メダイチドリ
<形態>
全長約19cm。繁殖期には、前胸がはなやかなオレンジ色となる。
<生態>
越冬時や渡りの時期には、干潟に生息する。稀に田圃や海岸の岩礁にいることもある。
泥の中からゴカイやカニ等を捕食する。
繁殖期には海岸近くの砂丘や草原で営巣し、通常3卵を産む。
「ピィヨ ピィヨ ピィヨ」「ピュイ ピュイ」「クリリリ」などと鳴く。
【出典:wikipedia】
<成鳥:H27.4.25 助松埠頭>
<戻る>