YOUR HOMETOWN セットリスト
TUBE LIVE AROUND SPECIAL 2006
2006.6.30 更新

『TUBE関西 BlueReef(ぶるり)HP 』

YOUR HOMETOWN 25本目(前半戦32本中) 
2006.6.29(木) 宮崎県 宮崎市
6/29(木) 宮崎市民文化ホール セットリスト

開演時間?-終演時間?

1 SOMEDAY
2 SKY HIGH
-MC-
3 夏だね
4 夏を抱きしめて
5 月と太陽
-MC-
6 BBQ(新曲)
7 一気・本気・元気
8 ジラされて熱帯
-MC- [下の別項に詳細記載]
9 ガラスのメモリーズ (アコースティック)
10 あずけてごらん (アコースティック)
On The Boardwalk インスト中にスタッフがセット撤収
11 Melodies&Memories
12 プロポーズ
-MC-
13 壊れかけのMy Soul
14 Only You 君と夏の日を
15 涙を虹に

アンコール-1
16 シーズン・イン・ザ・サン
17 .-花火-
-MC-
18 Smile

アンコール-2
19 YOUR HOMETOWN(新曲)

肉声で「どうもありがとう!」
掲載協力:SKYさん



MCの紹介

春畑道哉の萌え萌えチャンネル

DJは、春畑さん
DJコーナーは「春畑道哉の萌え萌えチャンネル(エコーあり)」でした。
新曲「みんなのうみ」についてのコメントや、宮崎ライブ当日が絵本の発売日ということもあって、
326さんとの縁の話や発売日は今日だというのに、もう10万部の増刷が決定したと報告がありました。

また、アルバムの発売について、レコード会社から最近のTUBEのアルバムは発売日から2週間がピークで、
大体それが海の日辺りになるんだけど、その時期にアルバムが売り切れて、追加注文がくるんだ。
で、その追加分が入るのがお盆過ぎになって、そしたら予約をしたまま取りに来ない人が多くなるらしいです。

だから皆さん、発売されたらすぐに買いにいきましょう!
春畑さんいわく、今回のアルバムはとにかくポップでお遊び的な曲が多いんです、
あ、でも、じっとりのヤツもありますよ。

じっとり!?角野さんに指導を受けてました。
ここでもマンゴーや冷汁の話をしてましたが、角野さんは冷汁にきゅうりが入ってることが考えられないらしく、
それを前田さんがフォローしてくれました。

冷汁の具であるきゅうりやゴマには下熱作用があるらしく、体にすごくいいんだよ、と
トリビア的発言に会場は感心してましたね。
春畑さんは宮崎のシンボルタワーである「ワシントニアパーム」がお気に入りだそうです。
それにジャイアンツファンが高じて、キャンプ地である宮崎をうらやましがってましたよ。

僕もキャンプ見た〜い!って。
また宮崎出身の有名人を紹介して、その流れで松本さんは宮崎に来ると
今井美樹さんのいとこの友達の家へ泊りに行くんだとか。

リクエストのガラスのメモリーズは、アコースティックになるとすごく難しいらしくて、緊張するらしいです。
結局、出だしはバッチリでしたがラストにつまづいて、悔しがっていました。
前田さんをはじめ、TUBE全員が音楽にとても厳しく、
春畑さんのイントロにミスがあったりすると、メンバーに見つめられるそうです。

前田さんに「ちゃんとしなきゃな」って喝を入れられてました。
TUBEの曲は難しいよぉってボヤいてましたが、作ったの自分じゃんかよ!ってツッコまれてました。
なんだかんだ言って、春畑さんは喋りが苦手と言ってますが、随分うまくなって、コツを覚えたのかなぁと思います。

BBQサビのラスト「バーベキュ〜」の振り付けは、バーベQの肉といえば牛!ということで、
牛さんのツノを表したものなんだそうです。これもまた、春畑さんのお気に入りだとか。





MCの紹介・
メンバーに関する事柄(衣装・表情・気がついたこと)
その他何でも・・・


MC@ 昨日は熊本に居ながら、前田さんは宮崎のマンゴーを食べたらしく、すごくおいしい!と大絶賛でした。
角野さんは冷汁はキライみたい。
そして宮崎と言えば、何と言っても焼酎だ!と言って、百年の孤独や霧島の銘柄が飛び交っていました。

MCA 今年も7月12日にアルバム「BBQ」が発売されます。
その中からこの曲を、と「BBQ」を披露。


MCB TUBEは今年、全員が厄年な為、その厄落としを兼ねて全国ツアーをしようということになり、
当初は89(厄)本予定していたんだそうですが、
回りきる前にTUBE自身が死んじゃうんじゃないのか?ということで、
66本で全国を回ろうということになったんだそうです。

春畑さんのDJコーナーの影響で、バラードの時も座りっぱなしでせっかくの熱気が冷めちゃったので、
また盛り上げるぞ〜と、「壊れかけの〜」に突入。

MCC 角野さんは2階席ばかりに「イエーィ」を連呼。
一度だけ1階席に振ってくれました。ホールツアーは客席がすごく近いから、それがすごいうれしい。
皆、始めの時に比べて今はすごくイイ顔してるよ、女の人は化粧が落ちてしまってる人もいるので、
会場から出る前にきちんと直していきましょう、とツッコミも忘れずに。

松本さんは、宮崎はおいしいものが多いからいいですね、でも、冷汁はもういいです。
でもすごく楽しくて、宮崎最高〜!

春畑さんは、久しぶりの宮崎なのにすごく盛り上がって最高でした。ありがとう!

MCD 前田さんが日本人ならおそらく、みんなこの47都道府県のどこかに故郷を持っていて、
時代が流れてもそれは自分にとって大切なもの。
今回のツアーはその皆の大切な故郷・生まれ育った所へ行ってみようという意味も込められています。
 
<補足>
・「一気・」〜で、下ネタ系に走りましたが、ボタンで止まりました。
・DJコーナーで松本さんがミニピアノで猫ふんじゃったを披露。
 角野さんに「それを弾いただけで拍手もらえていいなぁ」と言われてました。
・「Smile」の♪ギター鳴らすだけで〜がベースになって角野さんがベース音が強調されました。
 
以上、MCについては何点か食い違ってるところもあるかもしれません。



『TUBE関西 BlueReef(ぶるり)HP 』