2013.9.12

 
 

第21回勉強会は9/12木曜日18時〜岸和田市民病院3F講堂で開催されました。

今回は、病院と地域を結ぶ連携について、看看連携(病院と在宅の看護師間の連携)を話題提供し、多職種での病院と地域を結ぶ連携についてグループワークで話し合いました。

参加者は 看護師 19名(在宅16 病院3) 医師5名(在宅4 病院1)  MSW3名(病院3)

薬学生2名 ケアマネジャー1名 市役所職員1名

の合計31名でした。

21回勉強会


岸和田緩和ケア地域ネットワーク研究会

第21回勉強会のご案内 


謹啓 

時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。

さてこの度、下記の要領で勉強会を開催する運びとなりましたのでご案内申し上げます。

ご多忙の時期とは存じますが、是非ともご出席賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

謹白


                          平成25年9月吉日                


共催: 岸和田緩和ケア地域ネットワーク研究会

   岸和田市医師会

   市立岸和田市民病院(地域がん診療連携拠点病院)

   協和発酵キリン株式会社




【日 時】平成25年9月12日(木)18:00~20:00


【場 所】市立岸和田市民病院 3階 講堂 


【プログラム】

 1.がん疼痛緩和地域連携パスについて (30分) 

   市立岸和田市民病院緩和ケア内科 川島正裕先生


 2.病院と地域を結ぶ多職種連携の工夫(80分)

     事例報告と多職種グループワーク


1)事例報告

小腸がん 女性患者を通して-看護サマリーやfeed back;看看連携の工夫


 出水クリニック 中村美智子 看護師長

 市立岸和田市民病院緩和ケア病棟 五味智世 看護師


2)多職種グループワーク


3)その他の検討 報告事項


 【連絡先】

  市立岸和田市民病院地域医療センター 和田光徳 宛

  〒596-8501 大阪府岸和田市額原1001

  ℡:072-445-1000(代表) FAX:072-441-8811

   ch-msw@kch.city.kishiwada.osaka.jp  

 【メーリングリストアドレス】

  kishiwadahcnet@freeml.com