ヒーター(2004年版)

前にヒーター特集を組んでからずいぶんと月日がたち、あんまり見直していなかったので今回またいろいろ調べてみました。
以前はネットで調べてもなかなか思ったようなのを売っているところがなくて苦労しましたが、いまやあちこちで買えるようになっていますね。ありがたいことです。でも、どこで買おうか迷わなくっちゃいけない(^^;
以前と同じ情報もありますが、定番でよく売れているということだと思います。

どんなヒーターが良いのか
適度な温度に自動でコントロールしてくれるカメ用、小動物用として売られているパネルヒーター、シートヒーター、フィルムヒーターなどが一番使いやすいと思います。
この3つは何が違うのかというと厚みと硬さによって呼び方が分けられているようです。

パネルヒーター:厚み1センチ〜2センチ弱、硬いカバーで覆われている。
シート(もしくはプレート)ヒーター:厚み0.5ミリ〜1ミリ、硬いカバーで覆われている。
フィルムヒーター:厚み0.5ミリ〜1ミリ、弾性がある(軟らかく、しなる)。

厳密ではないですが、おおよその目安はこんな感じではないでしょうか。
全部ひっくるめてパネルヒーターと呼び、パネルヒーターの中でも薄いものをシート型だのフィルムタイプと呼んでいるという理解でも良いと思います。
呼び方はどうだっていいのですけど、会社によって同じようなものでも呼び方が違うので一応目安に書いてみました。

さて、その中でどれが良いかと言えば、使い方や使う人の好みによって変わってくるので一概には言えません。
ちなみに私は完全防水のパネルヒーターをケース内、砂の下に敷き、フィルムタイプのものを外付けにして使っています。
どちらもハガキより小さいくらいの大きさですが、一応うまくコントロールできていると思います。
置き場所はリビングで人がいる時間はかなり暖かです。
夜中には暖房を消すことになるので、去年からゆたぽん(電子レンジであたためるアイスノンみたいなやつ)を補助的に利用しています。さらに綿入れでごっぽり覆って保温効果を高めています。
毛布や保温性の高い発泡スチロール、アルミ蒸着フィルム(銀色の薄いシート、)なども利用できると思います。

とても寒いところにおくのか、冬でも結構暖かいところにおくのか、つまりどのくらいの温度を上げなければいけないかによってもヒーターの使い方は変わってきます。
だから誰かがこうしたからと同じにできるものではありません。いろいろやってみて自分の家ではこれだというやり方を見つけてくださいね。

オンラインで買えるヒーターを紹介します。画像が無くてわかりにくいですが、会社名や商品名で検索をかけるといろいろなショップがヒットしますので、画像を見たり、値段、送料、サービス等でどこで買うか検討してみてください。
     
