江井ヶ島漁港


波止は外向きがテトラ積みで一般な釣りチヌ、ススギ、メバル、ガシラ
投げ釣りでカレイ、アイナメ、ガシラ、イイダコが狙える。

内向きはサビキなとで楽しめる。

各石積みは投げ釣りでカレイ、アイナメ、マダイ、ススギ、キュウセンベラ、キスが釣れる。

冬季のみ満潮目前であれば夜釣りにウキ釣り、SWルアーでガシラ、メバルが釣れる。
 
江井ヶ島漁港での集魚剤を使ったマキエヌカダンゴ(紀州釣り)は全面禁止です。

お願い:ゴミは放置しないで、必ずお持ち帰りましょう。
根がかり
波止灯台付近、内向きの海底が浅く根がかりがある。
特に石積みはSWルアー狙いに根がかりがありそう。
 
注意事項
春にはアオサが多い。

中級・上級向け
子供連れはライフ・ジャケット(救命具)着用 


江井ヶ島漁港のポイント場所案内



江井ヶ島漁港
(マウスポインタで画像を当ててください。)
この画像をクリックすると拡大されます。

<交通>
☆電車 山陽電車江井ヶ島駅下車、南へ徒歩約15分。
 
☆車 明石より県道718号江井ヶ島交差点から南へ800m。 
 
近くの釣具店はありませんので最寄りのエサ屋へお買い求めください。
 
波止は駐車無料(迷惑のないように駐車してください)。 
石積みは江井ヶ島海岸休憩施設駐車場があります。
1時間毎100円(24時間以内での上限は1000円) 
9時間を超え24時間まで 1000円
入庫時間午前5時から午後10時まで 出庫時間24時間可能
7月1日〜8月31日のみは1日1回 1000円

2013.5.21.更新