2003/05後半


戻る


2003年05月31日 土曜日

THE LAST DAY ON EARTH



 


2003年05月30日 金曜日

休み



何か色々と無理。

 


2003年05月29日 木曜日

昨日言ってたプログラミング課題



友人のソースを丸々コピーして「ほら動いてますよ」と教師のチェックをやり過ごそうとしたら
「じゃあちょっとプログラムの説明をしてくれるかな」と言われて呆気なく死亡。

阿呆に生きる術はありませんかそうですか。



昨晩から今朝方まで全然反応の無かったメル鯖がやっと復調した。
んで今受信したらK-opticomから来てたメールがコレ


※※※※※※※※平成15年6月1日からのパワーアップ内容※※※※※※※※※
◆MYホームページ基本容量の拡張

○平成15年5月31日まで:基本ホームページ容量  5MBまで無料
それが、↓↓↓↓↓

○平成15年6月 1日から:基本ホームページ容量 20MBまで無料
 ホームページ基本容量として20MBまで無料でご利用いただけるようになり
  ます!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!

これで半年周期で過去ログふっ飛ばさなくてよくなったよママン!
なんつーか、願ったり叶ったりと言うか渡りに船と言うか疲れた頃にエスカレーターな感じで(゚д゚)ウマー

まぁ画像なんかは極力ダウンサイジングして鯖使用容量の節約には努めるけど。



ヤンキー魂やっとログインでけた

ベタ

三日もたずに飽きる予感。
駄弁り専用ネトゲってのはどうよ。

まだROの方が面白いんじゃないだろうか・・・



>Qy@は6/25にウェブから削除されます。
>Qy@のmsnアカウントもまた、同日に放棄されます。

だそうです。

閉鎖後も残して利用できるようなコンテンツ無かったしなぁ。

意思も目的も無い俺が言えた台詞じゃないとは自覚してるが
結局この人は何がしたくてHPを立ち上げたんだろう。

今更か。



情緒不安定な昨今。

みこみこなーす

 


2003年05月28日 水曜日

ここんとこ数日メール鯖に繋がらん



で、プログラミングの課題を横目にゲームやりながら一回休み。



そう言えば昨日書いた3EBの新譜ですが、DVDのメイキングに歌詞カードに対訳が載ってるけど字幕無くて(´・ω・`)ショボーン
しかも内容がスタジオでメンバーが普通に20分ぐらい駄弁ってるだけだったので激しくsage。

PVの一つでも入ってるのかと思ってたんだけど、これなら普通にCDだけ盤買った方が良かったぽ。



ヤンキー魂

クライアント落とすだけ落としてやってなかったんだが、インスコしてやってみたら一度も繋がらなかった。
噂通りの素敵なネットゲームですね。



To Heart2

折角だがエロ無しなんでsage

と言うか、2を出す明確な理由(「Leafの新作は絶対に東鳩2で無くてはならない」と言う)があっての事なんだろうか。
東鳩やこみパ逆移植の話もあったし、どうにも金儲けだけが先行してるように思える。

まず最初に面白いゲームを作ろうとする意思や、これは面白い物が出来るだろうと言う企画ありきで
ゲームを作って欲しいってのはガキが考える甘っちょろい理想でしか無いんだろうか。

 


2003年05月27日 火曜日

甲子園行ってきた



普通に毎度の如く遅刻する時間に起きて大学行こうとしたら、
出掛けに親父さんが「あぁ、今日甲子園行くから現地集合な」とか言ってきたんです。

まぁ無視しても良かったんだけど、どうせ真面目に受ける講義も無いし何より
相手が横浜銀行なら貯金を増やす所をまず間違いなく観れるだろうと思って行く事にした。

だが家を出た時間が12時過ぎ頃だったんで2時からの講義には微妙に遅刻するし
大学を3時過ぎに出ないと6時プレイボールに間に合わないからもういいやと思って
講義には出ずサークルの友達に貸す物だけ渡して直ぐに大学を出た。大学に居たの正味15分。


去年の五月頭にヤクルト戦を見に行った時は負けてもたけど、今回は危なっかしくも勝利。
先制して追いつかれて引き離して追いつかれて、終わってみればこんなスコアに

吉野の入場曲がChop suey/System Of A Downだったのには大笑いした。
しかも一人にパカンと打たれてそのまますっこむしよう。


タニナカセンセー(゚д゚)ウマー

中の人が交代したトラッキーも観てきたし、無事六甲颪も歌ってきますた。



今日買ったもの

//漫画

最終兵器彼女D〜F/高橋しん:\505 \571 \648
伺か〜任意ラジヲ〜 コミックアンソロジー2/V.A:\890

//CD

Out Of The Vain (Limited edition)/Third Eye Blind:\3570

税込計\6270
ヤバ・・・



最終兵器彼女D〜F/高橋しん

今更読み始めた最終兵器彼女だが、中々面白かった。
読み終えてここまで残る物の全く無い漫画も久しぶりだが。

思うにこのストーリーはキャラクターと世界の条件以外に特別な事が何一つ無いのよね。
「シュウちゃん」の判断に世界の全てが掛かってたりとか言う台詞もあったけど
別にそれが作中で強烈な意味を持ってたかと言えばそうでもなくだし、
世界観が異常だから何か壮大で得体の知れない物語性が見えるように思えてしまうが
ちゃんと話の内容を理解したらなんの事も無い平凡なストーリー(それは「全ての結果」であって
細かな演出技法や台詞回し等々の事は全く考慮しないでの話だが)に見えてくる。

まぁこの漫画の魅力はそのどうしようもない泥沼の愛の逃避行と絶望的な世界観の対比にある訳だから
下手にちせとシュウが理想的な「解決策」を見つけたりその方向へ向かってしまってはイカンのだが。

まだ通して一回しか読んでないので的外れかも。


取り敢えず作者公式



伺か〜任意ラジヲ〜 コミックアンソロジー2

キタ━(゚∀゚)━ッ!!!

表紙は前と変わらずすかさん。
そして

ミタ━(゚∀゚)━ッ!!!

