02/10/02

 やおい、という言葉。
 小学5年生の時から知ってる自分もどうかと思うけど。

 そんなことは置いといて。

 最近えらくポピュラーになってきたような。
 本屋さんとかでも、普通にボーイズラブ系雑誌が置いてあるし。
 蔓延してるよね。

 まあ比較的クリーンなイメージがするのも事実。
 
実害ないからね(笑)。

 ともかく、今の流行はボーイズラブ!
 世の中どんどんボーイズラブ!
 これはもう流行に乗るしかない!
 続け〜、続くのだ、ひかる〜〜!!

 というわけで、「王子様Lv1」にぶつけて。
 伽那ノ光が考え出しました。
 その名も!

 「女王様Lv99」

 …流行どころか、人の道外しちゃったよ、この人は。


02/10/06

 今日はちょっとしたネタを披露してお終いにします。

 時は戦国。
 場所は京都、本能寺。

 明智光秀「信長ぁーッ!!」

 織田信長「光秀か。ワシに何の用じゃ」

 明智光秀「私は貴様をッ!」























「愛してる〜〜!」

 本能寺の恋。

 


02/10/10

 とにかく試験期間中なので、頭がピヨってます。
 まあ前回の雑記を見たら、誰でも分かってくれるよね?

 朝専用缶コーヒー、モーニングショット。

 徹夜明けの私を救ってくれるのではないかと、
 ワラをもすがる勢いで飲んでみました。

 やっぱりワラでした。

 おいしかったけどね。


02/10/14

 ファミレスで勉強会やってます。
 晩飯を食べた後、ドリンクバーだけで延々粘り続けます。
 大体20時過ぎくらいから始めて、2時くらいまでやっているワケ。

 厄介な客だよな。

 まあ、そのファミレスは全然空いてるし、いーのいーの。
 いや、ダメか。

 ひたすらお勉強。
 たまに議論。

 「なあ。人間ってさ。瞳孔が拡大した時点で死なの?」

 「おいおい、呼吸と心拍の停止があるだろ」

 「他にも脳死問題と絡んだケースもあるよね。深昏睡とか」

 「脳幹を含む全脳の機能消失、とかだよな」

 厄介なだけじゃなく、恐ろしすぎ。

 まあ、そのファミレスは全然空いてるし、いーのいーの。
 いや、ダメか(爆)。

 2時まで勉強して。
 さあ、みなさん、お疲れさまでした。
 明日で試験最終日!ラストスパートかけましょう!
 つーワケで、解散。

 しかし、そこで。

 「なあ、かなの〜。今日泊めてくれへん?」

 そういえばコイツ、自宅通いだったよな。
 電車もないし、仕方ないか。
 快く了承する私。
 ソイツを連れて帰宅。
 そして信じられない出来事が起こった!

 なんと、ヤツはカバンから、歯ブラシを取り出した!

 コイツ、確信犯だ!!


02/10/15

 今日が最終決戦!
 終わり良ければ全て良し!
 当主様、御出陣!!

 …終わりました。
 フィニッシュというよりも、
ジ・エンド。

 すまない、イツ花…。


02/10/17

 さて。
 死んだ子の数を数えても仕方ないので。
 気分変えよう!

 というワケで、雑誌の占いを見る。
 木曜日になって、週間占いを読むのもなんだとは思うけど。
 まあ、いーじゃん、そんなの。

 『停滞しそうな週。物事がまとまりにくいでしょう。
  気になる事柄が解決しにくいなど、イライラしそう。
  白黒はっきりさせたいと思っても、今は我慢の時。
  家の南西方向を整理整頓で、運気アップ!』

 南西方向を整理整頓…?

 …ってトイレかよ!

 とりあえず、トイレットペーパーが切れかけてたので、
 新しいのと取り替える。

 これでいいんですか、神様。


02/10/19

 先週に引き続いて、今日もバレーの練習試合です。
 なんつーかもう。

 怒られ慣れたね。

 いや、ダメなんだけどさ。
 とりあえず、チームの状態は良く、先週に続けて2連勝。
 うーん、ウチのチームってこんなに強かったんか(爆)。

 とにかく、もっともっとクイックやブロックを決めたいな、と反省。

 でもまあ、まだまだ1回生だぞ、ひかる!

 
6回生までやるなら、あと5年も練習できるぞ、ひかる!

 
留年したら、もっとできるぞ、ひかる!

 それはヤダ。


02/10/21

 数学の結果が返ってきました。
 思ったより良かったです。
 平均点越えたし。
 え?何点かって?

 15点!
 無論100点満点で。
 もし「優」「良」「可」「不可」で判定するなら。
 
不可だよな。

 でも、あれは無理だよ。
 あのテストは解けないって。
 むしろ、いくら勉強しても解けないって分かってたから、(情報源;先輩)
 友人達と「勉強しない同盟(
通称ノーベン組合)」を
 結託しちゃったくらいだし(爆)。

 というワケで、クラスの99%が追試決定です。
 もちろん、追試の方が優しいということは既知のこと。(情報源;先輩)

 これってもしかして学級崩壊?
 
ここは小学校かよ。


02/10/23

 最近、キャラが変わってきたような。
 キャラ、というよりもペルソナかな?
 ここでは同じ意味なんだけど。

 医学生としての私
 バレー部副キャプテンとしての私。
 最下級生としての私。
 そして、伽那ノ光としての私。

 なんか、いつも仮面を被っているような気がします。
 いや、それは自分だけじゃなくて、皆さん達も。
 絶対。

 あんまり関係ないけど。
 ペルソナってゲームあるよね。
 罪とか罰とか。
 演歌みたいなフレーズを聞いたんだけど(←万死値)。

 つーか、全然関係ないし。
 しかもオチないし。

 2行上の文章をこうすりゃ一応オチたかも。

 …全然関係ないって。








 オチてねー!!


02/10/24

 バレーの練習をしてると、部の同学年の人にこんなことを言われた。

 「なあ、かなの? 何か最近学校によく来てるやん?
  熱でもあるんじゃないの?」

 あーのーなー。

 前期の結果から考えると、留年の危機なんだよ。

 留年したら。
 
お前のこと「先輩」と呼ばなあかんねんぞー!

 それだけはお断り。


02/10/26

 日本シリーズ開幕!
 巨人対西武!
 どっちを応援するかは迷うんだけど。
 ここまで来たら、原巨人を応援してあげたいし。
 でも、パ・リーグが勝てないというのもつまらないし。
 うーん、どうしよう。

 よし、決めた!
 西武を応援しよう!
 理由?
 そんなの。

 
虎とライオンって似てるから。


02/10/30

 結局巨人の4連勝という形で
 あっと言う間に終わってしまった日本シリーズ。
 原監督、おめでとうございます。

 松井もメジャーへ行くようで、
 来年の巨人の4番は誰になるのか気になるところです。
 やっぱり清原かな?

 話はガラっと変わるのですが。

 高校時代に所属していたクラブの先輩が亡くなられました。
 1年上の方で、役職は会計でした。
 私はその役職を引き継いだので、印象に残っています。

 同世代の人が突然世の中からいなくなる。
 死、という別れ。
 残された人達、特に故人の父、母の涙。
 いろいろ思うことはあるのだけれど。
 自分の命って、自分だけのものじゃないんだよな。