YOUR HOMETOWN セットリスト
TUBE LIVE AROUND SPECIAL 2006
2006.6.23 更新

『TUBE関西 BlueReef(ぶるり)HP 』

YOUR HOMETOWN 22本目(前半戦32本中) 
2006.6.23(金) 東京都 千代田区
6/23(金) 日本武道館 セットリスト

18:40-21:12

1 SOMEDAY
2 SKY HIGH
-MC-
3 湘南My Love
4 夏を抱きしめて
5 月と太陽
-MC- 下記へ
6 BBQ(新曲)
7 一気・本気・元気
8 ジラされて熱帯
-MC- [下の別項に詳細記載]
9 初恋 (アコースティック)
10 あずけてごらん (アコースティック)
On The Boardwalk インスト中にスタッフがセット撤収
11 Melodies&Memories
12 プロポーズ
-MC-
13 みんなのうみ (オーケストラと合唱団あり)
14 夏を待ちきれなくて

松本さんのドラムソロ
15 Only You 君と夏の日を
16 涙を虹に

アンコール1
17 シーズン・イン・ザ・サン
18 .-花火-
-MC-
19 Smile

〜みんなでジャンプ

アンコール2
-MC-
20 YOUR HOMETOWN(新曲)

肉声で「どうもありがとう!」
掲載協力:匿名さん・おかはるさん・miiさん




MCの紹介


ラジオ局風
「春畑道哉の萌え萌えチャンネル」

DJは、春畑さん
TUBEとして、武道館は31本目

春畑さんが武道館と言ったらという話で
ここにリッチーブラックモアも座ったんだなーと
初めて武道館のライブをやったとき
トイレに入って思った・・・って話で
でも武道館のトイレは最近改装されて近代的になってしまった

今日、トイレに入ったらウォシュレットが
すごい勢いでびっくりした!!と(会場中大笑いでした)

そしたら前田さんが
トイレに入ったの?って笑い出して
トイレに自分(前田さん)が入ったら
出るとき水量とかを絶対、強にして出てくる
便座とかも熱さを最大にするよ
いろんなお店でやってきてる・・・という話で
いたずら大好きな前田さん。

生まれ変わったら、何になりたい?
男か女かで、松本さんは女になりたい。
しかし、話が続かず、松本さんはミジンコになりたい。
角野さんは、男か女か悩んでる間に、きちんとした回答得られず
前田さんは人間でなくてもいいの?じゃ、タコになりたい。






MCの紹介・
メンバーに関する事柄(衣装・表情・気がついたこと)
その他何でも・・・
みんなのうみは、今日もやった。
子供が10人、オーケストラが30人

2006年6月23日 ホールセットリスト武道館2日目

開演18:?  終演21:12

グッズ売場で販売していた絵本の「みんなのうみ」が売り切れていました(友人から聞きました)。

開演18 :?

1.SOMEDAY
2.SKY HIGH
-MC-

前田さん
「5年ぶりの武道館です。
初めて武道館でライブをした時、88年かな、
HOLD YOUR DREAMSのリハーサルでステージに行こうとして、手と足が一緒に動いてた。
(緊張したとうような内容)」と話して、ロボットのように右手右足を同時に出す仕草をしていました。
「ミュージシャンの聖地だからね」。

3.湘南My Love
4.夏を抱きしめて
5.月と太陽

-MC-
前田さん
報告があります。アルバムを7月12日に出します。
今日、楽屋でジャケットのかっこいいのが来て、話を詰めていたんだよ。
お願いです。TUBEのアルバムは、発売してから2週間でピークが来るんだって。

発売日にお店に並んでも売れないとCDショップが(ビビッて?)入荷しない。
発売してから2週間で売り切れになって、それから刷ると8月の終わりになっちゃう。
我々のアルバムは8月いっぱいまでの商品ですから、発売日に買ってください。

6.BBQ
昨日同様の振り付け。
Aメロとサビのみ、振りがあります。
Aメロは「−花火−」の「小さく手を回す振りに人差し指が立つ感じ。

サビは右手ワイパー、「1、2、3、4」のリズムで左右に2回振ったら、
「5、6」のリズムで手首をぐるんと1回まわし、
「7、8」は「フッフー」のコーラスのところで2回右に指を差す、
左手も同様に。その後、手刀をもう一方の手のひらに当てる仕草を2回。

「夏だ」で右手を挙げて人差し指で指す、次に「ビーチだ」で左手を挙げて、
「バーベ」で挙げた手を2回後ろに振り、「キュー」で両手を前に出して下げる。
(昨日と振り付けは同じ、文章修正)


7.一気・本気・元気
「フーフー!」のところ、だいたいは昨日同様。
今日は前田さんが「マイケルになるんだ!」「アマチュアからプロになるんだ!」
「マイケルになると…フーフー!アォ!」とトバしていました。
ラストの歌詞「押すー!」「だ〜け〜さ〜」と替えて歌いました。
(←替え歌は昨日も同様)

