輪窯社とは・・・   

2003年3月に、私の教える全ての陶芸教室の、合同作品発表会を企画し、

それを「輪窯社展」と名付けました。

その「輪窯社展」をきっかけに仕事の依頼が増え、私個人では手が回らなくなり、

アシスタントをお願いしました。

私の教える陶芸教室と、それを支えてくれる人たちを総称して、

「輪窯社」と呼んでいます。

※「輪窯社」の名前の由来

 恩師 故 阪口孝先生の「玄窯社」より枝葉を伸ばし、

 「年輪のように年を重ね、大樹のように根を張って、陶芸の輪を広げたい。」

 という思いで命名しました。

講座名 代表 電話番号 場所 時間
武庫地区老人陶芸 神嶌好秋 06-6433-7018 武庫公民館 毎週木曜日 10:00〜12:00
陶喜会 土井妙子 06-6436-5379 武庫北公民館 第1・3水曜日 18:30〜20:30
小田陶芸グループ 河村宏子 06-6493-0933 小田公民館 第1・3月曜日 13:30〜15:30
陶輪会 田村 實 06-6481-4201 中央公民館 第2・4木曜日 18:30〜20:30
大庄西陶芸 山本峰子 06-6416-5273 大庄西会館 第2・4土曜日 10:00〜12:00
老人陶芸千代木会 06-6417-9162 尼崎福祉老人センター
千代木園
第1・3水曜日 13:00〜15:00
第2・4水曜日 13:00〜15:00

合同作陶展を開催し、一年間の成果と、交流を図っています。
連絡はグループの代表者まで!