でカンジキを付ける。
5合目避難小屋付近の積雪は60p 7合目、行者堂前のベンチも完全に雪の下に、積雪は30p以上。 ここからは今日のメインイベント冬期限定ルート「冬道」の開通作業、例年通りに標識を付ける。これからは冬道に着く霧氷・樹氷・エビのシッポを存分に堪能して頂ける事でしょう。
 頂上気温マイナス4℃・積雪70a・緩い北西の風・展望は駄目・登頂者3+5名。 
綿向山冬山登山情報   2009
  今年も綿向山の冬山情報を3月まで掲載していきます。
  綿向山の霧氷・樹氷が素晴らしいシーズンを迎えました。 山小屋(3・5合目)も
  整備されており、天気が良ければ容易に登ることが出来ます。
   しかし、何と言っても1000m級の山です完全冬山装備で登山 して下さい。
   このコーナーの情報は、綿向山を愛する会会員、地元山岳会そして綿向山
    ファンの方々からの情報を元に掲載しております。
   安全に登山して頂けるよう皆さんからの最新情報を下記までお知らせ下さい。

                                                2009/1/1  綿向山を愛する会

   
 ■ WAKメール      wak1110@iris.eonet.ne.jp
    ■ 掲示板「山小舎」   
http://www2.ezbbs.net/22/wak-sf/