1.この会は、兵庫陸水生物研究会と称する。
2.この会は、会員相互の研究や県内外の陸水生物相の解明および生物教育、自然保護に関する情報交換などを図ることを目的とする。
3.この会はその目的を果たすために次のことを行なう。
(1)会誌『兵車陸水生物』の発行:年1回。
(2)総会、研究会:年1回(2〜3月)、例会・研究会・観察会:年1回(8月)。
(3)研修・勉強会:年1〜2回。
4.この会は、生物に興味を持ち、会の目的に賛同する人は誰でも入会することができる。会員の種類は個人会員、団体会員の2種とする。
5.会員は、会を維持するため、会費を負担しなければならない。会費は、その年度の総会で決定する。会費は、個人4,000円、団体会員 10,000円。
6.会員は、会誌などの配布を受け、これに投稿することができる。また会の催しに参加することができる。ただし、会費を1年間滞納すると、自然退会とみなし、会誌その他の発送を中止する。
7.この会を運営していくため、以下の執行部と事務局を置く。これらの役員は総会で選出し、その任期は1年とする。ただし、再任はさまたげない。
8.総会は、年1回(2月)とし、役員改選、会則の改正など、会の運営上必要な事項を協議する。
9.この会の会計は、暦年とする。