
中川亨 (なかがわ とおる) 2月生まれ 兵庫県在住
音楽理論を水谷知久氏、ギターを父・中川信隆、ホセ・ルイス・ゴンザレス、
アルベルト・ポンセに師事。室内楽をクリスチャン・ラルデ、ダリア・オボラ
各氏に師事。パリ・エコールノルマル音楽院アン サンブル科修了。
ヨーロッパ留学中(1982年7月〜1985年8月スペイン・アルコイ市、
1985年9月〜1989年12月フランス・パリ市)に各地にてコンサートを行い、
帰国後は東京・大阪を中心に毎年、ソロ、アンサンブルなど、
多彩なコンサート活動を行う。
第9回日本ギターコンクール2位。
第2回イタリア・マウロ・ジュリアーニ国際ギターコンクール本選入賞。
ノルマンディー国際ギターコンクール主席。
現在、ギター・アート・グループ委員。
日本ギター協会正会員
日本ギター連盟正会員。
GEN(ギター・エンターテインメント・ネットワーク)会長
J.S.バッハギター協会理事
甲陽音楽学院クラシックギター科非常勤講師(1998年〜2017年3月)
相愛大学音楽学部ギター科非常勤講師(2000年4月〜)
相愛大学大学院指導教員(2024年4月〜)
2000年6月サンシャイン・デジタルより
中川誠とCD「ムシカ・リブレ ファースト/ショーロス」をリリース。
|