ナイアガラ第1期・アルバム

NIAGARA MOON/大滝詠一
SIDE 1
1. ナイアガラ・ムーン 作詩・作曲:大瀧詠一
2. 三文ソング 作詩・作曲:大瀧詠一
3. 論寒牛男 作詩:中山秦/作曲:大瀧詠一
4. ロックン・ロール・マーチ 作詩・作曲:大瀧詠一&山下達郎
5. ハンド・クラッピング・ルンバ 作詩・作曲:大瀧詠一
6. 恋はメレンゲ 作詩・作曲:大瀧詠一
SIDE 2 
1. 福生ストラット Part 2 作詩・作曲:大瀧詠一
2. シャックリ・ママさん 作詩・作曲・編曲:大瀧詠一
3. 楽しい夜更かし 作詩・作曲:大瀧詠一
4. いつも夢中 作詩・作曲:大瀧詠一
5. Cider '73 '74 '75 作詩:伊藤アキラ/作曲:大瀧詠一
6. ナイアガラ・ムーンがまた輝けば 作詩・作曲:大瀧詠一

RECORDING ENGINEER: 笛吹銅次/ASSISTANT: GH 助川、ノリ・ノリ"Sleepy eyed"ツージー/SUPER HELPER: ツンナー・矢崎/STUDIOS: 45 Studio,Fussa/CBS ソニー, Ropponngi/POLYDOR & Onkio (2-5)/REMOTE EQUIPMENT by SCI

SPECIAL THANKS TO "P"

THANKS TO THE MEMBERS OF THE 福生麻雀連盟[イチ、ショーチャン、プー、マーボ]

MANY THANKS TO Tin Pan Alley & Sugar Babe

FRONT COVER DESIGN: WORK SHOP MU!/BACK COVER PHOTO: 黒田康夫/AGENT: 前島邦昭

PRODUCED by 大瀧詠一

RHYTHM

 DRUM: 林立夫、上原裕[1-1, 2, 5, 2-3, 6]

 BASS: 細野晴臣、寺尾次郎[1-1, 2-6]

 GUITAR: 鈴木茂、伊藤銀次[1-5, 2-3, 5]

 PIANO: 佐藤博、松任谷正隆[1-1, 2, 4, 6, 2-5, 6]

 PEDAL-STEEL: 駒沢裕城[1-1, 2-6]

HORNS

 TENNER: 稲垣次郎、荒川達彦、村岡健[2-5]

 BARITONE: 砂原俊三

 ALTO: 岡崎資夫

 CLARINET: 清水万紀夫

VOICES

 KINGTONES[1-6]、瑞穂リトル・リーグ(クマ、ターボー、ユカリ、ギンジ、スケガワ)[1-4, 2-5]、SINGERS 3 & SUGAR BABE  & 岡村宏一

STRINGS ARRANGEMENT on "NIAGARA MOON"山下達郎

"NIAGARA" SOUND CREATORS 山下、助川、萩原、前島 at Niagara,Canada!

ARRANGEMENT by 多羅尾伴内

HORN & STRINGS ARRANGEMENT by 多羅尾伴内 & 山下達郎

→「Hand Clapping Rhumba (Version One): Based on "ドレッサー"CM

→「恋はメレンゲ (Version One)」

→「Fussa Strut Pt.2 (Version One)」

→「CIDER'73-Long Version (Version One)」: TAKE 2

→「CIDER '74-A Capella (Version Two)」: LP MIX

→「CIDER'75 (Version Two)」: ツーヤミ・コーラスVersion、TV On AirのVocalとは違う。

→「ナイアガラ・ムーンがまた輝けば (Version One)」

1975年05月30日 LP: NIAGARA/ELEC NAL 0002 NGLP-503, 504-OT → ナイアガラからの待望のソロ・アルバム。ジャケットはヴィニール・コーティングされています。また「君に夢中」のタイトルがこの盤のみ「いつも夢中」となっています。

1976年10月25日 Reissued LP: NIAGARA/日本コロムビア LQ 7020 NGLP503, 504-OT ※ → Back Coverが変わる。ジャケットがつや消しになり、裏ジャケットの写真も変更されています。

1976年10月25日 MT: NIAGARA/日本コロムビア CAK-1238-E ※ → カセットのみの別ジャケット。

1981年04月01日 Reissued LP: NIAGARA/CBS ソニー 27AH1241 NGLP503, 504-OT → 再びBack Coverが変わる。

1981年04月01日 Reissued MT: NIAGARA/CBS ソニー 27KH961 ※ → レーベルがイエローになり、裏ジャケットもまた変更されています。

