TOP >店主独白
<お惣菜辣油宅配のお知らせ>

にんにく、たまねぎだけでなく、違う感覚の美味しい食べる辣油はないだろうかと、作ったものがこのおおきに屋特製の<お惣菜辣油>です。ごはんには勿論サラダに、お豆腐に、オムレツに、お酒のあてにそのままでも大変おいしくめしあがれます。店内でも販売しておりますが、クロネコヤマト代引宅急便にてお送りすることができます。120g入り1瓶が500円。12個までは送料840円で送ることができます。別途代引手数料315円がかかります。御注文はお手数ですが、電話、FAXでしたら 075-701-5413または、メールにてご連絡くださるようお願いいたします。

 

 

 

2010.01.27村田信行さんのブログに、、>
京都造型芸術大学に教えに来られていた村田先生の御自身のブログにおおきに屋のランチのことが、書いてあります。御覧ください。ちなみに氏の写真に写っているかぼちゃは、ひょうたんカボチャでして、切り口がオレンジで美しいことといったら、ありません。
2010.11.03<自転車日和より>
いしいしんじさん的「京都と自転車」小自転車の冒険文:いしいしんじ 写真:大林博之
 
自転車がこっそり教える京都でひとりで走る場所
ほんとのとこをいえば俺は乗り 手なんかいらない。自ら転がる車っ て書くとおり、自分でペダルを回し てどこへだっていける。このうちに ずっといてやってんのは、お向かい のママチャリ、ミドリちゃんのこと があるからだ。ミドリちゃんを見る と俺はチェーンがピンと張る。上七 軒のコセキサイクリングセンター で交換してもらったピカピカの チェーンだ。この夏はわりと頻繁に ひとりで走りに出かけた。人通りの 少ない道を選んで走るし、それにひ どい暑さのせいで、外に出てる人間 の数自体が今年は少なかった。
 京都は土地が平坦なんで、ギアも あんまり変えず、巡航速度でどこま でもツーッといける。ときどき喫茶 店の物陰でよりかかって休む。イノ ダコーヒ、スマート珈琲店、進々堂 と、京都は自動販売機みたいにいい 喫茶店があって、まわっていくだけ でもお薦めだ。あと特徴として、京 都の人はどんな小さい交差点でも 信号をきっちり守る。イタリア生ま
れの俺ははじめちょっとうずうず したが、自然に守るようになった。 神様が見てる、なんて、町ぐるみで 思ってるのかもしれない。鴨川の河 原を北へどんどんさかのぼってい くのもわりと楽しい。下鴨神社あた りで俺のからだはちょっぴり平安時代の馬に近づく。その名も神馬っ て千本通りの居酒屋が京都でもピ カイチらしいけど、まだいったこと がない。まあ俺、自転車だしな。河 原から、今出川通りをチョイ東へ、 白川通りに抜ける旧道にお地蔵さ んが立ってる。俺は胸の前で左右の ハンドルを合わせて交通安全を祈 る。昼ごは上終町のおおきに屋 のランチ、店主は自転車が店に入っ てきたって動じない達観した人間 で、作るものもいちいちなんでもう まい。ガケ書房の人間もどこか抜け ているみたいで俺が立って本を開 いていてもなんにもいわれない。
 平坦ばかりと思われがちな京都 の町中にけっこうな激坂がある。京 大の東、吉田山の坂は春のクラシッ クレースの終盤みたいな斜度が あっておもしろい。山っていっても 古い住宅地だから俺はペダルにト ルクをかけてわりとじっくり登っ ていく。てっぺんから見下ろす景 色って京都の町中じゃここだけ じゃないかな。吉田神社の賽銭箱に イタリアのコイン
を 2枚入れて、柏 手を打って一礼し、石段の端を見る と、真っ赤な野バラが秋の風にふ ふわ揺れてた。空を見上げ、神様っ てほんとに見てんのかも、と思った。俺は は一礼して真っ赤なバラをつん だ。吉田山の坂をくだり東山通りを 南に下がって、大切なミドリちゃん
のところまで、バラをくわえて風を 切ってまっすぐに自走していった。
いしい しんじ
1966年、大阪府生まれ。著作に「ポーの話」「四とそれ以上の国」など。
「みずうみ」「熊にみえて熊じゃない」
最新刊は「港、モンテビデオ」。P119からのも併せてお楽しみください!
(河出書房新社)「自転車A面B面」
2010.09.12<ゴーヤの新芽>
ゴーヤの種をポットに蒔いていたところ気温が高いせいでしょうか、芽がでてきました。たいへん勢いもあります。9月からではとも思いますが成長を見る毎日の楽しみがひとつふえました。
2010.09.02<ゴーヤの種>
まだまだ真夏の気候が続きます。ゴーヤもだいぶ収穫できていますが、だんだんとこの様に熟れ始めてもきています。まぁ綺麗なオレンジ色に変わってまして、気温のせいか去年より鮮やかなような気がします。中はというと右の写真のようにこれまた真っ赤なみずみずしい種がぎっしりと入っていますこの種の周りの赤があのゴーヤからは想像もつかないほど甘いのです。緑のゴーヤのうちは鳥もつつきにきませんが、この様に目立つ色をつけ種が甘ければ、ひよどりなども寄ってきて種を食べて遠くに運んでくれるのでしょうね。自然のサイクルですね!
2010.07.27<ゴーヤの花>
最近はハチがいなくなったとよく報道されていますが、確かに植えているゴーヤの花を見ていても実感します。このようなシジミ蝶や茶色の三角の蝶が花に来て受粉してくれますが、以前はみつばちが沢山飛んでいたように思います。自然の計らいでしょうか。
2010.07.03<角ハイボール>
ウィスキーのハイボールを始めました。角びんで作ってみたのですが、これがなかなかいけます!夏にむけてまた湿度の多い京都ではきりりと冷やしたハイボールが良く合いそうです。
2010.05.23<さば寿司>
京都のお祭りといえばさば寿司がつきものです。お客さまがその方の町内のお祭り用にとさば寿司を注文くださり作らせていただきました。良い鯖も手にはいりましたので、きれいに仕上がりました。事前にお伝えくだされば作らせていただきます。
2010.05.18<Leaf6月号>
Leafの6月号に読者のお勧めメニューの記事がありまして、<唐揚げまーぼ>が紹介されています御覧ください。気温もやっと上がってきましたね暑い季節には自家製のアイスクリームを用意しております、是非お試しください、ちなみにフレッシュドリアンで作ったアイスクリームなども持っています。くせになること請け合いです!
2010.04.22<男前豆腐さんの料理本>
あの男前豆腐店さんが豆腐料理の本を出されまして、ほんの少しだけお手伝いさせていただきました。どうぞ書店にてお求めください。
2010.03.27<いしいしんじさんの新刊>
作家のいしいしんじさんの新刊<熊にみえて熊じゃない>がマガジンハウスさんから発売されてます。氏の秀逸な文章、時を移動し場所を飛びこえて、また次元も行き来する不思議ないしいワールドが展開されています。是非御一読を!
2010.02.11<とうふ入りパン>
唐揚げまーぼ入りの肉まんです。発酵した生地を成形して唐揚げまーぼを包み込み、蒸し器にいれて蒸し上げます。程よい辛さのまーぼソースがふんわりした皮とぴったりマッチした肉マンになりました。
2010.01.17<とうふ入りパン>
毎日作っています自家製パンですが今日は生地にとうふを練り込んでみました。しっとりさは変わらず、ほんのりととうふの香り。大変美味しくできました。しばらくとうふを使った試みが続きそうです。
2010.01.05<謹賀新年>
新年も明けまして今年は仕事が早々と始まった皆様も多いことでしょう、おおきに屋も普段どうりの営業時間になります。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
 
