2002年1月 日記


2002/01/27(日)
 突然ではあるが、引越しすることになった。

 以前の日記(2000年4月〜5月日記参照)に書いていたことだが、もともと大阪の寝屋川市に住んでいたのが、2年程前に一人暮らしということで、隣の市である枚方市に引っ越した。
 で、今回、また寝屋川に戻ることにした。

 戻る理由としては、枚方に引っ越しても、ずっと通院している病院とか、習い事(ちとスポーツやってる)など、寝屋川から離れられない要素が多く、結局寝屋川に住んだ方が都合がよくなったため。
 とはいいながらも、枚方も非常に住み心地のいい所だったので、短い間ながらここに住めたのはよかったなってところ。

 まあそういうわけで、引越し先は実家の近くだが、またマンションを借りたので、一人暮らしは続けることになる。


 そこでご連絡。これから引越し作業で大忙しとなるでしょうから、落ち着くまで日記の更新は当分ありません(多分2月中頃まで)。ご了承ください。
 でも、ノートパソコンでメールや、掲示板の回覧&書き込みは相変わらず出来ますので。



2002/01/11(金)
最近、ゲーム関係であった事をいろいろ書いてみる。

・うちのページが国際化
 何か最近、台湾のページにまでリンク張られています。
 くそっ、中国語では、なんて書いてるかわからない。誰かわかる人がいたら、どういう紹介されているか教えて。
(たぶん、エミュ関係の紹介と予想される)


・斑鳩に狂う私
 斑鳩、相変わらずプレイ続行中。うちの近くのゲーセンではプレイする人が結構多く、みんなパターン作りに試行錯誤している感じ。
 で、私は3面まで行ったが、ここの攻撃は何と言うか、失望感を通り越して笑ってしまう。ここまでプレイヤーをいじめてくれますかって感じ。
 ある意味、快感を覚えてしまったというか、面白さを味わえるようになってきた気がする。


・洋縦シュー
 最近、面白いシューティングを見つけた。
 パソコン用ゲーム、「Strayfire」というもの。内容は縦シュー、メーカーはGradient Studiosという海外メーカー。要するに洋ゲーである。
 このページで紹介と、体験版ダウンロードが出来るので、大まかな内容はここでわかると思う。
 パソゲーで2Dシューティングは珍しいし、興味あったので、早速体験版をダウンロードして試してみたのだが、まあ何と言うか、すごい。

 このゲームの操作としては、8方向で自機の操作、ショットと、シールドボタンがある。このボタンを押している間はシールドが張られて無敵になる。シールドにはメーターがあり、それが無くなるまで使えるが、使っていない間は時間と共にメーターが上がっていく。ちょうど「グロブダー」のシールドを連想してもらえればいい。
 そして、自機は一発死にではなくエネルギー制。しかもパワーアップすればすさまじいほどに撃ちまくれる。これのおかげで「敵の中にシールドを張りながら突っ込んで破壊しまくる」という無茶な攻撃が可能となる。
 それだけに、敵も怒涛のごとく弾幕(というか無茶苦茶に)攻撃してくる。

 このシチュエーション一言でいうと「とんでもなく大味」。まあ洋ゲーによくあるパターンである。

 まあ要するに、最初に書いた「面白い」というのは、つまり「笑える」という意味である。


 というわけで、相変わらずな毎日だったりする。



2002/01/04(金)
 ついに正月3ヶ日も終わった。私の休みは6日まで続くが、相変わらずのんびりとした毎日を過ごしている。

 さて、今日、TVを観ていると、なかなか面白い番組をやっていた。NHKの衛星放送でやっていた「親子でIT王決定戦」というもの。

 要するに親子で参加するクイズ番組という、一見普通のものなのだが、変わっているのが、問題に対する回答方法。それが「インターネットを使う」というもの。
 各回答者の前には1台のノートパソコンが置いてあって、インターネットにつながっている。問題が出ると、そのパソコンを使って正解を探し出す。基本的に検索(みんなGoogleを使っていた)にキーワードを入れて探し出すのだが、問題に対してどういうキーワードを入れれば素早く正解のページにたどり着くか、それが勝利への重要なかぎになる。

 例えばこういう問題が出た。「こちらにいらっしゃる主婦Aさんが作ったお雑煮があります。お雑煮には○○と○○と○○の具が入っています。さて、Aさんの出身地はどこでしょう?」
 みんな、検索で具の名前や「雑煮」というキーワードを入れて検索し、答えを探し出す。早い人は1分ほどで解答という結果となった。
 他にも、回答者全員でチャット対戦もやったり、まさにインターネット対戦という感じで番組が進み、チャンピオンが決まるのだった。


 今はインターネット時代といわれているが、これを実際に使ってクイズ番組にするというのは、実に面白いものだと思うと共に、すごい時代になったもんだと思った。



2002/01/03(木)
 そういや、アルカディア大賞を見てみたら、正直、パッとしないなあという印象。「これだっ」というタイトルが全然ないんだよね、本当に。

 まあそんなわけで、正月ももう3日目。今日は初詣に出かけていた。行ったのは、京都にある伏見稲荷大社。まあそちらで、例年のごとく屋台で食べまくって食べ過ぎてしまったりと、のんびりとした1日であった。


 そして、今日もゲーセンで「斑鳩」をプレイしてみる・・・が、全然ダメ。今年に入ってから5〜6回プレイしているが、1面クリアできなくなってしまっている。

 というわけで、年明け早々の斑鳩はいまいちだったりする。まあぼちぼち続けていこう。



2002/01/01(火)
 あけましておめでとうございます。

 というわけで、年も明けて2002年。昨年私は入院もあったので、まあはっきり言って、ろくでもない年だった。
 今年こそは、いいことがあるようにと願うところ。


 そして、元日になって私が真っ先にやることは、例年やっていることだが、車で元日の町をうろついてみた。

 早速日本橋に到着する。ここでゲーセンに寄る。ちなみに今年初プレイゲームは、「ダライアス」だった。通天閣の真下にある「Qティー」というゲーセンでは、いまだにダラ3画面筐体が置いているのだ。


 その後、日本橋の町をうろついていると、今年は元日だというのに、意外と開いている店が多い。大阪の老舗の上新電機は全店開けているし、他にもソフマップの一部、ゲーム屋なんかはどの店も開けているし、難波まで行ったらビックカメラもある。
 それだけに、人通りも例年とは違って結構多い、これじゃあいつも通りやん。

 元日だというのに元日らしくない今年、これも時代かなあと思ってしまう。