   病さん発見→ゲトー

「Illustration」の欄に名前がなかったから俺の思い違いかと思ったら
「Comic」の欄に書いてあった。漫画参加なら白黒でも文句言わなくて済(ry


で、読んでみた。

・・・

・・・

・・・

(*´Д`)エローイ

「出るもの」って何ですかハァハァ
「コッコの作り方」って何ですかハァハァ
ここはもう一歩踏み込んだ漫画を描くべきではハァハァ

ねこが襲われる所は結構洒落になってないと思ったり。


吉崎観音氏がイラスト描いてるのには驚いたが、戸田泰成氏(HPあったのか)が描いてるのにはもっと驚いた。
これは間違いなく偽春菜史上最高のやさぐれイラストだと思われ。起用した編集さんにガムを贈りたい。

そう言えば相変わらず本の方向は迷走しっぱなしと言うかテンション空周りっぷりが痛々しいんだけど
加えて今回は普通にエロネタが多いのが、どの作家さんもネタが無いのを克明に映してて笑った。
まぁその割にはオチまで頑張って描いてる人も居たので前回よりは随分と改善された感はある。

けども、まだまだ「好きな作家さんピンポイント買い」の域は出ない本ですた。



Out Of The Vain (Limited edition)/Third Eye Blind

コウタ━(゚∀゚)━ッ!!!

3EB新譜。

大学生協のCD屋へ行ったらCDだけ盤しか置いてなくて、店員に聞いてもこれしか入ってないとか言われたんで
やっぱり明日まで待たなきゃならんかと思ったら新星堂では既にアーティストの棚に入れられてて嬉しいやらショボンやら。
まだ発売してからマイナス1日目なんだからせめて新譜のコーナーにも置いてくれよ新星堂さん。
「New Release」で探しても見つからなかったから帰りそうになったっつーの。


で聴いてみた。
うわー3EBっぽー

でも1stであったような梅雨時に引きこもりながら聴く為の曲(Tr.4とかTr.12とかTr.13)が少なくて
2nd(がどう言う音だったのか)を聴いてない俺からすれば進む方向がちょっと予想とは違ったかなぁと。

三回ほど聴いてみたら そ う で も 無 か っ た ∧||∧
Tr.8 Can't Get Awayとか。

Tr2 Blinded(When I See You)はsemi-charmedに当たるとして除外するとして、
他の曲はそれはとてもとても3EBらしくて(゚д゚)ウマー。まぁ人が一緒なんだからそりゃ当然なんだけど。
ロックを聴く耳持ってる人は取り敢えず試聴するなり誰かから借りるなりで一度聴いてみて欲しい。


そう言えばこないだ友人に言われて、とても分かりやすい意見の持ち主だと思ったんだが、
3EBの音楽って好きじゃない人にとっては他の退屈な音楽より特別退屈に聴こえるらしいのよ。
んでその人にGet Ready/New Orderを聴かせてやったら予想通り「退屈なロックだ」と言ってた。
ちょっと笑った。

全く関係無い話ですな。



>スミスの痛さが絶好調です

(´Д`)

 


2003年05月26日 月曜日

閉・塞・感



   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ 俺漏れも
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :
‐ニ三ニ‐




んー上とは関係ないんだけど、何だか最近は以前にも増して行き詰ってるなぁ。
なにか良い、こう発奮するきっかけのような事は無いものか・・・

まぁ今まで無かったんだからこれからも無いんだろうけど。



こないだ掲示板にも書いたけど、文字数考えて書ききれなかった部分があったんで
ちょっと例の「挨拶云々」の話を引き摺って書いてみる。


ネチケットと呼ばれる物(この呼び方自体が悪い冗談にしか見えないが、ある一面は捉えてると思う)
は一般に「ネット上のエチケット」と説明されるが、俺はエチケットとネチケットは違う物だと考えている。

エチケットとは技法であり、手順、つまり何か行動する際のメソッドを指す物であって
その体系化されたメソッドを他人に手ほどき、教授する為に作られた教本的概念である。
いついかなる時でもそれは普遍で、絶対に正しい一つの手本をなぞる事が美徳とされる。

ネチケットとは各々の人生経験に基づく配慮の産物であり、各人の判断で空気を読む事が前提であって
人が違えば当然その物も変化し、接する相手やコミュニティによって大きく変化し得る、言わば「態度」である。
人により時により接する相手により変化し、またそれぞれが正しさを持つのが普通だ。


エチケットとネチケットの違いなんかどうでも良いんだが、
俺がここで言いたいのは「ネチケットとは人が人に教えるべき物では無い」と言う事なのよ。
と言うか、そもそもネチケットは本質的に他人には教える事が出来ない物なんじゃないかと。

俺が今までネットで色々と他者と関わってきた中で得たネチケットは俺だけの物であると同時に
このネチケットは俺が使った場合にしか通用しない物であるはずだろうと思う。


ただ、こうやってネチケットは千差万別だとは言っているが、その形には確かに指向性があって
それは何処の国の人間かにも因っていたり、性別や年齢、コミュニティにも類型化されている(と思う)

初めての挨拶を抜かす事を良しとしないネチケット
堅苦しい挨拶は事務的で婉曲的で嫌うネチケット
必要以上の事を書けば人格が疑われるネチケット
相手との会話には必ず顔文字を入れなければならないネチケット

ネチケットと書くと分かりづらいのだが容赦願いたい。


つまり、「コレコレこうすれば必ず正しい」なんて言う物が存在しないのがネチケットだと言う事だ。
今回はその守って欲しいステップを「エチケット」だと勘違いした俺が悪かった部分もあると思う
(「お察し下さい」とは相手にその判断を完全に委ねた訳であって、その上で自分の意図する所を
察せなかった人を非難してはいけないので、その行為に関しては不当だったと反省している。)

その辺りの「俺ネチケット」を他人に押し付けるワケにはいかないので、
今後はローカルルールと言う形で「このサイトの規則」にする事にした。

ここの掲示板を利用する以上規則は守って欲しいし、その規則を守らなかった場合は注意をする。


・・・とか書いてみた。

下手に看板を堅苦しくすると、書いてある内容はしょうもないのに利用者が減りそうでアレなんだがー
つうか俺も随分礼儀知らずと言うかマナー知らずと言うかネチケットの悪い人間なんで
あまり強く言ってると過去の痛い書き込みとか掘り起こされた時に土下座するしかなくなったりする希ガス。

まぁそんな人が現れない事を祈って。



☆ チン     キョウイッタラナカッタヨー
                         アシタナラアルカナ?
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < えーまだ明後日〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \___________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |



電撃大王はまたあ(ry

 


2003年05月25日 日曜日

無題



英語の課題をしながら一回休み。



掲示板でも書いたけどHalf-Line 2の映像は一回見とくの推奨。高画質で。

実際にゲームやったらやっぱり3D酔いして大変なんだろうけど。

 


2003年05月24日 土曜日

MATRIX RELOADED



と言う訳で、先々行上映で観てきた。

流石にこれだけの話題作だから場内は満席。
それでも、昨日前売り買いに行ったのに真ん中辺りの席に座れて(゚д゚)ウマー


サークルBOXの掃除ですか?
二時間ぐらいやった所で抜け出しますた(;´Д`)



