お知らせ


   
    夏季休暇

      令和7年8月11日(月)~17日(日)まで
      お休みとさせていただきます

 


    
    昇級昇段審査
     令和7年9月7日(日)
     午前9時30分~
     ※ 審査終了後は通常の稽古を行います。





     第29回 関西地区合気道合同研鑽会

      日 時 2025年9月14日(日)
      時 間 11:30~13:30
      場 所 豊中市立武道館 ひびき道場
          豊中市服部西町4-13-2 ℡06-6864-2288
         (阪急宝塚線「服部天神」駅より服部商店街を西へ徒歩7分)  
      講 師 本部道場長 植芝充央先生  
      参加費 一般3,000円、学生1,500円
          (参加は中学生以上、見学は無料)
          国際有段者証をお持ちの方はご持参ください。

      懇親会 16:00~18:00の
      会 場 ホテルグランビア大阪 20F(鳳凰「ほうおう」の間)
          (大阪ステーションシティー サウスゲートビル)
          大阪市北区梅田3-1-1 ℡06-6344-1235
      参加費 一律10,000円

      ※参加者は開始時間に遅れないよう注意すること。 




  

   「植芝盛平翁の故郷を訪ねて」


    主 催 植芝盛平翁顕彰会
    日 程 令7年10月18日(土)・19日(日)
   ◆ 少年部の部講習会
     日 時 令和7年10月18日(土)
         講習会 14:45~15:45 本部道場指導部の指導による講習会
     対 象 小・中学生の合気会会員
     参加費 無料
  
   ◆ 植芝守央合気道道主 特別講習会
     日 時 令和7年10月18日(土)
     受 付 15:00~15:45
     講習会 16:00~17:30
     会 場 田辺市立武道館(田辺市扇ヶ浜2-10)
     対 象 高校生以上の合気会会員
     参加費 2,000円(1名様あたり)

   ◆ 道主を囲んでの交流会
     日 時 令和7年9月18日(土)
     受 付 18:30~18:55
     交流会 19:00~21:00
     会 場 銀ちろ本店(田辺市湊12-39)
     参加費 7,000円(1名あたり)
     定 員 80名程度

   ◆ 植芝盛平翁を偲ぶ会
     日 時 令和7年9月19日(日)
     受 付 7:30~8:20 
     偲ぶ会 8:30~9:30
     場 所 高山寺(田辺市稲成町392)
     内 容 植芝盛平翁の菩提寺、高山寺において法要。
  
     その他 偲ぶ会には服装は平服で。