ルナティックドーンV
今ではもう入手困難なルナティックドーンVも、今や形を変えて 「ルナティックドーン レジェンドパック」としてDL販売されています。 内容は1と2と3がセットになったお買い得品。Windows10対応 |
◆パッケージ版 ルナティックドーンVをインストールするにはインストールディスクが必要になり ゲームを開始するにはゲームディスクと「サポート用シリアルナンバーカード」に あるユーザーID(16桁の文字列)が必要、認証後はゲームディスクのみ使用。 ※ゲームディスクは一番若いドライブ以外では認識しません。 注)中古購入の場合は「サポート用シリアルナンバーカード」がある事を確認しましょう。 インストール&起動確認、Windows10-21H1(64bit)で起動する事を確認。 ※アップデート版でもあるルナティックドーンWを手に入れるともっと面白い。 |
依頼集 | シナリオコンテスト入賞作品 依頼データなのでLDVかLDWの本体必須。 |
武器 | 武器名を種類別に纏めてあります。 |
防具 | 防具名を種類別に纏めてあります。 |
アイテム | アイテム別に纏めてあります。 |
依頼品 | 依頼品別に纏めてあります。 |
魔法 | 魔法名のLv/効果を纏めてあります。 |
特殊な世界 | 特殊なアイテムを使用しないと行けない世界。 |
その他情報 | 良い所や悪い所を書き連ねています。 |
世界の方位
N 北 |
||
W 西 | + | 東 E |
南 S |
気候図
サラマンダー 灼熱地帯 |
||||
暖湿地帯 | 高温地帯 | 濃霧地帯 | ||
ノーム 砂漠地帯 | 乾燥地帯 | 温暖地帯 | 湿原地帯 | 多雨地帯 ウンディーネ |
高原地帯 | 寒冷地帯 | 豪雪地帯 |
極寒地帯 シルフィード |
概要 ルナティックドーンVは自由な冒険が出来る数少ないゲームです。 前作と違い世界一つ一つは狭い。 将棋盤に例えるなら、全作までは将棋盤全部が一つの世界なのに対して 今作は将棋盤の目一つ一つが一つの世界なので繋ぎ合わせると前作より 大きい事になります。世界同士繋がってますが・・・ 実際、ダンジョンなどに入ると別マップに飛ぶわけですから入口の横に 別の入り口があってもいいわけです。 検索すると、インストさえせず「ルナドンとは認めない」と評価を下していた サイトがありましたが、パッケージだけ見て中身が分かる物でしょうか? 評価を下すなら最終ボスまで倒して評価して頂きたいものです。 逆に私は前作が良く分からず途中で投げ出しましたが、VとWは大好きです。 冒険するに当たり @ キャラ作成、男女指定以外は適当でいいです。(後々変化していくので) A 依頼を受けます。最初はお使いがいいですね。 B 依頼でお金が貯まったら装備を整えて下さい。報酬の装備でもOK C 依頼のお使いにモンスター討伐依頼も入れましょう。 D 儲けたお金で自宅を買いましょう。(並行世界に行き戻ると家が建つ) E お金を儲けつつキャラを成長させる。 F 成長したキャラで並行世界に行きダンジョン攻略。(未知のアイテム入手) G 入手したアイテムで合成したり、他世界へ行き成長する事でしょう。 H 並行世界や異種族の世界へ行き冒険の友や伴侶を見つけるのもいいでしょう。 I 伴侶と共に世界を移動すると子供が生まれます。(必ずではありません) あとは、 冒険を繰り返し、精霊界や信仰神界などを攻略して最終ボスに挑みましょう。 一代目で攻略出来なくても二代目三代目で倒せばいいんです。 |
役立つかも知れない情報 初めての人は知らないと思いますが、武器に信仰属性と精霊属性を強化する事によって 相手に与えるダメージが増加します。 防具に信仰属性と精霊属性を強化すると貰うダメージを軽減します。 火は水に弱いと言うように強弱はありますが、全く強化してないのとしてるのでは大違い。 強化は対立属性が上下するので上手く強化しないと見る見る内にお金が減ります。 世界の属性を一方に引き上げたい場合、寄付をして上げるより属性強化がお勧め。 持てるアイテム数には限りがあるので、魔法は武器や防具に追加しましょう。 仲間に渡す武器や防具に魔法を追加するのもお勧め、魔法を使ってくれます。 お勧めは回復魔法。 |