以下感想ですが、例によって例の如く豪快にネタバレを含むのでご注意下さい。
念のためクリティカルな部分はDoodle式に→「この部分が普通に表示されてたら注意。」しましたが、
だからと言ってネタバレがゼロだとは言えないんで、その辺はやっぱり自己責任としか。

また、俺自身かなり頭が混乱してるのでその辺もご容赦くだちい。


-----------------------------------------------------------------------------------------------------


・まず結論から言おう、残念ながらこれは神映画じゃなかった

「決して面白くない訳じゃない」とは言わない、
見方によっては、面白くないと評されても仕方ないんじゃなかろうか。
良い所は山ほどあるんだが悪い所も山ほどあるのが原因か。


・開始30分で漂うダメ映画の香り

不親切な出だしは全然苦にならなかったんだが、ザイオンに戻ってきてからのキス乱打で「あれ?」と思い
蜂起集会が開かれる所で「おや?」と思って、ネオとトリニティのカラミが延々続く所ではもう激しく萎えた。

前作MATRIX(以降「前作」と表記)でも重要なファクターとして人との繋がり・メンタリティの部分がかなりウェイトを
占めてたのは理解してるし、ネオとトリニティが愛し合う仲である事には何の異論も無いんだが、
だからと言って何か事ある毎に二人のカラミを入れる必然なんかどこにもない。あれは余りにも過剰だ。


・上との繋がりにもなるんだろうが、今回はそういった下世話な描写が余りに多すぎ

ネオとトリニティのベッドシーンなんか誰一人として「MATRIX」に求めてないし、媚薬(プログラムの書き換えでだが)
で盛る女なんか、もう蛇足を通りこして映画としての間違いにしか見えなかった。あのシーンでは泣きそうになった。
勝手な言い草かも知れんが「MATRIXはこんな映画じゃないだろ!」と心の中で何度叫んだ事か・・・

大体、モーフィアスとロックの確執もナイオビを巡る色恋沙汰(モーフィアスにもうその気は無さそうだが)が始まりだったってのも・・・


・そのモーフィアスだが、蜂起集会の演説が激しく禿

ザイオンに攻めて来る25万のセンティネル(前作で船にへばりついてたタコみたいなの)と戦わねばならない事を
事実そのままに語るまでは良かったんだが、その後の意気込みと言うか鼓舞する所での台詞回しが余りにクソだった。

もうそのクソっぷりに素で引いた。


・ジョン・ゲイターは頑張ってた

VFX担当で、前作はあの「Bullet Time」を編み出し"映像新世紀"なる愉快な単語を作らしめた人物なんだが
彼の特効技術と言うか本当に細部に至るまでの完璧なVFX演出にはもう感動しっぱなし。諸手を挙げてマンセー。

ワイヤーアクションとかはウーピンの爺さん担当なんだろうけど、巧みにCGと実写とを重ねたアクションシーン
(「どの」とは言えない。「全ての」だ)は間違いなく前作を凌ぎ、映像作品としての格の違いを見せ付けられた。
アクション部だけを切り取って観た場合、100点満点中1000点ぐらい付けられるんじゃなかろうか。俺はつける。

メロビンジアンの部下との戦いは間延びした感があったが、その後のカーチェイスではありえないアクションと
ありえないぐらい豪快な車の吹っ飛び、そしてそれらのCGとの融合が連発なんで許せた。
大型トラックがミリ秒でへしゃげていって爆発した時にゃぁ、感極まって声出しそうになったよ。


・スミスは本当に増えまくってた

宣伝や何かでAgent Smith(Hugo Weaving)が自らをコピー・増殖し、ネオを取り囲んで殴りあうシーンが使われていて
「あーこれぐらい出てくるのかー」と予想つけてたんだが、実際にやりあってる所を見たらそれを上回るとんでもない量で驚いた。
で、ギャグ映画になる一歩手前の人数だし集まってくるまでの間戦い続けてたんで、途中で気が抜けるかと思ったがそれもとんでもない。

思うに一対一(若しくは一対少数)の戦いだと自ずと今の格闘技やなんかにありがちな戦い方になってしまう所を
一対多の格闘戦にする事で今までのアクション映画にはありえなかった戦い方にしようと言う狙いの元の演出なんじゃないか。
それが見事なまでに完璧に作用して、今まで見た事の無かったアクション映像を生み出せたんだろうなぁと。
「悪役が全員一斉に襲い掛かってはいけない」と言うタブーを豪快に破ってるのは一見の価値アリですよ。

でもやっぱりネオの鉄棒でホームラン級に殴り飛ばされるスミスは可愛くてチョトわろた。


・ネオは飛んでた

今作が俺の中で微妙な印象になったかなり大きな理由はコレ。
飛ぶ事自体は「意識を解き放ったら長距離ジャンプが可能になる」の延長線上にあるから別に構わないんだが
そこまでMATRIXの法則や枷から解き放たれたネオが、なぜいっぱしのボディーガード(プログラム)に苦戦するのか?
「超えてたり超えてなかったり」、その曖昧さが俺には疑問で仕方が無い。

そう言えば今気付いたんだけど、今回ネオは一発も銃撃ってないんだよなー


・ツインズが死ぬほど中途半端

登場時も確たる説明なしだったり、壁通過の特殊能力持ってるくせに銃パラパラ撃つだけ撃って呆気無く爆死したりと
アレだけ事前の宣伝では新キャラ扱いされてたのにいざ戦ってみれば登場して数十分で退場させられるってどうなのよ。
何と言うか出演時間云々以前の問題で、良い味の敵だった筈なのに能力を全く生かせ無いのなら最初から出すなよと。

この高速カーチェイスは今作で1.2を争う見せ場なんだが、モーフィアスの日本刀の使い方が激しく間違ってたり
輸送途中のバイクなのに何故かガソリンが入ってたり、そのバイクで逆走するシーンが妙に嘘臭かったりと散々。
しかもツインズはモーフィアスにあっさり(本当にあっさり)やられて結局エージェント(ジョーンズな)の方が
普通に強かったと言うオマケつきで、もう何がなんだか出演意図が読めなくて泣けた。


・ストーリーは面白かった

クソな台詞回しやら無駄すぎるカットやらどうしようもない蛇足感なんかは腹立たしかったんだが、
ストーリー・大まかな流れはちゃんとMATRIXだったから好きっちゃ好きだ。
前作では「この世界はMATRIXに支配されている」と言うのが最も大きな衝撃だったんだが
今作で明らかになった秘密は前作の衝撃に負けないぐらいの新事実だったのでその辺も良かったかなと。
封神演義で似たような話があったけど、それをMATRIXで使うとこうなるのかーってな感じで。

