AUTHOR: ペンペン
TITLE: 新規開店
BASENAME: archive_1
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 0
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 03/21/2008 14:08:54
-----
BODY:
A8netで小遣い稼ぎにチャレンジ。
とりあえず試験的にバーナーを貼り付けてみました

-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: A8ファンブログの使い方
BASENAME: archive_2
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 0
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 03/22/2008 09:41:30
-----
BODY:
2カ月前よりA8アフィリエイトを利用し、
わずかながら(2000円程度かな/月)の小遣い稼ぎに取り組み始めたところだ。
まだ5000円に達していないので収入実績はない。
今月、若しくは来月には間違いなくクリアーできると思われるが、
実際の現金収入は翌々月の15日なのでまだまだ先の話である。
本ブログの存在はアフィリエイト申し込み時に自分のHPがなくてもOKという
宣伝文句で知っていたが利用するには手間がかかるなと思い放置していたが、
少しでも収入が増えるならという浅はかな想いより作成した。
まだ、どういうように利用するか白紙である。
先輩がたのブログを見てまねることからはじめようかなと思っている。
A8ファンブログの使い方をよく理解していませんので、そこからかなぁ。
通常、HPには「掲示板での投稿」・「返信機能」があるが、
ブログでそれにあたるのはコメント?トラックバック?
常識なんでしょうがよくわからない。
(トラックバックから送信したのにコメントに出てくる等々..)
まあ、すぐ判ることなのでしょうが、初心者なので何もわからない。
ところで本ブログの利用規約の第 7 条(禁止事項)の第10項にて、↓
弊社の事前の許可なく営業活動、人材採用活動、又は営利を目的として行う一切の行為。(ただし、弊社が提供するアフィリエイトサービス等は除外する)
とありますが、皆さんのところを拝見致しますとお構いなしと見受けられましたが実情はいかがなものなのでしょうか?
素朴な疑問でした。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: アフィリエイトでは...クリックしてね(*^_^*)
BASENAME: archive_3
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 0
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 03/23/2008 08:44:31
-----
BODY:
アフィリエイトでは
1.クリック課金
2.販売報酬
と、ふたつの稼ぎ方がありますが、皆さんはどちらでしょうか?
地道なのは「クリック」なのでしょうが、当たり前にしていては
本当に雀の涙程度でしょうか。
販売報酬を期待するなら、それこそサイト作りから考えないと
誰も自サイトから購入してはいただけませんよね。
左にクリック2円以上のA8ネットの宣伝を貼り付けました。
まだでしたら是非クリックして検討してね。(苦笑)
プロフィール更新しました。時間があれば見てね。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 懐かしのTVの紹介
BASENAME: archive_4
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 0
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 03/23/2008 12:51:50
-----
BODY:
開設3日目にしてようやくブログの仕組みが判って来た。
なかなか手軽な操作で便利なものだ。
これでお小遣いかせぎが出来るのなら一石二鳥なのだが。
さて、今回はペンペンの副サイトである懐かしのTV紹介なるページの案内です。
直感的に興味が持たれた方は是非下記のURLをクリックして
サイトを覗いてみてください。
懐かしのTV紹介
TV商品購入
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 愛煙家のつぶやき
BASENAME: archive_5
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 0
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 嗜好
DATE: 03/28/2008 03:29:07
-----
BODY:
いよいよタバコの自販機はカードがないと買えなくなる。
何故こんなことをするのか疑問の余地は残る。
何故そこまで手間をとらなければいけないの?自販機やめれば..という話である。
だからカードは作っていない。愛煙家の皆さんはどうですか。
まだまだ、タバコをやめるかやめないかでゆらいでいるものの、
タバコ暦・・十年にとってはよほどの決意を持たないと断ち切れない。
世の中、たばこであふれかえっている。
そんなに悪いのならタバコを何故売るのかという疑問も残るが
税収減ということで国もそういう施策とらないし、またタバコで生計を
たてている人は路頭に迷う。
そういう意味ではすごく恩恵しているのだが、一部の短絡的な嫌煙家による
「喫煙者への犯罪者的な扱いの扇動」は困ったものだ。
ただこれもタバコを吸う人のマナーの悪さに起因している。
今後、喫煙者は
1.歩きながら、たばこは吸わない
→ポイ捨てはなくなる。
2.決められたところでタバコを吸う
→吸殻の処分と「他人への煙の害?」をなくす
を徹底しなければならない。
しかし、統計データーもタバコの有害性(吐き出す煙)を目の敵に
しているが車の排ガスの方がよほど悪いし
一部の頭がクラクラするほどの匂いのキツイ化粧品も害となると思うのだが
いかがなものだろう。
そもそも統計はあくまで傾向であって確率性であり
発がん性云々等を言う前にガンは細胞の突然変異であり、遺伝的その他
様々な社会的生活環境に起因しているのでなかろうか。
自業自得と言えばそれまでだか愛煙家の健康は誰が責任を取ってくれるのか。
本当に害があるのなら絶対に麻薬と同じで国は売ることを認めてはいけない。
個人的にもタバコが売っていなければそれで終わりの話である。
揺らぐ愛煙家のひとりごとでした。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 株というものを始めてみました。
BASENAME: archive_6
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 0
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 財テク
DATE: 03/30/2008 12:34:05
-----
BODY:
最近、株を始めてみた。
身内で株で生活をしている人がいる。
といっても本業は家賃収入等があるのだが、
毎年、今年はうん千万の稼ぎという話を小耳にし羨ましくは思っていた。
株のイロハも知らないので「ふ〜ぅん」という感じであった。
でもいいなぁと思っていたので、かねてのからの念願を果たしたわけだ。
といっても2万円だけど
。
通常5万円以上の口座を証券会社に新規開設すると、
キャッシュで5,000円バックされるのが標準である。
しかし、これ以下の小額資金で開設したとき、
キャッシュバックがあるのはA8ネットでは下記の松井証券しか
ひっかからなかった。500円だけだけどね。たぶんあるとは思うのだが...m(__)m、。
更に、決めた大きな理由は
10万以下の小額売買取引には一切手数料がかからないという点と
証券会社にしては地道なイメージをホームページサイトで垣間見えたからである。
松井証券はミニ株の売買はしていないが、最近の単元株は1株、5株、10株と、
小額資金でも十分に購入出来るので全く不自由しない。
実際、日々、+300円〜△300円の間でおさまっており
まぁ、貯金がわりと株への勉強と考えている。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 映画 砂漠 復讐
BASENAME: archive_7
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 04/13/2008 20:33:18
-----
BODY:
何故か?
ずっーと前に見た、強烈な印象が残っていた映画のタイトルと粗筋を
ふと確認したい衝動に襲われた。
上のキーワードで検索したところすぐに目的の映画がヒットした。
眼には眼を(1957)
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD12782/story.html
しかし、イメージだけの世界で情報を取ることが出来るインターネット、
驚異的な速さでますます便利な世界となっている。
ペンペンの懐かしのTV紹介はこちら。
----- EXTENDED BODY: ----- EXCERPT: -----
KEYWORDS: ----- -------- AUTHOR: ペンペン
TITLE: 生活の知恵 BASENAME: archive_8 STATUS:
Publish ALLOW COMMENTS: 0 CONVERT BREAKS:
1 ALLOW PINGS: 0 PRIMARY CATEGORY: CATEGORY:
話題 DATE: 04/24/2008 02:54:14 ----- BODY:
現在、単身赴任しているが 食卓塩の瓶がしめって塩が思うようにでてこないのも
不便なものだ。 そこで調べてみた。苦笑い)...湿った塩をサラサラにする方法
方法1 電子レンジで加熱するのが手っ取り早い方法です。
少し細かく砕いてから耐熱皿に広げ、そのまま電子レンジで30秒〜1分加熱後、ビニール袋に入れて手で揉む。
方法2 フライパンで軽くからいりします。その際は箸でよく混ぜておこなう。
方法3 生の米粒を入れる などがありました。
なかでも方法3などはとてもユニークな発想だね。関心しました。
----- EXTENDED BODY: ----- EXCERPT: -----
KEYWORDS: ----- -------- AUTHOR: ペンペン
TITLE: 深夜番組 BASENAME: archive_9 STATUS:
Publish ALLOW COMMENTS: 0 CONVERT BREAKS:
1 ALLOW PINGS: 0 PRIMARY CATEGORY: CATEGORY:
話題 DATE: 04/24/2008 03:14:21 ----- BODY:
一昔前、深夜番組の放送がご法度になった時がありました。
(省エネという言葉が出始めた頃だったと思うが..)
一体、何時頃の話?という時勢になりましたね。
今はどのテレビ番組も延々と放送している。
その筆頭がNHKである。 まぁ、年中無休の有料放送、デジタル放送とかの影響もあるのでしょうか。
で、先程、 NHKの深夜放送(1:45〜2:30)で「おとんの宝物」を見ました。
なかなか面白い。 往年の大スター栗塚旭(くりづかあさひ)氏も出演されていた。
続編はないのかな。 この時間帯、再放送時間帯なのか...
「バッテリー」というドラマもなにげなく見ました。
これが結構面白い。 実は木曜日の8時からなんですね。
----- EXTENDED BODY: ----- EXCERPT: -----
KEYWORDS: ----- -------- AUTHOR: ペンペン
TITLE: 懐かしのたこ焼き BASENAME: archive_10
STATUS: Publish ALLOW COMMENTS: 0 CONVERT
BREAKS: 1 ALLOW PINGS: 0 PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題 DATE: 04/26/2008 20:52:02
----- BODY: むかし、たこ焼きといえば何故か必ず屋台で売っていた。
バナナのたたき売りの時代である。 店をかまえることはなく、駅前とか駅近くの踏み切りで売っていた。
まだまだ貧しい時代であった。 その味は懐かしくまず現在では味わえないものである。
小振りでやや固めで、一種独特な青海苔の感覚が今でもやきついている。
今一度、食べてみたい懐かしの味のひとつである。
が、今は絶滅している。いつごろからかジャンボたこ焼きとか、
やわらかいたこ焼きにとってかわってしまっている。
入れ物も現在は発泡スチロールだが、当時は船の形をした薄い薄い木でできていて
新聞紙で包んでくれた。 そう、当時の市場(いちば)は新聞紙を吊るし、包んでくれた時代である。
本当にその味はやみつきになるほどの味である。
一種の駄菓子的な感覚なのかもしれない。 -----
EXTENDED BODY: ----- EXCERPT: ----- KEYWORDS:
----- -------- AUTHOR: ペンペン TITLE: 飛行船
BASENAME: archive_11 STATUS: Publish ALLOW
COMMENTS: 0 CONVERT BREAKS: 1 ALLOW PINGS:
0 PRIMARY CATEGORY: CATEGORY: 話題 DATE:
05/05/2008 09:52:11 ----- BODY: このゴールデンWEEK中よく飛行船を見かける。
日本飛行船が最近、遊覧クルーズを企画している。
料金は一人90,000円〜180,000円とコースと時間による違いはあるものの
約2時間の飛行ではまだまだ割高である。
だが、なかなか着目点が面白い。
飛行船といえば1937年5月、アメリカ合衆国ニュージャージー州上での
「ヒンデンブルク号爆発事故」が有名であり、
この事故がこの分野での発展を阻害した要因には違いないと思うが、
現代の技術水準からすれば十分に克服出来るものと期待したい。
船による世界一周のクルーズイングに比べても発展しそうである。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 続・愛煙家のつぶやき
BASENAME: archive_12
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 嗜好
DATE: 05/14/2008 03:00:28
-----
BODY:
タスポの導入が始まった。
結局、前にも述べたように腹立たしいのでカードはつくらない。
それでも全く不自由はしていない。
普及率は8%との事でコンビニでの売り上げが倍増しているらしい。
しかし、何故タバコの自販機に限り、タスポ?
アルコールの自販機にはアルポか...。
提案者はタバコも吸わない、机上論者の無能なお役人「アンポンタ」らしい。
今回の件がきっかけで喫煙者の間では
自動販売機撲滅運動の動きが急速に広がっているらしい。
そもそも自販機などはCO2排出・温室効果ガス・エネルギーの無駄づかい
美観をそこねる・邪魔なのである。
自動販売機をこのようなから抹殺しよう!!
なんてね、少し怒っている愛煙家のつぶやきでした。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: ハチワンダイバー
BASENAME: archive_14
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 05/18/2008 00:45:53
-----
BODY:
ハチワンダイバー
最近、土曜洋画劇場を見終わった後、
何気なくその後に続く「ハチワンダイバー」というドラマを見ている。
これが面白い!ぐいぐい引っ張り込まれる。
原作<<柴田ヨクサル>>
賭け将棋をなりわいにする真剣師の青年・菅田。
アマ最強を自負する彼を倒したのは、秋葉原の女真剣師だった!
81マスの宇宙を舞台に繰り広げられる破天荒将棋バトル。
(ヤングジャンプ掲載)
柴田氏自身、『近代将棋』2007年4月号のインタビューで、
子供の時将棋のプロを目指していたことなどを明かしている。
ところで、実在の「真剣師」が本当にいた。
小池 重明
そのすごさはこちらを見ればご理解いただけるだろう。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 視聴率
BASENAME: archive_16
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 05/18/2008 18:54:40
-----
BODY:
CHANGEが面白い。
木村拓也が総理大臣になるのかな。
情報を得ようとインタネットで検索すると
CHAGE視聴率、ごくせんに負けるという内容が目立った。
CHANGE 視聴率 は、初回平均23.8%。
ごくせん 視聴率 は、初回平均26.4%。
で、ふと思ったのだか、視聴率とは何?
データーの信憑性もあるがその実態は全くみえない。
視聴率不正操作なども出ている。
母集団の数もさることながら、
だいたいテレビを見た人が何人いるかも把握できない時点で
視聴率云々を論議するのも可笑しい話である。
ただ価値観の多様化で若者のテレビ離れが進んでいるのではなかろうか?
リモコンが出来、人によっては頻繁にチャンネルをかえたり、
又、裏録画したりしてもいる。
だから瞬間視聴率とかいうまた訳のわからない言葉も出てくる。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: A8Buzz_記事投稿について
BASENAME: archive_17
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: モラル
DATE: 06/01/2008 07:50:27
-----
BODY:
記事投稿について
どこかはノーコメントとする。
A8Buzz禁止事項の「誹謗・中傷などが書かれている記事」
に触れると言われれば大変である。
さて、この紹介記事だが...
トラバック事態よくわからなかったので、
案内を参考にし条件にマッチするよう慎重に考えながら投稿したつもりだった。
AS管理トップページの参加中プログラムで未確定ながら、
○○円が入っていたのでシメシメと喜んでいたのも束の間、
いつのまにか取り消しになっていた。
どうやら、却下されたらしい。
何故?
調べたところ....
当初、募集投稿への成果報酬条件の変動?????
メールを戴いた当初とページが変わっている。
もはや証拠を示せと言われれば、困るが、
少なくとも下記の点に気がついたので述べさせてもらう。
1.当店の宣伝→気に入った商品への宣伝
2.リンクタグの変化→テキスト文字リンク3個、すべての網羅へ。
3.連携プログラムの貼り付け→少なくともこんなのは初めはなかった。
少なくとも3については100%自信を持って言える。
しかし、平然とこういう行為をする<何の訂正謝罪もなしに>
のはいかがなものか?
もはや再投稿する意欲も失ってしまうどころか、
この店自体を疑ってしまう。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: スターゲイト その1
BASENAME: archive_18
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 06/07/2008 10:34:48
-----
BODY:
テレビで大々的に宣伝していたことと、特別価格990円にも惹かれ、
「デアゴスティーニ」のスターゲイト創刊号を購入した。
映画「スターゲイト」の続きがアメリカでは続編としてTVで
放映され続け、壮大なストーリが展開している。
貴重な解説とともにその最初の5話がDVDに収録されていた。
テレビ版なので一話も50分ぐらいかな。(正確には測っていない)
それが、面白い。あっという間に見てしまった。
本屋ではもう既に第2巻が置かれいたが、
発刊スケージュールをみると
SG1シリーズ、アトランティスシリーズとたて続けに消化していく。
さて、....
スターゲイトの「つう」になろうかどうか思案しているところである。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: スターゲイト その2
BASENAME: archive_19
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 06/08/2008 20:34:10
-----
BODY:
続、スターゲイト
デアゴスティーニのスターゲイトDVDコレクションは本創刊号より第40号まで発刊され、SG1−10シーズン(全214エピソード)、アトラティンス−3シーズンの全エピソードが収録される。
創刊号は人物情報ファイル、バックグランド、各種データー、アイテム等々とても盛りだくさんの内容である。
ただ、スターゲイトファンには残念だが、広島のみでの限定販売らしい。

本日、第2号を購入。
ペンペンの懐かしのTV_スターゲイト
----- EXTENDED BODY: ----- EXCERPT: -----
KEYWORDS: ----- -------- AUTHOR: ペンペン
TITLE: レンタルビデオ屋 BASENAME: archive_21
STATUS: Publish ALLOW COMMENTS: 0 CONVERT
BREAKS: 1 ALLOW PINGS: 0 PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV DATE: 06/15/2008 04:29:56
----- BODY: SF映画が好きなのでレンタルビデオ屋に時々行く。
驚く事は、韓国TVとアメリカTVのドラマのコーナーである。
長年続いているシリーズものだからその数には凄まじいものがある。
たぶん、借り出したら止められないのではないかと他人事のように
心配してしまう。 君子危うきに近寄らずの心境にもなりたくなる。
「HEROES」の第1話が今日から始まった。
日本テレビでは既に第1シーズンの8話まで放送されているので遅い開始である。
またまた新しいTVドラマの発見かも...。
----- EXTENDED BODY: ----- EXCERPT: -----
KEYWORDS: ----- -------- AUTHOR: ペンペン
TITLE: 人気プログランキングって何? BASENAME:
archive_22 STATUS: Publish ALLOW COMMENTS:
0 CONVERT BREAKS: 1 ALLOW PINGS: 0 PRIMARY
CATEGORY: CATEGORY: システム DATE: 06/15/2008
12:37:15 ----- BODY: A8ファンブログのトップページの「人気」ブログランキングって何??
ふと今更ながら疑問が沸いてきた。 サイト名と数値の多い順に表示されているが右横の数値は何だろう。
1日の訪問者数と思われる(苦笑)。リアルタイム?
どう考えても累計カウント数ではないと思われる。
それとも月別かな。週間かな。自分のサイトが掲載されれば判るのだが。(笑)
カウントの仕方によってももちろん変わる。
どこかに説明されているかなと思ったが常識なのか何も説明されていない。
..と思うのも、1日1万の訪問者なら年間365万の訪問者がある訳なのである。
甚だ失礼だが、上位者のページにご訪問させていただいても、
とてもとてもそのような人気ページとはお見受けできない。
それとも世の中のインタネット事情も変わってきているのだろうか。
アクセスのみ追及するなら簡単にこのA8ネットでは出来るかもしれない。
いろいろなページとリンクを貼れば簡単である。
だが、お小遣い稼ぎがそれに伴うかどうかは別問題である。
高額者の実態を知りたいところである。 素朴な疑問でした。
----- EXTENDED BODY: ----- EXCERPT: -----
KEYWORDS: ----- -------- AUTHOR: ペンペン
TITLE: スターゲイトその3 BASENAME: archive_23
STATUS: Publish ALLOW COMMENTS: 0 CONVERT
BREAKS: 1 ALLOW PINGS: 0 PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV DATE: 06/22/2008 11:24:35
----- BODY: スターゲイト
アトランティスシーズン1(7巻)、シーズン2(7巻)をレンタルし
この一週間で一気に見てしまった。
まだ、SG−1のシーズン1さえ全てみていないのにである。
アトランティスの都市の機能美とSF的展開には一変に魅了されてしまった。
シーズン3が待ち遠しい。
SG−1は10シーズンもあるので見れるところからみていきたい。
DVDを全巻揃えるなら、デアゴスティーニで定期購読するのが一番安いが、
隔週販売なのでかなり先のことである。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: スターゲイトその4
BASENAME: archive_24
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 07/08/2008 23:02:31
-----
BODY:
TSUTAYA DISCUSで、SG1のシーズン3と4をレンタルし一気にみてしまった。
高度な文明のアスガードとの接触、更にはレプリケーターの出現とか、いよいよSF的な構想に拍車がかかり面白い展開である。
又、シーズン5、6、7はエンシェントの「失われた都市」(アトランティスシリーズ)に繋がる重要なエピソードが盛り込まれているので必見である。
ニコニコ動画とスターゲイト
著作権ではいろいろと問題のあるニコニコ動画である。
その問題は別として、
個人のマニアが、まだ日本では発売されていないアトランティス・シーズン3を翻訳しアップしてくれているのには感激した。(但し、コメントは非表示にするに限る)
インターネット上ではPC環境により映像状態が左右されるがそれでも十分に楽しめる。
いずれ法的制限はとられると思うが、おすすめである。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: スターゲイトその5
BASENAME: archive_25
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 08/03/2008 10:46:20
-----
BODY:
続スターゲイトのおはなし
SG−1は
シーズン1〜10、The Ark of Truthまではや見てしまった。
但し、シーズン2の一部をみていない。
というのも、デアゴスティーニでのシーズン2が射程圏内に入っているからだ。
アトランティスも
シーズン5の第83話まで見てしまった。
ニコニコ動画へのスターゲイトファンの丸投げ投稿のおかげである。
ユーチューブではそうもいかない。
少しむきになって惰性で見た感も否めないがそこは「スターゲイト」である。
全巻DVDで揃えたいと欲望がむくむくと起こっている。
既にデアゴスティーニでSG−1の第1シーズンが揃おうとしている。
ニコニコ動画
スポンサーA8ネット
追伸、
最近インターネットで「ページが表示されません」がよく出る。
理由としては
1.そのページのHPサーバーの環境が悪い。
2.契約ブロバイザーであるOCN(3Mタイプ)のサーバーが混んでいる。
3.IE7にバージョンアップ→元に戻したことへの弊害かもしれない。
等々が浮かんだが、IEを再起動し再読み込みすると
表示されるので放置していた。 が、ここ2〜3日..あまりにもよく出る。
モデムとルーターの再設定を行ったら今のところ解決したみたいだ。
最近のインターネット環境は目覚しいので何かの拍子で設定が不安定になったのかな??ありえない?
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: インターネット料金の微妙な計算
BASENAME: archive_26
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 節約
DATE: 08/04/2008 21:38:17
-----
BODY:
その1 余分な支出
広島市へ単身赴任してはや3年が経過した。
単身なので固定電話は必要ないのだが電話回線が必要なのである。
インターネットが出来る一番安いタイプがOCNのADSL(3M)タイプだった。
導入当初ADSLモデムをレンタルにするか買い取るか迷ったが、
当面の支出の関係でアッカのレンタルにしたこと間違いだったかもしれない。
そもそも単身赴任は3年ぐらいというよみが誤算である。
富士通 ADSLモデム FLASHWAVE 2040 M1は実際の価格は12,000円程度なので
レンタルでは2年以内ならペイ出来ると換算したのである。
(ちなみに、オークションなどでは1,200円程度で売り出されている。)
既に1年以上月々525円の余分な支出となっており、今後もそれが続くことである。
レンタルにしなければ毎月3,545円ですんでいた。あくまで結果論である。
その2 新コースほど割安?
この3年間で新たに12Mコースというのが出来た。
3M(4,070円)→12M(4,060円)とほぼ同価格で可能だが、
変更するのにはADSLの回線工事で6,000円程度かかるので断念した。
まぁ、速度を測定したら3M中2Mのスピードが出ている地域なので環境はよいみたいだ。
結構サクサク動いている。12Mでもそう動作環境はかわらないだろう。
その3
メールは3個まで追加料金が発生しないという誤解を発生させる内容だった。
2個目より追加料金250円が付加される。(但し、本料金で上限10だったかな)
キャンセルした。別に必要ないが今時3個程度は当たり前ではなかろうか。
その4
今後、自動引き落としにしないと請求書発行料を110円付加するとの内容を
受け取った。銀行の手数料はどうなるのだろう?
ちなみにイーバンクは一律210円である。
まぁ、インターネットなどは定額なのでわかりやすいのかな。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: PANDORA.TVとスターゲイト
BASENAME: archive_27
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 08/16/2008 23:10:12
-----
BODY:
スターゲイトシーズン2について....(・_・;)(・_・;)
ニコニコ動画ではなかったのでレンタルしようかと思っていたが
念のためPANDORA.TVで検索すると
全23話ともでたぁ〜。(下の画面がその一部)
なんとも凄まじい。
韓国パンドラTVが原型らしいが著作権問題を抱えている...。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 懐かしのTV タイムトンネル♪
BASENAME: archive_28
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 08/22/2008 00:05:56
-----
BODY:
懐かしい タイムトンネル timetunnel
かなり画像が汚いがみつけました(*^_^*)
ニコニコ動画で♪
画質の悪さの影響か、当時のフレッシュな感覚はよびさまされなかったけど
懐かしさは十分に満喫出来ました。
UPしていただいた方には文句を言わずに感謝しなければ...。でもいつ削除されるかもしれません。
ご覧になりたい方はお早めにどうぞ。以下のシリーズが見れますよ。
第01話「タイタニック号の最期」
第02話「月への一方通行」
第03話「世界の終わり」
第04話(米国では07話)トロイの神々」
第05話(米国では08話)カスター将軍の最後」
第22話(米国では24話)「スパイと怪獣」
第23話(米国では26話)「マルコポーロの謎」
第24話(米国では27話)「魔術師マーリン」
第25話(米国では28話)「植物性人間」
第26話(米国では29話)「宇宙人の襲撃」
第27話(米国では30話)「恐怖の町」
第28話(米国では06話)「火山の島」(日本版最終回)
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 懐かしのアニメとドラマ
BASENAME: archive_29
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 08/24/2008 23:02:46
-----
BODY:
オープニング場面をYouTubeより集めてみました。
ご存知の方にはとても懐かしいと思います。
リンクがなくなっている際にはご容赦ください。
少年ジェット
ナショナルキッド
七色仮面
宇宙人ピピ
ポパイ
宇宙少年ソラン
遊星少年パピイ
悪魔くん
スーパージェッター
狼少年ケン
ビッグX
冒険 ガボテン島
ワンダースリー
旧怪物くんOP
悟空の大冒険 ED
ザ・ガードマン
青春とは何だ 夏木陽介・ラグビー
これが青春だ 竜雷太 ・サッカー
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 福田康夫首相、辞任を表明
BASENAME: archive_30
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: (カテゴリなし)
DATE: 09/01/2008 23:20:25
-----
BODY:
何故?
安部総理が辞任したのは9/12、今日が9/1。
一年持たなかったか。
驚きの念はあるものの最近の政治家がすることは奇奇怪怪だ。
首相の表明を要約するなら、
「この一年忙殺された...もはや自分は限界...
ここは新しい人にまかせたほうが政局を乗り越えられるかも...」
これが政治家のすることなんだろうか。
今、何かが確実にかけているような気がする!
皆さんはどう思われましたか。
明日は与党野党とも賑やかなことだろう。m(__)m
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: スタートレックヴォイジャー(VGR)
BASENAME: archive_31
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 09/07/2008 13:44:51
-----
BODY:
スターゲイトSG−1は全話みたので、現在進行中のアトランティスを見るのみとなった。
本シリーズのDVDをボチボチ揃えようかな?とも思っている。
で..、現在嵌っているのがStar Trekの4番目のシリーズ「スタートレックヴォイジャー(VGR)」である。
これがなかなか面白い。
またまた、パンドラネット・ニコニコ動画で30話近く見てしまった。
宇宙大作戦より始まるスタートレックシリーズもなかなか充実していて
物語全体としてかなり面白い構成となっている事に今更ながら見直している。
ペンペンのTV商品購入
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: ペンペンのスターゲイトオークション
BASENAME: archive_32
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 09/20/2008 11:52:25
-----
BODY:
デアゴスティーニ
スターゲイトDVDコレクションの購入を断念した!
というのも、
全巻収集までに時間がかかる、コレクションしても一回見ているので
早々見ないだろう..等々の判断上経済的な道を選択したということかな。
で、持っていても仕方が無いのでyahooオークションに出展している。
こちら(http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f71991139)
関心がある方は是非覗いてください。参加戴ければ尚感謝!!
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: オークションその2〜宇宙家族ロビンソン
BASENAME: archive_33
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 09/22/2008 20:40:00
-----
BODY:
10年前に購入した一品ですが今やDVDの時代。
手放すことにしました。
宇宙家族ロビンソン傑作選 全3巻
(1998年発売:日本語吹替版・モノクロ映像)
Vol1 第1話「宇宙船出発」第2話「難破宇宙船」
Vol2 第3話「宇宙の孤島」第4話「巨人出現」
Vol3 第5話「魔の海」第1シーズン最終話「亡霊を呼ぶ声」
オークションサイトはこちら。
是非、参加してください。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h61793818
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: ベネズエラの切手<オークション>
BASENAME: archive_34
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 切手コレクション
DATE: 09/23/2008 10:49:50
-----
BODY:
最近、Yahooのオークションに嵌っていまる。
自分の眼力でいい物をいい値段で入手する、そんな醍醐味かな(*^_^*)
骨董収集に嵌るのと似ているのかもしれない。
収集した切手を小出しにオークションに出品してみたいと思っている。
まずは4〜50年前に発行された外国切手を処分したいと考えている。
子供の時に友達のお父さんが捕鯨船の航海士(船長かな?)だったので、
タダで入手したものが山盛りにある。(笑)
まずはそれから。
落札されれば儲けもの!
で、そのPRですm(__)m。
切手に興味がある方は覗いてみてください。
ベネズエラの珍しい切手(1949年発行)
1955-68英国古城シリーズ
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: スター・トレック ヴォイジャー の最終話
BASENAME: archive_35
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 10/05/2008 16:19:19
-----
BODY:
スター・トレック ヴォイジャー の最終話
171.道は星雲の彼方へ パート1 、172.パート2
の完結編を見たくて
DVDのレンタルをすべて調べたが、
“プロメテウスの灯を求めて”・“新生ボーグの悲劇”しか貸し出ししていない。
ほとんど皆無の状態である。
日本では採算が成りたたないのか、マイナーな分野なのかもしれない。
実に腹立だしい。
もちろんニコニコ動画、パンドラネットでのタダ見も調べたがアウトであった。
新規購入しか見当たらず、やむなくアマゾンから購入してしまった。
で、一回見ればご用済みなのでオークションに出品することとした。
こちら
まぁ、DVD7本借りるよりは出費がおおきくなったが、
どうやって地球にもどったか理解できた点でも満足である。
ファンにとって本結末は賛否両論あるのもなんとなく納得した。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: ペンペンのおすすめDVD
BASENAME: archive_36
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 10/15/2008 00:12:35
-----
BODY:
懐かしのTV紹介-おすすめ商品
宇宙大作戦
宇宙大作戦 シーズン1
デジタル・リマスター版
¥ 12,726
宇宙大作戦シーズン2
デジタル・リマスター版
¥ 11,491
スター・トレック ヴォイジャー
DVDコンプリート・シーズン7
¥ 14,952
スーターゲイト:アトランティス
シーズン1
DVD-BOX
¥ 15,972
スターゲイト:アトランティス
シーズン2
DVD-BOX
¥ 15,972
スターゲイト SG-1 コンプリートSET
¥ 155,610
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 優れものYAHOO!オークション
BASENAME: archive_37
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 切手コレクション
DATE: 11/01/2008 21:28:18
-----
BODY:
YAHOO!オークションが活況だ。
他のオークションと比べ群を抜いている。
その理由にはシステムの使い勝手の良さと、
出品者と落札者へのきめ細かい管理にあるのではなかろうか。
数年前と比べ飛躍的に利用者も増加していると思われる。
以前にも述べたが特に切手オークションを利用している。
Stamp業者もこのオークションを使い仕入・販売をしているように思われる。
一部紹介しますすので、切手に興味がある方は是非ご協力を....
