黒鉄山
2009/02/15(日) 晴れ 同行 カズちゃん
久しぶりにカズちゃんからお誘いがあった。
愛犬も一緒にいきたいとおっしゃっています。
彼は未だスノーシューを持っていませんので
陽だまりハイクとして赤穂の「黒鉄山」に行くことにした。
ここは「新はりまハイキング」本にも紹介されています。
本では山陽自動車道の赤穂インターを降りて・・・
となっていますが基本的には有料道路は利用しませんので
(お金がもったいないので)国道2号線の西有年信号のすこし東側から
県道557号線にとりつきます。づーと山道を登って、
下って新幹線の高架を潜ったら駐車場所はもうそこです。車2台分くらいの
空き地に駐車し歩きだしたのが9:30
登山道は最近作られたようです。未舗装ですが車でも登れる勾配と広さです。
本来の登山道は新しく出来た道のせいでほとんど無くなっています。
お陰でガイド本はまるで役にたちません。1本調子で登り続けます。
道中は展望も無くいまいちです、ただ山は常緑広葉樹の自然林です。
多分春には新緑と花の良い香りがすると思います。10:25山頂。

山頂からの景色は正に瀬戸内の陽だまりハイクの理想的な景色です。
幾重にも重なった小高い山々の向こうの海に浮かぶ小豆島。
風無く余りに暖か過ぎるので霞がかかっていて四国は見えません。
2月の厳寒期というのに何たる暖かさ!!
帰りは本のとうりに北方向に向かいました。
うるさいほどの赤テープで道は間違えようもないはずですが・・・
どんと渓流にぶち当たってその渓流沿いを下るのですが
一番肝心な場所に赤テープがありません。何と山歩きの大ベテランの
「山のぼりを楽しもう」ご夫妻までもが去年の12月に歩かれて
ここらでウロウロされたようです(GPSの軌跡から想像)
ここから川の中を少し歩いたらちゃんとした登山道がありました。
駐車場には12:20。
余りに早く着きすぎたので、
今から坂越に行ってカキを食べに行こうと意見が一致して
坂越に着きましたがビックリ!なんという人出!
駐車場はもちろん道路にも車があふれています。あかん!!食えん!
諦めて帰りました。食いたかったなあビールと焼いたカキ!
ここのカキは大粒で美味しいんですよ。

本日の歩行距離5.1Km 累積標高566M
 

写真集