他にも、スミスとの目的理由話やメロビンジアンとの因果についての云々、
預言者のおばさんが語る行動理由と選択の話、そして唐突な「アーキテクト」の存在と彼による「世界の種明かし」
この辺の、主に語りの部分にグッときた。

全員MATRIXが生み出した(orMATRIXを生み出した)プログラムである筈なのに、
彼らが語る"世界と人間"は余りにバラバラで、それも監督が意図的にやってんだろうと思うと、もう流石としか。


左の扉を選んだ

ネオの判断が余りに直球過ぎると言うか、アレはアレで人としてかなり純粋で正しいんだろうけど
それじゃあMATRIXがただの愛する人を守る映画に成り下がってしまっているワケで、それはやっぱりどうなのよと。
もっと万能な解決方法(結果は伴わなくてもいい)を模索するぐらいしてくれても良いんじゃないですかと言いたい。
アーキテクトの独り語りだけでなくネオとのやり取りにもっと重点を置いてくれれば良かったのに。

関係ないけど、あの無数のモニタに映った映像にブッシュさんが居たとか兄貴が言ってますた。
俺は前作の映像が流れてるのを観て「前は神映画だったのになぁ・・・」と思うばかりで気付かなかったけど。


・余談

"オラクル"(予言者)役のグロリア・フォスターは01/09/29に糖尿病の合併症で亡くなったそうです。

映画終了後、スタッフロール後に"MATRIX REVOLUTIONS"の予告がありました。

そのスタッフロールですが、前作同様レイジから始まったのはまぁよしとして、
流れ終わるまでに五回もヒョイヒョイと曲が変わったのはあんまりじゃないかとオモタ。


-----------------------------------------------------------------------------------------------------


明日まだ続き書くかも。



>Qy@の活動は終了しました。

情報と感想とリンクを細々と続けてこられたQy@さんが03/05/25の00:00をもって活動終了された模様。

「予定は繰り上げられた」との事なので当初はもう少し後に閉鎖するつもりだったようです。
何故繰り上げられたのかは不明ですし、第一そんな事を聞かされた所でどうする事も出来んのですがー

何はともあれ、活動終了だそうです。

 


2003年05月23日 金曜日

無題



前売り券取れたみたいなんで明日は映画館行ってきま。

いやぁ楽しみだ(・∀・)



今日買ったもの

//漫画

最終兵器彼女BC/高橋しん:\505*2


この漫画って新海誠と同じ臭いがするような気がしてきた。
シュワちゃん(こう見える。本当はシュウちゃん)の独白を、
ほしのこえやら空のむこう〜の主人公の野郎声に脳内変換するとあら不思議、
マッチするだけでなく自然とBGMまで流れてや来ませんか?

来ませんか。



昨日の日記ごく一部修正。

あと、サントラ話で前作前作言ってたのを分かってもらう為に前作のトラックリスト
ほーら前作の方が凄い('A`)

 


2003年05月22日 木曜日

(゚∀゚)アヒャ



俺:XP-10は祖父地図で2万切ってたらしいので、出来れば1万以下キボン

兄:却下。ぼったくれる相手が見つかるまで所持します。だそうです。世間を知らないみたいです。


(´・ω・`)・・・



今日買った物

//漫画

最終兵器彼女@A/高橋しん:\505*2

//雑誌

電撃大王7月号:\620

//CD

MATRIX RELOADED OST/V.A:\2400

税込計\4200



最終兵器彼女@A/高橋しん

激しく今更。
作者ぶっ倒れた記念に印税増やしてやろうと。

ええと、確かにちせに萌えるし絶望的な展開は面白いし多くの人から支持される理由は分かるんだが、
それとはちとズレた話で、高橋しんって「漫画家として優れてる」んかなぁと疑問に思う。

なんつーか、漫画の表現手法がどうも気に食わない所が何箇所かあるのよね。
映像に喩えて言えば、脚本も演技も演出も全て(゚д゚)ウマーなんだけど、
最後の「編集」でとちったような、読んでいて何かが微妙に噛み合わないような感じ。

話の組み立てとか絵その物とか台詞回しは好きなんだけど、漫画としての何かが足りないような
それともそれはただ単に俺が今まで読んできた漫画とは違うだけなのか。

うむむ。



電撃大王7月号

明日。



MATRIX RELOADED OST/V.A

キタ(゚∀゚)デッ!!!

結局買ってしまった。
(つд`)特設コーナーガアッタンダモン

ざっと聴いてみた感じ、事前の予想通り前作程の強烈なインパクトは無かった。
曲目見て貰ったら分かるが、参加アーティストの毛色の違いから既にその差がありありと
浮かんでると言うか、前のサントラが極悪過ぎただけと言う気がしないでも無かったりする。

(前作と比べて)評価出来るのは二枚組みで\2400と言う価格設定ぐらいな物よ。
以下レビュ


Disc 1

Tr.1 Session/Linkinpark

こないだ発売された2ndアルバム"Meteora"のTr.12に収録されてるインストナンバー。
曲自体は(゚д゚)ウマー

だがしかし「Linkin参加させといてインストかよ!」と誰しも思うはず。OK、俺も思った。
どうせMeteoraから曲持ってくる(且つ雰囲気があってる)ならNumbとか使えよなー、と。
2ndではBreaking The Habitが一番好きだけど雰囲気あってないからsage


Tr.2 This Is The New Shit/Marilyn Manson

こないだ発売された5thか6thぐらいに収録されてる曲。

マンソンらしいエフェクトに叫びっぷり、セックスセックスビッチビッチ言ってる歌詞が素敵。
前作ではMechanicalからRock Is Deadと言う超名曲を提供してた事を思えば印象は薄れたか。
ライナーノーツのコメントには失笑した。


Tr.3 Reload/Rob Zombie

この人も前作から引き続き参加。
何と言うか、全然変わってないのが逆にウケた。

曲はタイトルもそうなんだけど、もうMATRIX意識し過ぎちゃうんかと言う程バッチリ雰囲気にあってる。
前の"draqula"の方が(劇中の使われ方も含めて)好きだけど、これはこれで十分(゚д゚)ウマー


Tr.4 Furious Angels/Rob Dougan

Rob Douganって聞いた事無い名前だったんだが、音楽聴いてみたら一発で分かった。
前作でRob d名義で"Clubbed to death"やってた人だ。

音楽の方向性が変わってないのは評価できるんだが、前より上品になってるのがいけない。
好きな事には変わりないんだが何か綺麗に纏まりすぎてる感があった。
もっと退廃的で雑踏っぽい空気の音楽だったら良かったんだがなー


Tr.5 Lucky You/Deftones

こちらも前作に引き続きの参加。
Deftonesの音楽はあんまし好きじゃないのでsage


Tr.6 The passportal/Team Sleep

今回初参加のTeam Sleep(知らん)のインストナンバー。

うーん、特筆事項無し。
選曲理由も分からん。


Tr.7 Sleeping Awake/P.O.D

今作のテーマソング。
サントラのweb試聴で聴けたのもこの曲。

俺がこのサントラを前作より劣っていると評価する決定的な一曲。
だってよーこれがMATRIXのメインテーマだって言われて誰が納得すんだよ。

Rock Is Deadのキョーレツさには何万光年も及ばないのが泣ける。


Tr.8 Bruises/Unloco

お前誰?


