そば用語辞典   < Mobile 辞典へ   < PC 辞典へ

はっと  はっとう
代表的な例は、岩手県地方の「はっと」「はっとう」で、「あんずきばっと」や「柳ばっと」、山梨の「ほうとう」、熊本や大分・宮崎などの「ほうちょう汁」「だごじる」「やせうま」などがある。岩手のはっとは、そば粉を水でこねて寝かせ、小さくちぎって形を整える。山梨の「ほうとう」という言葉を遡ると「はうたう・ばうたう」に通じ、早い時期から記録に登場する。「ほうちょう汁」も戦国のキリシタン大名・大友宗麟が豊後国領主の時、大飢饉の飢えをしのぐために食べさしたのが始まりだとする説がある。大分では「ほうちょう汁」と、このほうちょうをキナ粉と砂糖でまぶした郷土料理の「やせうま」がある。熊本の「だごじる(だんごじる)」は手で延ばす方法と延ばして切る方法がある。
 
[PC掲載ページ]  2-1 

[Mobileのページ]  2-1