会社 商品名 サイズ
(縦×横×厚み)
電力 温度制御 防水 その他
マルカン
・朝日産業
パネルヒーターSS 135×70×2cm 5w
(水中
10w)
表面温度
40〜43℃
(室温15℃の時)
完全防水 ケースの中(砂の下)に入れて使う。コードは保護カバー付きなのでヤドカリのハサミで挟んでも大丈夫。私は気に入って使ってますが、中をコードが通るのと、大きなケースだとこれ一つでは保温力が不足だと思います。
パネルヒーターR 20×15×2cm 10w 37〜40℃ 完全防水 SS型より一つ大きいサイズもの。でも材質が違うみたい。
マルカン ハイパーヒーターS 22×20.5×1cm 8.8w 本体表面約40℃、
制御部25℃でon、34℃でoff
なし シートタイプ。グラフトカーボンという発熱素材を用いており、少ない電力で素早く全面発熱するそうです。
飼育ケースの外付けで使用します。
商品のパッケージの絵はハムスターの写真のものとカブトムシの写真のものがありますが、中身は同じみたい(未確認ですけど・・・)
ハイパーヒーターM 47×20.5×1cm 20.5w
みどり商会 ぴたり適温1号 18×15×0.1(センサー部5mm)cm 7w 約25〜29℃(外気温5〜25℃の時) なし 薄型フィルムヒーター。防水仕様で無いのでケース外付け(側面、もしくは底面)にします。あまり高温にならないので熱すぎ(暑すぎ)にならなくてよい反面、冷え込むところでは物足りないかも。
ぴたり適温2号 22×25×0.1(センサー部5mm)cm 10w
ぴたり適温3号 43×25×0.1センサー部5mm)cm 21w
ぴたり適温4号 55×25×(センサー部5mm)cm 25w
スーパー1 (S) 18×15×0.1cm ? 表面温度が25℃でスイッチon、
38℃でoff
完全防水 プレートヒーター。薄型であるけれど、丈夫な耐熱性樹脂で覆われており完全防水なので、ケースの中に入れてもよいし、外付けにしても使えます。
ぴたり適温よりかなり温度が上がるようなので寒い地方に向いているかも。
スーパー1 (M) 20×30×0.1cm ?
スーパー1 (L) 30×40×0.1cm ?
ナラベルト 7×85cm ? 表面設定温度
36〜39℃
なし 厚みを書いたものが見つからないのだけど、リボン状のとても薄くて長いヒーター。複数のケースを載せることもできるし、一つのケースをぐるりと巻くこともできます。名前は「並べる」+「ベルト」かな?
いたれり 20×30×0.4cm ? 20〜55℃ 完全防水 手動つまみで20〜55℃の範囲で温度を調節できる。要するにホットプレートみたいな感じかな?
あまり情報が無いです(^^;
ナイーブ 32.5×25.3cm ? 表面温度
38〜42℃
みどり商会製のケースバイケース(下段参照)という新しいタイプの飼育ケースの底面ポケットにぴったり入るヒーター。もちろん単独で使っても良いそうです。
ケースバイケース
(ヒーターポケット付きガラス製ケージ)
ガラス製ケージ
M 60.8×30.5×35.5cm
L 60.8×30.5×57cm
上面網ブタ、正面がスライド式ガラス戸になっている新しいタイプの飼育ケースです。側面のガラスをアミ板と交換する事もできるので、夏場など通気性をよくしたい時に便利そうです。逆に冬場は上面のフタを工夫する必要がありますね。
そしてなんと底面にポケットがあり、別売りのパネルヒーター「ナイーブ」を収納できるので、底面に外付けしたいときにどういうふうにしようか悩まなくてもよいですね。でも逆に好きな場所に付けられないという難点もありますが。安売りの60cm水槽に比べるとはるかにお値段がはるので貧乏人には手が出ない・・・(^^;
トリオ パネルヒーターミニ 16×16cm 8w 表面温度
38度±5度
生活防水

PTC面状発熱体というものを使っているそうで、サーモスタットを使用したヒーターと違い、ON/OFFによる温度変化がなく 安定した温度を維持する事が出来るとのこと。
通電中はランプがつきます。完全防水ではないので、ケース外付け(底面にまたは側面に貼る)にします。
自己温度制御装置というのがよくわからないけれど、スイッチを切ってしまわず、暖め方に強弱をつけて調節するという方式で温度が安定しやすいのだそうです。
(温度設定についての情報はMS310さんより頂きました。
ありがとうございました!)

パネルヒーターS 11.5×24cm 12w
パネルヒーターM 15.5×24cm 14w
パネルヒーターML 24×24cm 16w
・BBSでのみなさんの情報によれば、ぴたり適温が非常によく使われているようです。
・他にもいくつかの会社から使えそうなヒーターが出ていましたが、情報が少ないので書いていません。

・この中で私が使ったことがあるのはマルカンのパネルヒーターSSのみ。
だから他のは聞きかじり(見かじり?)情報のみ。実際使われた方、目の当たりにされた方、情報お寄せ下さい!

他にこんなヒーターがあるよとか、これを使ってみたらこんなところが良かった、良くなかったという情報ありましたらBBSもしくはメールでお知らせ下さい。よろしくお願いします。


ご意見・ご質問等はTremolo's BBSまで、お願いいたします。

ホームページに戻るオカヤドカリ見聞録目次へbbs.gif (1204 バイト)