Tr.9 Calm Like A Bomb/Rage Against The Machine

来ましたザックデラロッカ(つーか脱退しただろお前
来ましたYOYOYOYOYOYO!

前も書いたけど99年にリリースされたアルバム、"Battle Of Losangels"に収録されてたナンバー。
もう懐メロの域に達してるはずなんだが何故か今作に加わってると言う不可思議さ。
つーか、レイジってvocalのザックデラロッカが脱退したからこの歌はもう聴けないはずなんだが・・・

前サントラには当時6年前のバーニング僧侶アルバムからWake Upで、
今回は4年前の大ヒットアルバムからの曲使用と、相変わらずズレまくってるのが何とも。

歌は好きだけどさ。


Tr.10 Dread Rock/Oakenfold

ミクスチャー界では割と有名で、Mike Oldfield(Moonlight Shadowの人)と混同しがちなPaul Oakenfoldの曲(俺だけか
トランシーで(・∀・)イイ!

この人はJan JohnstonからRadio Headまで幅広すぎるミクスチャーを手がける多彩な人なんだけど
本国の英国では随一のテクノアーティスト(テクノに限らんのだが)で、最近はこうやって映画音楽にも手を出しまくってるらしい。
ソードフィッシュのサントラはこの人の全面プロデュースだったような。

トランスにしては尺が短いのがションボリだが、かなり(゚д゚)ウマーな曲。
オーキーのアルバム買ってみるかな。


Tr.11 Zion/Fluke

MATRIXには初参加のFlukeによるインストナンバー
一言だけ言わせてくれ

( ゚д゚)<ヤ ル キ ア ン ノ カ

て言うか俺Flukeの歌大好きなんだから歌ってくれよ。
Linkinと同じく、なんでインストなんだよゴルァ

因みにタイトルはMATRIX観た人なら分かるだろうけど「ザイオン」ね。


Tr.12 When The World Ends/Dave Matthews Band

何かよく分からない人によるスローテンポ曲。

一応オーキーリミクスらしいが特にいう事はなし。


Disc 2

Disc2は映画BGMとインスト曲のみの構成なんで、まぁあくまでオマケと考えてたんだが・・・
Juno Reactorの曲もあるけど、Master Of Universeとか入ってる訳じゃなからなぁと思っていたが・・・
思いの他この二枚目が良かった。

CDEXの映像特典は、映画紹介・ANIMATRIX紹介・最終飛翔お尻紹介・ゲーム紹介
だったんだが、ANIMATRIXの部分は全部webで公開されてる物まんまで(´・ω・`)ショボーン
ゲームはMaxpainを本腰入れて劣化コピーした感じでこれまた(´・ω・`)ショボーン
(゚д゚)ウマーだったのはweb公開には無い映像が満載の映画トレーラーだけだった。


Tr.1 Main Title/Don Davis
Tr.2 Trinity Dream/Don Davis


スコア。まぁMATRIX「らしい」ね。
それ以上コメント出来んよ。


Tr.3 Teahouse/Juno Reactor feat Gogoo

尺01:04かよ(;´Д`)
アフリカっぽい。

短い・・・


Tr.4 Chateau/Rob Dougan

Rob Douganがまた登場。

好き放題やってるDisc1とは違ってスコア重視な音楽になってまふ。
雑踏の雰囲気はやっぱり無いけど、オーケストラの生音とこのスピード感がありゃ十分だ。

かなり(゚д゚)ウマー


Tr.5 Mona Lisa Overdrive/Juno Reactor/Don Davis

Don Davisの成分がかなり入ってるけども、02:00越えた辺りから突然ゴア曲に変わって
やっぱJuno Reatorはこうでなくっちゃねーと独りで頷きながら聴いてみたり。
オーケストラの要素を多分に取り入れて映画音楽になってるんだけどJuno臭さがプンプンしてて(゚д゚)ウマー


Tr.6 Burly Brawl/Juno Reactor vs Don Davis

Tr.5と名前表記にどう違いがあるのか謎。
これもゴアと映画音楽の融合。

前の曲に引き続いてかなり新鮮。
こんな事出来るんだなぁとただただ感心するばかり・・・

(゚д゚)ンマー


Tr.7 "Matrix Reloaded" Suite/Don Davis

17:34の完全スコア。
こう言うのは勘弁してくれ。



まぁこき下ろすような悪いサントラだとは思わなかった(むしろ良かった)けど、
あと一捻りで前作を超えるアルバムになったかと思うと勿体無いような歯がゆいような。

早く映画観たいなぁ。

 


2003年05月21日 水曜日

引きこもり



もう家族のリアクションすら無くなりました。

相変わらず気まずいが。



余りにも書くネタが無い(家出てないから大王も買ってない)んで痔の話でもしよう。
書き終わってから読み返したら余りにアレな話になってたんで読もうと思う人は覚悟してくれ。

以下ノンフィクション



結論から言うと、俺は現在進行形で痔だ。
それもイボ痔と切れ痔を足して2で割ったような痔だ。
多分イボがあるけど基本は切れ痔とかそんな感じの病状なんだと思う。

便所で気張ったら穴が痛い。
クソが硬い時は紙に血も付く。
その時にお釣りが帰ってきたらもう死ぬほど沁みる。

日常生活の中で痛くなったりした事は無いが、便所では常にケツ圧に注意して排便している。
また、 風呂なんかでケツの穴まさぐったらイボらしき感触がある。流石に自分の目で見た事は無いが。


何故痔になったのか?
なぜイボができたのか?

