THE RUTLES

 1975年にBBC-2で始まった、エリック・アイドルとニール・イネスによるテレビ番組「RUTLAND WEEKEND TELEVISON」。これは劇場中継や時事番組、スポーツ番組や音楽番組などをパロディにした低予算のバラエティ番組でしたが、この中のひとつのコーナーとして生まれたのがラットルズでした。このビートルズをパロディにしたコント?がアメリカNBCの人気コメディ番組「サタディ・ナイト・ライヴ」のスペシャルとしてグレード・アップされた「ザ・ラットルズ/オール・ユー・ニード・イズ・キャッシュ」として制作され78年に全米で放映されました。エリック・アイドルが監督し、ニール・イネスが音楽を担当、エリックはポール・マッカートニーならぬダーク・マックイックリー役、ニールはジョン・レノンならぬロン・ナースティ役で出演、ジョージ・ハリソンならぬスティグ・オーハラ役には南アフリカ出身で元ビーチ・ボーイズのリッキー・ファーター、リンゴ・スターならぬバリー・ウォム役はジョン“アドミラル”ハルセイ(パトゥー〜ボクサー)、ラットルズの初期のメンバーとしてオリー・ハリソール(パトゥー〜テンペスト〜ケヴィン・エアーズ〜ボクサー)が出ている他に、モンティ・パイソンズのメンバーのマイケル・ペリン、ジョージ・ハリソン、ポール・サイモン、ミック・ジャガー、ロン・ウッド、ジョン・ベルーシ、ダン・エイクロイドらが出演したこの番組は評判となりました。非常に良くできたサントラ・アルバムは一部を除いたビートルズ・ファンにも好評で、歴史に残るパロディ・アルバムとなりました。96年になるとロン、スティグ、バリーの3人で、ビートルズの『アンソロジー』および「フリー・アズ・ア・バード」「リアル・ラヴ」などでポール、ジョージ、リンゴが久々に介したのに併せて集まりレコーディング、『アーキオロジー』と題したアルバムをリリースしました。残念ながらダークと死去したオリーは不参加でしたが、ニール・イネスのポップ魂溢れるアルバムとなりました。

ALBUM

RUTLAND WEEKEND TELEVISION/ERIC IDLE AND NEIL INNES

LP: BBC REB 233 (UK) 1976

○LP: PASSPORT/ABC PPSD-98018(US)1976

CT: RMC 4039 (UK) 1976

RUTLAND WEEKEND TELEVISION/ERIC IDLE AND NEIL INNES 

○CD: MSI MSI 10079 (JP)1995.9.25 (Bonus 2 Tracks) (廃盤)

Bonus Track 23. I Must Be In Love(Clear Mix) 24. Protest Song(Mosaicless Mix)

 75年からBBCで始まったエリック・アイドルによる音楽バラエティの音楽編。音楽はニール・イネスが担当。ビートルズのパロディ、ラットルズはこの番組から誕生しました。また盗作問題で裁判で係争中のジョージ・ハリソンがゲスト出演、「パイレート・ソング」を唄いました。バッキングはイネスの友人達、ギターにAndy Roberts (リヴァプール・シーン〜エヴリィワン〜プレイソング)、Roger Rettig,、Billy Bremner (ロックパイル)、ベースにDave Richards (エヴリィワン)、Brian Hodgson、ドラムスにRoger Swallow,、John Halsey(パトゥー〜ロックス〜ロイ・ハーパー〜チップス)が名前を連ねています。

RTV1 (Saturday) 1.00:L'Amour Perdu 2.00:Gibberish 3.00:Wash With Mother 4.00:Repeat Say Sorry Again 5.00:The Rutles in "Rutles For Sale" 6.00: Movie Twenty-four Hours in Tunbridge Wells 7.00: Repeat The Fabulous Bingo Brothers 8.00:In Concrete 9.00:The Children of Rock and Roll 10.00:Startime 11.00:The Song O' The Insurance Men 12.00:approx Closedown