1981年11月21日 LP Vox: 【NIAGARA VOX】NIAGARA/CBS ソニー 00AH1382 NGLP503, 504-OT

1986年06月21日 CD Vox: 【NIAGARA CD BOOK 1】NIAGARA/CBS ソニー 00DH402 NGCD-9-OT

1986年06月21日 CD: NIAGARA/CBS ソニー 32DH502 NGCD-9-OT ※ → ボックス・セットと単品で初CD化。裏ジャケットはCBSソニー盤のLPと同じ写真である。

1995年03月24日 Remastered CD: NIAGARA/ソニー SRCL 3216 NGCD-2-OT → リマスターされ、6曲のボーナス・トラックを追加してリリース。またまたBack Coverが変わる。

2005年03月21日 30th Anniversary CD: NIAGARA/ソニー SRCL 5004 → 福生スタジオでリマスターされ、新に14曲のボーナス・トラックを追加してリリース。またまたまたBack Coverが変わる。

2011年03月21日 CD Vox: 【Niagara CD BOOK I】Niagara/ソニー SRCL 7500〜11 → ナイアガラ第一期のアルバムをオリジナルの仕様でCD化。CD12枚組/ボックス仕様

2015年7月29日 40th Anniversary Edition- 2CD: ナイアガラ/Sony Music Label Inc. SRCL-8712 ¥3,024

2015年7月29日 40th Anniversary Edition- 2LP: ナイアガラ/Sony Music Label Inc. SRJL-1092 ¥4,320 完全生産限定盤

→ シュガー・ベイブのアルバムでスタートしたレーベル、ナイアガラからの待望の大瀧自身のアルバムは73年のサイダー73の延長であるアメリカン・ポップスをベースとした楽しいノベルティ・タイプの曲の沢山詰まったアルバムになりました。シュガー・ベイブがメロディ・タイプだったので本来ノベルティ・タイプを担当する予定だったごまのはえが解散したので、ポップス担当の予定だった大瀧がノベルティを受け持つことになりこのアルバムが登場した。ノベルティとはいえポップスの要素も多分に含んでいるので充分に一般向きである。今名付けるならリズム・ポップスか?流石にリズム陣は素晴らしく、コーラス陣も贅沢である。尚、裏ジャケットの写真は再発されるごとに最新のものに差し替えられている。(その為だけに同じシャツを保管しているらしい)


ナイアガラ・ムーン
NIAGARA/ソニー SRCL 3216
1. ナイアガラ・ムーン 作詩・作曲:大瀧詠一
2. 三文ソング 作詩・作曲:大瀧詠一
3. 論寒牛男 作詩:中山秦/作曲:大瀧詠一
4. ロックン・ロール・マーチ 作詩・作曲:大瀧詠一
5. ハンド・クラッピング・ルンバ 作詩・作曲:大瀧詠一
6. 恋はメレンゲ 作詩・作曲:大瀧詠一
7. 福生ストラット Part 2 作詩・作曲:大瀧詠一
8. シャックリ・ママさん 作詩・作曲:大瀧詠一
9. 楽しい夜更かし 作詩・作曲:大瀧詠一
10. 君に夢中 作詩・作曲:大瀧詠一
11. Cider '73 '74 '75 作詩:伊藤アキラ/作曲:大瀧詠一
12. ナイアガラ・ムーンがまた輝けば〜When My Niagara Moon Turns To Gold Again 作詩・作曲:大瀧詠一
BONUS TRACKS
13. 福生ストラット(Part II)(スタジオ・ライヴ) 作詩・作曲:大瀧詠一
14. あの娘に御用心(スタジオ・ライヴ) 作詩・作曲:大瀧詠一
15. 楽しい夜更かし(スタジオ・ライヴ) 作詩・作曲:大瀧詠一
16. ハンド・クラッピング・ルンバ(スタジオ・ライヴ) 作詩・作曲:大瀧詠一
17. 恋はメレンゲ(スタジオ・ライヴ) 作詩・作曲:大瀧詠一
18. Niagara Moon 作詩・作曲:大瀧詠一