★第2回国体 4種完 未使用★お買い得品
★第3回、4回国体記念 未使用6枚★お買い得品
★第6回国体記念 未使用★お買い得品
★1920年 第1回国勢調査 2種完 未使用★お買い得品
★1939年 赤十字条約75年 20銭 未使用★お買い得品
などです。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 車に積んで持ち運べる折りたたみ自転車(最大73%OFF)
BASENAME: archive_38
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 自転車
DATE: 11/02/2008 22:32:33
-----
BODY:
とにかく、安い。自転車購入のかた覗いてみて損はない。
車に積んで持ち運べる折りたたみ自転車(最大73%OFF)
注文はこちらから↓
ペンペンのアマゾンおすすめ商品(自転車編)
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 容疑者Xの献身
BASENAME: archive_39
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味・本
DATE: 11/24/2008 12:00:08
-----
BODY:
東野圭吾「容疑者Xの献身」の映画を遅まきながらみた。
既に原作を読んでいるので、嫌がおうにもそれとの比較となる。
イメージ化したものとのギャップはやはり大きかった。
むしろ原作を知らないほうが楽しめるのかもしれない。
原作では最初の殺人が実施した日をぼかしていた。
何か腑に落ちないと思いつつ本トリック(殺人を隠すための殺人)が見抜けなかった。
興味深いのは小説の途中、湯川が「石神は..殺人まで...」という言葉に「 ? 」だった。
最後にトリックがあかされるのだが、斬新な切り口とともに、
読者にとり、いろいろな解釈が可能であり、実に面白い展開である。おすすめである。
書籍の購入はネットがおすすめです。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 『氣力』
BASENAME: archive_40
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: (カテゴリなし)
DATE: 12/28/2008 08:40:23
-----
BODY:
世の中は急激な不景気である。
その中で最も心に残った言葉は『氣力』。
NHKドラマ「フルスイング」の総集編を見た。
プロ野球バッティングコーチとしてイチローなど30人以上のタイトルホルダーを育て、58歳で教師に転向したが、
そのわずか数年後に癌で逝去してしまった実在の人物、高畠導宏さんを描いた、実話に基づく人間ドラマである。
その中より三つの語録を紹介する。
『大きな耳 小さな口 優しい目』
先走りして、ああしろこうしろと言ってしまわない、それはうるさがられるだけ。
”教えない”こと、相手が教えて欲しいといってくるのを待つことだ。
『氣力』
いきること。決してあきらめないこと。あきらめず続ければ活路が見えてくる。
『夢』
夢は君らを強くする
夢は君らを励ます
夢は君らが迷ったとき、道を照らす星になってくれるんじゃ。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 地球が静止する日
BASENAME: archive_41
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 映画
DATE: 01/02/2009 14:47:56
-----
BODY:
キアヌ・リーヴスと言えば「マトリックス」である。
本シリーズでいっぺんに好きな俳優になってしまった。
そのキアヌ氏が今回、「地球が静止する日」に主演するということと、
テレビでも大々的に宣伝していることもあり
12/28に近くのTOHOシネマに見に行った。
結果は...「かなり期待はずれだった」ことのみ報告しておく。
まぁ、主観であるので、批評には気にせず、キアヌ氏が好きな人は見に行けばいいし
SFが好きな人はその出来合いをチェックするのもいいだろう。
『地球が静止する日』 [The Day the Earth
Stood Still] 公式サイト
51年に製作されたSF映画の古典『地球の静止する日』をキアヌ・リーヴス主演の
リメイク版である。
↓古典版
12/17、キアヌ・リーヴスさんは本映画のPRのため、2年ぶりに来日し
東京都内で来日会見を行っている。
同19日には関西の食べ物がお気に入りといい「関西にも行きたい」と本人が希望したこともあり、
大阪府庁で橋下徹知事と会談したり、11月に開業したばかりの阪急西宮ガーデンズにある複合映画館「TOHOシネマズ西宮OS」を訪れている。
まぁ、多忙なスケジュールである。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 不満、不誠実..かんたん相互リンク不具合
BASENAME: archive_42
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: システム
DATE: 02/11/2009 15:07:23
-----
BODY:
かんたん相互リンク不具合の件
本日は映画の話ではありません。
いささか堅苦しいが表題の件である。
ペンペンの別サイト「ペンペンサーチ」と「ペンペンの暇つぶし」に設置していた。
本サイト、ご存知の方はおありだと思うが、知らない方には?かも。
まぁ、愚痴としてお聞き戴ければ幸いである。
この一ヶ月間かんたん相互リンク(http://www.quick-links.com/emlj/)
の動きがメチャメチャとなっていた。
設定を変更しても何故か初期設定状態にしばらくすると戻っている。
相互リンクした先、された先も翌日にはリンクが消えている。
相互リンク可能数も100→40→0になっている。
等々あげればキリがないが、
経緯報告のメールも無視され続けていた。
やっと返ってきた返事が
貴サイトには疑問チェックが多数届いている
告発メールが届いている
ルールとマナーを守って、ご活用ください。
だから簡単サーチ登録からも消したとのいいようである。
この間の一連の不可思議な動きの釈明をせずにいきなりこの返答である。
他のサイトの告発メール?どういうメールでしょうか。
こちらに連絡していただけたでしょうか。
疑問チェックというのはどういことでしょうか?
幣サイトがどういう行為をしたのでしょうか。
まず指摘された本人に連絡があってもいいものではなだろうか。
すべての事は貴サイトの動きがおかしいことに起因していると思われる。
実はインターネットでしらべたところ下記の情報がひっかかったので公開させていただく。
本来はこういうことはしたくはないのだが....、あまりにも不誠実な対応なので
感情の爆発である。
サーバーがクラッシュしていて動きがやはりメチャメチャとなっていたのである。
こういう事故はまっさきに公表すべきものではないだろうか。
現在、不祥事をおこしている輩とまったく同じ狢である。
自分のことを棚にあげ責任を転嫁している。
引っかかった内容とは以下の掲示板の書込みである。
クレーム内容の簡単相互リンクからの返信である。以下そのままの抜粋である。
「○○」様
かんたん相互リンク」のご利用ありがとうございます。ご連絡が遅くなってしまい大変失礼をしました。
今回のトラブルに関しての説明をさせて頂きたく思います。
14日夜遅く、かんたんシリーズのサーバーがクラッシュしました。
幸い直ぐに代替機が用意できましたので、現在、データセンターにて不眠不休で回復作業を行っておりますが、
回復するまでに至っておりません。メール機能も今しがた回復したしだいです。
今回のトラブルは、ハードディスクの障害で、起動もできませんので、
新サーバーで現在、かんたんシリーズの再構築中です。
また、同様にハードディスクの障害であるため、皆様のデータの約1割が現在アクセスできない状態にあり、
再構築と平行して、破損ハードディスクからのデータ抽出も、不眠不休で続けております。
最悪分解してシリンダーのチェックまで行う予定です。
現在Webで公開されているサイトの状態は、
システム再構築途中及び直ぐに回復できた9割の利用者及びスポンサー様のデータで公開しております。
これは、ランクの高い弊社サイト及びリンク集は、各検索エンジンのクロールがかなり頻繁にきているため、
可能な限りWebに公開しておく必要があるためです。
運営が停止したと一旦判断されてしまいますと、中期的にご利用の皆様へもご迷惑をおかけしてしまいます。
残り1割のデータの抽出の見通しは今のところ可能性が高いとみていますが、
万が一抽出できなかった場合の予備作業も行っております。
かんたん相互リンクの利用者リストを検索エンジンなどを使って作成中です。
この万が一の場合の、貴サイト様には大変なご迷惑とお手数をお掛けしてしまいますが、最初のIDの再作成から再開とさせてください。
ただ、データ抽出の見通しは可能性が高いとはみていますが、不眠不休でも3〜4日はかかりそうです。
この度は、不測の事態とはいえ、ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。
サーバー及びかんたんシリーズシステムの再構築、破損ディスクからのデータの抽出、
万が一の場合の利用者リストの作成、を不眠不休で続けておりますので、何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
復旧後、更に便利な新機能の公開も予定しております。引き続き、末永いご愛用を、宜しくお願い申し上げます。
という内容である。
これで初期設定状態、初期のリンクにもどった理由もわかるし、折角の相互リンク先が一夜にして消える等々..
摩訶不思議な現象の説明ができるのである。
サイト上に一言の公表もせずに内密になんとか処理しようと考えたのである。
最後に、ルールとマナーを守って、ご活用くださいとはあるが利用できる登録数がゼロなのである。
利用をやめるしかないということである。
まぁ、おそまつな話でしたが、わたくしペンペンの愚痴としてお聞き戴ければ幸いである。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: スターゲイトアトランティス(最終話)
BASENAME: archive_43
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 02/15/2009 11:38:22
-----
BODY:
2004年から放映のスターゲイトアトランティスも2009年1月で終わりとなった。
少しネタバレではあるが、結末は都市アトランティスが宇宙船となり、
レイスの地球攻撃を阻止するため地球にもどりハッピーエンドとなる。
振り返ればレプリケーターはまだしもレイス登場より少しオカルト的SFの感もある。
とりあえず、ニコニコ動画にて最終話がアップされているので
ご覧になりたい方はお早めにどうぞm(__)m
スターゲイトアトランティス第100話(最終話)
スターゲイト:アトランティス シーズン1 DVD-BOX
¥ 15,348
6/13より
ターミネーター4が公開
ターミネーター4- オフィシャルサイト
まぁ、1〜3まで見ているので見るでしょう。
結局、シュワチャンは出ないみたいだ。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 宇宙大作戦とアウターリミッツ
BASENAME: archive_44
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 03/08/2009 10:32:48
-----
BODY:
昨日、TSUTAYAのネット宅配を利用し下記の4本を手配した。
本日発送なので明日には届くだろう。レンタルも便利な時代になったものだ。
Star Trek‘Best Episode Selection’Series
スター・トレック」シリーズの放映開始40周年を記念した、『宇宙大作戦』の傑作エピソード集。
宇宙大作戦 Vol.1 "宇宙の帝王" 1966年 / アメリカ
レンタル開始日 2006/9/22
傑作エピソード集第1巻。
「宇宙の帝王」「ベータ3の独裁者」「コンピューター戦争」「死の楽園」の全4話を収録。
宇宙大作戦 Vol.2 “危険な過去への旅” 1966年 / アメリカ
傑作エピソード集第2巻。
タイムスリップをテーマにしたシリーズ屈指の名作「危険な過去への旅」ほか全4話を収録。
アウターリミッツ 完全版 2nd Season 1960年代に制作、日本でも放映されて絶大な人気を誇ったSFアンソロジーの第2シリーズ。
アウターリミッツ 完全版 2nd Season 1
38世紀から来た兵士
宇宙に散った白血球
二次元からの闖入者
アウターリミッツ 完全版 2nd Season 6 十秒間の未来
宇宙通信SOS!!
アウターリミッツ The Outer Limits 簡単紹介
アメリカでは米ABCで1963年9/16〜65年1/16(全49話)放映。
日本では1964年からNET(現テレビ朝日)でアウターリミッツとして32話、それから日本テレビに移り
ウルトラゾーンとして第17話放映されている。トワイライトゾーンと比べてアウターリミッツは
モンスターとか宇宙生物とかが登場し派手である。「宇宙人出現」「蟻人の恐怖」「人間電池」「狂った進化」
「見知らぬ宇宙の相続人」「太古の魚」「ロボット法廷に立つ」などがあげられる。
確かにこの直後にウルトラQと宇宙大作戦がTVでスタートしている。
(ペンペンの懐かしのTV紹介より)
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 微妙なレンタル
BASENAME: archive_45
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 03/15/2009 09:01:02
-----
BODY:
時々レンタルしたものが表示されない事がある。
いつもディスククリーニングとかDVDの汚れをふき取れば再生可能になる。
今回レンタルした4枚の内、2枚がこのケースにひっかかった。
海外のDVDである。
初めクリーニングすれば見れたので「よしよし」と思っていたが、途中停止後、
再生ボタンを押すと「このディスクは再生できません。」と表示され、
もはや何をしても無駄であった。初めてのケースである。
まぁ、単身なのでDVD・ビデオ再生可能型割安テレビ(一応SHARP)
のDVDを利用していることにあるかもしれない。
DVDって微妙な光学的装置なのでメーカーの違い、
生産国の違い等によりたえず再生されないリスクがあるということを理解した。
救いはこの旨をレンタル会社へ連絡すると対応が早かった。
やはり時々はあるのだ思われる。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: ドクター・フー
BASENAME: archive_46
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 04/20/2009 01:05:28
-----
BODY:
新シリーズ
シーズン1とシーズン2(全8巻)をレンタルし一気に見た。
なかなか面白い。
SFとしてはこれまでと違った趣向で楽しめる。

実は本作はイギリスBBCで1963年〜1989年まで放映されたSFテレビドラマである。
詳細はhttp://www.vap.co.jp/doctorwho/
ドクターフーDVD紹介ページ
ところでシャープVT-17DV30(テレビ、VHS、DVD一体型)の
DVDは完全に故障したのか?ほとんどの再生が不能となりつつある。
単身赴任時にに購入しほぼ4年目である。このタイプ・機能でこの値段は他にはなかった。
確か、3万円ぐらいであったと思う。
まぁ、もったほうかもしれない。
しかし、この時に購入したIBMの中古パソコンも本日クラッシュしてしまった。
なんとかリカバリーをかけ復活しようと試みるも、又、データーのバックアップを
とるのも不可能となった。
自力では無理なので近くのパソコン工房に持ち込むも同じ結果であった。
CDからの起動も無理、データーのバックアップも取れなかった。
データーのバックアップに関しては費用をかければとれるかもしれないが
あきらめた。
とりあえず、FUJITTUの2003年型FMV-BIBLO NB18D、ノート型メモリー増設740MBを
22,800円で購入した。一番の格安であるが、とても快適に動いている。
不幸は重なるものである。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 生きもの地球紀行サウンド ビリーブ
BASENAME: archive_47
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: free_midi
DATE: 05/16/2009 10:31:43
-----
BODY:
生きもの地球紀行サウンドトラックIII BELIEVE
作詞・作曲:杉本竜一合唱:エンジェルス ハーモニー
(↓MP4でステレオ再生)
http://www.youtube.com/watch?v=IAo9hSR_9v4
YouTubeより
free_midi
ご自由にお使いください。
オフコース「秋の気配」
メロディラインを忠実に再現しています。
AkinoKehai.mid
ゴースト ニューヨークの幻(1990)
ghost.mid
滝沢 秀明「キ・セ・キ」
kiseki.mid
山下達郎「クリスマスヴ」
CHRIST.mid
カムフラージュ(歌詞付) - 竹内まりや
http://www.youtube.com/watch?v=FJ1JTmV1RO0
YouTubeより
free_midi
竹内まりあ「カムフラージュ」
camouflage.mid
タイガース「花の首飾り」
taigarz.mid
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: すき屋VS吉野家VS松屋
BASENAME: archive_48
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 05/26/2009 18:54:34
-----
BODY:
すき屋VS吉野家VS松屋
「牛丼戦争」
すき家(すきや)は、株式会社ゼンショーが経営する、牛丼チェーン店。
1982年に開店した弁当店をルーツとして、その後まもなく現在の業態となる牛丼店を開店している。
HP情報では現在の店舗数 1,234 店を展開しているとの事である。
ゼンショーはCOCO'S(サンデーサン)やラーメンの天下一、牛庵、シカゴピザなど、
フード業界世界一を目指して多店舗、多業態を展開している。
http://www.zensho.co.jp/jp/group/index.html
吉野家(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より抜粋)
1899年に東京都中央区日本橋にあった魚市場にて個人商店吉野家が創業された。
その後、株式会社に移行し「株式会社吉野家」となる(株式会社吉野家には2世代あり、
初代は1958年の設立から1988年の商号変更まで存在(現在の持株会社)。
2代目は2007年10月1日に設立し現在に至る、初代とは別の新設会社)。
(初代)株式会社吉野家は、1958年に設立された。1980年に、業績不振で会社更生法の適用を申請し、
100億円の負債を抱え事実上倒産する。 会社更生法適用の申請後、セゾングループ傘下で再建。
現在の店舗数は1,150店。 http://www.yoshinoya.com/

松屋(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より抜粋)
株式会社松屋フーズ(まつやフーズ、英称:Matsuya
Foods Company, Limited)は、牛丼(牛めし)・豚丼(豚めし)・カレー・定食などを販売する「松屋」をチェーン展開している企業。
1966年に東京都練馬区羽沢の住宅街に「中華飯店
松屋」を開業したのがその始まりである。 1968年6月、江古田に牛めし・焼肉定食店としての「松屋」をオープンさせた。
これは2008年現在の江古田店であり、これが1号店としてカウントされる。
現在の店舗数は737店舗(2008年9月末現在 HP情報)
同業の他社チェーンと比較して、牛めし以外のカレーライスや定食などの比率が高いのが特徴である。
店入り口の近くにある自動販売機で食券を購入するシステムを採用している。
http://www.matsuyafoods.co.jp/index.pl5
私的には
松屋のデミ玉ハンバーグ定食>すき家の麻婆ナス丼>吉野家の牛丼かな(*^_^*)
吉野家のうな丼定食が楽しみである。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 甘茶ソウル
BASENAME: archive_49
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: youtube
DATE: 07/08/2009 22:41:22
-----
BODY:
The Chi-Lites
Oh Girl
http://www.youtube.com/watch?v=pjN8huzS2Nc
マンハッタンズ
JUST ONE MOMENT AWAY
http://www.youtube.com/watch?v=zXaUK9a_ATw
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 甘茶ソウルU
BASENAME: archive_50
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 07/11/2009 09:47:13
-----
BODY:
Earth Wind & Fire - Fantasy
http://www.youtube.com/watch?v=_SIR0LgdIaY&feature=related
Diana Ross
Theme From Mahogany
http://www.youtube.com/watch?v=jj6N3hAvT6A&feature=related
Touch Me In The Morning
http://www.youtube.com/watch?v=qa-mjjdt24g&feature=related
ただいま、禁煙一ヶ月目。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: シュープリームスとダイアナロス
BASENAME: archive_51
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: youtube
DATE: 07/11/2009 19:09:01
-----
BODY:
シュープリームス(ザ・スプリームス(The Supremes))とダイアナロス
面白い記事がありました、↓今から考えると確かに当たっているのかも?
http://listen.jp/store/artist_17360.htm
そのシュープリームス時代の代表曲
Baby Love
http://www.youtube.com/watch?v=23UkIkwy5ZM
You Can't Hurry Love
http://www.youtube.com/watch?v=UQQ2jPm0CO4
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 禁煙の秘訣 その1
BASENAME: archive_52
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 嗜好
DATE: 07/25/2009 23:31:21
-----
BODY:
タバコを吸わないと意思決定することである。
この一言につきる。
どうしょうかと迷っていたら何もはじまらない。
迷うなら吸えばいい。
決意すればすわない。ただそれだけのことである。
ニコチン切れの禁断症状というのがあって、肉体的苦痛がともなうわけでもない。
別になんともないのである。ただ、習慣化しているだけなのである。
時が解決してくれる。
ますますタバコが吸えない環境に拍車がかかってきた。
タバコの存在がなくなるのもそう遠くはないだろう。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 禁煙の秘訣 その2
BASENAME: archive_53
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 嗜好
DATE: 08/10/2009 13:44:04
-----
BODY:
意思決定をしたら意思決定しつづけることである。
たとえ、何らかの事情があってタバコを吸ったとしても、
すぐに頭をきりかえて、自分はタバコをやめたのだと思い続けることが肝要である。
すなわち、引き続いてタバコを吸わないことである。
せっかく意思決定したのだから、たかだか一回の失敗で意思決定したことまでを
無にする必要はないのである。
だから、むしろ意思決定をするタイミングが難しい。
これは禁煙の秘訣、その3である。
やっと禁煙二ヶ月以上に突入した...
少しはタバコを吸いたいという気持ちもゆらいできてはいるのかなぁ...
まだまだ油断は禁物である。これからである。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 禁煙の秘訣 その3
BASENAME: archive_54
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 嗜好
DATE: 08/12/2009 20:25:34
-----
BODY:
意思決定のタイミング
これはとても大切である
なにぶん、長年吸ってきたという愛着心があるのでひとつのケジメをつける意味で
やはり大切にしたい。
よく何気なくズルズルといつのまにかやめてしまった...
思い立ったが吉日...
つまり、そんなに大層に構えずに自然と苦もなくやめていた...ということを
禁煙成功者からはよく聞くことである。
つまり、タイミングなんか関係ネェ〜ということを聞くが、
これは意思決定した結果であって初めていえることである。
ですから、月の初め、誕生日、なんでもいいからタイミングは大事である。
意思決定とはタイミングでもあるのである。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 禁煙の秘訣 その4
BASENAME: archive_55
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 嗜好
DATE: 08/13/2009 22:04:55
-----
BODY:
いよいよ秘訣もこれが最後となる。
最後の秘訣は意思決定後は禁煙したことに対してのプラス効果を
徹底して自分に言い聞かせることである。
健康への害が少なくなった、高いタバコ代が浮いた、吸殻の処分がなくなった、
部屋の物品にヤニがつかない、匂いが消えた、歯がどんどんきれいになっていく等々。
見渡してみると....禁煙したことによる恩恵が計り知れなく感じることが出来る。
喫煙者のニオイが感じ取れるようになればしめたものである。
喫煙者はかわいそうだなぁと感じればもっとしめたものである。
又、禁煙したことによるマイナス効果??...
便秘がちになった、ストレス解消の方法がなくなった、ふとった等々...
こんなものはタバコの弊害の克服の過程であり、必ず時が解決してくれるものであり、
結局は、タバコのマイナス効果などはありえないことを肝に銘じることである。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 禁煙ツールのすすめ
BASENAME: archive_56
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 嗜好
DATE: 08/22/2009 09:09:09
-----
BODY:
あくまで、
口元の寂しさの、気休めでしかない
ニコレットなどもいいが高いので出来るだけはやく切り上げることである。
12個入り 1,200円であり、用途には日4〜12個から始めて適宜増減するとある。
http://www.nicorette-j.com/product/gum.html(←参考 リンクしてません)
使用するなら、1日、食後の3個以内におさえることで一箱で一週間はもたせ、
1〜2箱できりあげることが肝要ある。
後は、キシリトールガムなどに切り替える。
自分はそれでOKであった。
電子タバコ??
この効用は使用していないので、わからないが、
賢明な人なら言わなくてもわかるだろう。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 一年以上ぶりでの投稿です
BASENAME: archive_58
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 10/11/2010 11:16:54
-----
BODY:
まだ、禁煙続けています。
昨年、2009年6月10日からですので1年と4ヶ月になりました。
健康診断のアンケートの回答ではタバコ暦の係数、
1日のたばこの本数×喫煙年数=が600以上かを計算されました。
ちなみに3年たてば計算はしないとの事??5年だったかな。(苦笑)
で、
ふと、
「禁煙成功と言えるのは本当はどれくらいなんだろうかと」思ってしまった。
考えるに、永久にやめた人が言える言葉で、1ヶ月とか3ヵ月とかなんてーのは
実際のところ禁煙成功とは言えないのかも知れない。
さて、一年ぶりの投稿の本題ですが、今回、久しぶりの投稿には意味がありましす。
実はyahooのゲームの囲碁と将棋に凝っていましたが、
そのゲームが10月5日時点で、yahooモバゲーが引き継ぐことになったのですが.....
それに対しての不満です。
すでに同サイトへはサイトを通じ意見を送信していますが...。
いくら無料サイトとは言えあまりにもひどい内容です。
詳細につきましては次回の投稿より少しづつお話させていただきます。
続く..........
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: Yahoo!モバゲーその1
BASENAME: archive_59
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 10/31/2010 11:01:36
-----
BODY:
Yahoo!ゲームが10月5日に終了した。
長年の将棋、囲碁ゲームの愛好者としてはとても残念な思いがしたものの、
これも時代の流れか?と一瞬あきらめの境地になった。
幸いなことに、モバゲーが引き続き無料提供するとのこと、期待に胸を膨らましたが、
その期待は初っ端からもろくも崩れ去った。
まずはゲームを利用するまでが大変。今までのyahooIDが使えない。再登録が必要とのこと。
携帯電話がないといけない、しかもメール機能がないと...。通話機能しかないので、どうしよう。
よくよく調べるとクレジットカードで本人確認し利用できる。
なんなんだこれは...yahooのオークションなどを利用しプレミアム会員にも関わらずだよ
これはおかしくない?何故かだんだんと腹が立ち感情が爆発し、モバゲーに問い合わせた。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: Yahoo!モバゲーその2
BASENAME: archive_60
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 10/31/2010 13:02:12
-----
BODY:
「何故再登録なんだ....」
「頻繁にフリーズするし、とにかく重い、軽く出来ないのなら元にもどすべきである」
「盤も作成できない」等々のクレームを出した。
返事がすぐにあったものの以前として不満は消えないし、問題の不具合も改善されない。
しかも、yahooゲームにもどる気配もない。
会社の経営の問題もあるだろうし、プライドもあるだろう。
時がたつにつれ煮えたぎった頭も少しは冷めてきた。
現実に無理なら発想の転換が必要である。
まだ、http://play.yahoo.co.jp/games/login.html?page=shgでは
旧yahooの将棋が指せるが、もはや閑散としはじめ、みじめな気配さえ漂ってきている。
指したい気もおこらない。
人によってはこれがモバゲーの戦術であるといいかねないけどね。
小生としては、要はスムーズに、かつ楽しくゲームが指せればいいだけの事である。
はなから改善が無理だと決め付けるのも偏った見方であると思うようになってきた。
改善策を出しつくし、以前のjava形式のゲームに匹敵出来なければ、
出来るまで要望をぶつけ「楽しいゲームが出来るまで」粘り強く行きたいと思う。
それもまた楽しいかなとも思えてきた。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: Yahoo!モバゲーその3
BASENAME: archive_61
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 10/31/2010 17:03:57
-----
BODY:
これまでに出した要望はおおよそ下記のとおりだ。
1.レスポンス(ゲームの反応速度がとても遅く)一局を消化するのにとても時間がかかる。
前回のゲームの3〜5倍は時間がかかる点。の改善。
→少しは軽くなったものと思われる。
2.入室の際のチンチンは仏壇の「りん」を想像し気色が悪いので、直ぐにやめてほしい。
→これは違う音になった。
3.王手の度の「巨大文字の王手」は邪魔なものでしかなく至急やめるべきもの。勝者の文字も同様。
4.嫌な人の対局者を追い出す機能の権限を盤の設置者には与えるべきである。
5.入室できてもこの盤は使用出来ませんと出て席に付けない不具合がある。
6.指し番がきた時の人物アイコンの点滅はいかがなものか。
7.将棋盤のリアルさは評価出来るがリアルな駒音があってのもの。すかみたいな音はいらない。
8.何故、初級はつくらないの
9.ルーム内のプレイヤーは全員を右に表記すべきだし、対局ルームに入っても相手のレートは出した方がよい。
10.やはり画面がでかいのは致命的、とても不便。又、スクロールが出来ない、遅すぎる。
等々
まぁ、ゆっくりと粘りづよくいくしかないかな。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 携帯電話のデジカメモード写真
BASENAME: archive_62
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 12/18/2010 07:25:28
-----
BODY:
昨日の忘年会の帰りに携帯のデジカメモード!!
パチリ
まぁ、便利になったものだ。
神戸ハーバー合成1
その2
その3
少し前の永平寺
出張帰り!!
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: ロサンゼルス決戦(09月17日(土)公開)
BASENAME: archive_63
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 09/19/2011 10:31:46
-----
BODY:
期待に胸弾ませ見にいったが、「お前もか?」という感想だった!
この手の映画は「インデペンデンス・デイ」の印象が強烈すぎるのかな?
宇宙戦争( 2005年6月29日公開)を見に行った時と同じだ。
まぁ、SF映画好きな人は自分で見て判断して欲しい。
9か月以上ぶりの久々の投稿ですが、依然タバコは吸っていない。
2年と3か月かな。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」
BASENAME: archive_64
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 映画
DATE: 10/30/2011 11:01:24
-----
BODY:
「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」10/7封切りと同時に見に行った。
なかなか面白く今後の続編もまた期待できる内容となっている。
サルがCGというから凄いものだ。
ちなみに予備知識として以下のことをふまえるなら又、楽しみ方も倍増できるのでは?
猿の惑星には下記のシリーズ5作品と、
明らかにパラレルワールド番外編である別系統のティムバートン監督作品
の「PLANET OF THE APES/ 猿の惑星」が1つあります。
注)パラレルワールドとは、ある世界(時空)から分岐し、それに並行して存在する別の世界(時空)を指す。
シリーズ5作品を公開順に並べると
@猿の惑星
A続・猿の惑星
B新・猿の惑星
C猿の惑星・征服
D最後の猿の惑星
となります。
又、これらを時間軸で並べなおすと
B新・猿の惑星
C猿の惑星・征服
D最後の猿の惑星
@猿の惑星
A続・猿の惑星
となります。
この5作品は
Dと@の間に話の整合性が無く、これもパラレルワールドとなっています。
B新・猿の惑星は、A続・猿の惑星のキャラが過去の地球にやってくるところから始まり、
最初の@とAの結末と違った展開となっています。
今回公開される創世記は@とAの「猿の惑星」の本当の過去なのだと解釈されたコメントがでているのです。
ちなみに以下ウィキペディァよりシリーズ5作品のストーリを抜粋しました。
ご参考にどうぞ(*^。^*)
「猿の惑星 Planet of the Apes」 1968年からスタート(なんと40年以上も前です!!)
