事故詳細

(事故No,19831127a)

 1983年11月27日午前1時6分、フランス・パリ発スペイン・マドリード経由コロンビア・ボコタ行きアビアンカ航空11便ボーイング747-283Bコンビ(HK-2910)が、マドリードのバラハス空港に着陸進入中、空港の南東約12Kmのマドリード・マホラダ・デル・カンポ近郊の丘に墜落した。この事故で乗員19名、乗客173名、計192名のうち、乗員19名、乗客162名、計181名が死亡し、乗客11名が重傷を負った。
 副操縦士は、アウターマーカー通過高度3282ftを2382ftと読み間違えて機長に報告し、機長もチャートを確認せずにその高度を信用して、最低安全高度以下に降下を続けた。事故機は設定した2382ftよりもさらに約130ft低い2249ftまで降下して墜落した。墜落の直前、GPWSが作動したが、機長は対応を怠った。
 事故調査報告書は、公式の計器進入操作によらず、誤った方位でILSコースを捉え、最低安全高度以下に降下させたことを主な原因とし、その他の要因として不正確な航法、管制官の不完全な情報提供が挙げられた。

◎関連文献(刊行年順)
著者名書 名出版社刊行年頁 数
デヴィッド・ビーティ「機長の真実」講談社2002年255頁〜258頁
上記文献のうち現在も流通しているものについてはこちらで入手できます。
 


(C)2000-2002 外山智士
ホームページに戻る 民間航空データベーストップページに戻る 世界の航空事故総覧トップページに戻る 全件表示に戻る 年代別検索に戻る 航空会社別検索に戻る 機種別検索に戻る 事故発生国別検索に戻る