ナイアガラ・ムーン〜30th Anniversary
NIAGARA/ソニー・ミュージック・レコーズ/ソニー・ミュージックエンタテインメント SRCL 5004 2005年3月21日発売
1. ナイアガラ・ムーン 作詩・作曲:大瀧詠一
2. 三文ソング 作詩・作曲:大瀧詠一
3. 論寒牛男 作詩:中山秦/作曲:大瀧詠一
4. ロックン・ロール・マーチ 作詩・作曲:大瀧詠一
5. ハンド・クラッピング・ルンバ 作詩・作曲:大瀧詠一
6. 恋はメレンゲ 作詩・作曲:大瀧詠一
7. 福生ストラット Part 2 作詩・作曲:大瀧詠一
8. シャックリ・ママさん 作詩・作曲:大瀧詠一
9. 楽しい夜更かし 作詩・作曲:大瀧詠一
10. 君に夢中 作詩・作曲:大瀧詠一
11. Cider '73 '74 '75 作詩:伊藤アキラ/作曲:大瀧詠一
12. ナイアガラ・ムーンがまた輝けば〜When My Niagara Moon Turns To Gold Again 作詩・作曲:大瀧詠一
BONUS TRACKS
13. 三文ソング(1st Version) 作詩・作曲:大瀧詠一
14. 三文ソング(2st Version) 作詩・作曲:大瀧詠一
15. 論寒牛男 作詩:中山秦/作曲:大瀧詠一
16. ロックン・ロール・マーチ(Take1)(Take2) 作詩・作曲:大瀧詠一
17. ハンド・クラッピング・ルンバ 作詩・作曲:大瀧詠一
18. 恋はメレンゲ 作詩・作曲:大瀧詠一
19. 福生ストラット(パート II) 作詩・作曲:大瀧詠一
20. シャックリ・ママさん 作詩・作曲:大瀧詠一
21. 楽しい夜更し 作詩・作曲:大瀧詠一
22. いつも夢中 作詩・作曲:大瀧詠一
23. 朝からゴキゲン 作詩・作曲:大瀧詠一
24. ジダンダ(unissued) 作詩・作曲:大瀧詠一
25. 夜の散歩道 作詩・作曲:大瀧詠一
26. NIAGARA MOON 作詩・作曲:大瀧詠一

A/D Transfers by 中里正男 at ONKYO HAUS, Ginza, November 30 2004

D/D Transfers by 内藤哲也 at Sony Music Studios Tokyo, December 2004

Mastering by 笛吹銅次 at Fussa 45studio, Fussa January 2005

Director 城田雅昭 (Sony Records)

Technical Advisor 柿崎景二 (Sony Music Studios Tokyo)

Sound Advisor Satchimo 部長 (chibi-chan)

Photo Assistants gucci & chigusa

Produced by 大瀧詠一 (The Niagara Enterprises)
→ いよいよ30周年プロジェクトの始まりです。福生スタジオに新に導入されたマスタリング器材を使って、笛吹銅次によってデジタル・リマスタリングされ、新に14曲のボーナス・トラックを追加してリリース。レーベルはピンクになりました。バック・カバーの写真ですが、もちろん最新のものになっています。シャツも、もちろんアレです! また、初回仕様は、銀蒸着盤(通常はアルミ盤のところを銀を蒸着した特別仕様盤)となっています。

ナイアガラ・ムーン〜40th Anniversary
NIAGARA/ソニー・ミュージック・レコーズ/ソニー・ミュージックエンタテインメント SRCL-8712〜8713 2015年7月29日発売  CD二枚組
[Disc 1]《'95 Mix Version》
1. 福生ストラット Part 2 作詩・作曲:大瀧詠一
2. 論寒牛男 作詩:中山秦/作曲:大瀧詠一
3. シャックリ・ママさん 作詩・作曲:大瀧詠一
4. ロックン・ロール・マーチ 作詩・作曲:大瀧詠一
5. 恋はメレンゲ 作詩・作曲:大瀧詠一
6. 三文ソング 作詩・作曲:大瀧詠一
7. 楽しい夜更かし 作詩・作曲:大瀧詠一
8. ハンド・クラッピング・ルンバ 作詩・作曲:大瀧詠一
9. Cider '75 作詩:伊藤アキラ/作曲:大瀧詠一
10. ナイアガラ・ムーンがまた輝けば 作詩・作曲:大瀧詠一
11. いつも夢中 作詩・作曲:大瀧詠一
[Disc 2]《'77 Live Version》
1. ナイアガラ・ムーンがまた輝けば 作詩・作曲:大瀧詠一
2. 三文ソング 作詩・作曲:大瀧詠一
3. 論寒牛男 作詩:中山秦/作曲:大瀧詠一
4. いつも夢中 作詩・作曲:大瀧詠一
5. 楽しい夜更し 作詩・作曲:大瀧詠一
6. シャックリ・ママさん 作詩・作曲:大瀧詠一
7. ハンド・クラッピング・ルンバ 作詩・作曲:大瀧詠一
8. 福生ストラット パート2 作詩・作曲:大瀧詠一
《Demonstration Rough Mix Version》
9. Niagara Moon Strings 作曲:大瀧詠一
10. 恋はメレンゲ 作詩・作曲:大瀧詠一
11. 三文ソング 作詩・作曲:大瀧詠一
12. 楽しい夜更し 作詩・作曲:大瀧詠一
13. ハンド・クラッピング・ルンバ 作詩・作曲:大瀧詠一
14. ジダンダ 作詩・作曲:大瀧詠一
15. ロックン・ロール・マーチ 作詩・作曲:大瀧詠一
16. シャックリ・ママさん 作詩・作曲:大瀧詠一
17. 夜の散歩道 作詩・作曲:大瀧詠一
18. 福生ストラット パート2 作詩・作曲:大瀧詠一
19. 論寒牛男 作詩・作曲:大瀧詠一
20. お先にどうぞ 作詩・作曲:大瀧詠一
21. Niagara Moon Strings Again 作詩・作曲:大瀧詠一
26. NIAGARA MOON 作詩・作曲:大瀧詠一
Mastering Engineer: Tetsuro Naitoh (Sony Music Studio Tokyo) Remastered on May 2015