<@「猿の惑星」あらすじ>
光速を越えるスピードをもつアメリカの宇宙船イカロス号が宇宙の旅を終えて地球に帰って来ました。
相対性理論によると彼らは出発時から700年後の地球に着くはずでした。
ところが、着いたはずの地球で宇宙飛行士のタイラー(チャールトン・ヘストン)が目にしたのは、猿によって人間が支配されているという信じられない状況でした。
タイラーは人間に同情をよせるチンパンジーのコーネリアス(ロディ・マクドウェル)らの手を借りて脱走に成功。
この星の秘密を調べるため、猿たちにとっての禁断の地へと向かいます。そこで彼が見たものは?間違いなく、そこが地球だという証拠でした。
<A「続・猿の惑星」あらすじ>
「猿の惑星」で行方不明になった宇宙飛行士タイラー(チャールトン・ヘストン)を探し新たな宇宙船に乗ってやって来たジョン・ブレント(ジェームス・フランシスカス)は、
禁断の地域に侵入し、その地下でかつてのニューヨークの街を発見します。
しかし、そこにはかつて地上に住んでいた人類の生き残りであるミュータント族が住み、そこで最後に残った強力なコバルト爆弾を神と崇めていました。
しかし、人間たちを追ってきた猿族の軍隊もミュータント族の基地を発見、彼らはミュータント族を絶滅させるため地下への進入します。
タイラーとブレントはやっと出会いますが、すでにミュータント族と猿族の戦闘が始り、不毛な戦闘の中傷ついたタイラーは自らの手でコバルト爆弾のスイッチを入れてしまいます。
こうして地球は一瞬にして宇宙から消え去ったのでした。
<B「新・猿の惑星」あらすじ>
前作で地球は消滅してしまいましたが、その時かろうじてチンパンジーのコーネリアスとジーラが宇宙船に乗って地球を脱出していました。
そして光速を越えることで、彼らは過去の地球、それも人類が支配してた時代へと戻ってきました。彼らは当初言葉をしゃべることのできる猿として大人気となります。
しかし、彼らが現れた理由について疑問をもった科学者たちの調査により、二人の子孫が人類を征服するとわかったことで彼らは命を狙われることになります。
危険を知らされた彼らは、一時サーカスに預けられそこでシーザーという名の赤ちゃんを生みました。
コーネリアス夫妻は人間たちについに見つかり、殺されてしまいますが、二人はシーザーを逃がすことに成功します。
そして、その赤ちゃんが、「ママ、ママ」としゃべったところでこの映画は終わります。
<C「猿の惑星・征服」あらすじ>
「猿の惑星・征服」(1972年)で登場する地球では、新種の病原菌によって犬や猫などのペットが死滅。
その代わりとして、アフリカから猿が大量に輸入され、賢い猿はしだいにペットから労働力へと進化。
かつて、アフリカから連れてこられた黒人たちが奴隷として扱われたのと似た状況が生まれ始めます。
そして、そんな奴隷扱いに対して反抗する者も現れ始めます。そして、その運動のリーダーとなったのがコーネリアス夫妻の子シーザーでした。
彼は猿たちをまとめると革命軍を組織し、人類に対して反乱を企てます。こうして、シーザーは人類の皆殺しを指示し、いよいよ我々の時代の始まりであると力強く宣言をします。
その後、彼らの暴動はしだいに世界中へと広がり始め、ついには人類が核兵器を用いて事態の収拾を図るところまで追い詰められてしまうのでした。
<D「最後の猿の惑星」あらすじ>
さていよいよシリーズは最終章を迎えることになります。
「最後の猿の惑星」(1973年)は、ここまで作り上げてきた歴史の輪の切れ目をつなぐことで物語をついに終らせることになりました。
核兵器が使用され、地球上は廃墟と化しましたが、再び文明が蘇ろうとしていました。
そんな中、進化した猿たちは着々と地球を支配下におきゴリラ族を中心とする右派勢力はわずかに生き残った人類の殲滅作戦を計画していました。
しかし、シーザーは今は亡きジーラが残したビデオにより、このままでは再び核兵器が使用され、地球は完全に消滅してしまうということを知ります。
そこで彼は人類と穏健派の猿族たちを和解、共闘させ、ゴリラ族とミュータント族を倒すことにより、新たな体制を作ります。
こうして誕生した猿と人間の共存する社会は、タイラーがかつて見た世界とはまったく異なるものでした。
人類と猿、そして地球はこうしてなんとか全滅の危機を免れることができたのです。
おしまい
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 富山駅前
BASENAME: archive_65
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 04/14/2012 08:21:01
-----
BODY:
携帯電話の画像に入っていたのでUPした。
一昨年ぐらいと思う。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: ◇◆◇西宮・新ラーメン街道2012◇◆◇
BASENAME: archive_66
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 嗜好
DATE: 04/14/2012 08:28:20
-----
BODY:
10店舗を全部回って、プレミアムカードというものを昨日(4/13)GETした。
開催期間:2012年2月1日〜6月30日
最後にスタンプをもらったのは雅楓だ。空白のここにスタンプを押してもらい
スタンプカードを回収され、変わりに下記のプレミアムカードなるものを戴いた。
又、スタンプカードは回収された時に日付とサインをした。
上が表で下が裏面である。
プレミアムカードとは達成した日より一年間限定で10店舗どこででも何度でも
100円引だ。しかも、一度に4杯まで使用可能らしい。
ちなみにカードの裏側に店舗番号入れてもらいとサインをした。
別にカードに情報とかを入れてはいないのでスタンプカードの情報とで
手動管理するのかな?
少し疑問に残るとこではある。
ちなみに参加店舗は2号線を桜夙川駅側から甲子園口駅までの順番で見るなら
下記の店舗だ!!
【金田屋さくら亭】【麺・力一杯】【らーめん処さんさん】【希望軒 西宮店】
【ラーメンの郷 あまのじゃく】【これが好きだから】【はたぼう】
【麺屋 雅楓】【支那そばや 一光】【にしのみやラーメン】
次回より、それぞれのラーメン屋について自分なりのコメントをしたい。
はやっているかいないか、味はどうか、年寄むけか、若者向けか などなどかな
まぁ、好みは人によってかなり差があることを今回のラーメンめぐりでは痛感した。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 西宮ラーメン街道(批評)
BASENAME: archive_67
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 嗜好
DATE: 06/10/2012 11:20:53
-----
BODY:
「西宮ラーメン街道」のラーメン店について自分なりに好きな順番を記す
あくまで一個人の嗜好なので、万人の意見とはむしろかけ離れたものかもしれない。
1位 ラーメンの郷 あまのじゃく
マスターは個性的なおっさんである JR西宮駅前で立地条件も抜群である
味もそこそこ無難だし、チャハーンも関東風でなかなかの好みである
人によればダダ辛いかもしれないが、それがいい 難点は値段が他店に比べ突出して高いことかな
昼のランチは安いようだか、利用はもっぱら夜間。
2位 希望軒 西宮店
もともと「希望軒」と書いて「ホープ軒」と読ませていたが、いつのまにか「きぼう軒」となっている
ここのラーメンを初めて食した時はこんなうまいラーメンがあるのかと思うほどであったが、今は当時ほどの感激がない
質がおちたのか、はたまた、他店のラーメンの質があがったのか
それまで一番好きだった古潭を超える衝撃があったのだが....<(__)>
3位 らーめん処さんさん
HPアドレスは2代目サンサンとなっている はて?
4位 麺・力一杯
そこそこおいしいのだが場所が少し不便かな
5位 はたぼう
グルナビ兵庫版より 居酒屋としてもおすすめが面白い 近くに会社があれば利用したいところだ(*^。^*)
6位 金田屋さくら亭、 麺屋 雅楓
金田屋さくら亭ホームページがなかったので割愛した 両店とも決しまずくはないのだが、
店の立地条件が悪く、やはり雰囲気が少し地味だと感じた
7位 支那そばや 一光、にしのみやラーメン
最寄りの駅はJR甲子園駅 一番最後におとずれたことも関係しているのか(疲れていたのか)
店構えは別として「味」はいまいち印象に残っていない
8位 これが好きだから
最下位の評価をつけさせてもらった。小生にとってはまず味がまずい。何のインパクトもない。
デリカシーもなく具が山盛入ったチャンポン風で麺は伸びきっている もはやラーメンと呼べないのでは!!
何故行列をつくるのかも今一わからない(店が狭いせいかも?) 飢餓状態の若者にはいいのかもしれないなぁ。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 東京スカイツリー
BASENAME: archive_68
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 06/17/2012 11:14:11
-----
BODY:
入場券は既に7月10日まで一杯とのこと
出張帰りに、下から眺めた角度でパチリ
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: プロメテウス
BASENAME: archive_69
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 08/15/2012 20:21:44
-----
BODY:
エイリアンシリーズを知らない、予告編を見ただけの人は確かに期待を裏切られた感があるかも知れない。だがこれは紛れもなくエイリアンの誕生秘話である
あの残虐な気色悪いエイリアンそのものである
エイリアンシリーズとしてはシリーズ1〜4までの本作ストーリーと番外編として「エイリアンvsプレデター」の1と2があり、今回の映画が創られるまでは「エイリアン」という怪物を創ったのはプレデターかと思っていた。
本作で登場する白い巨人がエイリアンだけでなく、人類をも創りだした神として描かれているところから始まっている。
しかも白い巨人は決して神ではなく、凶暴極まりない生命体として描かれている。
白い巨人は第一作目のエイリアンの巨大宇宙船の乗員であった事が記憶として蘇る。
今回の宇宙船プロメテウスは第一作目「エイリアン」に出てきた宇宙船を思い出させてくれ、映像そのものはCG化にてパワーアップしより洗練された映像と感じられた。
ラストシーンで破損したアンドロイドのデビッド(マイケル・ファスベンダー)と女性科学者エリザベス・ショウ(ノオミ・ラパス)が地球ではなく、巨人(エンジニア)の惑星へ向けGO、これは100%続編だなと思ったら案の定、既に決定していた。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 大和ミュージアム
BASENAME: archive_70
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 11/04/2012 12:00:44
-----
BODY:
黒川温泉
9/6 AM9時
熊本県、阿蘇山の北側に位置するこじんまりした
情緒ある町並みと露天風呂が特徴だ
10/26
呉 てつのくじら館(潜水艦あきしお:昭和60年進水、平成16年除籍とある)
海上自衛隊呉資料館
潜水艦ってもっとちいさいと思っていたがはるかに巨大であった....中にも入れる
潜水艦の内部構造ってこんなんだったと感心させられる
長さ76.2m、幅9.9m、深さ10.2m 定員75名
10/26 ヤマトミュージアム
模型といっても巨大だ、実物大1/10である

特攻兵器「回天」
平均年齢21歳の100名以上の尊い命が失われました
零式艦上戦闘機62型

-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: スター・トレック イントゥ・ダークネス
BASENAME: archive_71
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 08/31/2013 23:31:33
-----
BODY:
久々の投稿である
「スター・トレック イントゥ・ダークネス」を見た。
CGの出来栄え、その迫力、若手一新の俳優陣、ストーリーとなかなか楽しめた。お勧めである。
映画版の「スタートレック」としては12作目らしい。
TV版の宇宙大作戦がメインとなったT(1979年)〜Y(1991年)までは欠かさず見ているが、
途中、新スタートレックの映画版のZ〜]まではパス、前作の「スタートレック」(2009年)より見始めている。
今回の「イントゥ・ダークネス」はTV版宇宙大作戦で放送された「宇宙の帝王」に出てくるカーンの派生エピソードである。
映画版Uの「カーンの逆襲」で登場している人物でもある。
両ストーリーをもう一度見てみたい衝動にかられたのは果たして自分だけだろか?
最近の映画は3Dで見るのが定番となりつつあるが少し疲れる。
又、メガネを持参しても+300円取られるとはうまい仕組みである。
マン・オブ・スティールも見に行かねば。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: マンオブ スティール
BASENAME: archive_72
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 09/16/2013 10:25:24
-----
BODY:
昨日、見に行った。
台風18号の影響で風雨が強くなっていたにも関わらず映画館は盛況だった。
本作は見る人が限られるのか、休日にも関わらず一日2本と上映本数が少ない。
字幕と日本語吹き替(3D)の一本づつであり、ふたつとも夕方以降からの上映である。
字幕派だが、上映時間が遅いので、3D(吹き替え)版を見た。
2時間半と長く観客もまばらだった。
だが、映画の内容はとてもすばらしく楽しめた。
従来のスーパーマンのイメージを完全に払拭する内容である。
娯楽性は質的に高くなり、スパーマンの心理的描写もシリアスに反映され
格調高いものに仕上がっている。
CGもより磨きがかかり、役者陣もすばらしく、おすすめである。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: ドリームメール
BASENAME: archive_73
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 06/29/2014 07:38:07
-----
BODY:
10年以上のつきあいだったが、ドリームメールの会員登録を解除した
解除理由は今更の話ではないが...
とにかく何も当たらない
特に1000万円プレゼントをはじめ懸賞もあたらないし、
実際にブログで当たったと公開している方を自分は見たこともない
毎日、毎日メールが山ほどくる。完全にスパムメール状態。
かつ変なところのメールも来るようになった。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 広告バーナーテスト
BASENAME: archive_74
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 10/13/2015 22:54:11
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: DELL 究極スリム
BASENAME: archive_75
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 10/14/2015 20:36:08
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: スタートレック・イントゥダークネス
BASENAME: archive_77
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 10/17/2015 19:50:04
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
http://astore.amazon.co.jp/penpennohimat-22?_encoding=UTF8&node=22
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: ドメイン取得なら30円からの【お名前.com
BASENAME: archive_78
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 10/18/2015 20:12:13
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: オススメ
BASENAME: archive_79
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 10/19/2015 18:14:09
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 趣味の切手
BASENAME: archive_80
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 切手コレクション
DATE: 10/20/2015 12:51:50
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 都内の高級賃貸が仲介手数料無料
BASENAME: archive_81
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 02/04/2016 05:51:33
-----
BODY:
都内の高級賃貸が仲介手数料無料
ワンストップレント東京
http://www.onestoprent-tokyo.jp/
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: アマゾンでお買い物
BASENAME: archive_82
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 02/07/2016 16:50:39
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: タイムトンネル 日本語吹き替え版
BASENAME: archive_83
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 02/20/2016 11:41:03
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: タイムトンネル2 日本語吹き替え版
BASENAME: archive_84
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 02/20/2016 11:43:11
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 宇宙家族ロビンソン
BASENAME: archive_85
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 02/22/2016 21:27:03
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 宇宙大作戦(スタートレック)
BASENAME: archive_86
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 02/22/2016 21:29:21
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 懐かしのTV?刑事コロンボ
BASENAME: archive_87
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 03/07/2016 08:08:57
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: インデペンデンスデイ・リサージェンス
BASENAME: archive_88
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 07/18/2016 16:11:22
-----
BODY:
喜びいさんで本映画を封切りと同時に見に行った。
奴らは再びやってきた。目的はただひとつ。想像を超えた巨大さと破壊力で、人類を滅ぼすために!(オフィシヤルサイトより) 1996年に製作・公開され、世界中で大ヒットを記録したSFパニック超大作「
インデペンデンス・デイ」の20年ぶりの続編である。前作は自称SF好きの自分にとって、1、2位を争うぐらい好きな内容であった。
だが、本作は残念ながら多くの人が辛口コメントをしているように、大きく期待外れなものであった。
単純にエイリアン的思考が強すぎること、人間性のドラマが気薄なこと、ストーリ展開も非論理的なこと、冒険性もないこと等々上げればキリがない。
又、中国人親子が進出してきたのはビックリした。冒頭の牛乳も中国製?恐るべき中国資本かな.....。
謎の球体の出現は次回作を期待させるアイデアとしては評価出来る、是非、次回作は期待したい。
スター・ウォーズ/フォースの覚醒>=バットマン
vs スーパーマン ジャスティスの誕生>>>>>>本作かな
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
インデペンデンス・デイ
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: ジェイムズ・P・ホーガン
BASENAME: archive_89
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味・本
DATE: 12/17/2016 19:14:48
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 内なる宇宙(マトリックス)
BASENAME: archive_90
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味・本
DATE: 12/17/2016 19:24:18
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
ジェイムズ・P・ホーガンの小説に嵌まった
星を継ぐもの (創元SF文庫)
ガニメデの優しい巨人 (創元SF文庫)
巨人たちの星 (創元SF文庫)
はイイネ
又、内なる宇宙もはじめは苦痛だったが、映画マトリックの先かげであり、
読めば読むほど味がある、全体を読破してやっと全体の構成がわかった
スバラシイ
-----
KEYWORDS:
ホーガン
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: ジェイムズ・P・ホーガンに嵌まった
BASENAME: archive_91
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味・本
DATE: 12/17/2016 19:47:53
-----
BODY:
「 星を継ぐもの」「ガニメデの優しい巨人」
「巨人たちの星 」(いずれも創元SF文庫)
この3部作は実に面白い。一気に読んでしまった。
続いて、、
内なる宇宙〈上〉 (創元SF文庫)
内なる宇宙〈下〉 (創元SF文庫) も一気に読むことは読んだが、
これは又、前回と比べて取っ付き難く、理屈ぽっく、正直、読むのに苦痛であった
何故か? 2場面が同時併行するのも意味不明であった?
全体を読んで初めて本作のすばらしさとその発想に気づかされる!
これは映画マトリックスの内容(の先駆け?)そのものではないか、、
ここに至り、必ず再読をせまられ、内なる宇宙という意味を悟らさせられる
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: スタートレックビヨンド
BASENAME: archive_92
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 12/18/2016 15:12:22
-----
BODY:
本作は映画『スタートレック』の第13作目に当たり、『宇宙大作戦』(TOS)の物語である。
TOSは1965年に製作されたパイロット版「歪んだ楽園」を起点としている。
アメリカのテレビドラマでは1966/9/8に「光るめだま」が最初の放映でスタートしており、ちょうど50周年を迎えた。
画像はビヤンドグッズ
映画の中でのスポック大使(レナード・ニモイ)の追悼、又、ロシア生まれの宇宙艦隊士官パヴェル・チェコフ役として活躍していた俳優のアントン・イェルチンが2016年6月19日に事故による夭逝、これに伴う哀悼の意を示すための追加撮影? 更には映画巻末での緊急追悼、いろんな意味でもおすすめしたい一作だ
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 『ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー』
BASENAME: archive_93
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 12/20/2016 12:30:42
-----
BODY:
2016年12月16日より公開中だがまだ鑑賞していない。是非見てみたい。
本作は女性(ジン・アーソ)が主人公となっている。
最近は本流のスターウオーズでもレイが主人公としてしばらく続くものと思われる。
・「スター・ウォーズ/フォースの覚醒(エピソード7)」2015/12/18公開
・「エピソード8(仮)」2017/12/15公開予定等。
もはや女性が主人公というのは当たり前の時代となった。
スターゲイト(SG−1)のカーター中佐、
スタートレック・ヴォイジャーではキャスリン・ジェインウェイ大佐だ。
新たな視点と斬新さも加味され、従来のオタク層にとどまらない。
女性ファンも含めた新たな層も取り込むのでは?とも思われる。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
スターウォーズ
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 【電子書籍ランキング.com】まずは無料登録!!
BASENAME: archive_94
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 12/26/2016 22:27:04
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 君の名は
BASENAME: archive_95
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 12/26/2016 23:49:24
-----
BODY:
ローグワンを見るつもりが、
何故か、「君の名は」を見るはめになってしまった
あらすじ等一切知らずに予備知識もなくだ
夏ごろからの放映で現在もフル回転で上映しているのも初めて知った
いかにヒット作であるかを如実に示している
日本だけでなく中国でも大ヒットしているらしい
繊細な描写によるアニメ、ほのぼのとした青春恋物語だが
実は超SF的な内容を秘めた作品である
歌もヒットしているらしい? この映画で初めて聴いた
(RADWIMPS 前前前世 紅白決定)
特に下記の二点について記しておく
T.魂が入れ替わる → 荒唐無稽なのであまり見かけないがオチだが
それでもある
スタートレック / 宇宙大作戦==「変身!カーク船長の危機」
異星人の高度な遺産?精神転移装置なるものにより、
レスター博士(女性)とカーク船長の魂だけが入れ替わるストーリー
船長の権限がいかに大きいものかよく理解させられる話だ
U.タイムパラドックスの矛盾解消の為のパラレルワールドの設定
SFによく見られる手法である、まぁ、何でも有りになってしまうからね
猿の惑星の続編、スタートレックシリーズでも持ち込まれている
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
ペンペン
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: DMM.com証券
BASENAME: archive_96
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 12/27/2016 08:16:16
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: ロリポップ! レンタルサーバー
BASENAME: archive_97
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 12/30/2016 08:28:07
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
安くて、高機能
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: ローグワン
BASENAME: archive_98
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 01/14/2017 23:41:43
-----
BODY:
遅まきながらローグワンを見てきた
評価に関しては当然だか賛美両論ある
ただ、今までのスターウオーズとは明らかに異質だ
間違いなくスピンオフ(番外編)である
登場人物全員、地味だが、もっとも現実味があるかも知れない
全員が死にたえ、主人公二人の消滅も美しすぎる
本流のスターウォーズを引き立てさせるスパイス的内容に徹し、、
ますます、「フォースの覚醒」に続くエピソード8を楽しみにさせたといえる
元帝国軍ドロイド、、K-2SO(K-2)
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
ローグワン
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: アストラッドジルベルト
BASENAME: archive_99
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: youtube
DATE: 01/27/2017 08:18:31
-----
BODY:
好きなミュージック
イパネマの娘
FLY ME TO THE MOON - 1964 - Stereo
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
アストラッドジルベルト
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: エィリアン・コヴェナント
BASENAME: archive_100
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 映画
DATE: 09/24/2017 20:06:46
-----
BODY:
エイリアンの5作目であり、前作プロメテウスの後編となる。
エイリアンの誕生秘話ともとれるし、ここまで続編が続くと何がなんだが解からなくなってくる。
次場面として想定される、休眠モードから目覚めたオリガエ6到着の続編があるのかどうかは定かではないが、、
商売になるのでなんでも続編が作られる。
、、、、
加齢が始まった小生にはもはや惰性に近くなってきた。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 懐かしのTV (刑事コロンボ)
BASENAME: archive_101
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 映画
DATE: 10/07/2017 07:10:16
-----
BODY:
皆吹き替え版以上に新鮮な、、今は亡きピーターフォークの声
皆さんが映画館で見るのは吹替、字幕のどちらかな?
言わずもがな圧倒的多数で字幕かと思われる。
吹替え版は小さなお子さんには必須だが...
昔、テレビで放映されていたアメリカのテレビドラマや映画はほとんどが吹替え版であった。
ある役者の声優担当(イメージ)が固定されているのは今でも変わらない。
宇宙大作戦しかり、刑事コロンボしかり、、若山弦蔵さん、矢島正明さん、小池朝雄さん、
演じる役者の吹替えにより全く異質な雰囲気に仕上がるのは当然のことである。
英訳も重要でなるべく原語に近い日本語への言い回しも必要かと思われる。
本来の雰囲気を掴む為には生の役者の声で見ると新鮮なものがある。
刑事コロンボが小池朝雄さんの吹き替えによるイメージで定着し置き換えられている。
ピーターフォーク本来の持つ英語でのしゃべり口調、小生にはやや早口、しゃがれたバリトン的音色?に聞こえるが、
これがまた見ていくほどに味わいが出てくる。
吹替え以上にいい、、
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
刑事コロンボ
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 居眠り磐音(映画化初)
BASENAME: archive_102
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 映画
DATE: 05/19/2019 06:57:53
-----
BODY:
久しぶりの投稿である
スポンサーサイトの宣伝表示で埋めつくされている
さて、本作「居眠り磐音(いわね)」は佐伯泰英原作で51巻で完結である。
(2019年よりスピンオフ作品2巻の出版もあるが、、、)
紙芝居の如くあっという間に全巻読み込める痛快娯楽作品である。
時代劇の好きな人にはお勧めである。
個人的には池波正太郎の「鬼平犯科帳」「剣客商売」につぐ好きな作品だ。
本作は「松坂桃李主演」だが、既にテレビ版「山本耕史主演」(NHK)の内容のイメージとも交錯し、
又、原作で抱いていたそれぞれの役柄とも多少イメージギャップがあるものの十分に楽しめた。
是非、濃縮した続編作も期待したいところだ。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: http→httpsへの変更(SSL暗号化)
BASENAME: archive_103
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: システム
DATE: 05/26/2019 08:00:22
-----
BODY:
最近、iPhoneやMacなどを使ってSafariで閲覧したWebサイトのURLが「http」から始まる場合、
URLバー(アドレスバー)の横に「安全ではありません」と警告が表示されるようになった。
どうやらセキュリティの変更、http→httpsへの変更(SSL暗号化)が必要らしい。
個人的にケィオプティコム(eOネット)とロリポップのプロバイザーでブライベートサイトがある。
eOネットは既に以前からSSL化へ対応しているので今のところ表立った問題はないが
サイトの書き換えも直面している。いろんな変換ソフトがあるが、、、
『ロリポップ!ドメインにいては「https」でのアクセスは行えない仕様となっており、
サイトをSSL化したい場合の対応方法を問い合わせたところ下記の回答が返ってきた。
以下、引用、、、
ライトプラン以上でご利用いただける共有SSLをご利用いただくか、
全プランでご利用いただける独自SSL(無料)のご利用をご検討いただきますようお願いいたします。
◇独自SSLについて − ロリポップ!
https://lolipop.jp/manual/user/ssl-original/
※独自SSLをご利用いただくためには
独自ドメインを取得いただいている必要がございます。
◇共有SSLの利用法 − ロリポップ!
https://lolipop.jp/manual/user/ssl/
※共有SSLは、以下のようなアドレスとなります。
【 https:/ロリポップ!ドメイン-ロリポップ!アカウント.ssl-lolipop.jp/
】
最後となりますが、ロリポップ!ドメインで公開中のサイトのアドレスを
共有SSLや独自SSLに変更される場合につきましては
サイト内のアドレスの修正や設定の変更等の対応が必要となる可能性がございます。』
、、、以上
又、SSL化した場合、http移行とhttps移行が混在している場合、
IEブラウザーではオプションでセキュリティの変更をしない限り、
「セキュリティで保護された Web ページ コンテンツのみを表示しますか?」
との表示が毎回でるのでのも一因である。困ったものである。
時代に応じたセキュリティ対策が求められている
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: アウターリミッツ全話紹介 〜ペンペンの懐かしのTV紹介より
BASENAME: archive_104
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 06/02/2019 10:29:31
-----
BODY:
昔、懐かしのアウターリミッツ(THE OUTER LIMITS?)全話紹介です
第1シーズン
第1話 「宇宙人現る」THE GALAXY BEING (アウターリミッツ 完全版 1st
Season 1)
第2話 「もう一人の自分」THE HUNDRED DAYS
OF THE DRAGON (〃)
第3話 「ゆがめられた世界統一」THE ARCHITECTS
OF FEAR (〃)
第4話 「人間電池」THE MAN WITH THE POWER (アウターリミッツ 完全版 1st
Season 2)
第5話 「狂った進化」THE SIXTH FINGER (〃)
第6話 「生まれてこなかった男」THE MAN WHO
WAS NEVER BORN (〃)
第7話 「地球は狙われている」O.B.I.T. (アウターリミッツ 完全版 1st
Season 3)
第8話 「脳交換」THE HUMAN FACTOR (〃)
第9話 「宇宙ビールスの侵入」CORPUS EARTHLING (〃)
第10話「悪夢」NIGHTMARE (アウターリミッツ 完全版 1st
Season 4)
第11話「人喰い雲」 IT CRAWLED OUT OF THE
WOODWORK (〃)
第12話「二次元の世界へ」THE BORDERLAND (〃)
第13話「太古の魚」TOURIST ATTRACTION (アウターリミッツ 完全版 1st
Season 5)
第14話「蟻人の恐怖」THE ZANTI MISFITS (〃)
第15話「クロモ星人」THE MICE (〃)
第16話「火星の実験」CONTROLLED EXPERIMENT (アウターリミッツ 完全版 1st
Season 6)
第17話「破滅の箱」DON'T OPEN TILL DOOMSDAY (〃)
第18話「昆虫美人」ZZZZZ (〃)
第19話「肉体の侵略」THE INVISIBLES (アウターリミッツ 完全版 1st
Season 7)
第20話「宇宙へのかけ橋」THE BELLERO SHIELD (〃)
第21話「宇宙人の落し子」THE CHILDREN OF SPIDER
COUNTY (〃)
第22話「宇宙植物」SPECIMEN:UNKNOWN (アウターリミッツ 完全版 1st
Season 8)
第23話「遊星衝突の危機」SECOND CHANCE (〃)
第24話「月への亡命」MOONSTONE (〃)
第25話「第二の地球を求めて」THE MUTANT (アウターリミッツ 完全版 1st
Season 9)
第26話「二階にいる生物」THE GUESTS (〃)
第27話「宇宙の決闘」FUN AND GAMES (〃)
第28話「宇宙洗脳」THE SPECIAL ONE (アウターリミッツ 完全版 1st
Season 10)
第29話「ルミノス星人の陰謀」A FEASIBILITY
STUDY (〃)
第30話「大爆発」PRODUCTION AND DECAY OF STRANGE
PARTICLES (〃)
第31話「人間カメレオン」THE CHAMELEON (アウターリミッツ 完全版 1st
Season 11)
第32話「死体蘇生器」THE FORMS OF THINGS UNKNOWN (〃)
第2シーズン
第33話「38世紀から来た兵士」SOLDIER (アウターリミッツ 完全版 2st
Season 1)
第34話「宇宙に散った白血球」COLD HANDS,WARM
HEART (〃)
第35話「二次元からの闖入者」BEHOLD ECK (〃)
第36話「ウルトラ人間」EXPANDING HUMAN (アウターリミッツ 完全版 2st
Season 2)
第37話「ガラスの手を持つ男」DEMON WITH A
GLASS HAND (〃)
第38話「沈黙の叫び」CRY OF SILENCE (〃)
第39話「火星!その恐るべき敵」THE INVISIBLE
ENEMY (アウターリミッツ 完全版 2st Season
3)
第40話「謎の惑星ウルフ359」WOLF 359 (〃)
第41話「ロボット法廷に立つ」I, ROBOT (〃)
第42話「見知らぬ宇宙の相続人(前)」THE INHERITORS (アウターリミッツ 完全版 2st
Season 4)
第43話「見知らぬ宇宙の相続人(後)」THE INHERITORS (〃)
第44話「宇宙からの使者」KEEPER OF THE PURPLE
TWILIGHT (〃)
第45話「宇宙怪獣メガゾイド」THE DUPLICATE
MAN (アウターリミッツ 完全版 2st Season
5)
第46話「アンテオン遊星への道」 COUNTERWEIGHT (〃)
第47話「バーム大佐の脳細胞」THE BRAIN OF
COLONEL BARHAM (〃)
第48話「十秒間の未来」THE PREMONITION (アウターリミッツ 完全版 2st
Season 6)
第49話「宇宙通信SOS!!」THE PROBE (〃)
子供ごころにもおぼろげな記憶が残っているのは第14話「蟻人の恐怖」第39話「火星!その恐るべき敵」
「第41話「ロボット法廷に立つ」第47話「バーム大佐の脳細胞」第48話「十秒間の未来」である。
見たい衝動にかられ、今更ながらストーリの再確認をした。
よく言われるが本エピソードにヒントを得て作成されたSFも確かにあるような気がした
下記の三つのみ簡単に紹介しておこう。
第14話「蟻人の恐怖」
発想がおもしろい。蟻人だけでも一見の価値があるかもしれない。(笑)
ザンティ星人は囚人の流刑先として地球を選び、一方的に輸送してきた。
地球側では軍が着陸予定地を封鎖して到着に備えるが、強盗をしてきた男女が逃走のためバリケードを突破し、予定地に侵入してしまう。
やがて強盗の男の方は円盤を見つけて調べようとするが、中から現れた不気味な蟻によって殺されてしまう。
そして円盤からは次々と蟻が現れる。
第39話「火星!その恐るべき敵」
昔みたSF映画にて、気になっているがそれを特定できないものがあった
遠い遠い過去の記憶だが、やはりとても強烈な印象として残っている...。
もはやイメージの世界でしかなかった、、、遠い異国の宇宙、砂漠の海、飛行士、怪物
このストーリーがまさにそれであった砂漠の中の見えない敵、巨大なカニばさみだった
第48話「十秒間の未来」
米初のテストロケットX-1の実写映像を交えながら話が展開していく。
しかしX-1は不時着し、巻き込まれたパイロットの奥さん共々、2人だけが動いて周囲は止まっているというタイムギャップもの。
2人が基地に戻ると、託児所に預けたはずの自分達の子供がトラックに轢かれそうになってる。
果たして結末は?長年記憶に残っていたストーリのひとつである。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
懐かしのTV
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 漫画「コブラ」考 〜 作者 寺沢武一先生
BASENAME: archive_105
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味・本
DATE: 06/24/2019 22:38:44
-----
BODY:
とにかく面白い。そのストーリー性にははじめからぐんぐん引き込まれる。
ただ、最終回になるほど新鮮味が薄れたと感じるのは自分だけだろうか、、?
