03/06/01 ええーと。
5月の雑記を見てもらえれば分かりますけど、昨日は新歓でした。
結局、今日の朝3時までやってたのですが。
今日は公式戦です、バレーの(死)。
というわけで、6時半起き(泣)。
俺、殺される。
バレーに殺される。
なんてゆーか、階段上がるだけで足が痛い。
こんなんで、ブロック飛べるかっつーの。
速攻打てるかっつーの。
結果、それでも試合はなんとかなりました。
コートに入れば、意外と昨日が新歓だったことなんて忘れるようで。
ノルアドレナリンの力ですかね。
ありがとう、交感神経!(笑)
余談ですけど、
高校の友達に会えました。
なんかお前が医学部だと、医学部の質が落ちたみたいで嫌だ(笑)。
03/06/04
ここのページ。
表題が「雑記12」になっていると思います。
2003年6月の雑記が何故「雑記12」なのか。
これは去年の7月を「雑記1」にして、
それから月が替わるごとに+1していったので、こうなりました。
表題とかを安直に決めていってしまったので、
後々管理面でややこしくなってきてます。
でも、今更整理するのも面倒なので、
一生このまま(爆)。
ちょっとしんどいこともありまして、
あんまりネタというほどのことも書けないんですが。
折角なので。
creapというのがありますよね。
コーヒーとかに入れる。
私は今までcreepだと思ってました。
何ゆえ、四つん這いになって歩き回るのか。
こういう一文字違いで大きく意味が変わることってありますよね。
アイシア知ってる?が、愛し合ってる?に聞こえたり。
アイシアってゲームは知名度低いかも。
私もやったことはないんですけどねー。
やりたかったけど、受験中でしたから。
受験中は色々とやるべきゲームが多くて手が回りませんでした(死)。
一文字、といえば、
最近あまり聞かなくなったSARS。
英語ではsevere acute respiratory syndromeだからSARSですが。
ドイツではschweres akutes atemwegs syndromなので、
SAASなんだとドイツ語の先生に教えてもらいましたが。
ドイツ語新聞には普通にSARSと書かれてました。
それにしても、重症急性呼吸器症候群という日本名はどうなんだか。
追記(06/24)
フレーム表示のおかげで、
このページのタイトル分からないみたいですね。
それならそれでいいや、その方が都合いいしねー。
03/06/08
最近、ゲーム雑誌を読まないので、
ゲーム業界がどうなっているのか分からないんですけど。
どうなってるんでしょうかねー。
X箱とかまだ生き残ってますか?(笑)
家庭教師してて、その教え子の弟がえらく絡んできます。
小学生なんですけど。。
私が必死に教えているそばをチョロチョロしてくれます。
「なぁなぁ、掛け算できる〜?」
とか聞いてきます。
「ちょっと自信ないなー」
と答えてあげると、
「じゃあ、テストしてあげよっかー」
なんて可愛いことを言ってきます。
「3×4?」
「いらっしゃーい」
「5×5?」
「ティー」
「8×8?」
「隊」
「4×3?」
「運用」
「2×9?」
「最近食べてない」
「6×6?」
「び」
半分以上理解してくれませんでした。
これだからガキは(爆)。
まあ、ボケられない問題とかも多々ありましたけど。
「1×1うるせーなー」
「4×9八苦」
とかはまだしも、「3×1」とかさすがに思いつかねー。
「3×3オールスターズ」はちょっと無理か(笑)。
そんなガキんちょと、ポケモンの話で意気投合(笑)。
今度対戦することになりました。
って俺、下宿にゲームボーイ持ってきてないんですが。
そもそも、ポケモン自体もう4、5年やってねー。
データ残ってるかなぁ。
と、最初のゲームの話につながる。
俺、ちゃんと家庭教師やってんのかね(笑)。
03/06/13
今日は金曜日です。とっても不吉な日です。
そんなこともあってかどうかは知らないですけど、
今日から1週間ほど地獄の日程になっております。
あー、雑記のネタが多くて嬉しいなー。
壮行会というものがこの世には存在します。
西医体に向けて、体育会が主催するイベントです。
本当は1年生が参加しなければならないのですが。
バレー部に1年生は存在しません(泣)。
で、何故か私のところに命令が来るわけですねー。
「出ろ」と。
ふざけるな。
壮行会では、これまた何故かクラブごとに芸をしなければならない、
という規則があって、かなり憂鬱です。
芸というと下ネタにしか走れない人たちもいますけど、
私は人前で脱ぐのは絶対嫌。
結局、松嶋菜々子の「生茶」CMのパロディをやって乗り切る(笑)。
そのあとバイト。
頭がピヨってました。
「これはトゥートゥー構文と言って、
あまりにトゥー以下過ぎて、トゥーできない」
と説明した瞬間、自分の言葉の意味不明さに数刻笑い続けてました。
みんな、すまん!
