08/10/04 カナノの車の中を初公開。

クマ率高!
キイロイトリが丸いので、
急カーブを優しく回ってあげないと、トリがころころ転がります。
注意して運転しないといけません。
それでも転がるときは転がるので、
写真上では分かりにくいですがトリはシートベルトしてます。
これら全部UFOキャッチャーだったので、
総額で……結構使ってます。ハハ。
ちなみに、フロントガラスに覆う日よけカバーもクマです。
08/10/11
久々にリンクを追加しました。1年半ぶりかな。
綾瀬ヤスコ様の「ぼくらの空の向こう」です。
哲学好きな人って、それだけで「分かり合えるかも!」と
思ってしまうんですよね。
なんだろう、マイナリティだからでしょうか。
類は友を呼ぶというか、オタク同士がくっつくというか。
ああ、後者は的確すぎるから、却下だ。
ああ、と書くと、再生不良性貧血Aplastic
Anemiaを思い出してしまう。
分かる人だけ分かってください。Dr.K信者なんです。
死神の指環のシナリオ書いてたときをちょっと思い出しました。
確か浪人中だったなあ、私。
そう考えたら6年前?早いものです。
そんなときの気持ちを思い出せさてくれる「ぼくらの空の向こう」。
なんていうか、シンパシーなんです。
哲学好きとか、心理学好きとか、死神好きとか。
でも、昔の自分を思うと、懐かしいというより、
正直恥ずかしいって気持ちが先行します。
さて。
あれ、何がさてなんだろう。
とにかく、そんな感じで。
そうそう、雑記にタイトルつけようと思ってたんだ。
しょっぱなから忘れてしまってました。
覚えてたら次回に。
08/10/19
世界を平和にする連鎖反応
タイトル的なことをやってみました。
シャイムの私目史上、初の試みです。
「マテリアハンターユフィ。最終回。マテリアよ永遠にってカンジー」
という、古いゲームの文句を思い出してしまった。
確かFF7です。
あ、別に最終回ではないです今回の雑記は。
堺の市場で初めて天ぷらを食べたんですよ。
それが、すごくおいしかったのです。
あさりのみそ汁も海の香りがしておいしかったなー。
貝殻をぽいぽい地面に捨てるという、漢気溢れるお店でした。
なんていうか、食欲の秋なんです。
今年はもう食べられないだろうなーと思っていた岩ガキを
先月ひょんなことから食べることができて、
今月はちょっとだけどマツタケ食べられて、
あとは来月に越前ガ二でも食べられたら最高なんだけど。
だから、またジム行かないと……。
と、幸福と自己嫌悪の間に揺れ動く境界人です。
ともあれ、秋だなーってことで。
|