ご存じのとおり物語の出発はかのシュワチャンが登場する映画「トータルリコール」と微妙に違うがほぼ同じ設定といえる。
ではトータルリコールから影響されたのだろうか、答えは「ノー」である。
トータルリコールは1990年アーノルド・シュワルツェネッガー版と2012年のリメイク版(コリン・ファレル)とがあるものの漫画「コブラ」の誕生した1978年よりずーっと後である。
しかしながら映画「トータルリコール」はフィリップ・K・ディックが1966年に発表した小説『追憶売ります』を原作としていることは有名である。
おそらく寺沢先生がPKディックの愛好者であり少し拝借したと考えるのが自然だと思われる。
事実、SF好きな側面が随所で見られ、ブレードランナー、スターウォーズなど洋画、外国アニメからの大好きなものをパクった内容が端々からうかがえる。それがまたおもしろい。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
漫画
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 年寄りに優しくないメルカリポイント付与
BASENAME: archive_106
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 06/26/2019 08:00:02
-----
BODY:
とにかく操作が分かりにくく、ウッカリすると特典も見逃してしまう。
自動ポイント付与、事後申請も含めたポイント付与も検討すべきでは無いだろうか。
特に高額な商品を購入した時は悔いが残る。
申請したもの勝ちという発想は消費者にも優しくないし、操作に疎い高齢者には尚更である。そろそろ年金世代のボヤキでした。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: アラジン
BASENAME: archive_107
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 映画
DATE: 07/18/2019 12:54:34
-----
BODY:
「アラジン」(アラジンと魔法のランプ)を見ました。さすがディズニー映画です。
描写(映像)がとても綺麗で変化に富み、観る人をあきさせません。おすすめの映画だと思います。
ミュージカルぽいところも最高です。主題歌「ホール・ニュー・ワールド(新しい世界)」ではシビレます。
さすが世界的名曲です。
原作は千夜一夜物語のアランビアンナイトですが物語は今風にアレンジされ、
みる人それぞれに深い感銘を与えてくれます。
主人公、ヒロインはもちろんのこと魔人ジーニー(ウィル・スミス)が良かったですね
魔人でありながら人間くさい、豊かな表情、そして人間になりたい、、、
新しい視点ですね。初めの伏線がジーンと蘇らせる趣向がまたいい〜
ウィルスミス。。。
なんとなく「星の王子 ニューヨークへ行く」のエディ・マーフィを彷彿とさせません??
、、似ていますよね
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: アラジン (オリジナル・サウンドトラック
/ デラックス盤
BASENAME: archive_108
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 映画
DATE: 07/28/2019 17:56:31
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: タイムトンネル
BASENAME: archive_109
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: (カテゴリなし)
DATE: 07/30/2019 19:32:12
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 続タイムトンネル
BASENAME: archive_110
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: (カテゴリなし)
DATE: 07/30/2019 19:34:22
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 宇宙家族ジェットソン
BASENAME: archive_111
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: (カテゴリなし)
DATE: 08/25/2019 09:03:24
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
BASENAME: archive_112
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 映画
DATE: 09/23/2019 08:46:22
-----
BODY:
全くの予備知識なしに見に行った
ブラピとディカプリオが共演するということだけで、、、
トロイとタイタニック、、感動したので
今回もこの二人ならと期待しつつ足を運んだ
のんびりと会話はすすむものの予想どおり「大御所の」やりとりは退屈しない
大物スターのオーラーがある
当時のハリウッド映画のスター達が勢ぞろいしその意外性も楽しい
スティーブ・マックイーンにブルース・リー、
マカロニウェスタンはジュリアーノジェンマか、、、
タランティーノ監督の作品は実は初めてである
バイオレンス(残虐)シーンが苦手な自分はラストでは思わず目を背いてしまった
批評は相反するものが存在すると思うが苦手な分野であった
シャロン・テート殺人事件も映画鑑賞後確認した
事実と反し惨劇がなかったことは監督の思いなのかな、、、、、、、
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
ブラッドピット,ディカプリオ
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 最新作ターミネーター(ニューフェイス)を視聴して
BASENAME: archive_113
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 映画
DATE: 12/05/2019 19:34:38
-----
BODY:
今回で6作目となるがもはや斬新さは全く感じられず
娯楽性としてもあまり心に残らない映画であったと思う
ターミネーターシリーズは3作目以降、一貫性がなくなったと感じる
長寿・人気番組はなんといってもストーリー性はもちろんのこと
その一貫性だ、、具体的には
〇タイムパラドックス無視(たとえば審判の日)も微妙にズレ変わる
〇登場人物も俳優が変わりまくる など
矛盾が際立ってきていると感じる
それはさておき簡単にT1〜T6までの概要を以下に記したい
1.T1(1984.10.26米公開・1985.5.25日本)
舞台は1984年5.12ロサンゼルス、審判の日「1997/8/29
既にかなり過去の日だが、、)
軍事ネットワークで「スカイネット」が核戦争を誘発し、2029年の人口知能{スカイネット)が
抵抗軍リーダーの母、サラーコーナー抹殺の為のターミネーターとサラの息子ジョン・コーナーの
指示により送られてきた軍曹カイル・リースとの闘い
2.T2(1991.7.2米、8.24日本)
舞台は1994〜95年 やはりロサンゼルス
サラーコナーはサイバーダイン社爆破未遂事件の為精神病患者として隔離
息子のジョンは養父母に
2人の抹殺の為に贈られたT-1000と抵抗軍によって改良されたT-800との壮絶な戦い
3.T3(2003.7.2米、7.12日本)
T−1000との死闘から10年後、審判の日は回避され
サラは白血病で死亡、青年に成長したジョンコナーは平穏から、無目的な日々を過ごす
舞台はあらたな審判の日
T850とT−Xとのバトルとジョン・コーナーとケイト・ブリュスター(副官でジョンの妻)が核シェルターで生き残る
シェルターには時代遅れの大型コンピューターがあり、抵抗軍の起点を連想させ終わる
4.T4(2009.5.21米、6.13日本)
メンバー一新、舞台は2018年 シュワチャンは一瞬
審判の日後の荒廃した世界、ジョン・コナーの台頭と正体不明の人造ロボットが主役
父、カイルリースの保護 発想はとても面白い映画、、、
5.ターミネーター新起動<T5>(2015.7.1米、7.10日本)
新たな審判の日は2017年となっている
旧メンバー一新、舞台は1984年、別の時間軸?かなり意味不明
守護者からの情報でタイムマシンをサラが製作し(荒唐無稽)、舞台は2017年に時間移動する
ジョンコーナーがスカイネットによって新型ターミネーターT-3000へ改造されたりストリーは飛躍しまくる
6.ターミネーター ニューフェイス<T6>(2019.11.1米、11.8日本)
もうここまで来たら何があっても驚かない
舞台は2020年、リージョンという新たなAIが覚醒し、新たな指導者ダニーラモス(女性)を守る為、
新型ターミネーターREV-9と強化型人間グレース(女性)との闘いを描く
審判の日を阻止した3年後、T2の続編の設定でサイバーダイン社を破壊した後、
実はT-1000と共にT-800型ターミネーターも送られてきておりジョンコーナーを抹殺したという
サラーコーナの回想でわかる
審判の日も避けられないが、人類の抵抗軍も組織され最終的には勝利するという構図は一貫している
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
ターミネーター
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 2017年4月の実写版「美女と野獣」について 今更ながら
BASENAME: archive_114
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 04/20/2020 12:21:52
-----
BODY:
この間、コロナウィルスに伴う政府の全国緊急非常事態宣言による余波の為
外出禁止、在宅勤務、テレワークへの推進など劇的に働き方・生活の仕方が変化してきています。
そのような中で好きな動画を【再度】観る機会も増えてきました。
アマゾンプライムはもちろんのことネットフリックスやデズニー・ドリームシアターなどです。
一か月間無料の特典があるのもいいですね。
最近はもっぱらデズニーシアターで
スターウオーズのシリーズ(1→9)は一押しです。アラジンもやはりいいですね。
特に、2017年4月の実写版「美女と野獣」、、、
今回は最初に気になっていた魔女の“アガット”の正体は?
何故いつも見守っているのか、、随所に愛情が感じられるのは、、等々に着目してしまいました。
演じるのはハティ・モラハンさん、1978年イギリスロンドン生まれとのことです。
やはり自分が気になったようにこの映画の一つの伏線で見どころでもありました。
実は魔女のアガットが王子の母親であり、王子(息子)に愛の意味を学ばせるために試練を与えたのではないかとの解釈もあるみたいです。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
美女と野獣
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: アベンジャーズ/エンドゲーム
BASENAME: archive_115
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 映画
DATE: 04/28/2020 19:24:08
-----
BODY:
デイズニー作品無料映画の続きだ
ジャンルでマーベルというのがあり
『アベンジャーズ』というタイトルが頻繁に出てくる、、なに?
ヒーローもいっぱい出てくる、、なんなんだ
作品も多すぎてなにがなんだかわからない
や や こ し い、、、 と気後れする、、
どうやらアメコミ映画の主人公が集結しているようだ
アメコミの大手出版社は「マーベル・コミック」と「DCコミックス」の二社らしい
マーベルは『アイアンマン』や『スパイダーマン』、『X-MEN』といった作品を、
DCコミックスは『スーパーマン』や『バットマン』といった作品を抱えている
マーベル・シネマティック・ユニバース略して「MCU」というらしい
このMCUの映画は22作品あるらしい
https://filmaga.filmarks.com/articles/3149/
を参照して欲しい(勝手にリンク)
とりあえず、最初の一歩、ハードルは高かったが
コロナ渦で外出自粛もあり、、、時間がある
以下の9作品を一気に見た
かなり歯抜けだが、取っつき易い
『マイティ・ソー』(2011)
『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』(2011)
『アベンジャーズ』(2012)
『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』(2013)
『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015)
『ドクター・ストレンジ』(2016)
『マイティ・ソー/バトルロイヤル』(2017)
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018)
『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)
数多い(ややこしい)登場人物の名前は別として観れば一気にこの映画の世界観がわかる
オタク的内容は別としてこの映画の面白さがなんとなく理解できた気がした
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
アベンジャーズ
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: NETFLIX(ネットフリックス)が面白い
BASENAME: archive_116
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 09/21/2020 08:33:42
-----
BODY:
NETFLIXのアフリェイト
調べてみましたが、残念ながら、、、あ り ま せ ん
今、NETFLIX(ネットフリックス)が面白い
世界1の契約数を誇るNetflix、アメリカに本社を置く世界最大の定額動画配信サービスです。
世界190カ国以上に展開しており、会員数は1億6700万人以上と国内の動画配信サービスと比較すると桁違いの規模となっています。
追加料金なしの完全定額制で、ドラマ、映画、アニメ、ドキュメンタリーなど全ての動画が見放題となっています。
映画並みの予算で制作されるオリジナル作品は高クオリティで世界中で人気があります。
・ハイクオリティなオリジナル作品が多い
・映画のジャンルが幅広く、ここでしか見られない作品がある
・ほとんどが英語字幕対応で、語学の勉強にもいい
・スマホやタブレットにダウンロードして、オフラインで見られ
・使い方(画質の良さ・同時視聴できる台数)に合わせて、料金プランを選べるのが特徴
?ベーシックプラン(800円) :標準(SD画質)同時視聴できる台数1台
?スタンダードプラン(1,200円) :高画質(HD画質)2台
?プレミアムプラン(1,800円) :超高画質(4K画質)4台
好きな、お勧めのオリジナル作品は
○ロストインスペース
○孫悟空の遊勇伝
○スタートレックデイスカバリー
、、、などである
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
NETFLIX
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: U-NEXT31日間無料トライアル
BASENAME: archive_117
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 09/22/2020 10:34:25
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 京都祇園「岩元」監修おせち 匠
BASENAME: archive_118
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: (カテゴリなし)
DATE: 09/22/2020 13:05:54
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: DOKUSO映画館
BASENAME: archive_119
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: (カテゴリなし)
DATE: 09/30/2020 12:56:33
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 昨日見えた星(2020/11/09)
BASENAME: archive_120
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 11/10/2020 21:13:11
-----
BODY:
昨日の18時頃と19時頃の2回だか、、、
見えた4つの星が何か?気になり調べた。(今日は曇りで全部は見えなかった)
1時間差だけど、かなり位置が変わっている。
アバウトだが、
@東側に輝く星、
A西南に輝く星と、Bその左後ろで薄く輝く星、
C西側に輝く星
の4つだ。
確認したところ、それぞれ
@火星、A木星、B土星、C金星であることが解かった。
惑星が四つも肉眼で見えることに今更ながら感動した。
星の明るさも気になりネット情報を調べたので記載しておく。
天体の等級は数字が小さいほど明るく、大きいほど暗いと定義されているらしい。
主な天体の等級は下記のとおりで、ここで、見かけの等級とは地球から見た明るさであり、
絶対的な明るさとは区別されている。
順に、見かけの等級、絶対等級、天体名
-26.7 +4.82 太陽
-12.7? - 月(満月時。半月でも-10等前後)
-8? - イリジウム衛星(人工天体)によるフレアの明るさ(最大)
-4.7 - 金星の最大の明るさ
-4.7 - 国際宇宙ステーション(人工天体)の最大の明るさ
-3.0? - 火星の最大の明るさ
-2.9? - 木星の最大の明るさ
-1.46 +1.4 シリウス (太陽を除いて)全天で最も明るい恒星
-0.74 -5.6 カノープス 全天で2番目に明るい恒星
-0.4? - 土星の最大の明るさ
+0.01 +4.4 リギル・ケンタウルス 太陽系に最も近い恒星系ケンタウルス座α星系の主星
+0.03 +0.6 変光星ベガの標準的明るさ
+0.91 -5.2 超巨星アンタレスの標準的明るさ
+2.02 -3.6 ポラリス(現在の北極星)の標準的明るさ
+3.4 - アンドロメダ銀河
+5.5? - 天王星の平均の明るさ
+6.0? - 肉眼で見える最も暗い恒星
+7.9? - 海王星の平均の明るさ
+13.65 - 冥王星の最大の明るさ
+31.5? - ハッブル宇宙望遠鏡で観測できる最も暗い天体
携帯電話に利用する人工衛星「イリジウム衛星」本体は決して明るく見えることはないが
反射率の高い金属の平面アンテナを搭載しており,これが太陽光線に反射し,
時折、金星をしのぐほどの閃光(フレア)を短い時間だが見せるらしい。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 「スーパーマン」新旧シリーズ一覧
BASENAME: archive_121
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 11/11/2020 19:59:01
-----
BODY:
アマゾン・プレミアムでスーパーマンのDC版を見た
あらためてシリーズを確認したいと思い簡単に整理した
まずは、クリストファー・リーヴが演じた4作品のスーパーマンを紹介する
それ以前も3作品ほどあるが略す
1.『スーパーマン』(1978年)
田舎町スモールヴィルで過ごした少年時代から、
デイリー・プラネットの記者クラーク・ケント/スーパーマンとしての活躍、
そして宿敵レックス・ルーサーとの戦いまでを一気に描く
2.『スーパーマンU/冒険編』(1980年)
クリプトン星の反逆者であるゾッド将軍との地球を守る戦いと、
ロイス・レーンとのロマンスが展開、正体もバレる
3.『スーパーマンV/電子の要塞』(1983年)
スーパーマンと超高性能コンピューターの戦い
シリーズの中でもっともコメディ色が強く、
本来のスーパーマンと悪の人格のスーパーマンによる対決もある
4.『スーパーマンW/最強の敵』(1987年)
脱獄したレックス・ルーサとの再度の戦い
この後、俳優リーヴが不幸にも乗馬競争中に落馬し下半身が麻痺し本作より離れた
5.『スーパーマン リターンズ』(2006年)
ブランドン・ラウスが本作、一回のみ演じた
2作目の『スーパーマンU/冒険編』のラストから5年後の設定で場面は始まる
逮捕・起訴に法的な不備のあったレックス・ルーサーが釈放され、宿敵との対決
旧作の雰囲気がそのまま引き継がれた作品である
以降はDCコミックスが実写映画化を進めている通称・DCEU(DC
Extended Universe)
に引き継がれ、ダークな存在となる
6.『マン・オブ・スティール』(2013年)
DCコミックの実写化映画を同一の世界観のクロスオーバー作品として扱う、
通称・DCEUの第1作目
ヘンリー・カヴィルがイギリス人俳優として、初めてスーパーマンを演じたことでも話題となる
7.『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』(2016年) DCEU第2作目
前作『マン・オブ・スティール』の直後から始まるストーリー
バットマンことブルース・ウェインは、「人類の脅威」であるスーパーマンに戦いを挑む
8.『ジャスティス・リーグ』(2017年) DCEU5作目
バットマン、ワンダーウーマンに加えて、アクアマン、フラッシュ、サイボーグの5人のスーパーヒーローが集結、スーパーマンを蘇らせ、強大な力を秘めた「マザーボックス」を手に入れようとする、
ステッペンウルフとその手下パラデーモンによる脅威を迎え撃つ
スーパーマンも時代に伴い微妙な変化をしている
もはやアメコミも単独では存在せず集結せざるを得ないのかも???
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
スーパーマン
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』
BASENAME: archive_122
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: (カテゴリなし)
DATE: 11/11/2020 20:18:10
-----
BODY:
続いて『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を見に行ったので一言、、、
流行っているといわれ、あまり気乗りしないものの、好奇心に駆られ見に行く
予備知識として、アマゾン・プレミアでテレビアニメのエピソード26話を一気にみる
又、コミックもお試し版にて22巻まで立ち読みし、映画館に足をむけた
う〜ん !!
まぁ、アニメとしては悪くはないが、、、、、、、
鬼が人間を喰らう 家族が目の前で襲われる
むごい場面が多い にもかかわらず、若者・幼い子どもたちまでもが魅了されている。
なぜ、こんなに残虐で「おどろおどろしい」側面を持った作品に、
若い世代(主として?)が心ひかれるのか。
何故こんなにヒットしたのか? 確かに、納得しないものが残る
週刊誌「現代ビジネス」に面白い記事あった
この理由を以下のように展開している (真偽の程は保証は出来ないが)
何故、若者にささりまくったのか、、、
それは現代とリンクする「どうでもいい」世界観と、何とかこの「どうでもいい」を克服したい、、
読者の潜在的な期待に応えた側面かあるのでは? との結論で結ばれていた、、、
面白い、、、以下リンク先参照(記事があればですが)
https://news.yahoo.co.jp/articles/37186db02241e0ec3865b0bdc843afa0f0cb58e3?page=1
お し ま い
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: スーパーマンシリーズ
BASENAME: archive_123
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 04/11/2021 13:18:40
-----
BODY:
スーパーマンシリーズ
【映画】
クリストファー・リーヴ編
スーパーマン (1978年の映画)
スーパーマンII/冒険篇 (1981年)
スーパーマンIII/電子の要塞 (1983年)
スーパーマンIV/最強の敵 (1987年)
ブランドン・ラウス編
スーパーマン リターンズ (2006年)
ヘンリー・カヴィル編
マン・オブ・スティール (2013年)
バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生
(2016年)
ジャスティス・リーグ (2017年)
【テレビドラマ】
スーパーマン (テレビドラマ) (1952年-1958年)
ジョージ・リーヴス
ヤング・スーパーマン (2001年-2011年)
トム・ウェリング
〜若かりし頃のスーパーマンの話
どちらかというと青春物語
レックス・ルーサーとの友情秘話もおもしろい設定
最初と最後のDVD
SUPERGIRL/スーパーガール (2015年-現在)
メリッサ・ベノイスト
〜スーパーマンの従妹
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
スーパーマン DVD
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: ヤングスーパーマン シーズン1〜3
BASENAME: archive_124
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 04/19/2021 22:07:45
-----
BODY:
シーズン1
1. クラークの秘密
特殊な力を持つクラークは、パワーを隠しながらも、レックス・ルーサーの命を救い、いじめられていた相手への復讐を企む犯人を食い止める。
ラナの緑色の隕石でできたネックレスに近づくと力を失い、やがて自分が地球人ではないことを知る。
2. 虫になった男
ラナに密かな想いを寄せる昆虫マニアのグレッグは、あるときスモールビルに落ちた隕石群の影響を受けた虫たちに襲われ、自らが虫に変態し始める。
グレッグはラナを虫の世界の女王として迎え入れようと考えるようになり、ラナに危険が迫る。
3. 怒りの炎
スモールビル高校フットボール部の鬼コーチであるウォルトは、勝つためには汚い手段も辞さないタイプ。
クリプトナイトを燃料として使ったいたサウナにさらされたウォルトは、炎を操る能力を身につけ、自分に反対するものを攻撃し始める。
4. 透視能力
外見はもちろんその感情まで完全に模写できる特殊能力を持つティナは、レックスに化けて銀行を襲う。
逃走中のレックス(ティナ)を止めに入ったクラークは、投げ飛ばされたショックで透視能力に目覚め、透視により犯人の招待を見抜く。
5. 温もりを奪う男
隕石群の衝突でできたクレーター湖に落ちてしまったショーンは、湖底に沈んでいたクリプトナイトを含む隕石の影響で、
人から体温を奪わなければ生きていけない体になってしまう。学校で一番”クール”な男の恐怖がスモールビル高校を襲う。
6. 不吉な予言
老人介護施設のボランティアでラナが担当した老人ハリーは、誤って池に落ちてしまう。
池に沈んでいたクリプトナイトを含む隕石の影響で若返ったハリーは、過去を清算しようとする。
一方、未来を見通す力を持つ老人がレックスの未来を予見する。
7. 恐怖のダイエット
太っていることを気にしているジョディは、ラナの誕生パーティまでに痩せようと、野菜しか食べないと決意。
ジョディが育てている野菜のプランターの中の土には、大量のクリプトナイトが混じっていて、その影響で彼女は劇的に痩せるが・・・。
8. レベル3の闇
ルーサー社の元従業員アールは、激しい痙攣(けいれん)になやまされていた。
「レベル3」というセクションで働いていた彼はそこに原因があると考え、ライオネルに面会しようとするが、
「レベル3」はルーサーも知らない極秘のセクションだった。
9. 脅しの切り札
ホームレスの男性めがけて突っ込んできたバスを、持ち前のスーパーパワーで止めたクラーク。
目撃者は誰もいないはずだったが、悪徳警官フェランが目撃しており、クラークを脅迫し始めるが・・・。
10. 姿なき侵入者
レックス邸の住み込み管理人夫妻の娘エイミーは、以前からレックスに禁じられた恋心を抱いており、
レックスの恋人ビクトリアが屋敷に滞在していることが気に入らない。一方、薬の効果で透明になった姿なき侵入者が屋敷に侵入し・・・。
11. 偽りの握手
クリプトナイトの影響で特殊能力を身につけた実業家のリックマン。
握手した相手の意志を自由に操ることができる彼は、次のターゲットとしてスモールビルに目をつける。
そして、クラークの父ジョナサンまでもが操られ・・・。
12. パワー喪失
クラスメイトのエリックを助けようとした時、雷に打たれたクラークは、そのショックで普通の人間の体になってしまう。
エリックの体にはクラークのスーパーパワーが宿るが・・・。
13. 魔のタトゥー
奨学金がもらえなくなったホイットニーは、やけになった勢いで窃盗団の仲間に入ってしまう。
クリプトナイトを使って掘ったタトゥーにより肉体の分子構造が変化した彼らは、あらゆる壁をすり抜けることができ・・・。
14. レックスの過去
3年前に死んだはずの男、ジュードがスモールビルに現れる。レックスに恨みをもつ彼は、レックスをストーキングし始める。
15. 死を呼ぶ花
不思議な花「ニコデモ」の花粉により、クラークの周りの人間たちに急激な変化が起きる。
ジョナサンはクラークを銃で撃ち、ラナは男を誘惑、ピートはレックスの屋敷に銃を持って乗り込んでしまう。
果たして、この花粉の解毒剤はあるのだろうか!?
16. 小さなヒーロー
人の心を読むことができる能力を持つ少年ライアン。彼は自分の能力を悪用しようとする養父母から逃げたことがきっかけで、ケント家にお世話になることに。
ケント家で幸せを噛みしめるライアンだったが、養父母は息子を取り戻そうと狙っていた。
17. 死に神になった男
不治の病に苦しむ母を持つタイラーは、ある事故で命を落としてしまう。
しかし、クリプトナイトの力によって生き返り、触れるだけで人間を灰にする能力に目覚める。
18. ライバルは女王ばち
スモールビル高校の生徒会長選が間近に迫る中、当選が確実視されていた候補者がはちの大群に襲われて入院してしまう。
ピートの強い後押しもあり、クラークは穴を埋めるべく立候補することに。
19. 報復のスケッチ
ひき逃げ事故でてを負傷し、漫画家になる夢を打ち砕かれたジャスティン。
事故は彼から全てを奪ったかに見えたが、念じるだけで物を自由に動かせる能力=テレキネシスが発現する。
ジャスティンはこの能力を活かし、事故の関係者に復讐を始める。
20. 衝撃のビジョン
爆発事故がきっかけで特殊な力を身につけたラナは、クロエが誘拐される光景をビジョンとして見る。
一方、クラークの秘密に興味を持つレックスの前に新たな情報提供者が現れる。彼は隕石と一緒に落ちてくる宇宙船を見たとレックスに告げる。
21. 嵐の予感
スモールビル高校のダンスパーティーが近づき、クラークの周りに様々な変化が。
新聞記者のロジャーはクラークの秘密を嗅ぎつけ、レックスの工場は閉鎖に追い込まれる。
そして、ダンスパーティー当日、巨大な竜巻がスモールビルを襲う。
シーズン2
1. 嵐のあとで
未曾有の嵐がスモールビルを直撃する。巨大な竜巻がラナを飲み込み、救出のためクラークもまた竜巻に身を投じる。
クラークは未知の能力に目覚め、ラナを救うことができるだろうか!?
2. 熱い視線
スモールビル高校に、生物教師のデジレーが新たに赴任する。
クラークは、セクシーな彼女の授業を受けている最中に両目から光線を出す能力に目覚めるが、上手くコントロールすることができない。
3. 打ち明けられた秘密
ピートが偶然クラークの宇宙船を発見する。これ以上秘密を隠しておけないと悟ったクラークは、ついに秘密をピートに告白。
ピートは自分を騙し続けていたクラークに怒り、二人の関係に亀裂が入ってしまう。
4. 赤い宝石
赤い宝石の付いたスクールリングを買ったクラークは、宝石の影響で勉強もせず、夜遊びに出かけ、レザージャケットに身を包みバイクを乗り回す。
その態度に異変を感じたジョナサンとピートは原因を突き止めようとするが…。
5. 闇からの訪問者
ラナは、密かにラナを思い続けている男から手紙を受け取る。手紙の繊細で雄弁な内容にラナはすっかり魅了されてしまうが、
これがおもしろくないクラークは手紙を批判し、ラナと喧嘩してしまう。やがて手紙を贈った男の正体が明らかになる。
6. 家族の過去
校内の水泳大会でクラークの対戦相手に異変が起こる。引き上げられた彼の体は急激に老化しているが原因がわからない。
やがて、永遠の若さを持つチアリーダーによって若さを吸い取られたことが判明する。
7. もつれた絆
ある女性がクラークの本当の母親だと名乗り出る。動揺するマーサとジョナサンは彼女を遠ざけようとするが事態は悪化し、
ケント家の秘密が次第に明かされていく。もし本当の母親ならば、クラークとレックスは兄弟ということになるが・・・。
8. 捕らわれたヒーロー
クラークは、人の心を読むことのできる少年ライアンから助けを求められる。
ライアンを保護したクラークは、自分と同じく特殊な力を持つ少年との間に絆を感じ、全力で少年を守ろうとする。
9. エリートの影
クラークは、異常にエリート志向の強い同級生イアンに不審を抱く。
自分の分身を作る特殊能力を持つ彼は、全く同じ時間にラナとクロエの二人と同時にデートしていたことが明らかになる。
10. ナマンの伝説
バイクの事故で洞窟に転落したクラークは、洞窟を調査していたカイラと出会う。
隕石の衝突と共に地球に墜ちてきて、目から光線を出すことができた伝説の人物ナマンの話を彼女から聞き、クラークは驚く。
やがて、カイラと恋に落ちるが…。
11. 淋しい帰郷
次第に親密な関係になっていくクラークとラナ。そんなとき、海兵隊での任務中に行方不明になっていたラナの恋人ホイットニーが奇跡的に生還する。
記憶を失ったホイットニーとラナの再会を複雑な心境で見つめるクラークは・・・。
12. 摩天楼の人質
レックスが盗聴器を仕掛けるために雇ったチームが、レックスの意志に背きルーサー・コープのビルを占拠して立て籠もる。
そのときビルにいたマーサとライオネルは人質となってしまう。
13. 容疑者はジョナサン
ライオネル・ルーサーが狙撃され、重傷を負う。あまりにも敵の多いライオネルだけに、事件の究明は困難に思われたが、
なんとクラークの父ジョナサンが第一容疑者として逮捕されてしまう。極めて不利な状況の中、クラークは事件を調べ始めるが…。
14. 死への跳躍
洞窟で行われたパーティに参加したクロエとピートの行動に異変が起こる。クロエはエロティックで積極的になり、ピートは暴力的でワイルドに変貌する。
二人の変化に戸惑うクラークだったが・・・。
15. 兄と弟
レックスは、ライオネルをルーサー・コープから追い出そうと画策する。
そのためにルーサー・コープの株を持つ異母弟のルーカスを捜し出し、味方につけようとするが、ルーカスはライオネルの側についてしまい・・・。
16. 地下室の悪魔
宇宙船に付着した隕石の塵を吸い込んだマーサが昏睡状態に陥る。
病院に運ばれたマーサは診察を受けた結果、妊娠していることが判明し、ジョナサンはショックを受ける。
17. 彼方からの伝言
不思議な夢に導かれ、クラークは自分の過去を探る決意をする。
その道の権威である天才科学者バージル・スワン博士を訪れたクラークは、母星から自分に宛てられたメッセージを聞くのだった…。
18. 二人の異邦人
転校生のサイラスは目から光線を出すことができ、自分がエイリアンであると主張する。
クラークは、サイラスは自分と同じクリプトン人だと信じ始め、仲間の出現を喜ぶ。やがてサイラスは、母星に帰る手伝いをしてくれるようクラークに頼むが…。
19. 怒りの代価
クラークは、タロンで学生たちに襲われそうになっていたラナを助けるが、怒りのあまりスーパーパワーを使ってしまう。
学生の一人は、クラークの暴力で傷害を負ったと主張、なんとクラークは訴えられてしまう。
20. かみ合わない歯車
クリプトナイトの粉を吸い込むことで、スーパーパワーを身につけた犯罪グループが出現。
クラークの両親ジョナサンとマーサが彼らに襲われ、クラークは自らの無力さに失望する。
21. 甦った少女
数年前に溺死したラナの親友エミリーが、ラナの目の前に現れる。
エミリーの死に少なからず責任を感じていたラナは、エミリーの出現に怯えながらも、真相を究明しようとするが・・・。
22. 天空からの呼び声
洞窟の壁画を研究していて、脳に障害を負ったウォルデンが突然意識を取り戻す。洞窟の壁画からスーパーパワーをもらった彼は、クラークを殺そうとする。
一方、クラークに告白されたラナは悩み、ヘレンもまたレックスとの関係に苦悩していた。
23. 運命の日
不思議な声に導かれたクラークは、地下室の宇宙船と対峙し、衝撃の事実を知る。
愛する人たちを守り、自らの運命に逆らうため、宇宙船の破壊を決意するクラークだったが、この決意が悲劇を生んでしまい・・・。
シーズン3
1. 大都会の闇で
自分の過酷な運命から逃避するように、クラークはメトロポリスで銀行強盗に手を染めたりして、自暴自棄な生活を送っていた。
一方、新婚旅行に出かけたレックスの飛行機が墜落する。
2. つかの間の和解
父ジョナサンに、家へ連れ戻されたクラーク。クラークを追ってきたモーガン・エッジは、彼にある取引を持ちかける。
その頃レックスは、事故に見せかけて自分を殺そうとした相手に復讐を企てていた。
3. 憎しみの銃弾
クリプトナイトの影響で能力を身に付けた者を狙った事件が発生。その真犯人を捜すべく、再び学校新聞「トーチ」に戻ったクラーク。
調査を進めるうち、自分の命も狙われ、弱点であるクリプトナイトで作られた弾丸は、クラークの体を撃ち抜き…。
4. 地底へ招く者
クラークは眠ると必ず夢の中で、まだ見ぬ少女サラに出会う。実は彼女は、こん睡状態に陥っていた。
クラークの夢に現れることで、彼に助けを求めているのだろうか?果たしてクラークは、彼女を救うことができるのか!?
