気象関係でのオゾンの作用 Web 情報

あまり積極的には集めていません

  1. オゾン研究連絡会奈良女子大学理学部情報科学科
  2. Keep Hope Alive のページ。オゾンと人体についての英文情報
  3. 三菱電機ビルテクノサービスのオゾン層保護のページ。
  4. 国連環境計画UNEP のページ。オゾン条約についての情報がある。
  5. アメリカのYahooのSociety and Culture:Environment and Nature:Ozone Depletion のページ。たくさんのリンクがある。
  6. 工業技術院資源環境技術総合研究所 大気圏環境保全部ではフロン等の揮発性有機化合物の環境測定により対流圏オゾン増加の原因となる物質を探索。
  7. 郵政省 通信総合研究所 地球環境計測部 環境計測技術研究室では「オゾン層を見つめる電波の目」と題して、フロンが成層圏で分解して生成した塩素酸化物(ClO)や、オゾンなどの量を、超伝導ジャンクションを利用した短ミリ波の高感度ラジオメータで測定している。235.71GHzのオゾン観測スペクトル、八ヶ岳山麓の野辺山宇宙電波観測所などが見物できる。
  8. NASAの衛星搭載オゾン全量分光計TOMS。英文だけれどDecember 24, 1996からは2つの宇宙衛星からの "near real-time data and images available"。
  9. The Oxygen Society
  10. Stratospheric Ozone and Human Health WWW site オゾン層問題について。英文。
  11. Socioeconomic Data and Applications Center(CIESIN)の オゾンのページ では健康問題、政治問題に絡めての多数の記述がある。また OZONE DEPLETION問題についても広い観点から概説。英文。Ozone Depletion Processesについても詳細な説明がある。
  12. みやもと眼科では子供たちのために紫外線関係のデータ、紫外線の害を防御する方法、などのなかにオゾン層破壊の速度を紹介されている。
  13. APEC環境技術交流バーチャルセンターオゾン層破壊実態調査、計測技術、代替フロン技術、フロン回収分解技術、関連規制等。
  14. Ozone Depletion Over Antarctica ニュージーランドから実態調査。
  15. オゾンホールのアニメーション
  16. オゾン層の科学 アメリカ環境保全局による。英文だが詳細に解説されている。
  17. Oxygen and Ozone Therapies is dedicated to the advancement of Oxygen Therapies. Oxygen Therapies include the use of Hydrogen Peroxide (H2O2), Ozone Therapy, Hyperbaric Oxygen, Stabilized Oxygen, and Ionization.
  18. Upper Atmosphere Research Satellite (UARS)のUARS Ozone-Depletion Data
  19. Yukitomo Tsutsumi at Meteorological Research Insitiute氏の対流圏オゾンの知識や実際に行われている富士山頂での対流圏オゾンの観測風景など(in English)

UpDated on 6 Oct 1999. by Ryosuke O. SUZUKI, English Page is not ready.
If you find the interesting Web sites, please let me know.
<-- オゾン・メニューへ戻る