最近レポートとか発表会の原稿とかで寝てないんだ。
そして最後はクラブの雑用。
終了時刻23時。
…うーん充実してるなー。
これからレポートちょっと書いて、すぐ寝よ。
明日から試合だし。
03/06/14
公式戦。
会場の広さにいつもビビります。
天井高っ!
普段使ってる体育館と全然違うよ。
なんか、ボールとの距離感がつかみにくい(笑)。
今日は予選です。
ここで勝ち残れば、本選に進めます。
結果、連勝!予選勝ちあがり、ついでにシード権まで取得!
今日の私のブロック、なかなか凄かったし。
日頃の練習の成果出たな。
まあ、相手の攻撃がAクイックとオープンしかなかったからもあるけど。
相手の攻撃にBがあると、なかなか動けないんだわ。
センターにとってね。Bクイック恐ろしい。
っていうか、金沢医大との試合面白かったです。
私の速攻に2枚ブロックついてくれるんですもん。
メッチャクチャ嬉しかった(笑)。
いつも私には1枚しかブロックつかないので。
それだけ今日の私が驚異に見えたかねー。
そんなわけで、本選だー!
本選は明日だ!
…え?
明日?
明日って…。
友達に「甲子園行かない?」って誘われてた日じゃないかー!
そう、その時は、本選に進めると思ってなかったので、
「行く行く、絶対行く!」
と言っていたんですけど。
ああー、折角の阪神巨人戦がー!!
追記
金沢医大とか徳島医大とか。
大阪までワザワザご苦労ですね。
03/06/15
疲れがたまっていたのか、昨晩から40度弱の高熱に見舞われました。
解熱剤飲んで、朝から点滴打ってもらって。
なんとか試合に行きました。
フラフラしながらも、
折角「レギュラー」という名誉を与えてもらってるんですから、
全力でプレーしました。
しかし、本選一試合目にして負けました。
コンディション。
技術どうこうでなく、選手として最低限のことができてない自分に
腹が立ちました。
家に帰ってきたら、再び倒れました。
最近1日が長いです。
03/06/18
とうとうやって参りました。
放射線生物学の発表の日。
この日のために、ワードとかパワーポイントとか、
普段使わないソフトをどれだけ酷使してきたことやら。
ちなみに普段動かしてるソフトはpixiaとかコミックメーカー(笑)。
パワーポイントというのは、プレゼンテーション用ソフトで、
主に学会とかで使われてるそうな。
もちろんサラリーマンの企画屋さんとかも使ってるんでしょうけど。
結果は上手くいったと思います。
原稿見ずにしゃべりまくってやったし。笑いも取れたし。
っていうか、高校のとき文化部に入っていた効果なんでしょうね。
我ながら、発表慣れしてるなーと思いました。
経験はどこかで役に立つ、ってことで。
03/06/22
久しぶりの日曜日。
いや、7日前にもあったんですけどね。
この頃毎週バレーの試合があったから…
かれこれ一ヶ月ぶりのお休みじゃないかな、コレ。
やりたいこととか行きたい場所とか色々あるんですけど、
どうも先週の風邪がまだ完治してないようで。
どうもダルいです。
ああ、折角のサンデーが!(笑)
サンデーといえば、金色のガッシュ。
あれいいお話ですよ〜、何回も泣けます。
最近泣いてないてないなーって人は是非。
話が脱線。
って、そもそも何か本題があるワケでもないんだよな。
サンデーの話はこれ以上できないですけどねー。
コナンも犬夜叉も最近トンとご無沙汰なので。
さて、何の話をしようかなー。
「泣く」つながりでKANONの話でも(死)。
…ってやったことねーよ。うぐぅ。
で、結局何したかと言うと、映画観にいきました。
さて、何を観たでしょうか?
ヒント:「突撃!あさま山荘事件」ではありません。
03/06/24
バイトまでまだ時間あるなー、
とバイト先の近くにあるゲームセンターに寄る。
私は、ゲーセン特有のレバー(注1)が苦手で、
100円でほとんど遊ぶことのできない(注2)人間なのですが。
何故かこの日は絶好調。
ラスボスまで行ってしまう始末(注3)。
そしてエンディング(笑)。
さて、ランキングに名前(注4)を残してバイトに向かおう。
と思ったら、そのゲームは「100円で2ゲーム(注5)」だったのです。
今からもう1ゲームやるとバイトに間に合わないぞ…。
いや、でも今度はすぐに負けるかもしれないし…。
5戦目くらいで負けたら、ギリギリ間に合うよな?
というワケでやってしまいました。
またラスボスまで行ってしまったので、バイトに遅刻(注6)しました。
注1:カナノはあのレバーのことを『ガチャガチャスティック』と呼ぶ。
注2:十字キーだったらもう少しマシだと自負。
注3:ちなみにチョイスしたゲームは「ストリートファイターZERO3」。
注4:ネームはいつもWHO。誰?ではなく世界保健機構。
注5:1ゲーム50円にしてほしい。
注6:言い訳は「実習が長引いてしまいまして」詐欺だ。
|