5. 止められない力
元報道記者のペリー・ホワイトが、超常現象番組の事前調査でスモールビルを訪れた。
彼はそこで、クラークの驚くべきパワーを目の当たりにする。クラークの能力に興味を持ったペリーは、ある行動に出るが…。
6. その手に過去を
40年前に起きた殺人事件の容疑者は、クラークと瓜二つの男だった。
事件の真相を確かめるため、クラークは過去を見ることができるというペンダントの力を借りて、調査に乗り出す。真実を追ううちに、ジョー・エルの過去が明らかに…。
7. 操られたラナ
以前からラナに好意を抱いていたセスは、備わったばかりの力を使って、彼女の気を惹こうとする。
次第にセスに心を支配されていくラナ。ついにラナは自分を制御できなくなり、盗みを働いてしまう。
8. 砕け散った心
ここ最近、精神的に不安定で、奇妙な言動が目立つレックス。彼はクラークの正体に疑念を抱いていたが、クラークに窮地を救われたことで、疑惑が確信に変わる。
一方、クラークとの付き合いを続ければ危険が伴うと感じたラナは・・・。
9. 親友の記憶
レックスが収容されているベル・リーヴ療養所を訪れたクラーク。
しかしそこには、かつての敵であるエリック、イアン、ヴァンも収容されていて、クラークはまたしても彼らと対決することに・・・。
10. 灰色のささやき
クラークは思わぬ事故で視力を失うも、その代わりに新たな能力を身に付ける。それは、超人的な聴力だった。
彼はその力を駆使して、誘拐された親友ピートの救出に乗り出す!
11. 殺意のメール
ラナやマーサ、ジョナサンはクロエに対する殺意に取りつかれる。さらにクラークまでもが、彼女の命を狙う!彼らを操る黒幕は、一体誰なのか?
また何の目的で?一刻も早く悪の根元を見つけ出さなければ、クロエの命が危ない!
12. 恐るべき接触
クラークの高校に、ジョーダンという転校生がやって来た。ジョーダンは接触することで、相手の未来を予見することができる。
しかし彼がその能力で見たものは、ラナの恐ろしい未来だった。
13. 暴走の行方
違法行為であるにもかかわらず、ストリート・レースに興ずるピート。だがそのレースが原因で、ピートばかりかクラークまでもが絶体絶命のピンチに陥る。
一方、アダムの血液中から、謎の成分が検出され…。
14. ゆがんだ愛
クラークの超人的な能力を目撃したアリシアもまた、テレポーテーションという特殊な力を持っていた。
クラークに好意を抱いた彼女は、その力を使ってクラークを執拗に追い回す。やがてそのストーカー行為が、ラナをも危険な状態へと追いやる。
15. 帰ってきた男
ジョナサンが心臓手術を受ける病院で、クラークはギャレットと知り合う。ギャレットには肝臓移植が必要な兄がいた。
やがて彼は、すぐに移植しなければ病院を爆破すると脅迫。そしてジョナサンの肝臓を要求されたクラークは…。
16. 未来からの叫び
クラークは、恐怖に怯えるラナからの電話を受ける。しかしそれは、死の淵に立たされた未来のラナがかけてきたものだった!
彼女の身に一体何が起きるというのか?果たしてクラークは、ラナの未来を変えることができるのか!?
17. 博士との対決
クラークの正体を知るスワン博士は、ジョナサンがジョー・エルから不思議なメッセージを受け取ったことを知っていた。
それを聞いたクラークは、すぐさまジョナサンのもとへ。しかしそこには、スワン博士と手を組んでいたライオネルの姿が・・・。
18. 解き放たれた真実
父がかつて勤務していたルーサー・コープに忍び込んだクロエは、そこでガスを浴びてしまったために特殊な能力を身に付ける。
それは質問した相手から、真実を聞き出せるという能力。彼女のパワーに目を付けたライオネルは・・・。
19. 封じられた悲しみ
サマーホルト研究所で、レックスとクラークは記憶治療を受け、自らの秘められた過去と対面する。
レックスは弟を殺した真犯人を、そしてクラークは本当の両親が自分を地球に送ったときの真実を知る…。
20. 聖なる剣
カワチ族の洞窟から出土した“星の剣”は、手にした者にすさまじい力を与える。そして敵が近づけば、光を放って、その存在を知らせるのだ。
そう。敵とは、クラークの敵を意味する。そんな“星の剣”が、ライオネルとレックスを前にして光り…。
21. 決意の時
パリ留学を決意したラナ。そんな彼女を引き止めるべく、クラークはついに出生の秘密を打ち明けようとする。
一方レックスとライオネルの確執は、ますます深まる。またピートがスモールビルを去ることに…。
22. 別れの誓約
超人的な能力を持った少女カーラがクラークの前に現れる。クリプトン星からやって来たという彼女の目的は、クラークを故郷へ連れ戻すことだった。
一方、レックスとクロエには、ライオネルの恐ろしい魔の手が迫る!
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
スーパーマン DVD
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: スターゲイト:アトランティス シーズン1
BASENAME: archive_125
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 映画
DATE: 04/22/2021 13:56:40
-----
BODY:
(ウィキペディアより抜粋)
南極のエンシェントの砦ではエリザベス・ウィアー博士が中心となり、
ダニエル・ジャクソンやロドニー・マッケイらが調査をしていた。
調査の結果、ダニエルが8番目のシェブロンを発見しアトランティスを見つけた。
アトランティス遠征チームは、ウィアーとマーシャル・サムナー大佐(ロバート・パトリック)を先頭に出発した。
ペガサス銀河のアトランティスに遠征隊が無事に到着すると、探検隊の調査に反応して、都市が目覚め始める。
しかし、長い年月海中で都市を保持していた最後のZPMのエネルギーの残量は最低値に達していた。
フェイルセーフを起動した都市は浮上し始める。都市が海上に出ると、そこは何一つない大海原であった。
地球に帰るために連絡するにも、地球向けにはゲイトを開くエネルギーは不足している。
ペガサス銀河内なら持ち込んだエネルギーでもゲイトを開けることが出来る。新たなZPMを入手する為に冒険が始まった。
しかし、この銀河内にはエンシェントがアトランティスを放棄した理由となったとてつもない脅威が待っていたのだった、、、。
第1話「発見!アトランティス 前編」 Rising
(1)
“謎の大陸−アトランティス”は、スターゲイトを作った異星人エンシェントの失われた都市だった!?
プロジェクト・チーム一行はスターゲイトを使い、その失われた都市があると思われるペガサス星雲に行くことに。だが、スターゲイトの動力は片道の1回分だけ…。
彼らは無事に地球へと帰還できるのか?新しい冒険がついに始まる!
2 第2話「発見!アトランティス 後編」 Rising
(2)
避難先の候補地として偵察に行った星でレイスの襲撃を受け、サムナー大佐らが誘拐される。
シェパード少佐は生き残った人々を率いて、一旦アトランティスに引き返すことに。
だが、海底に沈むアトランティスのシールドが破れ、都市は海水に飲み込まれそうに…。
3 第3話「かくれんぼ」 Hide and Seek
地球人とアソス人の共同生活が始まるが、まだ謎の多いアトランティス。
マッケイはラボで見つけたエンシェントの個人用シールドが作動し、そのパワーに喜ぶが、反対に装置を外せなくなり途方に暮れる。
そんな中、夜中に遊んでいたジントが行方不明になる…。
4 第4話「残り38分」 Thirty-Eight Minutes
シェパード少佐の首に大きな虫が吸い付いて離れない。
レイスの動向を探るために行った惑星で、彼らの攻撃を受け、引き返す途中に襲われたのだ。
急いでアトランティスに帰る一行だが、ゲイトに突入する際、後部ドライブポットが引っかかり、身動きが取れなくなってしまう。
5 第5話「スパイ疑惑」 Suspicion
ゲイトを使い、他の惑星へ探索にでるシェパード達。だが、行く先々でレイスの待ち伏せに…。
ウィアー博士らは、アソス人の中にスパイがいるのではないかと、彼ら全員の尋問を決行する。
自分達ではないと反論するテイラだが、原因は意外なところにあった…。
第6話「未成年の村」 Childhood's End
飛行中、ジャンパーの計器が狂い、森に不時着するシェパードたち。
しかたなく徒歩でゲイトに向かうが、途中でその星の住民に取り囲まれてしまう。驚いたことに、彼らは全員子供…。
長老の元に連れて行かれるが、その長老もまた24歳の若者だった…。
7 第7話「願いの血清」 Poisoning the Well
シェパード達は、地球の20世紀前半並みに発達しているホフ星を発見。
そこでは、対レイス用の秘薬(血清)の研究が熱心に行われていた。
血清開発チームの女医ぺルナに一目惚れしたベケットは、自分達のハイテク機器と知識を与え、全面的に協力する。
そして、順調に研究が進み、後は人体実験を残すのみとなるが…。
8 第8話「豆と爆弾」 Underground
地球から持ち込んだ食料が徐々に底をついてきたアトランティス。
陸地の穀物は収穫まで時間がかかるため、ある星を訪れることに。
テイラの紹介で行ったその星は機械を用いず、人力だけで農作業をしていた…。
早速、食料の交渉を始めるテイラたちだが、何かが違うことに気がつき始める…。
9 第9話「懐かしの我が家」 Home
霧で覆われた星を探索するが、結局何も見つからず…。だが、マッケイの探知機は常にエネルギーを感知していた。
そのエネルギーの正体はこの惑星を覆っている霧そのもので、地球まで帰れるほどのものすごい量のエネルギーだということが判明する。
早速、地球と交信するメンバーたちだが…。
10 第10話「大嵐 前編」 The Storm (1)
巨大な嵐がアトランティスを直撃しようとしていた。シールドが使えない状態の今、直撃を受ければ高波で都市そのものが沈んでしまう可能性もある。
嵐の到着は12時間後…。ウィアー博士は、全住民の一時的な避難を検討、マナラ星のスミードンと交渉するのだが…。
第11話「大嵐 後編」 The Eye (2)
アトランティスはコリア率いる襲撃部隊の支配下に陥る。彼らの目的は、C-4爆弾と医薬品、そしてレイスの記録装置だった。
ウィアーとマッケイは人質となり、シェパードが孤軍奮闘する中、ジャンパー内で嵐の通過を待っていたフォードらがアトランティスに向かう。
12 第12話「一万年のサバイバル」 The Defiant
One
巨大な人工衛星が見つかり、科学者と共に調査に向かったシェパードとマッケイは、ある惑星からレイスの遭難信号をキャッチする。
それは、1万年前のアトランティスを巡る最後の攻防で、エンシェントの衛星に打ち落とされた宇宙船からのものと思われた。
シェパードらは、急遽惑星に着陸し、信号の発信源を探す。
13 第13話「ホットゾーン」 Hot Zone
マッケイら調査チームは、郊外へと探検に出かける。そんな中、未知の区画を調査中のメンバー2人が、突然幻覚に襲われ死亡する。
何らかのウィルス感染が疑われたため、ウィアー博士はレベル4の隔離体制を引くことに。
調査を続けたマッケイは、エンシェントのウィルス研究所らしき場所を発見するが…。
14 第14話「楽園の恋」 Sanctuary
シェパードらが乗るジャンパーが、レイスのダーツに襲撃を受ける。その時、エンシェントの兵器と思われる謎のエネルギー体に救われる。
その正体を追い、プロキュリスという星に降り立った一行は、その星がいまだかつてレイスの脅威にさらされたことがないことを知り、
司祭長である若く美しい女性チャイアに難民の受け入れを要請するが…。
15 第15話「眠りにつく前に」 Before I Sleep
シェパードらは未調査区間で1万年もの間、冬眠状態にあったと思われる老女を発見し、蘇生を試みる。
老女は、何度も覚醒と昏睡を繰り返し、その様子を見守っていたウィアー、マッケイらを見つめ「懐かしい」とつぶやいた。
一体彼女は何者なのか…!?
16 第16話「宝さがし」 The Brotherhood
ダガン星にあるクインドゥジム僧院の遺跡で、ZPMの調査を行っていたシェパードらは、その在りかを示すヒントが9枚の石板にあることを知る。
8枚の石板を発見した一行は、最後の1枚というところで、ある地下壕にたどり着くのだが…。
その頃、ウィアー博士らは、アトランティスにレイスが接近していることを知る!
17 第17話「ペガサスからの手紙」 Letters from
Pegasus
アトランティスに接近しているレイス艦隊を偵察するため、ある惑星に向かったシェパードとテイラは、そこで恐ろしい現実を知る…。
その頃、アトランティスでは、マッケイが地球とゲイトを一瞬だけつなぎ、SOSのメッセージを送ろうと考えつく。
第18話「悪夢」 The Gift
レイスの襲来が1週間後に迫り、混乱が続くアトランティス。そんな中シェパードは、悪夢のせいで寝不足が続いているというテイラを心配し、
彼女に精神分析の診察を受けさせる。テイラは戸惑いながらも、精神分析医に悪夢の内容を語り始める…。
19 第19話「迫り来る危機 前編」 The Siege
(1)
あまりにも避難候補地が見つからないため、テイラからレイスへ情報が漏れているのではないかと疑いの目を向けるベイツ。
そんな中、候補地の調査に出たシェパードらが何者かの襲撃を受ける。ベイツはテイラへを疑いを一層増大させ、二人は激しく対立する。
20 第20話「迫り来る危機 後編」 The Siege
(2)
ウィアーらがアトランティスからの避難を開始したその時、思いがけずSGCの援軍がやってくる!
だが、彼らはウィアーの指揮権を剥奪し、軍人主導の防衛作戦を開始する…。
ついにシーズン最終話!レイスの襲来が迫る中、彼らに生き残る術はあるのか!?アトランティスの運命はいかに!?
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
スターゲイト
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: スターゲイト コンパクトシリーズにはタイトルがない(箱にも、DVDにも)
BASENAME: archive_126
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 04/23/2021 05:44:50
-----
BODY:
残念ながら何処にも収録内容(タイトル)が表示されていない。どうやらスターゲイト(SG−1、アトランティス)のコンパクトシリーズには(タイトル)表記が無いと思われる。箱にも、ディスクにも、どこかにあるだろうとチェックしてみるが本当に無い。スタートレック
シリーズなどはコンパクト(トク選)でもあるのだが、、、。
その点で言えばDVD再生までどの話が入っているか分からずとても不便だ。不便過ぎるので自分でタイトルを作成プリントしたものを入れている。
格安で、かつスペースを取らないのはいいのだが、その点は考慮し購入しなければいけない。
StarGate Atlantis 全話紹介(概略) 〜ペンペンの暇つぶしサイトより
https://www.eonet.ne.jp/~penpenkun/stG_atlantis.htm
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
スターゲイト
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 切手のことならスタマガネット
BASENAME: archive_127
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 切手コレクション
DATE: 04/23/2021 21:46:13
-----
BODY:
趣味の切手では収集用品等でお世話になっています。
切手はもちろんコインや雑貨、バインダー類も充実!《スタマガネット》
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
切手
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 手ぶらでいける貸農園
BASENAME: archive_128
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 04/25/2021 09:08:44
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
貸農園
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: ★★大切な故人の遺品、高価買取中。
出張料、宅配料、無料!★★
BASENAME: archive_129
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 04/29/2021 08:30:31
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
遺品整理
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: A8ネット〜ファンブログ(個人)のSSL化対応はまだかな、、、
BASENAME: archive_130
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 04/30/2021 14:42:45
-----
BODY:
Google Chromeでは常時SSL化を強く推奨し、2018年頃?よりSSL化が設定されていないページにはアドレスバーに「保護されていません」と表示されるようになりました。
スマホのSafariでも同様の警告が表示されるようになり、もちろんマイクロソフトのブラウザでも出ています。
SSL設定されていないページは、「安全ではない」ページに見えてしまいます。
そのため、サイト運営者にとってSSL化は必須と言えます。
既設のHPへのSSL化対応の為、独自ドメインの取得やWordPressを使いサイトづくりにチャレンジしています。従来のhttp://サイトのリダイアル(htaccess)、検索サイトへのurl登録・seo対策などで苦労しています。
実態は新しい知識についていけないのが現状です。
A8ネットでもスマホ用のデザインがありますが、安全でないサイトと警告表示されています。
又、やり方か間違っているのか?期待する表示になりませんが、、、
早くSSL化対応してくれればいいのですが、無料サイトだけに(個人サイトへの)対応は難しいのかもしれませんね。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
SSL化
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: スマホより投稿 金魚デザイン画面が反映
BASENAME: archive_131
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: システム
DATE: 05/01/2021 04:58:26
-----
BODY:
a8ネットで用意されているスマホデザイン、「金魚」への設定が上手く出来ず、シンプルなサイトしかならず悪戦苦闘しましたが無事完了?
どうやら、スマホコンテンツのヘッダーに何も入れなかったのが原因だと思われます。
金魚画面↓
投稿画面
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 自宅で簡単ショッピング 【タミヤオンラインショップ】
BASENAME: archive_132
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味・本
DATE: 05/01/2021 12:07:10
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 何がどう変わったのかよく解らぬが、、、警告表示(;^_^A
BASENAME: archive_133
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: システム
DATE: 05/02/2021 11:40:17
-----
BODY:
一昨日ぐらいからC:\WindowsApps\Applenlelnc.itunes_12113,17,53090,,0_...\AppleMobileDeviceProcess.exe
パラメーターが間違っていますとの警告表示が起動後でるようになった。
こころあたりとして、、、
http://化よりhttps://化の対応としてグーグルクロームよりFetch
as Google(既になく)
〜Google Search ConsoleFの設定をいじくったので、、、
再度じっくり、チェックしてみたらインデックスクローラにスマホ用
Google botとあったので
念のためこのプロパティを削除しパソコン用に戻してみた。
又、この間もWindows10でのアップデートがかかり、
4/30に品質更新プログラム20H2更新プログラム(KB4023057)を適用したこともあり、
本日その他更新プログラム5/1〜20H2累積更新更新プログラム(KB5001391)があったのでこれも適用した。
再起動後、最初のエラー表示は消え改善されていた。
MSNのパーソナル設定がタスクバーに表示されている。
本当にwindows10のアップデートは注意が必要だ。
特にドライバーの更新プログラムには注意が必要で、調子が悪くなってから、
下手に回復とかを試みたら大やけどをする。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
エラー
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: キャラクター&ホビー
BASENAME: archive_134
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 05/03/2021 06:03:48
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: セブンネットショッピング
BASENAME: archive_135
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 05/03/2021 06:10:39
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
セブンイレブン
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドのリラクゼーション店【りらくる】
BASENAME: archive_136
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 05/04/2021 19:30:26
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: いびきと歯ぎしり用マウスピース
BASENAME: archive_137
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 05/30/2021 11:34:02
-----
BODY:
現在、マウスピースなるものを二つも持っている。スポーツ用の舌噛み防止用では無い。
一つ目は
歯科医から歯ぎしりをしていると勧められた、
歯ぎしり防止用のマウスピースだ。
無意識の食いしばりや歯ぎしりは知覚過敏や最終的に歯をダメにするらしい。
二つ目は
いびき
防止用マウスピースなるものを歯科医に勧められオーダーする。
家族から、睡眠時いびきが凄いと言われ、いびきラボという無料アプリで調べるとやはり半端なくいびきをしていた。これがきっかけである。
このマウスピースは慣れなけば喋れないし違和感も強く、作ったものの装着せず、しばらく放置していた。
もっぱら、就寝時にはモンダミン+歯ぎしり防止マウス+口止めテープで対応、当初はこれで良かったものの、飲酒して寝た時は寝起きの頭痛か酷くなってきた。
口の乾きやネバネバ不快感は無いものの頭痛が酷い。時には眼底からコメカミまで痛みが走る。
どうやら寝起きの頭痛は睡眠時無呼吸症候群によるものだと想定される。
素人考えだか、舌落ちし
気道を塞ぎ、低酸素血症、高炭酸ガス血症を引き起こしているのかも知れない。
試しに、あの苦手ないびき防止マウスピースを装着するとピタリと頭痛が治まった。口の中の乾きはあるが、これは口止めテープを併用すれば解消出来るかもしれない。
マウスピースで悪戦苦闘しているジジの独り言でした。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
いびき対策 無呼吸症候群
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 閉塞感
BASENAME: archive_138
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 07/04/2021 22:09:06
-----
BODY:
いよいよ東京オリンピック開催も目前にせまってきた
はてさてどうなることやら
いまだ種々論調あるが日本国内はもとより
世界の関心ごとであるのには違いない
このコロナ渦、人と人との接触が断たれ、
閉塞感が重く伸し掛かっている
ピンチをチャンスにという発想もあるが
どこでもマスクもそろそろ開放されたいものだ
残念ながらワクチンの接種率が左右するらしく、
まだしはらくはかかる様相である
ところで、本日、大河ドラマ「青天を衝け」にて
徳川慶喜と渋沢栄一が「徳川家康の遺訓」を合唱していた。
このコロナ渦ともダブリ、現代でも生かせる名言だなとふと感じた
人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。
不自由を常と思えば不足なし。こころに望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。
堪忍は無事長久の基、いかりは敵と思え。
勝つ事ばかり知りて、負くること知らざれば害その身にいたる。
おのれを責めて人をせむるな。
及ばざるは過ぎたるよりまされり。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 刑事コロンボ
BASENAME: archive_139
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 08/07/2021 11:48:16
-----
BODY:
刑事コロンボ 旧シリーズ45話
1 バリューパック〈5枚組〉10話
殺人処方箋 死者の身代金 構想の死角 指輪の爪あと
ホリスター将軍のコレクション 二枚のドガの絵
もう一つの鍵 死の方程式 パイルD-3の壁 黒のエチュード
2 バリューパック〈6枚組〉12話 略
3バリューパック〈6枚組〉12話 略
4バリューパック〈6枚組〉11話 略
新・刑事コロンボ
バリューパック〈3枚組〉5話
バリューパック(BOXとも)では刑事コロンボは全69話中50話までしか出ておりません。
ディアゴスティーニでは全巻発売されましたが、、、
新刑事コロンボの続編24話(残りの19話)を期待したいものです。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
刑事コロンボ
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: サザン スマイル めちゃめちゃ い い ね
BASENAME: archive_140
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 08/07/2021 18:33:50
-----
BODY:
デルタ株 感染増加の中で 東京オリンピックも いよいよ明日が閉会式となった
長い夏休みもスタートし、更なる感染増加の可能性もでてきた
ながい長いたたかいだ
はてさてどういう収束をむかえるのだろうか
民放応援歌「スマイル」 勇気づけられる
ユーチューブ リンクさせていただきました
音量に気を付けて再生ください
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
サザン オリンピック応援歌
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: スターゲイトSG−1 全話概略(簡単紹介)
BASENAME: archive_141
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 08/16/2021 15:17:51
-----
BODY:
スターゲト SG-1 全話概略
シーズン1
第1話「神の子(前編)」 Children of the Gods
オニール率いるSG-1チームの冒険が始まる!アビドース作戦から1年以上空軍の監視下に置かれたスターゲイトが突然作動し、エイリアンに襲われる。
退役したオニールはアビドース星へ派遣され状況を確認。そしてダニエルからスターゲイトは銀河全体に広がる星間ネットワークだと告げられる。
第2話「神の子(後編)」 Children of the Gods
スターゲイトを抜けて、未知の惑星に到着したオニール達は、さらわれたダニエルの妻や少年スカーラの探索を開始するが、逆に敵の手に落ち、城内に幽閉される。
そしてそこには、大勢の人間がとらえられていた。
第3話「エイリアン」 Enemy Within
コワルスキーが激しい頭痛でダウン。軍医の診察を受けている最中、彼の目が光り、軍医を殺してしまう。
その後、記憶を失っている彼をMRIで検査したところ、彼の脊椎にゴアウルドの幼生が絡みついているのが分かる。
第4話「自由の女神」 Emancipation
SG-1はある星で野犬に襲われていた少年アブーを救うことで、そこの集落に案内され、彼の父に会い礼を言われる。
だが、そこは厳しい男尊女卑の社会だった。そしてカーターの美しさを見たアブーはある計画を思いつく。
第5話「悪魔の痕跡」 Broca Divide
SG-1とSG-3の合同メンバーは、ある森で原始人達の襲撃を受ける。原始人らは悪魔に呪いをかけられ凶暴になったという。
そしてSG-3の一人も突然凶暴化し、遠征メンバーも基地のスタッフにも次々と伝染し大混乱となる。
第6話「光の壁」 First Commandment
連絡の途絶えたSG-9チームの捜索に出動したSG-1が訪れた星は、凄まじい直射日光の為、現地人は洞窟に住み、夜行動する生活を送っていた。
そんな中、彼らを支配しようと現れたのがSG-9のリーダー、ハンソンだった。
第7話「エネルギークローン」 Cold Lazarus
砂丘だらけの異星で水晶の群落を見つけ、その一つに近づいたオニールは、強烈なエネルギー波を受け、気絶する。
その後、チームの一同と共に帰還したのは、オニールそっくりに変身した水晶のエネルギー体だった…。
第8話「四次元の妖精」 The Nox
自ら姿を消すことの出来る"ステルス生物"を捕獲しにその星に訪れたSG-1だったが、ステルス生物の存在を感じたのと同時に、スターゲイトも消えうせてしまう…。
第9話「時の呪縛」 Brief Candle
SG-1は、アルゴスという古代ギリシャのような神殿が建つ楽園のような星に訪れる。その村の人々は平和に過ごしていた。
オニールは一人の美女から歓待を受け、そのまま誘われて夜を共にするが…。
第10話「雷神トールのハンマー」 Thor's Hammer
SG-1は、北欧伝説の雷の神トールにちなんだ惑星に向かうが、そこで不思議な光線にとらわれたティルクが苦しみだし、彼を救おうとしたオニール共々、姿がかき消えてしまう。
第11話「一人ぼっちの星」 The Torment of Tantalus
半世紀も前に、スターゲイトの実験が行なわれ、スタッフの一人アーネストが異星に行っていた事が極秘資料から分かる。
当時の研究主任の娘で、アーネストの婚約者であった老女キャサリンは、今も婚約者が生きている可能性があると知り、SG-1と異星へ同行する。
第12話「ジャファの儀式」 Bloodlines
ティルクが故郷の星チューラクに妻子を残している事が判明する。しかもその息子ライアクの腹腔に、
ゴアウルドの幼生を入れる儀式が迫っており、ティルクは地球に妻子を連れてくる為にチューラクに向かうが…。
第13話「失われた記憶」 Fire and Water
ある星の探査に出かけたSG-1が、4時間足らずで引き返して来る。
そしてオニール達の口から、ダニエルが焼死したという衝撃的な言葉が発せられる…。
第14話「ゴッド・マザー」 Hathor
基地に侵入しようとした不審な女性が逮捕され、ハモンド達の前に連行される。
自らを古代エジプトの女神ハトルと名乗るその女性はラーやアポフィスと敵対するゴアウルドで、人類の味方だというが、本当は何者なのか?
第15話「地球に来た罠」 Singularity
惑星ハンカで、ブラックホールの観測をしようとするSGチームの応援に向かったSG-1が見た物は、町中に転がる人間の死体だった。
そこでただ一人生き残り、怯える少女を見つけた一行は、彼女を地球に連れ帰るが…。
第16話「恩讐の彼方に」 Cor-ai
SG-1はカルタゴという星に訪れるが、ティルクを見つけた村の人々が驚き恐れる。
そしてハンノという一人の若者が、ティルクを父親殺しとして裁判にかけ、死刑を要求する。本人も罪を認め、刑を受けるつもりでいた…。
第17話「トラン人の謎」 Enigma
火山の大噴火で、絶滅寸前の星トランから10人の人を救出し、地球に連れ戻ったSG-1だったが、
彼らの処遇にハモンド少将はじめ、一同は大いに苦労する事になる…。
第18話「凍りつく孤独」 Solitude's
異星探査に派遣されたSG-1だが、ダニエルとティルクだけが予定より早く帰ってくる。
ゴアウルドと思われる敵のエネルギー砲攻撃を受け、スターゲイトが故障、オニールとカーターの二人は別の惑星に飛ばされてしまう。
第19話「ブリキ男」 Tin Man
惑星P3X989に到着したSG-1は、不思議な光を浴び、気を失って再び目が覚めた時、
その星の最後の生き残りで、1万1千年も独りで施設を守ってきたハーランという不思議な人物と出会う。
第20話「異次元の地球」 There but for the
Grance of God
惑星233の探査に出かけたSG-1は、ゴアウルドに破壊され、放射能で汚染された惑星から早々に引上げようとするが、
ダニエルがラボにあった不思議な鏡を見つけ、奇妙な体験をする…。
第21話「閉鎖命令」 Politics
上院予算委員会の議長が、軍の莫大な機密予算がスターゲイト・プログラムに流れている事に不審を抱く。
またSGプログラムの存在を探り出し大統領を詰問、納得のいく存続理由がない限り、プログラム停止にすると言う。
第22話「突入!宇宙母艦」 Within the Serpents
Grasp
SG基地を閉鎖され、オニール達は最後の手段としてスターゲイトを起動、ダニエルの持ち帰った座標の星へ向かう。
だが、彼らの着いた場所は巨大な宇宙母艦の内部で、母艦は人類撲滅を目的として地球へと出発するのであった…。
シーズン2
第23話「宇宙戦争」 The Serpent's Lair
ゴアウルドの宇宙船の1隻に時限爆弾を仕掛けたものの、捕らわれの身となったオニールたち。爆発の時刻が迫る。
オニールたちは逃げ出すことが出来るのか…?
第24話「殺し屋ゴアウルド」 In the Line of
Duty
ナジア星を襲ったゴアウルドの魔手から人々を救い地球に戻ったSG-1だが、カーターがゴアウルドに寄生されていることが判明する。
調べてみると、ゴアウルドの殺し屋"アシュラク"の追跡から逃れるためナジア人に紛れ込んでいた事が分かる。
第25話「地底の牢獄」 Prisoners
惑星タルドアで探査するSG-1はジャングルで助けを求める男を保護したとたん、闇の声から"有罪"を宣告され、牢獄に送り込まれてしまう。
その男は実は殺人犯で、SG-1は彼に手を貸したと見なされてしまった。SG-1はその牢獄から脱出することが可能なのか?
第26話「ゲームキーパー」 The Gamekeeper
花畑のある美しい星でSG-1チームは奇妙な機械につかまり一瞬にして深い眠りに入る。
彼らは体験と想像力をもとにヴァーチャル・ワールドの中に引き込まれていく…。彼らは現実の世界に戻ることが出来るのだろうか?
