第11回西日本TGPの様子

約1年ぶりに西日本TGPが開催されました。 場所も私のサイクリングコースに
偶然入り口を見付ける事の出来た 木津川の河川敷です!
梅雨入り宣言の出た直後だったので雨も心配されましたが・・・・ 暑い一日でした。

家族と戯れるまさひろ師匠です 
貴重な写真です(笑)

西日本総料理長のまさ さんです!
色々な物を料理します?

今回はBBQ+ロックさん提供の焼きそばでした
肉のノルマは1人400g!
チョッと多すぎたかもです

この季節なら川遊びも出来て
子供達も退屈しません
水着があればもっと遊べたのに

総料理長が 隣グループのギャルのハートを料○!

実は隣グループとは少し係わりがありまして!
彼ら達のクラウンが無謀にも河川敷へ乗り込んできて
完全に動けなくなったところを唐草レスキュー隊が救出
そのお礼としてギャル!いやビールを頂きました。
救出の様子は院長さんのHPに載ると思います。

こんな厳つい車に乗っている師匠も
子供の前では・・・

河川敷TGPの華 河渡りに 
まさ さんが挑戦!

と、思いきや

唐草レスキュー隊 登場!
本日2度目のレスキュー活動

まささんの背中が淋しそう・・・(笑)
LTAでは お約束のシーンですが!

河川敷OFF走行の
様子です

t楽しい時間もあっと言う間に過ぎました

 一つだけ残念な事は 唐草レスキュー1号車は
このTGPを最後に勇退するそうです・・・
現在2号車の改造が大阪の某所で行われているとか
次回のTGPは2号車のお披露目です