そば用語辞典   < Mobile 辞典へ   < PC 辞典へ

七味唐辛子
 
そばやうどん、鍋もの、汁もの、漬物などにひろく使われる薬味で、香りや味をひきたて、食欲を増進する効果がある。上方が七味唐辛子、東京は七色唐辛子であるが、「七味」が共通呼称となっている。赤唐辛子、山椒、胡麻、紫蘇、陳皮、麻(おのみ)、芥子、青海苔、生姜、菜種などから七種(七味)が組み合わされることに由来する。また、京都では赤紫蘇が入り、東京では陳皮が入るのも特徴である。東京・浅草寺門前「やげん堀」、京都・清水寺門前「七味家」、長野・善光寺門前「八幡屋礒五郎」がとくに有名とされる。
 
[PC掲載ページ]   

[Mobileのページ]