実は思い当たる節がある。



その事件は小学校の時だったか中学校の時だったか忘れてしまったが、
友達の家へ行って遊ぶ時に、その遊びの中にまだ「外で遊ぶ」と言う選択肢があった頃
今のように頑なに屋内遊戯に徹する不健康体になってしまう前の話だ。

子供の頃、仲間内で流行った遊びの中に「天大中小(てんだいちゅうしょう)」と呼ばれる遊びがあった。
地方によっては他の名前もあっただろうが、割と全国区らしいので知っている人も居るかと思う。
ボールを使った簡単な遊びなんだがこれが中々面白く、単純なルール・少人数(最低三人)でも遊べる
・短いスパンで勝負が決まると言う事で、休み時間や放課後にこれで遊ぶ子供は多かったと記憶している。


そのルールはこうだ

1.地面に約3メートル四方の正方形を描く。

2.さらにそれを四つの正方形に区切る。

3.じゃんけんをして初期順位(天大中小)を決める。

4.天から順に時計回り(反時計でも可)に人を配置。

5.天がボールを持ち、それを各マスに入るように投げ入れる。

6.ボールがバウンドしたマスの人はそれを足だけで他人のマスにけり返す。

7.蹴り返せない/蹴ったボールが枠外へ/自マスで二回バウンドすると格下げ(一つ下の順位と入れ替え)

8.一番下の奴がミスするとマイナス点が付いていって、マイナス10点=全員から10回しっぺ等のペナルティ。


※ボールはドッジボール大でゴムのやわい物が望ましい。
※人数が4人以上の場合は最も低い順位の横にマスを足していく。

とても単純で狭いスペースで出来る遊びだと言う事が分かって頂けただろうか。
これが中々額面どおりに上手くいかず、更に運動神経に完全には依存しない(その場の空気が重要だったり)
ので子供の遊びだと侮るなかれ、昔のメンバー集めれば今でも十分エキサイトできる自信はある。



多分小学校時代だと思うんだが、俺はその日紅月氏の家に遊びに行っていた。

小学校や中学校当時は週一ぐらいで彼と遊んでいたので何の珍しい事も無いんだが。
また、いくら「外で遊ぶ事があった」と言っても毎回外を駆け回るほど健全な子供でもなかったんで
多くの場合は漫画読みつつゲームしつつくっちゃべりつつと言う、今とそう大差ないスタイルで時間を過ごしていた。


あの日、確か俺の他にも二人だったか三人だったか友達が居たと思う。

途中まではいつもの様に家の中で遊んでたんだが、何かの拍子に外で遊ぼうという事になった。
彼の家は隣がアスファルトの狭い駐車場で、その隣にジャリのだだっ広い駐車場があって
外で遊ぶ時は大体ジャリの駐車場で当て鬼(ボールを当てる鬼ごっこ)をしていたんだが
その時は何故かアスファルトの駐車場で、しかも天大をやろうと言う事になった。

この時ジャリの駐車場でやれば良かったんだが。



白墨か何かでアスファルトに線を引いて天大を始めた。

開始からどれぐらい経った時だろうか、俺が天に居座って余裕のゲームを楽しんでいた時
中が蹴ったボールがライン端でバウンドするコースへ行ったので、それを蹴り返す為に急いでバックした時
もうすぐボールの軌道を捉えられる位置に到達しようとした時

突然、体が沈んだ。


その時は咄嗟に、コンクリ製排水溝(よくある凵の字形のやつ)に足が入ったのかと思った。

だがすぐに違った事が分かった。
瞬きする間も無いほど直ぐにだ。

ケツにとんでもない激痛が走ったのだ。



その"とんでもない"とはどれぐらい"とんでもない"痛みですか、と問われれば
それは言葉による表現に起こしただけでもう嘘になるぐらいとんでもない痛みだった。
文章による表現限界を軽く超越していて、あれを追体験できる人なんかそう居ないだろう。

俺は余りの痛みに声も出ず、出るのはただ冷や汗と涙と荒い息ぐらいだった。

何が起きたのか?
それも直ぐに分かった。


鉄板だ。


アスファルトの地面に排水溝の雨水を地下のデカイ下水道へ通すための縦穴があって、
そこには30cm四方、厚さ5oぐらいの正方形の鉄板が乗ってるだけの蓋をしてあったのだ。

そしてどうやら俺は

丁度いい具合に少しだけズレていたその鉄板を踏み抜き、
正方形の対角線を軸に鉄板を90度回転させ、
上の角をケツの穴にクリティカルヒットさせたらしかった。


そりゃとんでもなく痛いわな。



二度言うが、果たしてこの痛みが誰に分かるだろうか。

完全無防備な人間が自らの全体重をかけ(股下-20cmの落下距離もあわせて)、
鉄板の角に肛門をぶっ挿すと言うのが一体どんな事なのか・・・


声にならない悲鳴を上げ、自らのケツを押さえながら、涙目で走り回る小学生。

今思えば何とシュールな光景だろう。(そして何と問題のある光景だろうか)


当然、居合わせた友人達は俺に起きた事態を把握するなり大爆笑だ。
こっちは痛みに耐えそれが引くのを待つために必死で、軽い冗談を言う余裕すらないのに。

皆「大丈夫か」と一応声はかけてきたが誰も本気で心配なんかしてなかった。
(これについて一切非難する気は無い。笑える場面で笑う友人を責めるなんてナンセンスだ。)

一通り苦しみ終わった後、天大を続けたかどうかについては残念ながら記憶が定かではない。
ただ、帰途で自転車に乗ったとき、ペダルを漕ぐたびに肛門をドライバーでえぐられるような
(えぐられた事は無いが)鈍痛とも鋭い痛みともつかない責め苦にあっていた事は確かだ。


そして、家に帰って来て真っ先に便所に行った。

半パンを脱ぎブリーフを下ろすと、案の定俺のパンツは真っ赤になっていた。
「初潮ってこんな感じかなぁー」と泣きそうな思考でぼんやり思ったのを今も覚えている。


それ以来、俺の肛門には小さなイボっぽいのができて、クソが硬い時にはそこがよく切れるようになったのだ。
多分この話を知ってるのは身内にすら居ないんじゃないかと思う。



・・・この話の教訓?

そうだな「ケツは掘っても掘られるな」って事で一つ。

マジで痛いよ。

 


2003年05月20日 火曜日

タイガースつえぇ



そして福本豊は居ないけど中西清起一人でも十分熱いABCラジオ萌え。
もう優勝連呼してるしアナは声裏返ってるしリポーターは叫びすぎて声枯れてるってどんな実況やねん。

東の方に住んでる人がこの番組聴いたら絶対大笑いするだろうなぁ。

(゚д゚)ンマー

濱中が二回交代したり矢野が死球食らったり井川が調子悪かったり取れる所で点が取れなかったり
と不安要素はあったけども実に粘りのある攻防戦で、その底力に驚くばかり。

二回逆転するってすげーよ。



何か兄貴の知り合いがRolandのXP-10を譲ってくれる(有料で)とか言う話が出てきたんですが
肝心のXP-10は古くて公式に情報載ってなくて(後継機の30以降は載ってる)どうにも計り兼ねる所。

