ORG RECORDS
オルグ・レコード 渚にて オフィシャル・サイト
Org Records / Nagisa Ni Te official
site
2020年、渚にて3年ぶりのニューアルバム。
THE
10TH NAGISA NI TE ALBUM "NEWOCEAN"
DELUXE
2LP Deluxe double 45 RPM 2LP on Black Editions! Gatefold edition featuring heavy tip-on jackets
with embossing, *2022年「ニューオーシャン」ついにアナログ盤2LPリリース!*
2022年11月、渚にてニューオーシャンとHallelujahsのLPがアメリカのBlack Editionsからリリースされました! 僕の作った一番古いLPの復刻と最新LPの同時リリースです。 プロジェクト開始から実に2年半余り、世界的に色々ありましたがついに実現の運びとなり感無量です。 もちろん僕が96kHz/24bitリマスターを入念に監修しました。 ニューオーシャンは45回転2枚組でCDを遥かに上回る高音質盤です。 ハレルヤズは86年のオリジナル盤の装丁をアップグレード復刻の上、豪華なフォトカードセットと未発表曲のボーナス7"付き。 そしてハレルヤズは97年の再発盤を凌ぐ高音質となりました。 両作品ともにカッティングはキャリア50年の巨匠、ケヴィン・グレイ Kevin Gray氏。 シズル感たっぷりのホロフォニックな”夢のサウンズ”に仕上がりました! 音量を上げるほど細部の精密感が倍増してより一層楽しめる、至福のアナログ盤です。 (グレイ氏はグレイトフル・デッド、ビーチ・ボーイズ、ザ・フーなどを含む100枚以上の全米トップ10アルバムや コルトレーン、ドルフィーの名作群を筆頭に多くのブルーノート作品のリマスター&高品位LPのカッティングも担当) 詳細はこちら⬇︎ Black Editions ⚖
内容については 「ひとこと」を参照して下さい。 * News on August 21, 2024 10月18日、頭士奈生 樹2018年の「IV」が 英ロンドンのレーベル CDマスターを使わずオリジナルミックスからの オルグ監修・新規マスタリングです。 アナログ盤ならではの空間表現、CDよりもきめ 細かでスケールの大きな音像を楽しんで下さい!
頭士奈生樹CD 「Paradise」(品切れ間近)(「III」 「IV」は完売)は 通販で直接購入できます * 一番下のOrderをクリックしてください。 You can buy Nagisa Ni Te vinyl and Naoki Zushi CD from us. Please click the bottom of this page
⚖
「ひとこと」柴山最新ロング・インタビュー英
語版がBlack
Editionsのサイトにアップされました!
渚にてオルグ・レコード
のツイッターです。 ⚖ インタビューの後編(2021.3.1 up)はこちらです。 ⚖ 大阪なんばの老舗ライヴハウス「ベアーズ」創成期にまつわる取材を受けました。 【ベアーズ・クロニクル】no.4 ⚖ photo by Vincent Guilbert photo by 上條理枝
数年前にフランスのKlimt
Recordsから発売された
LP「Ⅲ」は、
⚖ 「遠泳」が2014年のアルバム・ベスト3に選ばれました。 Webマガジン
「ele-king」で、渚にてロング・インタビューが読めます。 __________________________________________ Those labels interested in licensing of US or EU release of Nagisa Ni Te Please contact us. __________________________________________
(有)ワイズ出版映画
「美代子阿佐ヶ谷気分」
NAGISA NI TE
10th album
"Newocean"
released on
Nov 18 2020. |
|
|
|
|
||
9/26 |
CONTACT US |
8/21 2024 |
11/11 2023 |
|
|