第27話「石棺の魔力」 Need
崖から身投げしようとしていた娘をダニエルが救う。その娘シャイラはその星の王の一人娘だった。
彼女はダニエルを夢で待っていた男と思い込み、不思議な石棺の魔力で傷を治し、何度も石棺を使用させて異常にハイな状態にさせ、ダニエルの愛を得ようとする。
第28話「トールの宇宙戦車」 Thor's Chariot
シメリア星からSOSを受け、現地へ向かったSG-1はゴアウルドに占拠された状況に愕然とする。
一行はシメリア人と力を合わせゴアウルド軍に挑むが全滅の危機にさらされる。「トールの戦車」ことトールのマザーシップがシメリアに駆けつけるが…。
第29話「球体のメッセージ」 Message in a Bottle
SG-1は数十万年も昔に滅亡した文明の遺跡を発見、球状の物体を地球へ持ち帰る。
ところがその球体は、不審な動きを見せ、内部からはウィルスに似た有機体が増殖し基地内に広がりコンピューターまで侵食して行く。果たしてこの侵食を止める事ができるのか…?
第30話「家族」 Family
SG-1はブレイタクにより、ティルクの息子ライアクがアポフィスに連れ去られたことを知りチューラクへ向かう。
宮殿に侵入したティルク達は、アポフィスにすっかり洗脳されていたライアクを見つける。彼はアポフィスと共にティルクを非難する演説を行なうが…。
第31話「シークレット」 Secrets
ダニエルはアポフィスにさらわれていたシャーレと再会、彼女は妊娠していた。アポフィスは、自分の宿主を作るためにシャーレを妊娠させ、人間の子供を生ませようとしていた。
大ショックのダニエルはシャーレと地球に戻り、子供を生ませようとするが…。
第32話「破滅への道」 Bane
異星を探査中、ティルクが巨大な毒虫に刺される。血液検査をするとティルクのものではないDNAの増殖が見つかる。
その昆虫は人間の体を乗っ取って変体増殖を繰り返す恐ろしい怪物だと判明、放置すれば人類の滅亡にもつながりかねない。治療法はあるのか…。
第33話「反逆者たち」 The Tokra
カーターは自分の見た不思議な夢からSG-1と共に夢の中の惑星に旅立つ。そこにはトクラが待っていた。
トクラの評議長に対ゴアウルドの同盟を持ちかけるが拒否され、SG-1が地球に帰ることも許さないと言われる。トクラの理不尽さに怒る彼らの運命は…。
第34話「勇気ある共棲共存」 Tokra 2
何としてもトクラと同盟を結び地球に戻って瀕死の父に会いたいと願うカーター。
トクラの希望がホストの提供なら、自分の父をホストにすればトクラとの共生によって父の命も救われると提案する。カーターの提案は受け入れられるが…。
第35話「精霊」 Spirits
夢の金属トリニウムの採掘のために、ある惑星に赴いたSG-11が行方不明となる。
北米原住民サリッシュの子孫の村の族長トナニによると、SG-11はサリッシュにとって精霊の恵みであるトリニウムを、大量に奪おうとしたので精霊の怒りを買ったと言う。
第36話「タッチストーン」 Touchstone
マドロナ星で、星の気候を自在に調節できるハイテク装置タッチストーンが盗まれた。それがないとマドロナ星は、氷の惑星に変わり住民達は絶滅する。
住民のリーダーは、オニール達の仲間が盗んだと主張、オニール達は装置を取り戻すと約束し、一旦地球に戻る。
第37話「宇宙人・第5の種族へ」 The Fifth Race
不思議な装置を覗き込んだオニールが意識を失い急きょ地球へ戻る。オニールは言語中枢に何らかの刺激を受け、エイリアン言語が混ざった言葉を喋っていた。
調査の結果、その装置はある種の情報保管庫でスターゲイトを発明したエイリアンが作ったことが分かる。
第38話「ブラックホール」 A Matter of Time
SG-10が探査に出かけた星に宇宙の悪魔と呼ばれるブラックホールが接近。その強大な重力場はSG-10を飲み込み、SG基地にも時間の遅延という影響を及ぼしていた。
ブラックホールに飲み込まれる前に地球を救えるか?
第39話「奪われた肉体」 Holiday
SG-1は異星でマ・チェロというゴアウルドとの闘いを続けてきた老人と出会う。彼の発明品のひとつに触れたダニエルはマ・チェロと人格が入れ換わってしまう。
マ・チェロの肉体は昏睡状態が続き、若きダニエルの肉体を得たマ・チェロは喜々として町に出る。
第40話「邪神の末路」 Serpent's Song
トクラからの信号をキャッチしたSG司令官ハモンドは、送られた座標の星にSG-1を派遣する。
ところが彼らが遭遇したのは、ゴアウルドの内戦と思われるデスグライダー同士の空中戦で墜落した機内から、救出を求める宿敵アポフィスであった。
第41話「異星人のハーモニー」 One False Step
異星上でUAV(無人誘導偵察機)が墜落し、そのビデオ映像にエイリアンの姿が映っていた。SG-1は異星を訪ね、無事UAVを回収しエイリアンとも接触する。
しかし、いざ引き上げようという時にエイリアンが一人倒れ、伝染病のように次々と意識を失っていく。
第42話「未知との兆戦」 Show and Tell
「リートゥ」という種族の使いの少年がやって来る。「リートゥ」はゴアウルドに絶滅させられようとしており、
その過激派が絶滅を逃れるには、逆にゴアウルドの宿主となりうる種族を全滅させれば、彼らは死に絶えると考え、近々地球に攻めて来ると言う。
第43話「タイムスリップ」 1969
探査に出かけるSG-1の一行だが、出て来た所はミサイル発射サイロの中だった。
SPに逮捕された一行は、そこが1969年当時のシャイアン山中の軍事基地で、自分達がソ連のスパイに間違われている事を知る。
第44話「記憶の迷路」 Out of Mind
オニールが長い眠りから目覚めた時、SG基地司令官と称する男トロフスキー少将と、軍医のローリーという女がおり、オニールを79年間の冷凍冬眠から起こしたと言う。
しかしオニールにはまるで記憶がない。彼らの話は真実なのだろうか…?
シーズン3
第45話「炎の中のバリア」 Into the Fire
前回でハトルの罠にはまり、窮地に陥ったSG-1は無事、帰還できるのか?
トクラの潜入工作員からの連絡でオニール達の危機を知ったハモンドは、SG-3の隊長に彼らの救出を命じ、隊長は出動可能な全SGチームを率いて問題の惑星に向かう。
第46話「カルト集団」 Seth
久々に地球を訪れたジェイコブだが、彼が来た目的は、極悪ゴアウルド"セス"の逮捕もしくは抹殺だった。
カルト集団の教祖でもあるセスは、追い詰められると自分の信者を皆殺しにして自分だけ姿をくらます可能性があり、ジェイコブらは有効な作戦を練る。
第47話「宇宙人不可侵交渉」 Fair Game
トールは、地球人類と貴族連合との間に、地球を特別保護星として侵攻しないことを約束させる不可侵協定の交渉をするためにやって来る。
トールの指名で、地球側代表となったオニールは協定交渉に入るが、無事成立するだろうか…?
第48話「マ・チェロの遺産」 Legacy
SG-1は、ミイラ化したゴアウルドの死体と共に、謎の文字板とその解読装置と思われる物を見つけ持ち帰るが、
その文字板を調べていたダニエルが幻覚、幻聴に襲われ入院する。ダニエルを見舞うティルクも、ダニエルの体内から何かが移り、彼は倒れてしまう…。
第49話「捻れたIQ」 Learning Curve
オーバン星と技術や文化の交流を始める事になり、責任者ケイランはメルリンという子供と一緒に地球にやって来る。
その11歳のメルリンは、脳に数百万のナノサイトを植えられ蓄えた知識を大人や他の市民達に分配することを担うエリート、ウルロンの一人だった。
第50話「パラレル・ミラーの世界」 Point of
View
量子ミラーを通って、パラレルワールドからやってきたカーターとコワルスキー。異次元からの逃亡者を迎え入れたSG基地だが、
同一世界に同一物質は存在できないという量子力学の法則により、カーターは消滅の危機に直面する。
彼女を救うには、ゴアウルド軍団によって征服の危機に瀕するパラレルワールドに戻すしかない。異次元の地球は壊滅の危機を免れるのか?
第51話「宇宙の賞金稼ぎ」 Dead Man Switch
惑星探査中にSG1はアーリス・ボックという賞金稼ぎに捕らえられる。賞金目異星探索に出かけたSG-1は、アーリス・ボックと名乗る宇宙の賞金稼ぎと遭遇。彼の捕虜となる。
アーリスはゴアウルドのソーカーに雇われ、彼に敵対するゴアウルド、ケルターを追ってその星に来たという。
ケルター捕獲に手を貸せば解放するが、断れば代わりにソーカーに引き渡すと脅すされたSG-1は渋々、ケルター狩りに出発するのだが…。
第52話「悪魔の生け贄」 Demons
SG-1が訪れたのは、中世イギリス風の村がある異星。しかし、のどかな風景とは裏腹に、村人達はSG-1の姿を見ると逃げ出し、人気の消えた広場には鎖につながれた若い娘だけが残される。
村では毎年悪魔への生け贄を捧げることが慣例化していた。娘は生け贄の1人でSG-1は悪魔に間違えられていたのだ。やがて現れた悪魔の正体とは…?
第53話「命を賭けた戦斗ゲーム」 Rules of Engagement
異星偵察に出かけたSG-1は、交戦中のジャファとSGチームを発見。助けようとするが逆にSGチームに撃たれてしまう。米軍そっくりの軍事キャンプで意識を取り戻した彼らは、戦死者だと告げられる。
そこでは晩年のアポフィスに駆り集められた少年兵達が、SGチームとしてアポフィスの急死を知らないまま、訓練を続けていたのだった。少年達がアポフィスの呪縛から逃れられる日はくるのか?
第54話「愛は永遠に」 Forever in a Day
ゴアウルドになった最愛の妻シャーレに遭遇し、彼女のハンドルリボンのビームに捕らえられたダニエル。ティルクのエネルギーガンはダニエルを救ったが、彼女の命を奪う。
地球に戻ったダニエルは妻を取り戻すというSGチームに加入した最大の目的を失い、茫然自失の日々。しかも妻を殺したティルクを許すことが出来ずにいた。ダニエルはハモンド将軍に辞表を出すが不思議な夢を見始めて…。
第55話「記憶喪失」 Past and Present
"世界の破壊者"リネアを追ってヴァイアス星にやってきたSG-1は、記憶を喪失して途方に暮れているヴァイアス人達と出会う。1年前に突然の現象で記憶を失い、更には星から子供と老人が全て消えてしまったという。
彼らの記憶を取り戻す方法を模索すべく、3人のヴァイアス人を地球に連れて帰るSG-1だったが…。
第56話「ジョリナーの回想」 Jolinar's Memories
SG基地に現れたトクラのマートゥフは、カーターの父がソーカーに捕まったという緊急事態を告げる。ソーカーはゴアウルドの貴族連合を滅ぼし、自らが支配者となるべく大攻勢の準備をしていた。
全銀河の危機を回避するためには、ジェイコブを救出して情報を得る必要がある。彼の捕らわれている地獄の月"ネトゥー"から唯一脱走したジョリナーの記憶に一行は頼るのだが…。
第57話「甦る魔神」 The Devil You Know
バイナールを倒し、ネトゥーの実権を握ったアポフィスは、オニール達を次々と拷問にかけ、地球やトクラの機密情報を手に入れようとするが、一同の頑張りで失敗する。
しかし遂にトクラの基地のある星を知ったアポフィスは、ソーカーと交渉、彼のいる宇宙母艦へと向かう。アポフィスの胸中には、隙を見てソーカーを殺し、彼にとって代わろうという邪心があった。
第58話「侵略されたSG基地」 Foothold
ハルセイサス捜索の旅から帰ったSG-1だが、検疫のために医務室で注射を打たれ、全員意識を失った。やがて目覚めたティルクはエイリアンによる地球侵略を知る。
SG基地内の人間はほとんど眠らされ、エイリアンが彼らそっくりに変身していた。変身を免れたティルクとカーターは、ペンタゴンに急を知らせようとするが…。
第59話「異星間裁判」 Pretense
トラン人の星トラナにデスグライダーが不時着、乗っていたスカーラとクロレルが救出保護を求める。彼らの処分を決めるために、地球の裁判にあたるトライアドが開かれることに。
クロレル側の弁護人として、ゴアウルドのジパクナが招かれ、スカーラ、クロレルどちらがその肉体を専有する権利があるか、双方の激しいやりとりが始まる。
第60話「生命体アーゴ」 Urgo
パラダイスのように見える星に出発したSG-1。しかしゲイトをくぐったと思いきや、すぐさまSG基地に逆戻りしてしまった。実はその間には10数時間が経過していた。
精密検査の結果、4人の脳に微少な電磁波を発する装置が埋め込まれているのが分かった。そして4人揃って「アーゴ」という不思議な人物の幻覚を見るようになるのだが…。
第61話「火の雨」 A Hundred Days
貴重な鉱物資源ナクアダを有するイドーラ星に出かけたSG-I。土地の人が「火の雨」と呼ぶ大流星群の天体ショーを見る機会を得る。
だが、そのスケールに疑問を抱いたカーターとダニエルは、流星の動きと地層を分析。150年置きに流星群が地表を直撃している事実を突き止める。果たしてイドーラ星の住民を救うことが出来るか?
第62話「ハイテク大泥棒」 Shades of Grey
「地球への武器提供は出来ない」という態度を崩さないトラン人のトラヴェル議長。彼の頑なな態度に腹を立てたオニールは、トランの武器無力化装置を強引に引き剥がし、地球へ持って帰ってしまう。
盗難を知ったトラン達はSG基地に現れて、装置の返却を迫ると共に犯人の処罰を要求する。軍刑務所入りか早期退役か。二者択一を迫られるオニール。彼はどちらの道を選ぶのか?
第63話「オプトリカンの伝説」 New Ground
これまで開かなかったゲイトが開いたP2X-416。そこではベドロジアとオプトリカという二つの大陸に住む民族が対立し、長年の戦争状態にあった。
開いたスターゲイトでベドロジアンの若き科学者ナイアンと交信したダニエルは、ハモンドに探査を進言。SG-1はP2X-416に出発する。
第64話「禁断の惑星」 Maternal Instinct
ティルクの故郷チューラク星がアポフィスの大軍に襲われ、ブレイタクが地球に逃れてくる。
SG-1は、ゴアウルドを倒す鍵を握った子ハルセイサスを探すため、ゴアウルドにとっての禁断の惑星"ケブ"と思われる星へ向かう。
第65話「水晶のドクロ」 Crystal Skull
異星探査に出たSG-1は巨大なピラミッドを発見。その内部の洞窟に安置してあるクリスタルのドクロをダニエルが観察していると、突然強い放射線が発生する。
あわててザットガンを放つティルクだったが間に合わず、ダニエルの姿は消え、オニール達も放射線を浴びて命からがら地球に逃げ帰ったが…。
第66話「機械虫の反乱」 Nemesis
いきなり地球周回軌道上に現れたアスガードの宇宙船に強引に転送されたオニールは、瀕死のトールと対面し、愕然とする。
アスガードの大敵、レプリケイターというハイテクバグ(知能を持った機械虫)が船を乗っ取り、巨大な餌場である地球を目指しているという…。"宇宙イナゴ"から地球は身を守れるのか?
シーズン4
第67話「レプリケイター地球侵入」 Small Victories
落下したアスガードの宇宙船から生き残ったレプリケイターは、潜航中のロシアの潜水艦に侵入、乗務員を殺して艦を支配し、新たな複製を生み出していた。
トールは彼の母星に向かってくるレプリケイターを倒す手を考えるようにオニール達に要請する。
第68話「地下帝国への救援」 The Outer Side
地球人の子孫と名乗る人物からスターゲイトを通して救援の依頼がくる。彼らの星エウロンダは強敵との戦争に傷つき、今や壊滅の危機にあるというのだ。
偵察に派遣されたSG-1は、エウロンダ人の命綱である常温核融合炉の燃料である重水を求められる。
第69話「人体改造アームバンド」 Upgrades
トクラからの使者アニースは、身体能力が数十倍にアップするという奇妙なアームバンドを持ってやって来る。
SG-1チームは腕に着けて試みるが、精神的に不安定になる事が判明、実験の中止を勧告されるがアームバンドは3人の腕から離れない。
第70話「宿主を巡る分岐点」 Crossroads
チューラクの女性シャナークは、自分の腹に寄生している幼生と瞑想中に意志の交換をし幼生を指導して、邪悪な魂を浄化させることに成功したと云う。
今その幼生タニスは、シャナークの体を離れ、本格的な宿主への乗り換え、トクラへの転向を望むのだが…。
第71話「洗脳兵器ゼイターク」 Divide and Computer
隊員の1人グラハムが最高議長パーサスを襲い自爆した。グラハムはゴアウルドの新兵器ゼイタークによって洗脳されていたという。
ゼイターク探知機により隊員をチェックすると1人の女性隊員から、さらにオニールやカーターまでがゼイタークだと判明する。
第72話「未完成のタイムマシン」 Window of
Opportunity
SG-1はマリカイという男と遭遇。彼が祭壇の操縦パネルを操作すると強烈なビームが直撃し、その直後、約10時間前の過去に戻っていた。
それは、過去に戻って歴史を変える目的で作られた装置だった。だが失敗し、未完成のタイムマシンであった…。
第73話「水の惑星」 Water Grade
SG基地のスターゲイトが使用不能になる。調査により、以前太平洋に沈んだもう一つのスターゲイトをロシアが密かに回収し、シベリアの秘密基地で作動させていた事が判明。
秘密基地と外部の連絡が途絶えた為、ロシア政府はアメリカSGチームに応援を求めて来る。
第74話「ゴアウルド惑星」 The First Ones
ゴアウルド発の惑星888で原始ゴアウルドの化石を発掘中のSG-1チームがウナスという怪物に襲われ、ダニエルがさらわれる。
彼は両手を縛られ、狩られた獲物のように引きずられるが、必死にウナスと意志の疎通を図ろうとする。彼は救出されるのか?
第75話「生態系改造計画」 Scorched Earth
絶滅寸前だったエンカラン人は、SG-1により救われ移住するが、その星に巨大な宇宙船が迫ってきた。
その宇宙船は、ある種族が「種の保存」の為に作った船で、再生プログラムに従って、硫黄を生命の基とする彼らに適合する為の改造可能な星を求めて旅していた。
第76話「巨大ドーム都市の真下で」 Beneath
the Surface
とある星の地下。鉱山と発電所の労働に明け暮れる人々の中にSG-1の姿があった。
彼らは過去を忘れ、新しい名前で呼び合い「氷河期の星で人類が生き延びるには労働によって熱エネルギーを生み出すしかない」という状態に疑問すら持っていない。SG-1は記憶を取り戻し、地球に帰ることが出来るのか?
第77話「僕はエイリアン」 Point of No Return
オニールは、スターゲイトのことで電話をしてきた男と会う。その男は、自分はエイリアンでCIAの監視を受けている、スターゲイトを使って故郷の星に帰りたいと訴えるが、彼がエイリアンである証拠がない。
しかもゲイトの事をなぜ知っているか謎であった…。
第78話「改造デスグライダー」 Tangent
ゴアウルドのデスグライダーと戦闘機の技術を組み合わせたハイブリッド機X301のテスト飛行にオニールとティルクは臨むが、機は突如操縦不能になり、深宇宙へ飛び去ってしまう。
SG基地は地球へ引き戻す計画を実行するが失敗。彼らは無事に戻ってこられるか…?
第79話「呪いの壷」 The Curse
研究所のガス爆発事故で死んだジョーダンは古代王家副葬品の調査に没頭していた。
その中に2つの壷がありカーター達がその壷の1つを調査すると、中からゴアウルドの成虫の死体を発見、一万年たっても新鮮なままだった。ジョーダンとの死に関係があるのか…。
第80話「陰険な神の脅威」 Serpent's Venom
チューラクに反乱軍との打ち合わせで出掛けたティルクは、ゴアウルドの罠に落ちヘル・アーの捕虜となる。
地球ではアポフィスとヘル・アーが同盟を結んで、貴族連合を潰そうとしている情報を入手、トクラの代表ジェイコブがトービン星に向かう。
第81話「陰謀の連鎖反応」 Chain Reaction
突然ハモンドが司令官職を辞し、バウアー少将が司令官としてやって来る。彼はカーターにナクアダ爆弾の製造を命じ、スターゲイトである星に送って爆発させる。
だがカーターの危惧した通り、連鎖反応により星そのものが大爆発を起こしてしまい事態は深刻に…。
第82話「人類滅亡の罠」 2010
ワシントンのスターゲイト・ターミナルではアッシェンと地球との友好同盟締結の記念式典が行なわれた。
アッシェンの進んだ科学技術により人類は、先端医学でガンが消え、老化抑制、延命で繁栄されていたが、出生率は減る一方であった。人類滅亡の危機か…?
第83話「聖なる洗脳」 Absolute Power
シャーレとアポフィスの子シフという少年はゴアウルドのあらゆる情報を遺伝子に受け継いでいた。
シフからゴアウルドの情報を得たダニエルは、対ゴアウルド用の防衛システム開発を推進、その過程でいつしか権力者へと変貌して行く…。果たして現実なのか?
第84話「禁断の光の宮殿」 The Light
異星のゴアウルドの宮殿で、不思議な光の投影装置を見つけたSG-5は、専門調査の為ダニエルを呼んだ。
ところが地球に戻ったSG-5とダニエルの身に変調が起こり、一人は自殺し残りの隊員も重体となって病床につく。原因は光にあるらしいが…。
第85話「天才問題児」 Prodigy
空軍士官学校に特別講師として派遣されたカーターは、天才的頭脳を持った候補生ジェニファーと出会う。
彼女は周囲に溶け込めず、問題を起こし処分を受けそうになるが、彼女の才能を見込み、将来のSGC士官にと考えるカーターは、ハモンドの特別許可を得てオニール達のいる月へ彼女を連れて行く。
第86話「質量0の生命体」 Entity
異星探査の調査の為、無人探査機MALPを送ったところ、正体不明の電磁波が逆流、SG基地のコンピューターが、半ばオーバーライドされかけた。
その電磁波は、未知の知的生命体と分かり、ハモンドは基地を封鎖し、スターゲイトの使用もコンピューターのアクセスも禁止してその物体の解明と除去に乗り出す。
第87話「コピー・ロボット」 Double Jeopardy
かつてオニール達SG-1のコピーロボットを作ったブリキ人間ハーランが、助けを求めてやって来る。
コピー達が約束を破り、スターゲイトを使って宇宙探検を行い、通常24時間で引き上げていた所、遥かに過ぎても戻ってこないという。
第88話「超新星大爆発!」 Exodus
オニール達の奪ったクロノスの宇宙母艦をトクラに貸し出し、ヴォラーシュ星からゴアウルドに知られない未知の星へトクラの秘密基地を移す事になった。
ゴアウルドのスパイ、タニスの通報でアポフィスは、大艦隊をヴォラーシュに派遣する。そこでジェイコブ達はヴォラーシュの太陽に人為的な超新星大爆発を起こさせ、彼らを一気に倒そうと企む。
シーズン5
第89話「理由なき反抗」 Enemies
SG-1はアポフィスの母艦に狙われたところを正体不明の宇宙船により一旦難を逃れるが、再びアポフィスの母艦が出現する。
しかし母艦は自爆して消え去り、脱出したティルクが現れる。彼はアポフィスにすっかり洗脳され新衛隊長に戻っていた。彼の運命は…?
第90話「マインドコントロール」 Threshold
依然アポフィスの洗脳状態のままでいるティルク。ハモンドはティルクの師ブレイタクに治療を頼む。
その治療は、一旦幼生を取り出し、生死の境目まで彼を追い込み、その瀬戸際で記憶を甦らせるという荒療治だった。ティルクは自分を取り戻せるのか?
第91話「異星の恋人」 Ascension
滅亡した文明の廃墟で発見された不思議な装置を調査していたカーターが、意識を失い、SG-1は地球に急きょ引き上げる。
カーターは自宅で休養するが、その間オーリンというエイリアンの訪問を受ける…。彼は何者なのか?不思議な装置は一体何なのか?
第92話「謎の記憶操作」 The Fifth Man
ジャファに襲われたSG-1は、オニールと傷ついた新入隊員タイラーを残して、応援を呼びに基地に戻る。
だがハモンド将軍も基地の誰もタイラーを知らず、カーター達はエイリアンにより洗脳されている疑いありとして軟禁され、オニールの救出も延期されてしまう。
第93話「翳りの太陽」 Red Sky
カタウ星にとんだSG-1は、太陽が赤外部にシフトし空が赤黒く染まる異変に遭遇する。
原因は、SG-1の使ったワームホールが太陽の中心を突き抜けたことによるものと分かり、責任を感じた彼らは、正常に戻す計画を進めるが、計画は挫折する…。
第94話「思春期のウイルス」 Rite of Passage
フレイザーが養女として可愛がっているカサンドラが突然高熱を出して倒れ、検査の結果、地球にはないレトロウィルスに感染している事が判明する。
治療の手ががりを得るため、SG-1はカサンドラの母星に飛ぶが、そこである実験がなされていた事が分かる…。
第95話「奴隷商人」 Beast of Burden
シャカが人間に連れ去られた事を知ったダニエル達は彼らの去った星へ向かう。そこで大勢のウナスを奴隷として酷使している人間達を目の当たりにする。
またダニエル達は、ある奴隷商に捕らえられ、求める知識を教えなければウナスを一匹ずつ殺すと脅される。
第96話「神殿に潜む人食怪獣」 The Tomb
SG-1とズーコフ大佐を隊長とするロシア兵のチームは、1年経っても帰ってこないチームの救出を名目に、P2X338へ出向く。
その神殿内部で、1年前のロシアの調査隊が何者かに食われた死体で発見される。神殿内には正体不明の食人怪獣が潜んでいたのだった…。
第97話「イオン砲の陰謀」 Between Two Fires
SG-1は、トラヴェル議長からかつて拒否されていたイオン砲の供与を打診される。そしてカーターに好意を寄せるナリムにより地球危機が迫っているという警告のメモが手渡される。
一行は危険な陰謀を感じ、探り出すが、信じがたい事実が判明する…。
第98話「未来からの警告」 2001
ヴォリアン人から紹介されたアッシェン人は自らの進んだ科学の力で地球に防衛兵器を提供するかわりに、彼らが知らないスターゲイト・ネットワークの座標を教えて欲しいとSG-1に申し出る。
オニール達は何か不審なものを感じ、探り出すが…。
第99話「ゴアウルド移植 危機一髪!」 Desperate
Measures
カーターが大富豪のコンラッドに誘拐される。彼は免疫不全の難病をかかえ、まさに死に直面していた。
だが奇生体の持つ治癒力を知り、またカーターがかつてジョリナーに寄生されても、支配されずに元に戻れた事を知りその秘密を得ようとしていた…。
第100話「過激なワームホール」 Wormhole X-treme!
TVでSG-1をコピーしたような新番組が始まった。機密漏洩を恐れたハモンドがオニール達に捜査を命じるが、地球に謎の宇宙船が接近していることから、エイリアンのマーティンが絡んでいる事を疑う。
撮影所に潜入したオニールは案の定、マーティンを発見する。
第101話「SG基地 SOS」 Proving Ground
SGチーム新メンバー選抜のため、新米少尉達がオニールの厳しいテストを受けていたが、訓練場に現れた将軍とオニールの間で打ち合いとなり、オニールは負傷する。
そしてオニールは少尉たちに、SG基地がゴアウルドの侵略を受けたと告げる。その裏には…?
第102話「48時間!タイムリミット」 48 Hours
ティルクがタニスの宇宙船を破壊するが、ゲイトに飛び込むのが遅れ、ゲイトの中にエネルギーに変換された状態で閉じ込められてしまう。
48時間のタイムリミットが課されたSG-1。果たして彼らはティルクを救出することが出来るだろうか…?
第103話「宇宙サミット」 Summit
ゴアウルド内で姿を見せない反乱者が支配階級にダメージを与え、危機を感じた貴族達はトップセブンによるサミットを行なう事にする。
トクラの依頼を受け、トップセブンの忠実な人間奴隷に化けてサミット会場に潜入したダニエルは、ゴアウルドにのみ有効な毒ガスで、一同を殺す任務を負うが…。
第104話「脱出作戦の囮」 Last Stand
オシリスに正体のばれたダニエルは何とか難を逃れるが、毒ガス作戦は、オシリスの背後に巨悪アヌビスの存在があると分かり、一度中止となる。
その頃、トクラ基地の地下トンネルに閉じ込められたオニール達は、新たなトンネルを作り、ジャファ軍団からの脱出を図る…。
第105話「小惑星激突の危機」 Fail Safe
地球に向かって小惑星が接近、人類は絶滅の危機に。地球の危機を救うべく、ナクアダ爆弾を貨物船で小惑星に運び、直近で爆破するという計画が立てられた。
ところが小惑星はゴアウルドが仕掛けた地球破壊の道具で、爆発すればとてつもない破壊力で地球が壊滅する事が判明。地球の危機は救えるか…?
第106話「卑劣な罠」 The Warrior
ジャファの内部でゴアウルドへの反乱が起こり、あらゆる支配階級から引き抜かれたジェファ戦士で形成される組織が出現しようとしていた。
首謀者カタノに心酔したティルクやブレイタクの勧めで、反乱軍との同盟を考えたハモンドは、SG-1をその拠点に派遣するがカタノのやり方にオニールは反発を覚える。
第107話「レプリケーター誕生の秘密」 Menace
高度に文明が発達していたと思われる星で、精密ロボットを見つけたSG-1は、研究の為地球に持ち帰る。眠りから醒めたロボット、リースは、星が滅びた原因には固く口を閉ざしていた。
原因追求の為、再びその星に赴いたオニールは、リースの眠っていたラボで、リプリケーターの破片を見つけ愕然とする…。
第108話「死刑囚 最後の賭け」 The sentinel
「センチネル」と呼ばれる究極の防御兵器を持つラトナ星に出かけたSG-9から緊急連絡が入る。
かつて最先端兵器の強奪を繰り返してきた泥棒チームのメンバーが、ラトナ星に足を踏み入れていた事を知ったハモンドは、彼らがセンチネルに何らかの工作を加えた可能性があるとし、一同はラトナに乗り込む。
第109話「友よ 永遠に」 Meridian
異星探査に出かけたSG-1が急きょ戻ってきた。ダニエルが放射能に被爆したという。
彼は直ちにICUに運ばれたが、被爆した数値は致死量に達していた。ダニエルに一体何が起こったのか…?