取り敢えずぐぐってみるとこんな感じ。

このスレで微妙に触れられてるけども全然分からん罠・・・うぬぬ。

その人の購入当時(5年以上前)は7万で2万した台付きとか言う話だから2万強が妥当か?
ぶっちゃけシンセがこの値段なのは格安なんだが、デカイ出費には変わらんしのう。

買うか買わざるか。



ここ数日こんな日記ばかりで申し訳ない事しきり。

何か書いてみようとは思い実際数行書き始めるんだが、
書いては消しの繰り返しで結局最後は全部消してうpになるのよ。

頭が温くなってるんだろうか、全然考えが纏まらない・・・

 


2003年05月19日 月曜日

ギャー



電撃大王について語ろう〜その7〜より674

先月「次回重大発表!」と掲載されて、アニメ化はまず無いだろうし単行本はまだページ足りないしで
一体何が起こるんだろうかと物議を醸していたんですが、それの詳細が出た模様(674のメール欄参照)

しかし・・・マジですか(;´Д`)



Stubbornが本稼動

今までの試験運行を終了し、cmoに移って本格稼動との事。
niezo氏本人も語っている通り重いのが何ともアレな感じ。

うむむ。重い(=使い勝手が悪い、広告の方がまだマシか)ってのは
ポータルを目指すサイトとして致命的に話にならんような気がするがどうなんだろう。
まぁ、また移転するってのも難儀な話なんで仕方ないか。


そう言えばウチのサイトはnifty時代も今のk-opticomもプロバイダの"オマケ"で付いてきたスペースを使ってるから
広告やら重さなんかの鯖探しで困った事は無かったなぁ、と他人事のように言ってみたり(実際他人事だ)
昔は(今も?)大容量コンテンツなんか無かったからデフォルトの5Mでも困らなかったんだが
最近は日記を沢山書いた様に見せる為に画像を乱用してて鯖容量の少なさに困る事しばしば。

いずれ容量追加なり大容量のフリースペース見つけるなり、何とかせにゃならんのう。



今日もまたネイティブの教師に減点通告を食らう。
授業に出るたび成績が下がるってのは一体どうすりゃいいんだろうね。

まぁ、教師の質問にコンマ2秒で「アイドンノー」と答える俺も俺なんだが。



こないだ書くの忘れてましたが、TAXi3はリアルJSRらしいので要チェキ。
ラクガキはしませんがインラインスケートで手すり滑るとかどうとか。

んで、3が観れないならと映画館からの帰りがけにTSUTAYAでTAXi2借りて観たり。


ニンジャー

 


2003年05月18日 日曜日

無題



昼に起きて

そうめん食って

Xiやって

レイストームやって

攻殻機動隊やって

野球みて

ベイグラントストーリーやって

ネットして

寝る。


なんと平和で怠惰で無為な一日だろうか。



特にネタが無いから日記はここまで。
以下リンク


MATRIX RELOADEDサントラ

新曲か未発表曲が盛り沢山な素敵アルバムだとばっかり思ったんだが
RageのCalm Like A Bombって99年に出たThe Battle of LAに収録されてたやんけボケぇ。
実はそんな曲ばっかで構成されてんじゃないかとヒヤヒヤ。

あんまし良い曲なさそうなのも(´・ω・`)


Good Charlotteの新譜(?)

出たの思いっきり去年なんですがなぜかランキングに入ってたからageてみる。
今年のサマソニに来るとか来ないとか言う話なんで売れてるのかなぁ。

そう言えばFuji Rock初日にアンダワが来るとかどうとか。
誰か観に行く金を下さい。


8 mile

"The Eminem Show"が発売された時にまぁ普通に洋楽番組とかでアルバム紹介されてたんだけど
そのバック映像で流れてた"Cleanin' Out My Closet"は、あれってただのPVじゃなかったんですな。
映画館のロビーで上から吊られたモニタに流れる映画宣伝を見てたら普通にこの曲が流れてきて、
そもそも映画の予告見るまで"8mile"自体をEminemの新曲か何かだと思っていたので驚いた。

たまにはこう言う映画も良いかなぁと思ってみたり。Eminemは好きだし。


ネタ:24hour party peopleが公開されてた

New OrderとChemicalのコラボ曲"Here to Stay"の為に作られた(ぐらいにしか思ってない)
映画が何気に公開されてたようです。最初ラジオでこの曲聴いたの去年の頭だぞオイ。

どうでも良い話ですね。



こんな所か。

 


2003年05月17日 土曜日

無題



まさかとは思うけど、ポリポリの人ってこのサイト見てるんだろうか。

・・・気のせいだよな。うん。



で、X-MEN2観てきた。

出来る事ならTAXi3サラマンダーも見たかったんだけど、
めぐりあう時間たちを観に来た親御さんの都合がアレなんで一本だけに。


以下雑感。
ネタバレ覚悟でどうぞ。

---------------------------------------------------------------------------------------------


・純粋に面白かった。


・大体こう言う映画は2でクソになるってのが俺の中で定説と言うか一つの偏見だったんだけど、
いざ観てみればアクション映画としてもSFX大作としてもドラマ映画としても楽しめるデキで驚いた。満足。


・第二作目って事で映像の衝撃も薄いかと危惧してたんだがそんな事も無く、
開始直後のカートによる大統領襲撃なんかトリッキー過ぎて(悪い意味でなく)ワケ分からんかった。
大抵の能力ってのは細かい融通が利かなかったり副作用みたいなのがあるんだが
短距離テレポートで肉弾戦やったらそりゃああなるわなと、納得の行く無敵っぷりに感心した。


・けど、主役級のキャラが軒並み地味だったのはやはり1で見てしまったせいなのかなぁと思ったり。
兎に角ローガンが地味だったのが印象的。まぁ前作も十分地味だったから変化無いっちゃ無いんだが。
ラストで死ぬまでジーンも物凄い地味キャラだったし、スコットに至っては最初と最後しか出てこない位だったのが何とも。
相変わらずストームのおばさんはスケールの大きい攻撃してはったけど、派手なのはそれぐらいか。


・そう言えば、これは前作観てないと何がなんだかサッパリ分からないだろうなぁと思った。


・マグニートがステキ過ぎて萌え死にそう。
予告映像とか宣伝じゃガンダルフが暴れてるカットを見なかったので今回は大層な活躍無しかなぁと思っていたら
全然全く完全に予想を裏切って、じじい奮迅の大活躍してくれたのは磁界王ファンの俺にとって非常に嬉しい限り。
水を得た魚じゃないけど鉄を得たマグニートってのは最高で最強やね。脱獄シーンだけで失神しそうになったよ。
あの脱獄シーンで浮かべてた表情とその動きってのは圧倒的な力の差と言うか虫けら対神と言うか、
そんなある種DIO様に通じるような"ブッチギリで人類を超越したパワー"を持ってる表情であり動作なのよね。