RTV2 (Sunday) 1.00:Testing 2.00:I Give Myself To You 3.00:Communist Cooking 4.000:Johnny Cash Live at Mrs Fletchers 5.00:The Old Gay Whistle Test 6.00:Accountancy Shanty 7.00:Football 8.00:Boring 9.00:Repeat Goodafternoon 10.00:Disco 11.00:Closedown

programmes for 31 Marc

JAPANSE CD: 1. 迷える恋人〜L'Amour Perdu(Neil Innes) 2. たわごと〜Gibberish(Innes) 3. フロント・ローダー(正面開閉式洗濯機)〜Front Loader(Innes) 4. もう一度ごめんねと言って〜Say Sorry Again(Innes) 5. 恋してるみたい〜I Must Be In Love(Innes) 6. タンブリッジ・ウェルズでの24時間〜24 Hours in Tunbridge Wells(Innes & Eric Idle) 7. 素晴らしきビンゴ・ブラザーズ〜The Fabulous Bingo Brothers(Trad.arr.John Halsey & Zoot Money) 8. Concrete Jungle Boy(Innes) 9. The Children of Rock and Roll(Innes) 10. Stoop Solo(Innes) 11. 保険セールスマンの歌〜The Song O'The Insurance Men(Innes & Idle) 12. Testing(Innes) 13. ぼく自身を君にあげよう〜I Give Myself To You(Innes) 14. Communist Cooking(Innes & Idle) 15. Johnny Cash(Innes & Idle) 16. Protest Song(Innes) 17. 会計士のシャンティ〜Accountancy Shanty(Innes & Idle) 18. Football(innes &Idle) 19. ボーリング(退屈)〜Boring(Innes) 20. 迷える恋人のチャ・チャ・チャ〜L'Amour Perdu Cha Cha Cha(Innes) 21. The Hard To Get(Innes) 22. つなぎアナウンサーの歌〜The Song O'the Continuity Announcers Bonus Track〜23. 恋してるみたい(Clear Mix)〜I Must Be In Love(Clear Mix) 24. Protest Song(mosaicless mix)

Written And Produced by Neil Innes and Eric Idle

Eric Idle (Narration, etc.)/ Neil "Nobby" Innes (Vocals, Piano, Keyboards, Harmonica)/ Andy Roberts (Guitar)/ Roger Rettig, Billy Bremner (Guitar & Vocals)/ Dave Richards (Bass & Vocals)/ Brian Hodgson (Bass)/ Roger Swallow, John Halsey (Drums)

THE RUTLES 

LP: Warner K 56459 (UK) 1978.3 UK#12

○LP: Warner Bros. HS 3151(US) 1978.4 US#63

ラットルズがやって来た「オール・ユー・ニード・イズ・キャッシュ」(四人もアイドル)

○LP: ワーナー・パイオニア P-10534W (JP) 1978.7.25

CD: ワーナー/ワーナーミュージック・ジャパン WPCR-15662 2014年3月12日 ¥1,200 新・名盤探検隊/2014年デジタル・リマスタリング、ボーナス・トラックなし

 ラットルズの特番がアメリカNBCで「サタデイナイト・ライヴ」のスペシャルとして放映された作品の音楽集。音楽はもちろんニール・イネス。エリック・アイドルが脚本とダーク・マックイックリー役と進行役を務め、本物のジョージ・ハリソンやミック・ジャガー、ポール・サイモン、ロン・ウッドらも出演。他にサタデイナイト・ライヴのメンバー、ジョン・ベルーシ、ダン・エイクロイドらが出演しています。各楽曲の元ネタは別項↓に記しておきました。本当にジョンが、リンゴが歌っているんじゃないの?のヴォーカルも素晴らしく、ミックスも、初期の曲風のものは、当時のステレオ・ミックス風にしてあり、芸の細かいところを見せています。ニールがTVで「Cheese And Onions」をピアノの弾き語りで唄ったものが、ビートルズのブートレッグにジョンのアウトテイクとして収録されていました。さて、バックを務めるのは、ギターにはOllie Halsall、パトゥー〜テンペスト〜ケヴィン・エアーズ〜ボクサー)、スティグ・オハラ役Rikki Fataar(ビーチ・ボーイズ)、ドラムスにはバリントン・ウォム役John Halsey(前出↑)、ベースにAndy Brown(ドラゴンフライ〜タイガー)である。

[A] (1962-67) 1. Hold My Hand 2. Number One 3. With A Girl Like You 4. I Must In Love 5. OUCH! 6. Living In Hope 7. Love Life 8. Nevertheless [B] (1967-70) 1. Good Times Roll 2. Doubleback Alley 3. Cheese And Onions 4. Another Day 5. Piggy In The Middle 6. Let's Be Natural

All Songs Written & Produced by Neil Innes / Engineered by Steve James

Neil Innes (Guitar, Keyboard, Vocals) / Ollie Halsall (Guitar, Keyboard, Vocals) / Rikki Fataar (Guitar, Bass, Sitar, Tabla, Vocals) / John Halsey (Percussion, Vocals) / Andy Brown (Bass) / John Altman (Brass & Strings Arrangement)