第110話「絶滅の危機を救え!」 Revelations
ダニエルの死のショックから抜け出せずにいたSG-1は、アスガードから救援要請を受ける。
それはオシリスの母艦に捕虜として捕らえられているトールの救出と、遺伝的に絶滅寸前のアスガードの種の保存に不可欠な「先祖の遺体」を、秘密のラボから引き上げるのに手を貸して欲しいというものだった。
シーズン6
第111話「地球滅亡の危機」 Redemption (1)
前シーズンでダニエルを失い、喪失感ぬぐえないSG-1達。そんな時ティルクの妻ドレイアクが瀕死の状態だという知らせが入る。
彼は即会いに行くが、時はすでに遅く妻は亡くなり、母子を放置していたと息子のライアクがティルクを責める。その矢先、地球がアヌビスの新兵器に攻撃されているという一報が入る。
第112話「地球壊滅防御作戦」 Redemption (2)
アヌビスの新兵器により、ゲイトにエネルギーが送られ続け、爆発まで50数時間となる。
兵器を破壊するというマッケイの作戦を試みるが失敗、残り時間が半分となってしまう。そこでジョナスは、ゲイトを移動するという案を出す。
第113話「宇宙母艦の怪」 Descent
ゴアウルドの宇宙母艦が、突然地球軌道上に現れる。艦内を調べると、無人で自爆装置も途中で停止していた。
カーターとデイヴィス少佐は、コンピューター・コアを調べ、数ヶ月前にアスガードのトールを誘拐したアヌビスのものと分かる。
第114話「凍結人間」 Frozen
南極で数百年前の氷の層から女性の遺体が発見される。現代人にそっくりのその若い女性は、解凍すると同時に息を吹き返す。
人類の進化の学説をくつがえす大発見とメンバー達は興奮するが、彼女を感染源として、次々と科学者グループが危篤状態に陥ってしまう。
第115話「ゴアウルド幼生クローン」 Nightwalkers
カーターは夜中に、フレミング博士と名乗る男から"大変な事が起こっている"と言う電話を受ける。
翌日カーターは、フレミングの身元を調査し、彼がゴアウルドに寄生された大富豪コンラッドの企業の子会社で、秘密研究に従事していることを突き止める。
第116話「暗黒の奈落」 Abyss
未知の疫病治療のためトクラの星で共生体を体に入れられたオニールが、行方不明になったという知らせが入る。
ハモンド将軍はトクラの評議員ソランに、共生体の最近までの任務に関する情報を教えるよう迫るが、ソランは何故か答えを渋る…。
第117話「ナクアドリア爆弾」 Shadow Play
ジョナスの母国ケロナから、武器援助を要請する使者がやって来て、ケロナと敵対する2つの国が条約を結び、連合してケロナを攻めて来るという。
地球が援助を拒否すれば、ナクアドリア爆弾で敵を先制攻撃するしかない。SG-1は政府と交渉する為ケロナへ向かう。
第118話「捕虜になったSG-1」 The Other Guys
学者達が遺跡に残されたゴアウルドの転送リングを調査していたところを、突然ゴアウルドに襲われる。そしてその警護に当たっていたSG-1が捕まり、母艦に移されてしまう。
SG-1ファンの学者の一人、フェルジャーはSG-1を救おうと母艦に移乗するが…。
第119話「見えない暗殺者」 Allegiance
SG-1チームが地球外の避難場所として設置しているアルファ基地に、アヌビス軍の奇襲を受けたトクラ達が逃げ込んできた。
基地に住むジャファとトクラはいい関係ではなかった。そんな中、トクラのオッカーが何者かに殺され、ジャファのアルトクが拘束される。
第120話「トレトニンの恐怖」 Cure
パンガー星に親善使節としてやって来たSG-1は、首相のドーレンから万病に効くトレトニンと引き替えにゴアウルドの支配する星のアドレスを教えて欲しいと依頼される。
何かあると感じたオニールらは、トレトニン製造工場を調べるが、そこで見たものとは…。
第121話「宇宙船プロメテウス」 Prometheus
国家機密のプロメテウス計画が外部に漏れ、TVレポーターのジュリアが、取材を依頼してくる。
情報源を突き止めようと取材陣を秘密施設に招くが、カメラクルーが突然カーターとジュリアに銃を向けて人質にし、政府に要求を突きつける。
第122話「レプリケーター人間」 Unnatural Selection
レプリケーターを封じ込めるためにアスガードが作った時空間装置が、逆にレプリケーターの手に落ち、彼らの増殖を促進されるように作り変えられてしまった。
銀河から脅威を除くために、SG-1がアスガードの星へ向かうが…。
第123話「幻覚?奇妙な虫」 Sight Unseen
SG-1が異星のエンシエントの遺跡から未知のエネルギー波を発信する装置を持ち帰った直後、ジョナスが奇怪な虫が飛び回っていると騒ぎ出す。
当初、その虫は彼にしか見えず幻覚と見なされるが、他の2人も目撃し、遂には発砲騒ぎまで起きて、事態は深刻化する。
第124話「狙撃、暗殺!」 Smoke & Mirrors
キンゼイ議員が何者かの狙撃によって殺害された。防犯カメラに姿が映し出されていたオニールは容疑者として逮捕されるが、SG-1は彼の無実を証明するため捜査を開始。
かつてSG基地を混乱に陥れたエイリアンのコピー装置が悪用されている事を発見する。
第125話「未知の惑星!失楽園」 Paradise Lost
新しいメンバーが加わった新生SG-1のさらなる冒険の行方はお尋ね者のメイボーンがオニールを訪ね、恩赦と引き換えにエンシエントのハイテク兵器がある星へ案内すると持ちかける。
だがそこは、エイリアン達が余生を過ごす為のユートピアのはずだったが、既に荒れ果てていた。退路を絶たれた2人はそのまま行方不明になる。
第126話「異形の超能力者」 Metamorphosis
オニールはアレブランの星が、ゴアウルドのニルティの仕業で、大変な事態に陥っていることを知る。
SG-1らは異星に出動すると、ニルティの実験材料にされ、不気味な姿に変形した住民達を発見する。オニールは彼らを救出しようとするが…。
第127話「宇宙情報公開会議」 Disclosure
ハモンド将軍は、国連常任理事国5カ国の大使や代表へ、スターゲイト・プログラムの存在等を説明した。各国代表は米空軍によるゲイトの独占を非難、情報公開を要求する。
キンゼイ議員が提案したNIDへのゲイト運用権移行案で、各国は合意に向かってしまう。
第128話「墜落した宇宙母艦」 Forsaken
SG-1は異星上で墜落した宇宙船を発見した。彼らは母星に向かう途中、小惑星嵐に巻き込まれ不時着し、その後、謎のエイリアンの襲撃を受けたという。
オニールらは彼らの支援活動を始めるが、隊員たちの態度に不信感を覚える。
第129話「夢の交差点」 The Changeling
ティルク役、クリストファー・ジャッジの脚本作品。ジャファ反乱軍のリーダー会議という名目でゴアウルドが罠を仕掛けてきた。
反乱軍は全滅、ティルクも巻き込まれてしまう。そして本来夢を見るはずのない彼は、夢か現実かわからない世界を行き来する…。
第130話「歴史を消された惑星」 Memento
SG-1はプロメテウス号の公試航海中の事故で、地球型人類の住む惑星タグリーアに不時着した。
しかしスターゲイトがない事、タグリーア人達の歴史は300年前までが限界で、それ以前の記録が全くない事に疑問を抱いたジョナス達は調査に乗り出す。
第131話「予知能力」 Prophecy
かつてバールの支配下でナクアダを採掘し提供していた惑星では、バールが撤収した後も、モトが僅かに採れるナクアダを密かに収集していた。
星を訪れたSG-1は長老からモト打倒の協力を要請される。ジョナスの予知の結果、作戦は失敗するとでるが…。
第132話「謎の石板」 Full Circle
6つ揃うと恐ろしい力を発揮し、全てのゴアウルドの頂点に立てる「ラーの目」の最後の1つをアヌビスが狙い、アビドースを攻撃しようとしている。
SG-1は早速アビドースに向かい、ピラミッドの隠し部屋でそれを見つけるが、地上軍が押し寄せ、追い詰められる…。
シーズン7
第133話「裸の人」 Fallen (1)
SG-1はエンシエントの石板を解読し、失われた都市が存在する惑星を特定、スターゲイトでその星へ向かう。
そこにはエンシエントのものと思われる古代遺跡があり、遊牧民族が住み着いていた。やがて一行の前に、高みの存在になったはずのダニエルが実体化して現れる。
第134話「狙われた故郷」 Homecoming (2)
余命僅かとなった禹への最後の奉公として、腹心のジャファ、オシュウが、アヌビス打倒のためティルクの説得に応じ、支配階級の1人バールに協力を求め応諾を得る。
その頃、アヌビスは母艦でジョナスの故郷の惑星4C3に向かい、ケロナの首都を攻撃していた。
第135話「不安定なDNA」 Fragile Balance
15歳の少年がSG基地に現れ、自分がオニール大佐だと主張する。始めは半信半疑の一同も、その言動やDNAの鑑定結果からオニール本人と認めざるを得なくなる。
やがてダニエルは、この事件と20年程前まで連続発生したエイリアンによる誘拐事件との共通点に気付く。
第136話「戦士の魂」 Orpheus
探査任務中にジャファの攻撃を受け、ティルクが重傷を負う。そんな時、ダニエルが光の世界にいた時の記憶を一部思い出す。
ティルクの息子のライアクと師匠ブレイタクが、ジャファ達に見知らぬ星で過酷な労働を強いられているらしい…。
第137話「ドームの町」 Revisions
SG-1はP3X289の探査の途中、星全体を覆う有毒大気の中、一ヵ所だけ電磁バリヤーのドームに守られた町を発見する。
そこは中世風の暮らしを営む人々が住んでおり、高度な科学力を有していた。だが翌日、オニール達はこの町の異常さに気付く。
第138話「難破船ストロモス」 Lifeboat
SG-1は異星上で難破宇宙船を発見。その中には大量の冬眠カプセルがあり、地球人タイプのエイリアンが眠っていた。調査を始めた途端、光が走り一同は気を失ってしまう。
基地に戻り、ダニエルが診察を受けると、彼の脳には12人もの人格が同居していた事が分かる。
第139話「聖なる鉱山」 Enemy Mine
ナクアダ鉱山のある星で鉱脈調査をしていたSGチームの一員が行方不明になる。捜索を依頼されたオニール達は、死体となった兵士を発見。
更にウナスの一群に襲われてしまう。だがダニエルは一旦引き揚げ、ウナスとの話し合いによる解決を提案。再びその星へと向かうが…。
第140話「白熱!宇宙レース」 Space Race
以前、SG-1が助けたヘブリダン星のウォーリック船長が現れ、カーターに協力を求めてくる。それは毎年恒例の宇宙レースに、副操縦士として出場して欲しいというものだった。
彼らの進んだ科学力が欲しいハモンドは、技術提供を交換条件にSG-1を派遣するが…。
第141話「僕のアヴェンジャー」 Avenger 2.0
SGCの研究室で働く科学者フェルジャーは、究極の対ゴアウルド兵器「アヴェンジャー」があると口走る。
それはコンピューター・ウィルスで、ゴアウルドが支配する星のゲイトのホーム・ダイヤルに送り込むと、そのゲイトが閉鎖されるものらしいのだが…。
第142話「生きる権利」 Birthright
女ジャファの戦士達ハクティルは、ゴアウルドのモロクが支配する星の出身。だがそこでは、生まれてくる女子は生け贄として殺されていた為、
元女神官長イシュタが女性達と共に別の星に脱走し、女戦士集団として戦い続けていた。そんな彼女達には大きな悩みがあった…。
第143話「命の泉」 Evolution (1)
弱小ゴアウルドの会談が行われる星に向かったSG-1は、そこで双方のジャファ達の死体と一方のゴアウルドの死体を発見する。
そして彼らを殺した戦士はSG-1にも襲いかかってくるが、何故か突然息絶えてしまう。一行は戦士の死体をSG基地に持ち帰り、正体を調べ始めるのだが…。
第144話「究極戦士」 Evolution (2)
政府はCIA工作員バークに、ゲリラの人質となったダニエル達の救出を指示、だが彼はオニールの派遣を求める。2人は以前ある秘密作戦で共に行動していたのだった。
一方カーター達は、不死身の戦士の秘密とアヌビスの策謀を暴こうとタルタラス星へ。そこで目にしたものとは…?
第145話「グレース」 Grace
プロメテウス号を地球へ回航させるよう命じられたカーターは、その途中でエイリアンの宇宙船に攻撃され、ガス雲に逃げ込む。
だが、誤って壁に頭を強打してしまい、目覚めた時には船内からクルーの姿は消え、船は動かなくなっていた。すると彼女の前にグレースと名乗る少女が現れる。
第146話「堕ちゆく星」 Fallout
ジョナスがケロナからSG基地に戻り、助けを求めてくる。ケロナでは既に無くなったと思われていたナクアドリアが地下深くの鉱脈で発見された。
だがそれは急速な連鎖反応を続けており、1ヶ月後には星自体を破壊する核爆発を起こすのだという。果たして星とジョナス達の運命は…?
第147話「夢とロマンス」 Chimera
ダニエルは毎夜同じ夢を見ていた。それは、あのサラがダニエルに石板の翻訳を勧め、彼がそれに応じるというもの。
現実のサラはゴアウルドのオシリスに体を乗っ取られ、敵同士になっていた。その夢の内容を聞いたSG-1は、本物のオシリスが彼の夢を操っているものと睨む。
第148話「弔鐘」 Death Knell
地球外のSG基地、アルファ基地がアヌビスの奇襲を受け、地球人、ジャファ、トクラの同盟部隊に死傷者が出た。基地を襲ったスーパー戦士、ドローンの目的とは…?
一方地球ではトクラとジャファの間で、アヌビスに基地の位置を知られてしまった責任の擦り付けが起き、両者の溝が深まる。
第149話「英雄たち 前編」 Heroes (1)
SG基地の活動記録をドキュメンタリー・フィルムに残すことになり、ディレクターのブレグマンがやって来る。だが、ハモンド将軍達は何か裏があると感じ、彼に冷たい態度をとる。
そんな中、SG-13から、古代文明の遺跡の調査中に無人偵察ロボットによる攻撃を受けたとの連絡が入る。
第150話「英雄たち 後編」 Heroes (2)
SG-13はジャファの待ち伏せにあい、ウェルズ一等兵が重傷を負う。彼らを救出する為、ハモンド将軍はSG合同チームと軍医を出動させるが、一行はジャファ達と戦闘となり多数の負傷者が出てしまう。
すると、キンゼイ議員がハモンド将軍の指揮官としての責任を追及し始める。
第151話「悪魔の実験」 Resurrection
廃工場で32人の虐殺事件が発生し、NID捜査官バレットはSG-1に協力を求める。殺人犯はアンナと名乗る女性と判明するが、彼女はそこで謎の研究をしていたケフラー博士に操られているようだった。
倉庫から発見されたある工芸品を調べるうち、ケフラー博士の企みが明らかに…。
第152話「副大統領就任」 Inauguration
新大統領にヘイズが、そして新副大統領にキンゼイ議員が就任する。就任初日、軍の最高幹部メイナードからスターゲイト・プログラムの存在を知らされ驚くヘイズ。
そんな彼にキンゼイは、SGCの重要性を説いたうえで、ハモンド司令官の解任とSG-1の更迭を迫る。
第153話「失われた都市 前編」 Lost City (1)
P3X439で見つかった柱廊に、エンシェントの知識の保管庫があると察したダニエルは、チームを引き連れ439に向かう。
その情報を得たアヌビスもジャファ部隊を派遣、SGチームと戦闘になる。一刻を争う事態に、オニールは自らの脳に保管庫の知識をダウンロードする…。
第154話「失われた都市 後半」 Lost City (2)
オニールのエンシェント化が進んでいく。一方で、アヌビスの艦隊が地球の周回軌道上に現れ、空母ニミッツ戦闘群を攻撃、ヘイズ大統領に降伏を迫る。
地球の危機を救う為、SG-1はエンシェントの失われた都市があると思われる星に向かう。
シーズン8
第155話「新しい秩序 前編」 New Order PART1
トールの力を借り、南極に冷凍保存されているオニールを助けるべく、ハラへ向うカーターとティルク。だが、到着した座標で二人を待っていたのは、ブラック・ホールだった…。
一方SGCでは、ウィアーとダニエルが条約締結を持ちかけてきたゴアウルドの貴族連合代表との交渉に臨んでいた。
第156話「新しい秩序 後編」 New Order PART2
再び始まったレプリケーターの侵略からアスガードの母星を守るため、トールはオニールからエンシェントの知識を取り出し、対抗武器を作ろうとティルクと共に地球へと向かう。
一方、フィフスに捕えられたカーターは、激しい拷問を受け意識を失うが、目覚めた時、ある異変に気づく…。
第157話「監禁基地」 Lockdown
ロシアからSG基地に赴任したヴァシロフ大佐が高熱を出して倒れ、未知の病原体による感染症と診断される。
ヴァシロフと一緒にいたダニエルへの接触感染を心配したオニールは、任務の中止命令を出す。だが突如、ダニエルはゲイトを使って逃亡を図ろうとし、制止しようとしたオニールに撃たれてしまう。
第158話「司令官の多忙な5日間」 Zero Hour
SGCの司令官に就任し、その激務に音を上げ始めているオニール。ある日、彼のもとへホワイトハウスから事務官ギルモアが補佐官として派遣された。
面倒な仕事が減ると喜んだのも束の間、アヌビスの秘密基地の探索に出かけたSG-1が、バールの人質となったとの連絡が入る。バールはSG-1とカムルスとの交換を要求してくるが…。
第159話「アヴィダンの輪」 Icon
ランド保護国の博物館に展示された"アヴィダンの大いなる輪"が突然動き始め、輪の中からSG-1が現れる。
ランドは隣接するカレドニア連邦と冷戦状態にあったが、カーターたちの出現を神の啓示と考えた狂信グループが武装蜂起したため、2つの国の均衡が破られ、遂に全面戦争に発展してしまう。
第160話「ニューゲーム」 Avatar
リー博士が、かつてゲームキーパーが使用したバーチャル・リアリティ・チェアーを改造し、SG隊員の訓練用にサバイバルゲームを考案する。
被験者としてティルクがゲームに参加するが、終了を選択してもゲームは更に難しいステージへとリセットされ、ティルクはバーチャルの世界から抜け出せなくなってしまう…。
第161話「危険な隣人」 Affinity
基地の外で一人暮らしを始めたティルク。彼の正体を知らない近隣の住民からは好かれているものの、正義感の強さからトラブルを起こすことも多く、オニールも頭を痛めていた。
そんな矢先、ティルクの隣に住むクリスタの恋人が殺され、ティルクに殺人容疑がかけられる。無実を信じるカーターとダニエルは独自に捜査を始めるが…。
第162話「良心の天秤」 Covenant
航空機の製造や医学研究で巨万の富を築いた企業グループのオーナー、コルソンが記者会見を開き、政府はエイリアンが実在する事実を隠蔽し、国民を欺いていると発言する。
しかも24時間以内に政府から正式なコメントが発表されなければ、その"証拠"を公表すると言う。コルソンが持つ驚愕の"証拠"とは…?
第163話「愛とプライド」 Sacrifices
ティルクの息子ライアクがジャファの女戦士カリンと結婚するという。家族を持つ事が、戦士にとっては弱点となりうることを実感しているティルクは反対する。
同じ頃、ゴアウルドのモロクを倒そうとする反乱軍の会合が開かれ、ティルクは女戦士のリーダー、イシュタと共に参加するが、反対にモロクの待ち伏せに合ってしまう。
第164話「放たれたVX兵器」 Endgame
深夜、SGCからスターゲイトが突然、消失した。監視カメラの映像を見たカーターは、アスガードが発明した転送ビームが使用されたことを発見、
ゴアウルドの絶滅を狙うザ・トラストが事件に関与していることを突き止める。カーターとダニエルは一味の潜む倉庫を急襲するが、そこで目にしたものとは…?
第165話「レプリ・カーター」 Gemini
SGCがカーターの古いID信号を受信する。不審に思ったオニールが探査機を送るが、そこに映っていたのは間違いなくカーターの姿だった。
彼女はフィフスが作ったレプリ・カーターだったのだ。カーターとティルクはアルファ基地に彼女を招き、レプリケーターの最新情報を聞き出した後、ディスラプターで破壊しようとするが…。
第166話「プロメテウスの受難」 Prometheus
Unbound
アトランティス調査の司令官となったハモンド将軍がSGCを訪ね、ダニエルに協力を依頼する。先に送った探査チームが行方不明となり、捜索にエンシェント語の解読が不可欠となったのだ。
ハモンドと共にプロメテウスに乗り込んだダニエルは、途中で遭難信号を発信するアルケシュに遭遇、激しい戦いの痕跡を発見する。
第167話「王様万歳!」 It's Good To Be King
支配階級とバールとの戦いが激しさを増す中、メイボーンを亡命させた星にかつての支配者アレスが戻ってくるという情報を入手する。
見捨てるわけにもいかず、オニールはSG-1にメイボーン救出を命じる。だが、その星に到着したカーターたちが目にしたのは、アーカン王と名乗り、住民から絶大な信頼を得るメイボーンの姿だった…。
第168話「一触即発!米露開戦?」 Full Alert
SGCの宿敵キンゼイが突然オニールの自宅に現れる。ザ・トラストからロシアの国防大臣キセレフ将軍を紹介して欲しいと依頼されたというのだ。
ザ・トラストの狙いを知りたいオニールは、キンゼイに盗聴装置を付け、彼らに接触させる。だが、ザ・トラストの目的を探る前にアジトにいた全員が転送ビームで姿を消してしまう。
第169話「理髪師ジョーの奇妙な夢」 Citizen
Joe
オニールの自宅に突然、銃を持った男が現れる。ジョーと名乗るその男は、ガレージセールで不思議な石を手にした瞬間からSG-1の活躍するヴィジョンが見えるようになったという。
それ以来、仕事が手につかず家族にも見放されてしまったジョーは、オニールにそのヴィジョンが事実だと認めさせようと試みたのだが…。
第170話「銀河大戦争 前編」 Reckoning PART1
バールの使者が支配階級の生き残り禹を訪れ、降伏を迫る。だが、その場にカーターが現れ、いきなり禹を刺殺する。
同じ頃、カーターはティルク、ダニエルらと共にジャファの聖地ダカラを目指し、全てのジャファを反乱軍に組み込もうとしていた。
禹を殺したカーターとは?そして、レプリケーターの銀河侵略が始まろうとしていた…。
第171話「銀河大戦争 後編」 Reckoning PART2
宇宙の全生命を滅ぼす威力を持つエンシェントの兵器がダカラの寺院にあると知ったSG-1は、カーターの提案で兵器を対レプリケーター用に調整、
全銀河のスターゲイト・ネットワークを通じて、一気にレプリケーターを滅ぼす作戦を立てる。
一方、ダニエルを捕らえたレプリ・カーターは、彼からエンシェントの知識を得ようと画策する。
第172話「ほつれた糸」 Threads
レプリケーターを全滅させたエンシェントの武器を狙い、アヌビスがダカラを守るジャファへ攻撃を開始する。
一方、地球では、カーターが父ジェイコブに婚約者のピートを紹介した直後、ジェイコブが倒れるという事件が起きていた。
驚くカーターにジェイコブは、セルマクの寿命が尽きようとしていることを告げる。
第173話「時をかけるSG-1 前編」 Moebius PART1
スターゲイト研究の第一人者キャサリンが亡くなった。彼女からコレクションを譲り受けたダニエルは、ZPMが描かれた銘板について記された本を発見し、
エンシェントのタイムマシンを使って5千年前のエジプトに行き、ラーからZPMの実物を奪い取る方法を思いつく。SG-1はオニールと共にタイムトラベルを実行するが…。
第174話「時をかけるSG-1 後編」 Moebius PART2
SG-1のタイムトラベルにより歪みの生じた現代で、オニール、カーター、ダニエルがチューラクへと向かうが、ジャファの罠にかかり監禁されてしまう。
その彼らの前に現れたのは、アポフィスの親衛隊長ティルクだった。オニールとカーターは、本来のティルクの姿について話し、彼を仲間にすることに成功するが…。
シーズン9 第175話「アヴァロン 前編」
オニール将軍が去り、新司令官にハンク・ランドリーが着任したSGC。
そんな中、南極大空戦で英雄パイロットとなったキャメロン・ミッチェルは、思いもかけずSG-1の新リーダーに任命されるのだが…。
第176話「アヴァロン 後編」
何とか宝にたどり着いたミッチェルらは、その宝の山の中から、スターゲイトにまつわる内容が記されている1冊の古い本とある装置を発見する。
その装置が伝達装置ではないかと考えたダニエルは、ある実験を試みる。
第177話「起源の書」
オーライに仕えるプライア(伝道師)に導かれ、神々の都に出向いたダニエルとヴァーラは、彼らがオーライへの絶対服従を説く教義を広めようとしていることを知る。
そして、ある星ではすでに別のプライアが布教活動を始めていた…。
第178話「切れない絆」
ブレスレットが外れ、ヴァーラを見送ったダニエル。だが、ホッとしたのも束の間、また気絶してしまう。そして目覚めると、隣のベッドにはヴァーラの姿が…。
その頃、ランドリーはSGCの逼迫した状勢に気を揉んでいたが、国際委員会はアトランティス・プロジェクトの全面支援を決定する。
第179話「奇跡の力」
ヴァーラと共に、オーライの伝道師プライアが出現した星へ向かったミッチェル達。何やらヴァーラはその星に詳しいのだという。
やがて、その星に到着した一行は、住民達がヴァーラにひれ伏す姿を見て目を疑う…。
第180話「スーパーゲイト」
オーライの伝道師プライアが、カラナという星でスターゲイトを中心に巨大なフォースフィールドを張り巡らせていた。
ランドリーは、フォースフィールドを破壊し、オーライによる銀河征服を阻止するためSG-1を派遣。そして、強力な助っ人としてカーターを呼び寄せる。
第181話「今そこにある危機」
ゲラクの部下と思われるジャファの死体が見つかり、それが単なるひき逃げ事故ではないとみてSG-1が調査に当たる。
現場近くには、ある企業の閉鎖された工場があり、ここの幹部がひき逃げ事件の前日から行方不明になっていた。
カーター達は2つの事件の関連性を調査し、ティルクは直接あのゲラクを問いただす!
第182話「ソダンの戦士」
5000年前にゴアウルドの支配から逃れ独立して生きてきた一族「ソダン」の隠れ里で、彼らの襲撃に遭ったSG-1。
応戦の末ミッチェルが重症を負い、捕虜として連れ去られてしまう。
SG-1は、ミッチェルの行方を捜しながらも、襲撃で負傷した一人のソダンを地球へ連れ戻り、尋問を試みる。
第183話「試作品」
SG-1は、重力の乱れを起こしていると思われる惑星を調査中、その星の地下に科学ラボを発見。
そこには進化した宿主を作ろうとしたゴアウルド、ミルティのDNA操作装置らしきものがあり、冬眠用のポッドに入っている男がいた。
彼は、意識を取り戻し、ある男にさらわれ実験台にされていたと明かす。
第184話「罪深き感染 前編」
潜入活動から帰還したSG-6のメンバーが高熱や呼吸困難で倒れる。それは、プライアが砂漠の星で住民達を罹患させたウィルスと同じ症状だった。
SGCが対策を練る中、ウィルスは猛烈な速度でアメリカ全土に広がっていく…。一方、起源の書に感銘したゲラクは、評議会でオーライへの帰依を説き始める。
第185話「罪深き感染 後編」
ついに国外の感染者も報告され、ウィルスが地球全土に広がるのは時間の問題だった。
ワクチン開発を試みることにしたSG-1は、ウィルス源であるプライア捕獲作戦への協力をソダンに求める。
その頃、オーライ崇拝を訴えるゲラクとそれを阻止しようとするティルクらの対立が激化していた。
第186話「抉られた一夜」
友好関係の締結を打診してきたガラール星で、記憶移植装置の開発チームのパーティに参加していたミッチェルが、その翌日、殺人容疑で逮捕される。
カーターらは、その犯行を疑問視するものの、ミッチェルには事件当時の生々しい記憶が残っていた…。彼に一体何が起こったのか!?
第187話「SG-1がいっぱい」
星の偵察に出かけたSG-1が予定より早く帰還。偵察の報告を受けたランドリーは、その内容から彼らの様子がおかしいと感じる。
そんな中、新たなワームホールが接続。帰還予定通りに、もう一組のSG-1が帰ってくる!
第188話「戦友」
ティルクやブレイタクが提出した総評投票案が、賛成派だった議員達から次々と反対され、暗礁に乗り上げる。背後には、何者かが動いていると思われた…。
その頃、対策協議のため、チューラクへ向かったティルクが行方不明となる。
第189話「さらば、プロメテウス」
テガラス星のケインが、突然やって来る。今、彼が議員を務めるランド保護国では、大統領がオーライに傾倒、プライアの協力で衛星兵器を作り、対立しているカレドニアを全面降伏させようとしていた。
ダニエルは、オーライに疑問を持つケインの訴えを聞き、彼とともにランド保護国へ向かうのだが…。
第190話「怪盗SG-1」
SG-1は、麻薬中毒に似た症状を起こす植物の原産地へ向かい、密売組織に接触するが呆気なく正体がバレてしまう。
組織の銃撃に応戦する中、突然ゲイトが消えミッチェルらは囚われの身に。麻薬組織は、SG-1がゲイトを盗んだと思い込んでいるようだが、ミッチェルたちにもその理由はわからなかった…。
第191話「虫、虫、虫」
国際監視委員会の代表団を案内するという、異例の任務についたSG-1。
様々な分野の研究が行われているガンマ基地に到着した一行は、そこでプライアの出現した場所でしか見つかっていないという奇妙な虫の存在を知る。
第192話「アーサー王のマント」
グラストンベリーで発見された装置が突然反応し、一瞬閃光に包まれたカーターとミッチェルは、その直後SGCの面々に自分たちの姿が見えていないことに気づく。
彼らは、別次元に飛ばされてしまったのだ!その頃、予定外のワームホールが接続。直後にアイリスに何かが激突し、ティルクらが調査に乗り出す。
第193話「聖母」
ヴァーラがエンシャントの伝達装置を使い、ダニエルの意識に入り込んできた。彼女は今、オーライの銀河にある星の小さな村に住んでおり、
なんと身に覚えのない妊娠をしているという。さらに、オーライに関する重大な情報を握っていた…。
第194話「神に抗う者」
マーリンの対オーライ兵器を捜すため出動したSG-1は、キャメロットという村に到着。村の歴史家によると、
この村はアーサー王の故郷で、さらにマーリンの書庫があるという。SG-1はその書庫で膨大な古文書とコントロール装置を発見するのだが…。
シーズン10 第195話「血と肉」
オーライ艦隊を迎え撃った連合軍は敗北し、オデッセイとルシアン同盟のハタクだけが生き残る。
さらに、宇宙服のまま漂流をしていたカーターも酸素があと2時間分しか残っていないという危機にさらされていた。
一方、オーライ艦隊ではヴァーラが女児を出産するが…。
第196話 死への眠り
ダニエルがマーリンの隠した兵器の在り処を記したゲイトアドレスを発見、その候補地の1つを探索中、眠り病→そのまま死ぬ危機を回避する
第197話 ペガサス合同作戦
宇宙艦ダイダロス級オデッセイ (U.S.A.F. Odyssey)
号で天の川銀河に存在する太陽系の地球からはるばるアトランティスへやって来たSG-1、
発見時からアトランティスへ来る事を切望していたダニエルは、ようやく念願が叶い感動もひとしおだ。
今回の訪問の目的は2つ、1つはマーリンの武器を探すこと、そしてもう1つは、スーパーゲイトをオーライが使えないよう細工することだ
第198話 内通者
大気圏に謎のアルケシュ1機が突入し、シャイアン山に向かっているとの報告が入る。
危険を察知したランドリーの攻撃命令により、アルケシュ1機は山の手前で墜落。
ミッチェルとカーターが、現場へ向かうと、中からバールが這い出してきた。果たして、バールの目的とは!?
第199話 招かれざる客
オーライに染まっているかを調べる任務は密かに行われることでソダンの透明装置が使われていた。この装置が使われたところに猛獣が現れていることが判明。
オニールの山荘がある山でも同じ猛獣が現れていた。こちらはミッチェル中佐たちを監視していたのだろうか、NIDのメンバーがエリア51から拝借していた装置だった
第200話 祝!200回記念
<200回記念エピソード>おとぼけエイリアンのマーティンがSF映画のプロデューサとして、SG-1のメンバーに意見を求めにやって来る。
最初は乗り気でなかったメンバーだったが、次第にそのアドバイスはエスカレート!果たして、マーティンの映画製作は実現なるのか!?
第201話 反撃
SG-1のメンバーが、異星の村人に混ざってアドリアの説教を聞いていた時、オデッセイがその惑星の表面に強いエネルギー波を探知。
たちまち星全体を覆い尽くした。メンバーは間一髪ビーム転送されたが、その直後プライアを含む、星の生命反応全てが消えてしまう…。
第202話 消せない記憶
ダニエルとデート中のヴァーラ。おトイレの最中に麻痺注射をされ、誘拐されてしまう!
犯人はザ・トラスト。ヴァーラ(ケティッシュね)と旧知のアテナは、以前、エンシェントの財宝の在り処を独り占めにされた事から、ヴァーラから装置を使って探り出そうとする。
第203話 荒くれ者たち
ジャファの情報で2つめのスーパーゲイトを探しに行くカーターを乗せたオデッセイ号。だが、いきなりの攻撃でオデッセイ号は酷いダメージを受けてしまう。
SGCでは遭難信号をキャッチするが救出に行きたくても船がない。そこでヴァーラが船を調達して向かうことになるが…。
第204話 ザ・クエスト 前編
ヴァーラの夢のお告げをヒントに、マーリンの武器が隠されている星の絞込みに成功したダニエルら。
バールらしき一行に先を越されたことを知り焦るものの、村人に聞いた「美徳の羊皮紙」を探して、古文書館へ。
第205話 ザ・クエスト 後編
銃弾では歯が立たないドラゴン。一旦洞窟の外に出て、C4爆弾で退治しようと試みる。立ち向かうのはティルク。しかし効果がない。
アドリア以外が別の場所に転送された。そこには冷凍保存されていたマーリンがいた。
第206話 砂に引かれた線
オーライの脅威にさらされているP9C882へ対策を講じるために出向くカーター、ミッチェル、ティルク、ヴァーラ。
サムの装置で村を消しちゃえばと簡単に言うヴァーラだが、ランドリー将軍もそれに賛成。早速、マーリンの装置稼動を試みるカーター。
マーリンの装置は別次元へ移すことで村を見えなくすることが出来る。
第207話 戻り道
移送転換装置の実験中、パラレルワールドに飛ばされるサム。そこではハモンド将軍がSGC司令官。あと5日後にはオーライの地球攻撃が開始される模様。
第208話 死の帳
マーリンの武器をアドリアに渡すわけにはいかないとダニエルとマーリンはアドリアに降伏したようにみせかけた。
そして、ダニエルはプライアになったのだ。ダニエルがプライアになればオーライ艦を盗み、スーパーゲイトをくぐりオーライ銀河に渡りオーライを一掃できる。
第209話 同窓会
ーペーストレインなるものが登場。ここには麻薬の原料がごっそり。SG−1はスペーストレインに爆弾を仕掛け爆破。
爆破成功はこれで3便目。護衛のアルケッシュごと爆破され、ルシアン同盟のネタンは、SG−1の首に賞金を懸けるのだった。
第210話 理由ありヒーロー
探査に出かけたSG−1は、その星の博物館に辿り着く。そこではパーティーの真っ最中だった。
どうやらこの星の人たちはエイリアンとはファーストコンタクトらしい。気が付かれないようにこのままSGCに帰還しようとするがホームダイヤルが動かなかった。
そのホームダイヤルは展示用の偽ホームダイヤルだった。SGCからの定時連絡を待つことになったSG−1だが…。
第211話 ダル・エシュカロンの惨劇
ジャファのリーダーが集まり、平和のためのサミットが開かれていたダル・エッシュカロンの集落で、爆弾が爆発。
多くの死者と負傷者を出す大惨事となり、ティルクやブレイタクも負傷する。
ティルクはランドリーが止めるのも聞かず、復讐に燃え、旅立ってしまう。
第212話「父と娘」
アーカドの地球侵攻作戦に関わる情報を持っているというジェイセク。情報と引き替えにタウリでの安全な暮らしを要求してきた。
ナクアダを積んだ貨物船がタウリ攻撃の命令を待っているという。それが本当なら検討の余地がある。さっそくSG−1は貨物船をみつけることになる。
また、ランドリー将軍はヴァーラ父娘を見て反省したのか?自分も娘ラムと母親とのコミニュケーションをとろうとする
第213話 果て無き野心
またまた、夢のお告げでエンシェントの財宝の在りかのヒントを得たヴァーラ。
だが、過去の失敗から、SG-1の仲間は誰も彼女を信用しない。その上、IOAが自分の信用度を疑問視し、
幽閉しようとしていることを知ったヴァーラは、SGCを逃げ出すハメになるのだが…。
第214話 終わりなき終わり
アスガードのトールから、彼らの種族がほどなく絶滅するため、高度なテクノロジー、知識の全てを提供するという申し出を受け、カーターが作業を進める。
そんな中、3隻のオーライ艦隊が出現。まだテスト前のアスガードのエネルギー兵器使い、一度は撃退に成功するが…。
Stargate: The Ark of Truth
スターゲイト 真実のアーク
スーパーゲイトにマーリンの兵器を突入させて、オーライの全滅を願うSGチームだが、プライアの攻勢はむしろ激しさを増す。高みの存在から幻覚で「アーク」の存在を教えられたダニエル。
手始めに、かつてのエンシェントの星であり、オーライ軍の攻撃で廃墟と化したダカラを捜索する。そこで出会ったのはヴァーラの元夫トーミンだった。
彼と協力してアークを捜そうとしているとそれはオーライの銀河にあることが判明。オデッセイに乗ったSG-1はスーパーゲイトを抜け宝探しへ出発する。
タイムラインはシーズン10より後でアトランティスのシーズン4より前の話となる。
Stargate: Continuum
スターゲイト コンティニュアム ザ・ムービー
アトランティスの第5シーズンの前半に当たる。
オニール将軍とSG-1のメンバーは、トクラ主催の、とある儀式に参加していた。バールの最後のクローンと思われる者から、寄生体を取り出して殺すのだという。
ところが儀式の最中に、ヴァーラを初めとした人物が次々と、こつ然と消えていく。残されたSG-1メンバーは急ぎスターゲイトをくぐるのだが……。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
スターゲイト
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: ロスト・イン・スペース (2018年のTVドラマ)
BASENAME: archive_142
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 08/21/2021 06:41:00
-----
BODY:
1965年のテレビドラマ『宇宙家族ロビンソン』に基づき、2018年に公開されたSFテレビドラマシリーズである。
1965年のオリジナルドラマに比べると設定は大幅に変更されている。シーズン1は2018年4月13日にNetflixで配信された。2018年5月、シーズン2の製作が発表され、2019年12月24日に配信された。2020年3月、最終シーズン3の製作が発表される。
https://youtu.be/LFQ43Bh4JK0
シーズン1
https://www.netflix.com/jp/title/80104198
ロスト・イン・スペース | Netflix (ネットフリックス)
公式サイト
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 宇宙家族ロビンソン シーズン1 タイトル紹介
BASENAME: archive_143
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 08/28/2021 22:56:12
-----
BODY:
コンパクトシリーズは安いが、どこにもエピソードタイトルがないので不便この上ない。
自分でリストを作りまぁ何とか対応している。
デスクにタイトルを入れるとか作品リストを入れるとかするのは当たり前だと思うのだが、、、
【Disc-1】
第1話「宇宙船出発」第2話「難破宇宙船」
第3話「宇宙の孤島」第4話「巨人出現!」
【Disc-2】
第5話「魔の海」第6話「宇宙流転」
第7話「姿なき声」第8話「第五次元の侵入」
【Disc-3】
第9話「恐怖の渇き」第10話「声なき侵入者」
第11話「希望は空の彼方に」第12話「S.O.S宇宙船」
【Disc-4】
第13話「疑惑と恐怖」第14話「幻を生む花」
第15話「ウィル地球に帰る」第16話「謎のコレクター
その1」
【Disc-5】
第17話「謎のコレクター その2」第18話「宇宙の海賊」
第19話「幽霊のいる星」第20話「ロボット戦争」
【Disc-6】
第21話「魔法の鏡」第22話「挑戦」
第23話「嵐を売る男」第24話「二人のスミス」
【Disc-7】
第25話「狼人間」第26話「宇宙の財宝」
第27話「宇宙の地下王国」第28話「宇宙の変身」
【Disc-8】
第29話「亡霊を呼ぶ声」
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 宇宙家族ロビンソン シーズン2 タイトル紹介
BASENAME: archive_144
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 09/01/2021 20:57:37
-----
BODY:
シーズン2よりカラー
ここまではそこそこ面白い、、、
シーズン3はほぼ惰性?? あまりお勧めはできない あくまで私見、、、、、、、
【Disc-1】
第1話「宇宙への脱出」 第2話「宇宙の美女」
第3話「幽霊の星」 第4話「人間爆弾」
【Disc-2】
第5話「宇宙サーカス」 第6話「宇宙裁判」
第7話「宇宙の商人」 第8話「戦慄のルーレット」
【Disc-3】
第9話「宇宙の盗賊」 第10話「醜い争い」
第11話「宇宙のガンマン」 第12話「謎の堅琴」
【Disc-4】
第13話「フライディの危機」 第14話「金色の怪人」
第15話「黄金の宇宙人」 第16話「宇宙の魔女」
【Disc-5】
第17話「宇宙の騎士道」 第18話「宇宙の玩具工場」
第19話「宇宙船の反乱」 第20話「嘆きの雷神」
【Disc-6】
第21話「宇宙の魔法使い」 第22話「謎の洞窟」
第23話「埋もれた財宝」 第24話「怪力アンドロイド」
【Disc-7】
第25話「植民遊星」 第26話「ジャイアント・フライディ」
第27話「幽霊一家」 第28話「機械人間」
【Disc-8】
第29話「異次元の幽霊」 第30話「宇宙の宝物」
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
宇宙家族ロビンソン
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 暗闇五段〔完全版〕【上】 Kindle版
寺田ヒロオ
BASENAME: archive_145
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味・本
DATE: 09/12/2021 10:07:01
-----
BODY:
Kindle版 寺田ヒロオ 作
スポーツマン金太郎が代表作でしたが、こちらの暗闇五段でいっぺんにファンとなりました。
子供の時、関谷 ひさしのストップにいちゃんに次いで好きなスポーツ漫画でした。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
暗闇五段 キンドル
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: ebookjapan
BASENAME: archive_146
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: アフリエィト
DATE: 10/23/2021 07:17:14
-----
BODY:
時代にあったネット配信漫画!
紙媒体とは違い、場所を取らない。
蔵書にしたい骨董的価値を抜きにするなら
今後の漫画の在り方かも?
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 漫画サイボーグ009
BASENAME: archive_148
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味・本
DATE: 11/19/2021 12:30:54
-----
BODY:
石ノ森章太郎の漫画『サイボーグ009』《秋田文庫版》時系列順
再販(最新)の秋田文庫版は全23巻ありますが、巻数=時系列順になっていません。
ですので、いきなりこの順で入る人はキツイかも知れません?出版社は何故このような順にしたのかナゾです。
発表年代順に並べるとおおよそ次のようになります。全23作品あります。
5→6→7→8→9→10→11→12→23→21→2→1→3→4→13→16→14→15→20→22→18→17→19
* 5巻:誕生編 PART-1
* 6巻:誕生編 PART-2
* 7巻:誕生編 PART-3
* 8巻:誕生編 PART-4
* 9巻:地下帝国ヨミ編 PART-1
* 10巻:地下帝国ヨミ編 PART-2
* 11巻:怪物島(モンスター・アイランド)編&砂漠のモーゼ編
* 12巻:移民編
* 23巻:天使編
* 21巻:神々との闘い編
* 2巻:海の底編
* 1巻:神話・伝説編
* 3巻:海底ピラミッド編 PART-1
* 4巻:海底ピラミッド編 PART-2
* 13巻:甦る黒い幽霊団(よみがえるブラック・ゴースト)編
* 16巻:新・黒い幽霊団(ネオ・ブラック・ゴースト)
NEW PROJECT編
* 14巻:宇宙からの伝言(メッセージ)編
* 15巻:失われし伝説編
* 20巻:未来都市(コンピュートピア)編
* 22巻:雪割草交響曲(レーバー・ブリュームヘン・シンフォニー)編
* 18巻:スター・マーメイド伝説編
* 17巻:ザ・ディープ・スペース編
* 19巻:時空間漂流民編
各巻の内容は下記のとおりです。
5巻:誕生編 PART-1
* 死の商人
* サイボーグ研究所
* 黒い狩人(ブラックハンター)
* 00ナンバーはモルモット
* 009誕生
* 叛乱
* 10000対10の戦斗
* 脱出・そしてふたたび…
* 暗殺者たち 収録
6巻:誕生編 PART-2
* 人食い屋敷
* 0013
* 新(ノイエ)ナチス
* 深海の放浪者 収録
7巻:誕生編 PART-3
* ベトナム編
* ミュートス・サイボーグ編前半 収録
8巻:誕生編 PART-4
* ミュートス・サイボーグ編後半
* ローレライの歌編 収録
9巻:地下帝国ヨミ編 PART-1
10巻:地下帝国ヨミ編 PART-2
* 黄金のライオン
* 上成博士救出作戦 収録
11巻:怪物島(モンスター・アイランド)編&砂漠のモーゼ編
* 怪物島編
* 砂漠のモーゼ編 収録
12巻:移民編
* サイボーグ戦士 真空戦争の巻
* 愛の氷河編 収録
23巻:天使編
* 天使編
* ロマンノヴェルズ編 収録
21巻:神々との闘い編
* 神々との闘い編
* サイボーグ戦士 誰が為に闘う編
* パッシング・ショット編 収録
2巻:海の底編
* 風の都編
* 雪のカーニバル編
* 海の底編
* クビクロ 収録
1巻:神話・伝説編
* エッダ(北欧神話)編
* グリーン・ホール編
* 怪奇星編
* ディノニクス編 収録
3巻:海底ピラミッド編 PART-1
4巻:海底ピラミッド編 PART-2
13巻:甦る黒い幽霊団(よみがえるブラック・ゴースト)編
* 黄金の三角地帯(ゴールデン・トライアングル)編
* サルガッソー異次元海」編
* アフロディーテ編 収録
16巻:新・黒い幽霊団(ネオ・ブラック・ゴースト)
NEW PROJECT編
* 北の巨人コナン編
* 極北の幽霊(ノース・ポール ゴースト)編
* 凍る秋編
* 眼と耳編
* 血の精霊編
* 見えない糸編 収録
14巻:宇宙からの伝言(メッセージ)編
* コスモ・チャイルド編
* メルヘン星のお花編
* 星祭りの夜編
* 機々械々編 収録
15巻:失われし伝説編
* イシュタルの竜編
* アステカ編
* 凍った時間編 収録
20巻:未来都市(コンピュートピア)編
* 未来都市編
* ファラオ・ウイルス編
* 水霊(デイイデ)の泉編
* 父と子編
* 誘拐編
22巻:雪割草交響曲(レーバー・ブリュームヘン・シンフォニー)編
* 雪割草交響曲編
* ベビー・ポピンズ編
* 動物園にて…編
* 走れ!にいちゃん編
* 高い城の男編
* サイボーグ戦士編
* 裸足のザンジバル編
* 緊急シュミレーション1992編
18巻:スター・マーメイド伝説編
* スター・マーメイド伝説編
* ザ・モダーン・ナルシス編
* 山手線梅雨風景編
* 張々湖飯店繁昌録編
* 七ツの子編
* 変身編 収録
17巻:ザ・ディープ・スペース編
* ザ・ディープ・スペース編
* さらばネッシー編
* イルカと少年編
* 赤い靴編
* 幻の蝶編 収録
19巻:時空間漂流民編
* 時空間漂流民編
* 機械仕掛けの心臓編
* 幻影島編
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: サイボーグ009 完結編 コミック 1-5巻セット
(少年サンデーコミックス〔スペシャル〕) コミック
? 2014/4/18
BASENAME: archive_149
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味・本
DATE: 11/21/2021 09:45:30
-----
BODY:
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: スマホの課金ゲーム
BASENAME: archive_150
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 12/12/2021 16:02:38
-----
BODY:
最近、3か月位、「ホームスケイプ」というゲームを暇つぶしにしてみた感想です。
超難関ステージやハードステージが頻繁に出てくるゲームです。
課金しないと、クリアするまで何日も何回もやらされます。
課金への催促と誘導が凄くて不快になるゲームです。100円とか300円ならと思わせ、ズルズルと常習化させます。子供達には絶対にさせてはいけないゲームです。
製作者の意図が透け透けです。
まぁ、課金させて利益を上げないと成り立たないのかも知れませんが、、、。
ただ、離れられると元も子もないので、時間(日)を少し置くとクリアーしやすくなります。
固い意思を持って完全無課金で暇つぶしに徹してやることをお進めましますが、ハマるとそれは無理でしょう。
課金すればその時点で止める事をお勧めします。お金をドブに捨てる事と同じです。
気がついたら1万円も使っていたとなります。
これは全ての課金ゲームに相通じることです。
パチンコなどと同じく、ギャンブル依存性に似ているところもあります。
君子危うきに近寄らず
止めることが一番です
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: パンク
BASENAME: archive_151
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 02/20/2022 09:37:24
-----
BODY:
たぶん、30年ぶり?のパンク。
左前のタイヤの真ん中にとてつもなく大きい
釘が刺さっていた、、、
簡単に交換出来ると思ったのが大間違い。
まず、備え付けののジャッキが固くなかなか上がらない。タイヤのナットもやはり備え付けの工具ではびくとも回らない。車輪のアルミホイールの装着でも悩む。
見兼ねた親切な御仁に力を借りやっと交換出来たが、スペアタイヤも実にしょぼい。
車メーカーはこんなところでコスト低減している。
取付後、近所のGSに直行し、パンク修理依頼するも、もはや交換のレベルと諭され、新品に前輪二つ交換することなった。店員曰く、最近、パンク多いです。日に2件はあります。マジかよ?
教訓、これからはJAFを呼んだ方が無難だ。
車体の下にスペアタイヤを挟み、作業したものの輪止めナシは冷や汗ものか?
この年になり、自分ですべきものでない。
まだ、右肩が痛い。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
パンク
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 「失態」
BASENAME: archive_152
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 02/22/2022 23:25:19
-----
BODY:
夕方、雨中、高速道路のこと。
ETC車なのに一般レーンへ進入、パニクり、自動発券機で通行券をとらずに通過した。
出口ではどのレーンに行けば?走行中、考えが巡った。どう考えてもETCレーンではダメだろう?一般レーンか?もし人がいなければどうなるんだろう?今どき、無人では?様々な考えがよぎり不安も頂点に達する。
出口に到達、結局、有人レーンがなかったので、1番左端の進入禁止の
レーンに危険を承知で、ハザードを出しながら止める。安全を確認し、車から降りると警備員が来てくれたので事情を説明する。概略の対応方法を確認し、一般レーンまで誘導してもらう。呼び出しマイクで再度、係員に事情を説明し、指示を仰ぎ、最終的にはETCカードを挿入し精算出来た。
高齢による、ボケのはじまりかも、注意せなアカン。最近、反省する事が多くなってきた。
----- EXTENDED BODY: ----- EXCERPT: -----
KEYWORDS: ----- -------- AUTHOR: ペンペン
TITLE: ゼロから自分でつくるスマホプラン AU
povo BASENAME: archive_153 STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0 CONVERT BREAKS: 1 ALLOW
PINGS: 0 PRIMARY CATEGORY: CATEGORY: 話題
DATE: 06/09/2022 21:44:11 ----- BODY: 3か月近く、書き込みしなかったもので広告リンクが花盛りだ
見栄えも悪いので、重い腰を上げ、少し書き込むことに、、、した
何を話題にするか、ご老体には少しハードルがあるが「POVO」にしよう、
携帯電話料金を安くしろと、政府が本腰を入れ始めている
AU(iphone12)なので「povo」にチャレンジが近道
ネットで済ませられるから、格安に出来る??? いいか悪いか、さておき???
何しろ、単純に月額料金が約2,000円程度安くなるらしい(◎_◎;)
現在、SIMとe-SIMなるもの、どちらにするかの壁に当たり、思案中、e-SIMがよさそうな気がする
失敗、後悔しないためにも、ネットで情報をとっている
たぶん今月中には「格安生活」を迎えているだろう
結果報告は後日させていただく 何分、広告がうざい
https://povo.jp/ ----- EXTENDED BODY: -----
EXCERPT: ----- KEYWORDS: スマホ ----- --------
AUTHOR: ペンペン TITLE: auスマホをPOVOに切替えました
BASENAME: archive_154 STATUS: Publish ALLOW
COMMENTS: 0 CONVERT BREAKS: 1 ALLOW PINGS:
0 PRIMARY CATEGORY: CATEGORY: 話題 DATE:
07/09/2022 10:02:59 ----- BODY: その後の経過報告です。
povoに切替えれましたが、一筋縄ではいきませんでした。
というのも、自分のはそこそこ問題なくesimに切り替えることが出来ましたが、
妻の方のスマホでesim化を失敗し、結局、普通のsimカードとなり、届くのに一日かかりました。
自宅ではWiHi環境がありますが、外では4G、5Gの環境が使えませんので、妻からは怒られ散々でした。
どうやらesim設定時に「物理simカードも使う設定」にしたことにより、つまづいてしまいました。
なにぶん、チヤット対応なのと、妻のスマホなので本人確認とか、チヤットが切れた時のメール対応で
四苦八苦し、結局、esim化したプロファイル情報を削除し、通常のsimカード発行となりました。
何とか無事にPOVO切替終了、新たな格安プランを迎えることが出来ています。
この後、例のKDDIの通信障害がありましたが、電話回線の障害のみでしたので実害はありませんでした。
----- EXTENDED BODY: ----- EXCERPT: -----
KEYWORDS: POVO ----- -------- AUTHOR: ペンペン
TITLE: 猛暑 BASENAME: archive_155 STATUS:
Publish ALLOW COMMENTS: 0 CONVERT BREAKS:
1 ALLOW PINGS: 0 PRIMARY CATEGORY: CATEGORY:
話題 DATE: 08/10/2022 17:11:18 ----- BODY:
通勤途中、猛暑が影響しているのか、セミの死骸が目立つ。特に、クマゼミだ。個体数も増えているのか?
小さい頃はアブラゼミやミンミンゼミが主流でクマゼミはかなり珍しかったが、最近、逆転している。これも温暖化のせいかもしれない。
昔、住んでいた団地にこの前、行ってみた。給水塔なるものがたくさんあったのだが、今は見事になくなっていた。又、当時、星形の建物があったがそれもない。
ただ、メモリアル広場として、公園の一角に当時の生活風景が残されていた。懐かしい。
----- EXTENDED BODY: ----- EXCERPT: -----
KEYWORDS: ----- -------- AUTHOR: ペンペン
TITLE: 給水塔 BASENAME: archive_156 STATUS:
Publish ALLOW COMMENTS: 0 CONVERT BREAKS:
1 ALLOW PINGS: 0 PRIMARY CATEGORY: CATEGORY:
話題 DATE: 08/14/2022 12:16:16 ----- BODY:
給水塔なる話しの続きだ。 実は当方、生誕は吹田市だか、物心つくころより、"JR金岡駅"(現在阪和線堺駅)近くの「金岡団地」に、小学校1年まで住んでいた。昭和30年代の話だからおおよそ年齢が推測出来るだろう。
給水党より、給水塔なる本も出版されているくらいだから、遺したい風物詩として根強い人気が有るのも確かだ。
(日本給水党https://kyusuitou.blog.fc2.com/)
(団地百景http://danchi100k.com/) 上記のサイトより下記の画像(※2枚)を拝借しました<(_
_)> ※1給水塔
※2メモリアル広場と給水塔の位置を新旧写真にて対比(拡大すればわかります)〜少し加工しました
時代の流れか、もはや給水塔どころか、屋上に設置された給水タンクも見栄えが悪く、技術の進歩とともに、はや無くなりつつあるようだ。
当時の給水塔か?
星形管理事務所
話を金岡団地に戻そう。
星形建物と間取りを記念してメモリアル公園として残されているのにはビックリした。
本当に粋な計らいだ。
この星形建物の近くに、給水塔と広場があり、盆踊りが毎年あったことや、
団地の裏庭でのナイトスクリーンなど、懐かしく思い出す。小学校の近くには交番もあり、当時、若い"お巡りさん"が拳銃を見せてくれた記憶もある。
近くには池もあり、ガキ大将「統率」のもと、たむろし、即席イカダや2B弾で遊んだ。
スターハウスメモリアル広場
昔交番があったところ、たぶん、、、。 後ろ手は小学校
ため池も随分と整備されたものだ
残念なことに、団地は老朽化が進んだことにより、現在は建て変わり、給水塔も解体され、当時の面影は消え去りつつある。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
給水塔
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: インターネット無料百科事典「ウィキペディア」考
BASENAME: archive_157
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 09/18/2022 08:42:10
-----
BODY:
便利になりました。ネット検索すればほぼ100パーセント、知りたい情報が得られる時代になり、誰もが、"にわか"物知り博士です。
特に、最たるものは"ウィキペディア"だ。内容が豊富、かつ、てんこ盛りだ。
ヘェ?彼、出ているんだと感心させられることも多々あり、著名人なんだ、凄いんだ、とビックリさせられることもある。
知人(友人)など、ヒットすると尚更だ。少し、羨ましく、嫉妬心も芽生える。
"コレ"に掲載されるのがステータスと捉え、必死になる人も多い。
ルールはあるものの、誰もが編集に携われ、一旦、作成されると、多数の人により、修正、或いは削除されたりする。情報操作にも悪意と善意があるらしい。
コレもネットの知識だが、、、
実は情報が氾濫する現在ほど、その情報が正しいのかの判断は難しく、100%信用しないことも必要かと感じられる。今日この頃である。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
ウィキペディア
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 富士山
BASENAME: archive_158
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: (カテゴリなし)
DATE: 11/11/2022 18:22:44
-----
BODY:
今週、東京出張中の新幹線からのショット
なかなかいいね
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 手ぶら人生
BASENAME: archive_159
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 03/05/2023 07:06:38
-----
BODY:
なんと、今年初めての書き込みです
いよいよ長年勤めた会社も卒業する時が近づき、なんとなく人生の先も見える歳になって来ました。
これからの人生を、楽に、楽しく生きていくために、「手ぶら」を目指すことも必要です。
ただし、「目標」や「生きる糧」だけは常に手放さないように。
そして、自分にとってのそれが何なのかは常に考えておくようにしてください。
年取れば何事も我慢が大事
聞き上手になりたい
そろそろ、個の利益より、多数の利益を優先かな
漫画家 弘兼憲史の本より
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: ジプシーキングス『インスピレイション』
BASENAME: archive_160
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: youtube
DATE: 03/18/2023 08:45:04
-----
BODY:
20年ぶりにギターにチャレンジ
指が動かない
とにかく、毎日練習
生意気にも、、、
ジプシーキングス『インスピレイション』
を今年中の目標としている。
2ヶ月にして、イントロとコード進行、メロディーラインでは全体像1割程度の進捗だろうか?タブ譜もいろいろある。
この曲は、1989年7月より、放映されていた、中村吉右衛門主演の鬼平犯科帳においてエンディングの映像と共に流れ一躍有名になった。
日本の四季、菖蒲や紫陽花等といった季節相応の花を主体とした風景、梅雨時期に見られるにわか雨模様や夏の風鈴売りや冬のそば屋台等に見られる人々の生きる営み、彩りを活き活きと表現している。
YouTubeで参考にしているサイトを共有リンクさせて頂きました。
原曲
https://youtu.be/V4LOW0TGyAE
トニーノ・バリアルド
https://youtu.be/HXsxZNUrDDY
kanade music
https://youtu.be/2_CIhGUPkC4
kerokichinosuke
https://youtu.be/o85vUqOuUkw
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: クラシックギターの弦の張替え
BASENAME: archive_161
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 04/22/2023 06:56:58
-----
BODY:
新しいギターを購入し、ほぼ4ヶ月近くたち、まだまだ綺麗な音色だが、よくみるとやや錆が出ている。
40年振りにギターの弦の張替えをした。
D'Addario ダダリオ クラシックギターの弦だ。
糸巻きを巻き始めて、違和感でミスに気付く
なんと糸巻きに付けた6弦と4弦が逆、
ナットの向き(下駒)も反対にしていた。
単に弦だけを交換するのであれば、6本で10分ぐらいだが、メンテナンスと調弦もするので、結局、1時間くらいかかった。慣れればもっと早くなるかも?
ビックリするくらい、綺麗な音色になった。新しい弦にすると、巻きが落ち着くまで、必ず調弦が必要となる。
調弦も昔は必ず音叉でしていたが、色んなタイプの器具があり、視覚で合わせれる。ハーモニックスチューニングより楽かも?
弦はまめに交換して、いつも美しい音で練習するのがベターらしい。
交換の時期は、練習量によっても違うが、一ヶ月から三ヶ月。1日に5〜6時間も練習すると2週間と持たないらしい。プロでは無いので、MAX6カ月かな?
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
ギター
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: The Gipsy Kings- Inspiration
BASENAME: archive_162
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: youtube
DATE: 05/01/2023 07:42:12
-----
BODY:
動画再生時には音量に注意してください。
The Gipsy Kings- Inspiration- live in Bansko
International Jazz Festival 2018
You Tubeよりリンク
The Gipsy Kings- Inspiration- live in Bansko
International Jazz Festival 2018
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
The Gipsy Kings
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: クラシックギターを習い始めました
BASENAME: archive_163
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味・本
DATE: 01/08/2024 14:03:22
-----
BODY:
しばらくぶりの投稿です。
長年、勤めた会社を契約満了により退職となり、昨年末より、健康維持もかね週3日程度の仕事をしています。
又、インスピレーションの曲を弾ける様になる為、クラシックギターを習い始めました。はや、6ヵ月となりますが、未だ、カルカッシ教則本の第一部を終えるあたりです。弾いてる曲も童謡中心で運指の基礎練、いろいろなアルペジオの練習が中心です。
今後は音階スケール、速弾きにもチャレンジしていきます。
ゆっくりですが、確実に上達している感触があります。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 広告防止投稿
BASENAME: archive_164
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: (カテゴリなし)
DATE: 02/20/2024 12:41:43
-----
BODY:
防止の為の投稿です。
ポップアップ広告ですので、本当に迷惑です。まぁ、タダですから仕方ないですな。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 断捨離とコレクション整理
BASENAME: archive_165
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 趣味TV
DATE: 04/13/2024 11:17:43
-----
BODY:
コレクション整理と言っても、細々と気ままに収集した切手と気の趣くままに集めたDVDなどをメルカリなどで格安で出品し、処分しはじめている。
膨れ上がったものを処分し整理し、スリムになるのも一つの断捨離の在り方ではないかと思う。
身軽になれ、ちよっとした小遣い稼ぎにもなり一挙両得だ。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: ムズムズ症候群?
BASENAME: archive_166
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: 話題
DATE: 06/28/2024 07:21:31
-----
BODY:
夜、寝床でスマホ操作(主にゲーム時)をしていると、時々全身がムズムズし、寝ながら続行出来ない時がある。
まるで、「早く寝なさい」という身体からの警告にも取れる。
起き上がったりすれば少し改善される。又、スマホ操作をやめても治る。
ネットで調べたところ、ピタッと当てはまらないが、むずむず脚症候群の症状の一種かなとも?
まぁ、寝床でのスマホ遊びは、ほどほどにすべきということかな。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
ムズムズ
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: テスト
BASENAME: archive_167
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: (カテゴリなし)
DATE: 01/10/2025 07:37:39
-----
BODY:
テスト
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: ペンペン
TITLE: 「ファンブログ」のサービス終了[2025年4月22日(火)]に伴う移行作業
BASENAME: archive_168
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 0
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY: (カテゴリなし)
DATE: 01/10/2025 09:32:24
-----
BODY:
2025年4月22日(火)をもちまして、「ファンブログ」のサービスを終了するにあたり、
本記事の移行作業を行い、新たな投稿は致しません。長い間のお付き合い有難うございました。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------