Director: Masaaki Shirota

Assistant: Shuhei Shima

Co-Producer; Osamu Salaguchi (The Niagara Enterprise)

Adviser: Hiroaki Shumura

Superviser: Shikoh Ohtaki and Family

Producer: Eiichi "Mr. Niagara" Ohtaki

Produced by 大瀧詠一 (The Niagara Enterprises)
→ 大滝詠一死後初めてのオリジナル盤のリイシューは、40周年記念盤。disc1は95年、大滝本人の手による未発表リミックス音源を当初の構想にあった曲順で収録。disc2は、そのリミックス音源のカラオケ音源を収録。さらに未発表のデモ音源を収録。

ナイアガラ・ムーン〜40th Anniversary
NIAGARA/ソニー・ミュージック・レコーズ/ソニー・ミュージックエンタテインメント SRJL-1092 2015年7月29日発売 完全生産限定アナログ二枚組
[Disc 1] Side A
1. NIAGARA MOON 作詩・作曲:大瀧詠一
2. 三文ソング 作詩・作曲:大瀧詠一
3. 論寒牛男 作詩:中山秦/作曲:大瀧詠一
4. ロックン・ロール・マーチ 作詩・作曲:大瀧詠一
5. ハンド・クラッピング・ルンバ 作詩・作曲:大瀧詠一
6. 恋はメレンゲ 作詩・作曲:大瀧詠一
[Disc 1] Side B
1. 福生ストラット(パート 1) 作詩・作曲:大瀧詠一
2. シャックリ・ママさん 作詩・作曲:大瀧詠一
3. 楽しい夜更し 作詩・作曲:大瀧詠一
4.いつもに夢中 作詩・作曲:大瀧詠一
5. CIDER '73 '74 '75 作詩:伊藤アキラ/作曲:大瀧詠一
6. ナイアガラ・ムーンがまた輝けば 作詩・作曲:大瀧詠一
[Disc 2] Side A《'95 Mix Version》
1. 福生ストラット Part 2 作詩・作曲:大瀧詠一
2. 論寒牛男 作詩:中山秦/作曲:大瀧詠一
3. シャックリ・ママさん 作詩・作曲:大瀧詠一
4. ロックン・ロール・マーチ 作詩・作曲:大瀧詠一
5. 恋はメレンゲ 作詩・作曲:大瀧詠一
[Disc 2] Side B《'95 Mix Version》
1. 三文ソング 作詩・作曲:大瀧詠一
2. 楽しい夜更かし 作詩・作曲:大瀧詠一
3. ハンド・クラッピング・ルンバ 作詩・作曲:大瀧詠一
4. Cider '75 作詩:伊藤アキラ/作曲:大瀧詠一
5. ナイアガラ・ムーンがまた輝けば 作詩・作曲:大瀧詠一
6.  いつも夢中 作詩・作曲:大瀧詠一
7. ジタンダ 作詩・作曲:大瀧詠一
13. ハンド・クラッピング・ルンバ 作詩・作曲:大瀧詠一
14. ジダンダ 作詩・作曲:大瀧詠一
Produced by 大瀧詠一 (The Niagara Enterprises)
→ 大75年リリースの「NIAGARA MOON」40周年記念盤は豪華2枚組仕様。disc1はオリジナルのフォーマットでのアナログ化(オリジナルマスター使用)。disc2は、95年に大滝本人に手によるリミックス音源(未発表!)を、75年のエレック盤表4に表記されていた当初の構想曲順で収録。重量盤180g仕様となっており、カッティングは、JVCマスタリングセンターの小鐵 徹氏が担当。またブックレットは40周年を記念した36Pにもおよぶ豪華仕様となっており、ビジュアルでも楽しめる「NIAGARA MOON」の作りとなっている。本商品は完全生産限定盤となっている。(メーカーのインフォより転載)S口君許してね。


[ 前ページへ ] [ 次ページへ ]

[ ナイアガラ・メニューに戻る ] [ 大瀧詠一作品のインデックスへ戻る ]

[ HOME ]