THE RUTLES

○CD: RHINO R2 75760 (US) 1990

CD: RHINO/MSI MSIF 2083 (JP) 1993.10.25

CD: RHINO/MSI MSIG 0047 (JP) 2003.07.25

Rutles (Replica Vinyl)

CD: Warner Bros./wea 8122799689 (EU) 2007.8.13

四人もアイドル

CD: MSI MSIG0342 (JP) 2007.1.25 1,000枚限定紙ジャケット・オリジナル盤仕様(ブックレット復刻)

 あの名作がライノによってCD化、6曲も未レコード化作品が収録されています。

1. Goose-Step Mama* 2. Number One 3. Baby Let Me Be* 4. Hold My Hand 5. Blue Suede Schubert* 6. I Must Be In Love 恋の乗車券 7. With A Girl Like You 恋にあきたら 8. Between Us* 9. Living In Hope 10. Ouch! 11. It's Looking Good* 12. Doubleback Alley 13. Good Times Roll 14. Nevertherless 15. Love Life 16. Piggy In The Middle 17. Another Day 18. Cheese And Onions 19. Get Up And Go* 20. Let's Be Natural

Original Recordings Produced by Neil Innes / Produced for CD by Bill Inglot * CD Only!

ARCHAELOGY

○LP: Virgin VUSLP 119 (UK) 1996

○CD: Virgin CDVUSX 119 (UK) 1996

*CD: EMI Gold 0946 3 85349 2 1 (UK) 2007.2.19 Original Recording Remastered

アーキオロジー

○*CD: ヴァージン/東芝EMI VJCP-25277 (JP) 1996 ボーナス・トラック4曲入り

 ビートルズの未レコード化作品がCD化された『アンソロジー』企画が出たところで、ラットルズも復活。今回は、前作のように完全なビートルズ・パロディ作品でもなく、エリック・アイドル(ダーク)も抜きの音楽企画ですが、イネスの新曲に混じって昔の作品も再レコーディングされていて、彼らにとっての『アンソロジー』企画、まさに“発掘”ものでした。それでも冒頭から「Major-」〜「Rendezvous」〜「Questionnaire」は「サージェント・ペパーズ…」〜「ウイズ・ア・リトル・ヘルプ…」〜「ルーシー・イン・ザ・・スカイ…」かましてくれます。ビートルズ以外にもジョンの初期のアウト・テイクみたいな「Unfinished Words」。冒頭の「How Sweet To Be An Idiot」のメロディもうれしい「Shangri-La」は前半は「ゴールデン・スランバー」などで、後半は「ヘイ・ジュード」である。なお、「Shangri-La」はイネスのセカンド・ソロ・アルバムにオリジナルが収録されています。CMで使用されたオアシスの曲のオリジナル(元ネタ)もこれ(複雑!?)である。「Don't Know Why」だってジョンの後期のアウト・テイクみたいな曲。また、ボーナス・トラックの「Baby S'il Vous Plait」は「She Looking Good」を「シー・ラヴズ・ユー」「抱きしめたい」などのドイツ語版よろしくフランス語版にしたもの。「It's Looking Good」はアンソロジーよろしくアウト・テイクを披露。「My Little Ukelele」はボンゾズ的な楽しい曲、そういえば「Free As A Bird」のエンディングにもウクレレがフューチャーされていたっけ。充分にラットルズ・ワールドを堪能出来るアルバムです。尚、バックのミュージシャンはロン、スティグ、バリーの他に、ミッキー・シモンズ、マルコム・フォスター、ダギー・ボイル、バーニー・ホーランド(元ハミングバード〜ボクサー)らが参加しています。

1. Major Happy's Up And Coming Once Upon A Good Time Band 2. Rendezvous 3. Questionnaire 4. ラットルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! We've Arrived!(And To Prove It We're Here) 5. Lonely-Phobia 6. Unfinished Words 7. Hey Mister! 8. Easy Listening 9. Now She's Left You 10. The Knicker Elastic King 11. I Love You 12. 中産階級音楽 Eine Kleine Middle Klasse Musik 13. Joe Public 14. Shangri-La 15. Don't Know Why 16. Back In '64 [*CD Bonus Tracks] 17. Lullaby 18. Baby S'il Vous Plait 19. It's Looking Good 20. My Little Ukelele [*CD Bonus Tracks] 17. Lullaby 18. Baby S'll Vous Plait 19. My Little Ukwlwlw 20. Under My Skin 21. Rut-A-Lot

