そば用語辞典   < Mobile 辞典へ   < PC 辞典へ

棒手振
 
店を張らずに広く町中で商売(あきない)をする物売りは、天秤棒を担いで物を売り歩くので棒手振(ぼてふり)とか振り売りとも言う。そばやうどんも天秤棒に担がれて売り歩かれた。その姿は、江戸時代から明治の頃まで続き、そばやうどんは勿論のこと、野菜売り・魚売り・飴売り・甘酒売り・水売り・氷売り・すし売り・など、食べ物や薬類・小物・道具類 などさまざまな物を売り歩いた。そのほとんどは天秤棒の両端に荷を付けて担ぐか、肩に担ぐ、背負う、頭上に乗せるなどで、さまざまに荷を運ぶ姿が各所で行き交った。*「振り売り」と同じ
 
[PC掲載ページ]  7 

[Mobileのページ]  7