才ノ神の藤の花(2005年) |
2005年、才ノ神の藤は、5月1日頃から開花し5月5日頃満開になりました。その後は気温が下がったため花もほとんど傷まず、10日過ぎまでほぼ満開に近い状態を保ちました。藤祭りは、5月8日(日)に行われ、花にも天候にも恵まれたよい藤祭りになりました。藤の花の拡大写真をアップしました。ぜひご覧ください。道案内の地図 | |
![]() |
![]() |
5月10日の藤棚 | 5月10日 花房の垂れる才ノ神の藤 |
![]() |
![]() |
5月5日朝 八分咲きの藤棚 | 5月5日朝 ちょうど見頃となった花房 |
![]() |
![]() |
5月5日朝 棚から垂れる花房 | 5月5日朝 藤の花 |
藤の花の拡大写真5月5日の藤No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 No.7 No.85月8日藤祭り 5月7日普門寺 |
普門寺の藤 | |
才ノ神の藤の谷の入り口に、普門寺があります。野田藤と白藤の2つの藤棚が造られ、美しい花を咲かせるようになりました。野田藤は5月5日頃、白藤は5月8日頃満開を迎えました。透き通るような白い花房はとても魅力的でした。 また、普門寺から才ノ神に行く途中に、上原さんと真下さんの2つの野田藤(九尺藤)の藤棚があります。いずれも才ノ神の藤とほぼ同じ頃に見頃を迎えました。 | |
![]() |
![]() |
5月7日の普門寺の藤棚 | 5月7日の普門寺の白藤 |
![]() |
![]() |
5月7日 藤の花のシャワー(上原さんの藤) | 5月4日 上原さんの野田藤 |
![]() |
![]() |
5月7日 真下さんの野田藤 | 5月4日 真下さんの野田藤 |
戻る(藤の花) |