そば用語辞典   < Mobile 辞典へ   < PC 辞典へ

立ち上がり
 
小間板の包丁が当たる部分。小間板は、そばを切るときに使う定規のような道具で、包丁の当たる部分を立ち上がり(枕とか駒ともいう)といって堅い木が使われる。 地域性もあって、江戸流の小間板は薄板で立ち上がりは1.5センチほどの低いのが主流である。上方などでは比較的厚板で枕も高く、握り手の付いたものが売られているが、実際に使われている場面に出くわすことは少ない。また、小間板を使わずに手を添えて菜切り包丁を使って切る「手ごま」という古い時代の手法もある。
 
[PC掲載ページ]  koma 

[Mobileのページ]  koma