8.ジラされて熱帯

-MC-ラジオ放送再現 DJ:春畑さん
春畑さん
「春畑道哉の萌え萌えチャンネル」エコーつき

「サッカー残念だったね。フラフラしながら応援してたよ。
一人で運転してこられるところ、少ないんだけど、武道館は何回もやってるからね、
車できたら、時間読み間違えて早く着いちゃった。
今は楽しんでいます。ものすごく楽しいです」。

春畑さん
「TUBEの皆様です。お帰りなさいませ、ご主人様」
春畑さん
「サッカー観ましたか?」
角野さん
「キーパー、ジーコって言ったらよかったのに。
キーパー、ジーコって言ったら誰もシュートできないじゃん」

前田さん
「監督って出ちゃいけないの? 23人に入ってないか。オフサイドって最近知ったなあ。
ピッ!っていう審判の顔が泣きそうなんだよね。サッカーは審判を観てください。
笛探してる人もいるよ。パスコースに入っちゃって、あっ!ってなったり。
俺なら審判だけ撮ったビデオ作るね(ニュアンス違うかも?)」。

春畑さん(?)
「角野様(様かどうかは?)はサッカーやっていたんですよね」
角野さん
「中学の時、右ウイングだった。
サッカーって進化していて、今は右ウイングって言わないんだよね」。
前田さん
「成田にあるヤツでしょ」
角野さん
「それは飛行場」
前田さん
「明菜ちゃんが歌ってる」
角野さん
「それは北ウイング」

春畑さん
「昨日でライブ800本だったんですよ。今日は801本目」。
前田さん
「王さんのホームランを目指します」。
春畑さん
「876本だっけ」
(数、不正確かも)
前田さん(?)
「ナボナだよねー」
春畑さん
「武道館は31回目です」
角野さん
「1ヶ月間ぶっとおしですか」

春畑さん
「武道館で初めてトイレに座った時、感激したんだよ。
ここにリッチー・ブラックモアも座ったんだーって。今はトイレがきれいになった。
トイレが近代化されて、ウォシュレット痛くないですか?」
前田さん
「全開に(?)。いじめ?」
春畑さんがおしりを押さえる仕草をしながら「痛っ、って」
前田さん
「いたずらで(水圧)一番強くしたり、温度を最高にして出たりするじゃん。
次の人が便座がやけに熱いなあって。いたずら?」
(ここは誰が言ったか混ざっているかも)
春畑さん
「ここに来るといつも、国旗をガン見するんだよ。気持ちが締まるの」
前田さん
「締まってないよ全然(笑)」

アンケートから。
春畑さん
「前田さんはラオウを昇天できましたか」
前田さん
「パチスロのことですね。全然。わからない人もいるよね」
春畑さん
「では曲を聴かせてもらいましょうね。せっかくだから生演奏を」
前田さん
「今までカラオケだったみたいじゃん」
リクエストが、「シングルなのにライブであまりやらない曲で初恋」と紹介されて、
前田さん
「『初恋』はシングルじゃないぞ?」
みんなから「シングルだよ」とツッコまれていました。
前田さん
「机ドラムうるさいよ」
松本さんが「We Will Rock You」のリズムで机を叩くと、前田さんが「We Will〜」と少し歌いました。

9.初恋

春畑さん
「生まれ変わったら男になりたいですか? 松本様」
松本さん
「…」
春畑さん
「1日女の人になれたら、何をしますか?」
松本さん
「女湯に入るね」
前田さん
「男湯に入ればヒーロー(?)じゃない? 
リョージが女になったら、よく食べる女だなあ。あと、鼻の頭に汗をかく女」

松本さん
「これ聞いてどうするの?」
春畑さん
「これ聞いたら次の曲行くから」
前田さん
「すごい(?)DJだなあ」
春畑さん
「生まれ変わったら角野様は?」
角野さん
「男だねえ」
前田さん
「人間じゃなくてもいい? タコになりたい。骨がないでしょ」
松本さん
「ミジンコかな。(ミジンコ???という声を受けて)ライオンとか」

春畑さん
「そうですか。次の曲行きます」
前田さん
「行くってどこ行くんだよ」
春畑さん
「リクエストが来てます。こんなにたくさん」と紙の束を見せる。
前田さん
「手伝ってやるよ。見せて」と見て、
アンケートの中から「TUBEの武道館ライブで、
小中高と一緒だった友達に偶然再会した」という内容のものを読み、
「いいのあるじゃん! こういうのを読もうよ」
春畑さん
「○○さん、(ほか数名名前を呼び)リクエストありがとうございました」