Produced by Neil Innes & Steve James / Music & Lyric by Neil Innes /Songs Arranged by Mickey Simmonds & Neil Innes / Orchestra Arranged & Conducted by John Altman / Recorded & Mixed by Steve James / Engineered by Shaun De Feo & Steve Price

Neil Innes (Vocals, Guitar, Keyboards, Music and Lyrics) / Ricky Fataar (Vocals, Guitar, Drums) / John Halsey (Vocals, Drums) / Ollie Halsall(1949-1992) (Vocals & Guitar)/ Mickey Simmonds (Keyboards) / Malcolm Foster (Bass) / Dougie Boyle (Guitar) / Bernie Holland (Guitar)

BEATLESONGS/V.A.

LP: Rhino RELP803 (US)

including : 'Hold My Hand'

TANKS FOR THE MAMMARIES/VA

Unknown

1. Nowhere Man/The Beatles 2. If You Wanna Be Me Be Me/Cat Stevens 3. Purple Danger/Fleetwood Mac 4. Dallas/Steely Dan 5. Toujours L'Amour/Procol Harum, Los Angeles Philharmonic Orchestra & Roger Wagner Chorale 6. Rest In Peace/Mott The Hoople 7. Rebel Rebel/David Bowie 8. Baby Don't Do It/The Band 9. You Know Where Your Interest Lies/Simon & Garfunkel 10. Summer Day Sand/Jethro Tull 11. Red Light Roll On/Spirit 12. Grow Pins/Captain Beefheart & The Magic Band 13. Diddy Wah Diddy/Captain Beefheart & The Magic Band 14. So You Want To Be A Rock'n'Roll Star/The Move 15. The Fever/Bruce Springsteen 16. Long May You Run/Crosby, Stills, Nash & Young 17. Little Drummer Boy/Silent Night/Auld Lang Syne/Jimi Hendrix & The Band of Gypsies 18. Deadly Jaws/Frank Zappa and The Mothers of Invention 19. Get Up and Go/The Rutles 20. No Pakistanis/The Beatles 21. The Lion Sleeps Tonight/Brian Eno 22. The Runaway/Gentle Giant 23. Lay Down/The Strawbs 24. The Twelve Drugs of Christmas/The Mushroom Tabernacle Choir 25. You Just Want Meat(You Don't Want Me)/Jackson Browne 26. All That You Dream/Little Feat 27. Hooray For Captain Spaulding/Groucho Marx

SINGLE

I Must Be In Love c/w Cheese & Onions/With A Girl Like You ○Warner K 17125 (UK) 1978 UK#39
I Must Be In Love Warner Bros. WBS8560 (US) 1978
12inc. Single : I Must Be In Love/Doubleback Alley/With A Girl Like You/Another Day/Let's Be Natural Warner Bros. PRO E723 (US-Promo Only) 1978
恋の乗車券 b/w ダブルバック・アレイ Warner Bros./ワーナーパイオニア P 298W (JP) 1978
Let's Be Natural/Piggy In The Middle Warner Bros. K17180 (UK) 1978.5

SHANGRI-LA ○5"CD-Single: Virgin VUSCDJ 117 (Promo Only)1996

Shangri-la/ Joe Public/ Baby S'l Vous Plait/ It's Looking Good ○5" CD-SIngle: Virgin VUSCD 117 (UK) 1996

VIDEO

Rhino R3 2234

THE RUTLES VHS: 1983

モンティー・パイソンのザ・ラットルズ VHS: 東映ビデオ (70min.) 日本語字幕スーパー

I LOVE THE RUTLES VHS: Pacific Arts PAVR540 1990

ザ・ラットルズ LD: ? 1992

ALL YOU NEED IS CASH ○VHS: RHINO R3 2234 (US) 1995

DVD: RHINO R2 976641 (US) 2001.3.13(日本で視聴可能かは不明)

4人もアイドル! VHS: バップ VPVU69222 (JP) 1999.3.25

LD: バップ VPLU70721 (JP) 1999.3.25

THE RUTLES ANTHOLOGY

Blu-ray Disc+DVD: Eclectic BRO1991 2014/2

BOOKS

THE RUTLAND DIRTY WEEKEND BOOK/ERIC IDLE ○Eyre Methuen (UK) 1976

COVER

RUTLES HIGHWAY REVISITED/V.A.