・ストライカーの計画は動機がえらい不純だなぁと思った。
自分の息子がミュータント→そのせいで奥さんが自害した→世界中のミュータントを根絶やしに、ってのは
いくらミュータント対策の軍事研究してたからって、何だか全然科学的な思考じゃない(納得行かない)なと。
「ミュータント根絶やし=世界の平和」だとかなら俺も納得いくんだけど、唯の私怨でこんな事されてもねぇ。


・デスストライクは筋力的にはローガンより遥かに強いのではなかろうか説。
今回ローガンの過去が多少明らかになると共に登場したもう一人の"ウルヴァリン"の彼女だが
アダマンチウムの爪がローガンのような拳から生えてるタイプじゃなくマジで爪だったのは失笑した。
どう考えても、指先から生えてる30センチぐらいの爪で肉弾戦したら弱いだろうと思うんだが。
骨格がアダマンチウムだから指が折れないと仮定しても、ローガンが腕の振りで相手を斬れるのに対し
指先の力でしか相手を斬れないデスストライクは明らかに不利なはず。対等だったらそれはローガンが弱すぎだろ。


・パイロが熱かった。
俺ああ言うキャラ大好きだなぁ。やっぱ時代は氷より炎だよな。火は力の象徴だし(根本的に違う
XMENは各々の能力がヴィジュアル的に名前負けしてる感が強い映画なので
彼のような特効さん大活躍キャラはカンフル剤の役割も負ってて重要だと思う。
俺はパイロが戦闘機から抜け出した時にボビーとローグも「これじゃイカン」と後を追って、
美味しい所で本隊と合流→窮地を救って(゚д゚)ウマーな展開になると踏んでたんだけど違ったようで。
破壊衝動と言うか日頃溜まった不満を爆発させる所なんかが"絶対ヒーロー"じゃないX-MENをよく表してて
能力やあのニヤケ顔も含めてアイスマンとタッグ組むキャラを期待してたんだが、おじさまに引き込まれちってショボン。


・そう言えば戦闘機が墜落してって間一髪の所をおじさまのパワーで救われるあのシーンはどうなんだろう。
いくら磁界王と言えど物体の加速度とかかる慣性までも制御できるワケじゃなかろうに・・・
数十ft/secで落ちてる戦闘機を一瞬でストップさせたら、戦闘機その物はおじさまの力を全体にかけて上手く止めたとして
中に乗ってる人間(ミュータントだが)はその上向きにかかる突発的な力に耐え切れずシートベルトで四肢をちぎられると思うのだが。
一瞬に見えたが実はじわじわと速度を落としてたとかなのかなぁ。


・RX-8は格好良かった。
数秒だけだったけど。


---------------------------------------------------------------------------------------------


久々に楽しめる映画ですた。
DVDあるし、1もっかい観ようかな。

次観る映画は来週辺りから始まるMATRIX RELOADEDの先々行レイトショーだな。



書くの忘れてた

"愛しのMichael Trent Reznorおじさまへ"

38歳の誕生日おめでとうございます。
早くtape worm出して/新アルバム出して/公式更新して/引きこもりから立ち直って下さいネ。

 


2003年05月16日 金曜日

流石に



三日連続で引きこもってたら親御さんに折檻されかねないし、
何より今日は英語の試験があったんで大学へ行きますた。無論遅刻して。

もうね、ヒアリングの試験で遅刻するとかありえないんちゃうんかと小一時間自省(電車の中で)
してみたりしたんですが、そもそも12:30から試験開始で家出たのが10:45だと
その時点でもう間に合わないと言う、通学時間に問題があるんじゃ無いのか。

・・・間に合うように起きない俺が悪いですね、ハイ。


(つд`)マケナイモン



買ったもの

//CD

SHININ'/MONDO GROSSO feat. Kj:\1223

勢い余ってPREFUSE 73も買いそうになった。
細かい出費を抑えないとデカい物は買えないと言い聞かせて自粛。



SHININ'/MONDO GROSSO feat. Kj



こないだ買わなかったレーベルゲートCDのアレ。
にえぞタンが(゚д゚)ウマーだと言ってたので意を決して買ってみた。

んで、家帰ってPCにぶちこんだら"MAGIQLIP"とか言う再生ソフトのインスコが始まって
「次へ」と「はい」をポチポチ押してたらネットワーク認証画面が出てきて「メルアド入れろ」と出たので
言われるまま入力したら、ライセンスDL→普通に音楽再生スタートで拍子抜け。ものの数分だった。

んー何だかよく分からんかったけど、俺的超解釈で説明すると


1.ATRAC3(ソニーの独自音声圧縮企画。MP3のパチモンみたいな物)再生ソフトをPCへインスコ

2.そのCD所有者(各CDにはIDが割り振られてるらしい)の連絡先を送信

3.今CDがドライブに入ってる事を認証した後にCD内のATRAC3データをPCへコピー

4.(゚д゚)シャイニンシャイニンシャイニンシャイニン


となってるようです。

物々しい注意書きから思えばかなり容易に再生まで漕ぎ着けたので驚いた。
音質はオリジナル音声で聴いてないから何とも評せないけど、普通のMP3(128kbps↑)レベル音質。
ひょっとした192kbps相当ぐらいあるんじゃないだろうか。

と思ってデータ覗いてみたら4曲28:28で27.0MBだったので128kbpsレベルのモヨリ。
しかし128にしては音が良いような気がしないでもない。


曲ですが、聴いてると自然に頭の中で車窓風景が流れますね。
original verなんかラストの収束してく感じまで「まるでスターギター」(わらい

でも決して悪い曲じゃないと思うよ。
MONDO GROSSOの今までの曲から考えたら随分Technoオタ向きの音楽になってるし。
Star Guiterに要所要所酷似してる所はあるけど「同じ曲」ではないし(俺が弁解してどうする)、
Kjのヴォーカルが(゚д゚)ウマーでサビのリフレイン聴いてたら(゚∀゚)キュンキュン切なくなる。

ただそのvocalに頼り過ぎてる感はあったけど。
音楽その物にもっとトランシーな要素取り入れるとかしても良かったかなぁと。

だからインストのoriginal聴くと凄くションボリな事になるのよね。



>あと暫くで、Qy@の活動は終了する予定です。

だ、そうです。
ええと、フェアリアル同じノリでしょうか。



あーるぐれいのアンテナ (Qy@より)

また新たにMAD界隈のアンテナが発掘されたようで。
と思ったらStubbornの構成員であるところてん氏によるアンテナだったと言うオチ。

どうりで(何

 


techleさんからesquisse貰った事は忘れない