武器
防具
アイテム
依頼品
魔法
|
世界
異種族世界や特殊な世界には、リンクゲート祭壇に移動アイテムを捧げると訪れる事が出来ます。
・
異種族の世界
|
精霊界
信仰神界
機械世界
悪魔世界
|
他
「ルナティックドーンVの良いところ」 ◆自宅には保管庫がありますが、実は自宅の床にも置けます。 ◆ゲートも自宅と同じように置けるので倉庫として利用可能です。 ◆並行世界で犯罪を犯しても、死なずにホームワールドに戻れれば自由です。 ◆敵が見える上に、世界が狭いので効率良く依頼がこなせます。 ◆仲間にするコツは、自キャラのHPより低いか近いと仲間になり易い。 |
「ルナティックドーンVの悪いところ」 ◆自宅の保管庫が小さい上に、お金が入れられない。 ◆他種族と結婚しても、人間の子供しか生まれて来ない。 ◆世界が狭いので、エンカウント制の方が良かったかも知れない。 |
「ルナティックドーン VとWの相違点」 |
・
修正プログラムの入手
現在はサポートが終了して、公式からパッチをダウンロード出来ない場合があります。 バックアップサイトからダウンロード出来ますが、ここからは別サイトになるので 責任は持てません。それでもいいと言う方は「ここ」を押して下さい。 |
【注意書き】
これ以降は真面目にゲームをしようとする人は見ない方がいいです。
見てしまうと面白みが無くなり見なければ良かったと思うかも知れません。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
※このページの存在を掲示板に書いたり他人に教えないで下さい。
個人的に利用する分には自由です。
【ルナドンVの並行世界を倉庫にする】 Vを起動したままで行います。 やり方は・・・ 事前準備として、USRフォルダ内にあるLDTSV1〜6を削除する。 次はゲートへ・・・ ゲートから並行世界へ移動する場所に行く。 球体を右クリックして、アイテムを捧げて並行世界へ行く。 並行世界に着いたらゲート内なら何処でもいいのでアイテムを置く。 並行世界名をメモしてから自分の世界に戻り、ゲートでセーブする。 USRフォルダを開き、育成されたLDTSV1(1〜6が並行世界)を任意の場所にコピー。 (複数ある並行世界の押した場所によって末尾の数字が違います。) ・・・以上です。 戻り方は・・・ 任意の場所にコピーしたLDTSV1を元あったUSRフォルダに戻します。 ゲートからメモした名前が出るまでやり直します。 同じ名前が出たらクリックして並行世界へ移動・・・後は解りますね。 ※並行世界なので複数ある自分の世界で共有可能。 【ルナドンVの若返り法】 序盤(若かりし頃)のLDTSV0かLDTSV99(99を0に書き換える)が最も好ましい。 やり方は・・・ 若かりし頃のLDTSV0をゲートの壇上でセーブし、任意の場所にコピーします。(※1) 現在のキャラをゲートの壇上でセーブし、任意の場所にコピーします。(※2) 次に若かりし頃のLDTSV0のキャラでゲートから並行世界に行く。 並行世界に着いたらUSRフォルダへ現在のLDTSV0を上書きコピーして 自分の世界に戻りセーブする。 ・・・以上です(^^;;;; (※1)と(※2)を逆にすると世界が若返ります。 ※不正行為により、少し時間が経つと90%以上の確率で悪魔が出ます。 ※未来の自分が結婚していた場合、過去に戻る訳ですから残念ですが・・・ ※自分の世界とキャラが同じでないと使用できません。 【ルナドンVのアイテム移動法】 上記の若返り法を使い、同時にアイテムやお金も移動できます。 並行世界の倉庫と直接移動の方法が使えます。 以上。 2014/8/21作成 |
・
調査用: