岐阜市

岐阜市玉井屋旅館
  玉井屋という旅館が発行した絵葉書です。
  明治後期の岐阜市内の風景と思われます。旅館の前には路面電車が走り、傍らには大八車が行き交います。又、遠景には人力車と思われるものも写っています。
  当時の街の息吹が感じられるようです。
玉井屋旅館(拡大)
  玉井屋旅館前の風景を切取り、拡大したものです。
  左方に乳母車が写っています。すぐ右には(流れていますが)自転車に乗る人のようです。奥、電柱の右、看板の下には人力車と思われるものがあります。
  いろいろな人々の生活があったみたいです。
金華山頂ノ岐阜古城趾天守閣
  織田信長の居城であった岐阜城です。古くは鎌倉時代に築かれた砦に始まり、斉藤道三の居城稲葉山城としても有名です。ただこの城の城主は、歴代不幸な死に方をしています。そういう点では少し怖いです。
  絵葉書の城は明治43年に再建されたものですが、昭和18年に焼失しています。現在の城は昭和31年に再建されたそうです。
長良川鵜飼
  長良川の鵜飼です。
  風折烏帽子に腰蓑という古風な装束の鵜匠が、巧みに鵜を操って鮎を捕らえます。
長良川鵜飼(夜間)
  夜間撮影となっていますが、多分に手作業による修正が加わった一枚です。
  鵜飼は昼間も良いのですが、夜間の光景もまた幻想的で素晴らしいものだそうです。
岐阜金華山ヨリ長良川ヲ望ム
  先の四枚は明治後期のものと思われますが、こちらは大正期の風景です(たぶん)。


戻る