TUBE RIDERS 会員番号・入会/継続特典

2008.11.05更新

『関西 ぶるり』へ戻る

TUBE RIDERSもTUBEと共に20年間一緒に歩んで来ました。
会員番号も現在では9万番台まで来ており、10万までもうすぐかな?
このページでは、会員番号や継続特典などにスポットを当て、
自分のTUBEと共に歩んで来た歴史を振り返る機会が出来ればと思います。

「何年頃が会員が急激に増えてるな」
「この時の継続特典ってこれだったか」とかいろいろな事にお使い下さい。



継続特典・会員番号 20年の歩み
会員番号 継続特典 入会特典
2008年 08.10 99990番台 ステッカー&4色ボールペン(マリンブルーのスケルトン)
2007年
2006年 06.11 96000番 レジャーシート タオルハンカチ(入会本人)
紹介制度利用で、紹介者にはボールペン、入会者にはストラップ(06.11)
06.04.14 95000番 携帯電話用オリジナルスクリーンカット・ステッカー(06.04)
2005年 05.9.20 94400台 携帯電話用オリジナルスクリーンカット

オリジナルタオルハンカチ(05.03)
携帯電話用オリジナルスクリーンカット(05.09)
MDケース(05.02)

ステッカー&MDケース(05.01)
05.08 93000台
05.02 92000台
05.01 92000台

2004年 04.- 91000台 携帯電話用オリジナルスクリーンカット(04.12) MDケース(04.-)
コンパクトミラー(04.08)
04.08 91000台
2003年 03.12 89000台 コンパクトミラー・ステッカー(03.12)
キーホルダー(03.06)
03.06 88000台
03.08 88000台
2002年 02.12 86000台 マウスパット(02.12)
2001年 01.07 83000台 新しい会員証(青色)とケース ステッカーとキーホルダー(01.07)
2000年 00.06.01 80000台 キーホルダーとステッカー(00.06)
会員証は旧タイプ(2000.6.30発行)

1999年 99.05 77000台 継続お礼文に”SUNFLOWER”の絵が書かれていて、中に携帯ストラップ封入(99年)
1998年 98.08 74000台 ティッシュケース 携帯のスクリーン
1997年 97.06 69000台 メモ帳
97.08 70000台
1996年 96. 63000台 ブックマーク キーホルダー
1995年 95.09 60000台 ボールペン&シャープペン ? ステッカー&キーホルダー(95.07)
95.07 58000台
95.05 55000台
95.01 53000台

1994年 94.01 44000台 ライダースのロゴのカード
(何て言うのかわかりません^^;)
ボールペン&シャープペンとキーホルダー(94.11)
94.04 45000台
94.11 59000台
1993年 93.06 36000台
93.07 38000台
1992年 92 33000台 ステッカー(92.11)
入会後初めての会報に、会員証(現在の紺色ではなく、白地に緑の文字の物です)・ステッカー・キーホルダー(会員証より一回り小さい長方形の物だった気がします)・手書きのメンバープロフィールが同封されていました(92.02)
92.11 32000台
92.07 29000台
92.02 27000台
1991年 91.04 23000台 手書きのメンバーのプロフィールとライダースステッカー。
カスタネット(会場入会特典)
91.05 23000台
91.08 24000台
1990年 90.01 19000台 ステッカーと手書きのプロフィール
90.08 19000台
90.08 21000台

1989年 89.03.31 16000台
89.04 16000台
1988年 88.夏 12000台 生写真(88.夏)
88.02 9000台
1987年 87.12 9000台 生写真(87.秋)
87.10 8000台
87.秋 9000台
87.07 6000台
87.04 5000台
87.02 3900台
1986年


RIDERS会員紹介者プレゼント
RIDERS会員が友達をRIDERSに入会するように紹介し、
無事RIDERSに入会すると、紹介者に記念品が頂けます。
その記念品は、どんな物だったのか記憶をたどってみましょう。
紹介年月 紹介者(自分) お友達
98.- B5サイズのメモ帳 B5サイズのメモ帳
99.- 更新の時もらった携帯ストラップ
97.2. B5サイズのメモ帳 B5サイズのメモ帳
05.01 B6サイズのメモ帳 B6サイズのメモ帳
05.06 「ボールペン」水色のスケルトンに
白でTUBE RIDERSと入っているもの。
(何年か前にもらったボールペン&シャーペンとは違う)
05.- ボールペン ブルーのライダース書いてある携帯ストラップ



お願い

どんな継続特典があったのか、年代ごとに振り返ってみたいなと思いました。
過去にどんな物があったのか、教えてください。
こちらでもいろいろあるのですが、どの年代にもらったのかわかりません。

シャーペン&ボールペンはいつ?
継続特典のコンパクトミラー?はいつ?
継続特典って最初の頃はなかったの?
メモ帳、MDケースいつ?

継続特典でメモ帳なんかもありましたよね。
友達を紹介したらA4番の便箋みたいなものもらいました。

更新特典、他はストラップ、ブックマーカー、MDケース、ティシュケース

また、会員番号のだいたいの流れが知りたいです。
これをみたら、「この時期はたくさんの入会があったんだな」とか、「会員が最近増えてないな」とか
いろいろ判ることがあるでしょう。

会員番号は詳細には載せません。おおまかに見るだけです。
「私は1988年に入会したけど、15000番代だったよ〜」とかいろんな声を掲示板DMでお寄せ下さい。



『関西 ぶるり』へ戻る