南天名所三十六景 ・・・ 南半球のDeep-Skyを36個選びました。名所百に選んでいないDeep-Skyで、主に南天のもの36個です。

ここにリストしたディープスカイは、南天の星雲星団から思い入れのあるものを含め、南半球へ行ったら見るべきものを36個選んだものです。


NGC104 球状星団 きょしちょう座

最初は、小マゼラン銀河の近くに肉眼でも見えるきょしちょう座のNGC104球状星団です。望遠鏡では集中の鋭い星団です。そらし目では、周辺の暗い星も見えてすごく大きいことがわかり、南天ではω星団に次いですばらしいものです。

 

小マゼラン 銀河 きょしちょう座

肉眼でも小さな雲が浮かんでいるように見えます。もやもやの銀河の中にもいくつかの見るべきものがあって、左上のところには散開星団と星雲があります。右上に離れた球状星団は、先のNGC104です。また、左上にも球状星団NGC362があります。

 

NGC1313 銀河 レチクル座

けっこう大きく明るいので見る価値はあります。1990年代初めのころ西オーストラリアへ行き始めたときに南天の主な対象を調べたときリストしました。この画像は20cm反射と冷却CCDで撮影したものです。

 

NGC1566 銀河 かじき座

この渦巻きがすてきです。写真では1992年に20p反射にTP2415でとらえましたが、周囲の淡いところはデジタルでないと苦しい。眼視的には40cmで渦巻きが見えると思うのだが、2017年にやっと実現してM51銀河を思わせる渦巻き腕が見えて感動しました。

 

大マゼラン銀河 かじき座

この画像は1997年の撮影ですが、こないだ

NGC2442 銀河 とびうお座

NGC2516 散開星団 りゅうこつ座

NGC2547 散開星団 ほ座

ガム星雲 超新星残骸 ほ座

IC2391 散開星団 ほ座

NGC3114 散開星団 りゅうこつ座

NGC3199 散光星雲 りゅうこつ座

NGC3293 散開星団と散光星雲 りゅうこつ座

NGC3324 散開星団と散光星雲 りゅうこつ座

イータカリーナ星雲 りゅうこつ座

IC2602 散開星団 りゅうこつ座

NGC3532 散開星団 りゅうこつ座

NGC3576 散光星雲 りゅうこつ座

NGC3766 散開星団 ケンタウルス座

IC2944 散光星雲 ケンタウルス座

NGC4349 散開星団 みなみじゅうじ座

NGC4372 球状星団 はえ座

NGC4755 散開星団 みなみじゅうじ座

NGC4945 銀河 ケンタウルス座

コールサック 暗黒星雲

NGC5189 惑星状星雲 はえ座

NGC5822 散開星団 おおかみ座

NGC6025 散開星団 みなみのさんかく座

NGC6067 散開星団 じょうぎ座

NGC6101 球状星団 ふうちょう座

NGC6152 散開星団 じょうぎ座

NGC6188 散開星団と散光星雲 さいだん座

NGC6362 球状星団 さいだん座

NGC6397 球状星団 さいだん座

NGC6744 銀河 くじゃく座

NGC6752 球状星団 くじゃく座

 


ほかに、名所百に選んでいるがオーストラリア等に出かけたときは見逃せない天体14個

M42 オリオン大星雲

NGC2477 散開星団 とも座

NGC3132 惑星状星雲 ほ座

NGC5128 銀河 ケンタウルス座

ω星団 球状星団 ケンタウルス座

M83銀河 うみへび座

NGC6124 散開星団 さそり座

アンタレス付近の散光星雲と暗黒星雲

NGC6231 散開星団 さそり座

M8 散光星雲 いて座

NGC6723球状星団付近の星雲 みなみのかんむり座