10.あずけてごらん

松本さんが弾くピアノのイントロがちょっと変?で一旦ストップ。
松本さん
「『エクソシスト』みたいじゃない?」と言ってもう一度弾く。それから「あずけてごらん」へ。

春畑さん
「TUBEの皆様でした。いってらっしゃい、ご主人様」
「TUBEの、あ、間違えた。『春畑道哉の萌え萌えチャンネル』」

On The Board Walk(セットチェンジ)

11.Melodies&Memories
12.プロポーズ

-MC-
前田さん
「21日に発売された『みんなのうみ』ですが、発端はSeaside Vibration。
いろんな人とコラボして、海っていいなぁと。
海の歌をいくつかNHKの人に聴いてもらって、326くんに声をかけて。
326くんは『みんなのうた』の絵を描くのが夢だったそうです。

前田みつるは調子に乗って絵本を作ってしまいました。6月29日発売です。
大切な人にこの絵本を読んであげてください。
続きはみなさんが考えてください」

13.みんなのうみ

14.夏を待ちきれなくて
松本さんのドラムソロあり

15.Only You君と夏の日を
「二人だけの季節を」「二度と来ない季節を」で前田さんが右手ピースを右上に、
左手ピースを左上に、順番に挙げる→両手ピースで下から上へ挙げる。
「ずっとOnly You〜」「いつもOnly You〜」で両手を合わせて
ピストルを作り頭上からゆっくり下ろす振り付けあり。
(22日と同じ振り付けです。文章修正)

16.涙を虹に 

「イジけてる暇はない」の「ない」からサビの終わりで
人差し指を上げて頭の上でぐるぐると回す。
明日へつなげ「よう」以降も同様に。
(前日同様)

encore1 
登場した場所は昨日同様。
たくさんタオルをマネージャーさんが持って、前田さんは取っては投げ、取っては投げていました。
最後はマネージャーさん自身もタオルを投げました。

17.シーズン・イン・ザ・サン
松本さんは、登場時の曲に合わせてシコ踏み。
サビで「もう少し“みんなと”いたいのさ」と歌いました。
(昨日同様)

18.-花火-
-MC-

前田さん
「みんないい顔してる。そんなみんなの顔が、TUBEは大好きです!」

19.Smile
〜みんなでジャンプ

前田さん
今回はあの部分の歌詞は
「『ギター』鳴らすだけで」でした。前田さんは「ギター!ギター!」と連呼。

-MC-
感想

角野さん
「武道館はよく顔が見えます。オープニングと違っている人もいるね。帰りに化粧直ししてね」
「2階席!」→「1階席!」と呼びかけてお客さんに声を上げさせ、
次はフェイントで「2階席!」最後に「アリーナ!」
今日は階数を間違いませんでした。

松本さん
「ハラペコだよ! みんなどうしたの? うれしいですね。
8月26日、横浜スタジアムまで待っててください」

春畑さん
「萌え萌えチャンネルをやって、その後のバラードでもみんなが座っているのを見て、
腰が抜けたのかなと思いました(笑) 
(ライブ801本?)、武道館31本は、みんなのおかげです。
これからも頑張るので遊びに来てください」

前田さん
「出会って25年、家族より長くいるかも。よくまあ“付き合ったり”しなかったよね。
長くやる秘訣は? とよく聞かれるんだけど、俺の方が聞きたい(笑) 
今回、47都道府県全部を回ることになって、
『YOUR HOME TOWN』には、みんなの生まれ故郷に行くっていう意味もあります。
今日帰ったら、感じたことを(大切な人に)伝えてください。
あとひとつ! お風呂に入ったら(以下略)。
「一気・本気・元気」の「フーフー」のことです。

20.YOUR HOMETOWN

生声で「どうもありがとう」

終演21:12

※話した順番や、細かい語句までは自信がないので、
だいたいこんな感じ、ということでご容赦くださいね。

<春畑さん使用楽器リスト>
16.涙を虹に →GTZ(青のラインありVer.)1本で通した以外は22日との変更はナシ。


提供:おかはるさん
<春畑さん使用楽器リスト>

1.SOMEDAY →フェンダー春モデル・白
2.SKY HIGH →フェンダーBWL

3.湘南My Love
4.夏を抱きしめて
5.月と太陽
 3〜5 →フェンダーBWL

6.BBQ
7.一気・本気・元気
8.ジラされて熱帯
 6〜8 →335

9.Remember me
10.DAY IN VACATION
 9、10 →アコギ。Martin

11.Melodies&Memories
12.プロポーズ
 11、12 →フェンダー春モデル・白

13.みんなのうみ→335

14.夏を待ちきれなくて →フェンダーBWL
15.Only You君と夏の日を →フェンダー春モデル・白
16.涙を虹に →GTZ(青のラインありVer.)

17.シーズン・イン・ザ・サン
18.-花火-
19.Smile
 17〜19 →フェンダー春モデル・白

20.YOUR HOMETOWN →キーボード