top
***************************************************************************************************************
2月1日 | |
馬見丘陵公園 | |
ルリビタキ(メス) 撮影地 |
|
DC-G9 EF400mm F5.6L USM F6.3 1/500 ISO-3200 400mm(800mm) |
|
はしもと商店 味のかけ橋で 瓦そばセットを食べる |
|
EX-ZR4100 F2.7 1/30 ISO-800 4mm(19mm) |
|
2月8日 | |
馬見丘陵公園 | |
コゲラが巣穴を作っていた |
|
DC-G9 EF400mm F5.6L USM F6.3 1/640 ISO-500 400mm(800mm) |
|
馬見丘陵公園の 南駐車場の横 松尾観光農園でいちごを買う 古都華は奈良県農業総合センター が7-3-1と紅ほっぺを掛け合わせた 品種で、濃いルビー色で艶が有り、 甘く濃厚な味である |
|
EX-ZR4100 F2.7 1/1000 ISO-80 4mm(19mm) |
|
鮪の唐揚を食べたくなり 鮪の浅野屋で 「もっとにぎやか膳」を食べる (大トロ造り・中トロ造り・赤身造り ・ユッケ・から揚げ・自家製そぼろ ・デザート・みそ汁・ご飯) |
|
EX-ZR4100 F2.7 1/8 ISO-250 4mm(19mm) |
|
2月11日 | |
大阪天満宮 | |
てんま天神梅まつりに行く |
|
DMC-GX8 LEICA 8-18mm / F2.8-4.0 F5 1/640 ISO-200 13mm(28mm) |
|
「盆梅と刀剣展」 プロジェクションマッピングを 投影し、デジタル映像と音楽で 演出していた |
|
DMC-GX8 LEICA 8-18mm / F2.8-4.0 F2.8 1/30 ISO-3200 8mm(17mm) |
|
DMC-GX8 LEICA 8-18mm / F2.8-4.0 F5.6 1/320 ISO-200 9mm(19mm) |
|
星合茶屋で すべらんうどんの 「天神きつねうどん」を食べる |
|
DMC-GX8 LEICA 8-18mm / F2.8-4.0 F2.9 1/60 ISO-1000 9mm(19mm) |
|
2月22日 | |
馬見丘陵公園 | |
馬見丘陵公園 梅の様子 |
|
SX60HS F6.3 1/125 ISO-100 8mm(44mm) |
|
SX60HS F5.6 1/160 ISO-100 37mm(205mm) |
|
モズ |
|
SX60HS F5.6 1/160 ISO-200 159mm(879mm) |
|
自然の里レストランで 超特大有頭海老フライをのせたオムライス |
|
EX-ZR4100 F2.7 1/80 ISO-80 4mm(19mm) |
|
2月29日 | |
馬見丘陵公園 | |
河津桜がほぼ満開 |
|
SX60HS F6.3 1/60 ISO-100 29mm(160mm) |
|
モズは桜の木に なかなか止まらない |
|
SX60HS F6.3 1/160 ISO-100 212mm(1170mm) |
|
シメ |
|
SX60HS F6.3 1/200 ISO-100 247mm(11370mm) |
|
***************************************************************************************************************
![]() |
![]() |
![]() |