○CD: Shimmy Disc 4 (UA)1991

 ラットルズの楽曲をアメリカのガレージ・バンドがカバーしたトリビュート企画。少年ナイフの「Goose Step Mama」も楽しい。
1. Cheese And Onions/Galaxie 500 2. Hold My Hand/The Pussywillows 3. Number One/Bongos, Bass & bob 4. Good Times Roll/Linda Husik 5. Another Day/Dogbowl 6. Piggy In The Middle/Das Damen 7. I Must Be In Love/Syd Straw & Marc Ribot 8. Nevertherless/Joey Arias 9. Let's Be Natural/When People Were Shorter & Lived Near The Water 10. Between Us/Unrest 11. Ouch!/Peter Stampfel 12. Blue Suede Schubert/The Tinklers 13. Living In Hope/Tuli Kupferberg 14. Baby Let Me Be/Daniel Johnston 15. It's Looking Good/Uncle Wiggly 16. Goose Step Mama/Shonen Knife 17. Get Up And Go/Jellyfish Kiss 18. Doubleback Alley/King Missile 19. With A Girl Like You/Paleface 20. Love Life/Bongwater

'Hold My Hand' by THE PUNKLES

『PUNK iT! VOL.3』TECI-18164 (JP) 2003


THE RUTLESの元ネタはこれだ!?

1
Goose-Step Mama Ron Nasty(John): Neil Innes Some Other Guy (Lieber-Stoller-Barrett)

2
Number One Ron & Dirk(Paul):Eric Idle Twist And Shout (Medley-Russell)

3
Baby Let Me Be (未使用) Dirk? I Saw Her Standing There

4
Hold My Hand (SE & Count on LP) Ron All My Loving/I Want To Hold Your Hand

5
Blue Suede Schubert Ron Roll Over Beethoven (Berry) / Blue Suede Shoes (Perkins)

6
I Must Be In Love Ron Ticket To Ride / A Hard Days Night

7
With A Girl Like You Dirk If I Fell

8
Between Us Stig(Groege): Ricky Fataar And I Love Her

9
Living In Hope Barry(Ringo):John Halsey Don't Pass Me By

10
Ouch! Ron Help

11
It's Looking Good Ron Another Girl / I Feel Fine / I Don't Want To Spoil The Party

12
Doubleback Alley Dirk Penny Lane

13
Good Times Roll Ron Lucy In The Sky With Diamonds

14
Nevertherless Stig Love You To / Within You, Without You

15
Love Life Ron All You Need Is Love

16
Piggy In The Middle Ron I Am The Walrus

17
Another Day Dirk Martha My Dear

18
Cheese And Onions Ron A Day In The Life

19
Get Up And Go Dirk Get Back

20
Let's Be Natural Ron Dear Prudence

-
You Need A Feet Ron Unknown
 ビートルズのパロディと言っても、あの曲のパロディのようで、そうではない。オリジナルかと思えば、元ネタがあったようなような気もする不思議。パロディを越えたパロディとも言えるでしょう。ここに記した元ネタは、あくまでもそのような気がするものである。追伸:リード・ヴォーカルはほとんどニール・イネスが務めています。

アーキオロジーにも元ネタが!

1
Major Happy's Up And Coming Once Upon A Good Time Band Sgt. Peppers Lonely Hearts Club Band

2
Rendezvous With A Little Help From My Friends

3
Questionnaire Lucy In The Sky With Diamonds

4
We've Arrived!(And To Prove It We're Here) Back In The USSR

5
Lonely-Phobia The Night Before

6
Unfinished Words Nowhere Man?

7
Hey Mister! Dig A Pony??

8
Easy Listening Octopus's Garden

9
Now She's Left You It's Only Love / Tell Me What You See

10
The Knicker Elastic King Your Mother Should Know/Fixing A Hole?

12
I Love You And I Love Her / P.S. I Love You

13
Eine Kleine Middle Klasse Musik Come Together
14 Joe Public Only A Northan Song

15
Shangri-La Golden Sulanber / Hey Jude

16
Don't Know Why Let It Be?

17
Back In '64 When I'm 64

BT
Baby S'il Vous Plait-フランス語 She Loves You / I Wand To Hold Your Hand-ドイツ語版
 前作ほどの驚きは無いにしても、流石はニール・イネスである。ラットルズである。腐ってはいません。今回の元ネタは、前回よりも難しい、ここにはまったく無責任にも、そのような気がしたものを記しておきました。


BONZO DOG (DOO DAH) BAND MONTY PYTHON 

THE WORLD GRIMMS THOSE FRIENCH GIRLS SCAFFOLD

SOLO : ALBUM SINGLES SESSIONS VIDEO


[ BACK ]

[ HOME ]