2009.12.06<黒大根など>
大根3種類です。無農薬野菜の販売所で見かけまして求めたものです。黒大根、青芯大根、紅芯大根でそれぞれ身質もしっかりしてまして彩りもきれいに仕上がります。楽しみが増えました。  それと前回の干し柿ですが、やられました!やはり猿が頃合に来て食べ散らかしていきました。残念でした、しかしめげずに新ためてもう一回作っています。今回は店で干していますので猿の心配は無用です。
2009.11.22<干し柿作り>
干し柿を少し作ってみました、山から小さな柿を分けていただき皮をむきます。へたの上の枝を付けておくと吊るす際に便利です。ヒモを通して熱湯で表面を消毒した後軒下につるしました。猿に採られなければ小さいながら美味しくなるはずです。またご報告します。
2009.10.15<週間新潮>
今発売されてます10月22日号の週間新潮でいしいしんじ君がおおきに屋を紹介してくださってます。どうぞ御覧ください。
2009.10.04<胡麻の実>
胡麻の実がいい感じで熟してきたようでし干し始めています。ひとつの房に60〜70粒くらいでしょうか、一本の苗からたくさん付いているものは70〜80房ほどついています。干して乾かして洗ったり煎ったりともう少し行程が残っているみたいです。
2009.09.20<クロワッサン9月10日号>
クロワッサンにいしいしんじさんが毎号エッセイを書いておられまして9月10日号ではおおきに屋でのことが珠玉の文章で描かれています。いしいワールドの不思議な世界観は知らない博物館に迷い込んだ様でもあります。10月には週間新潮にもおおきに屋といしい君で出る予定です。
2009.09.06<小さな新芽>
夏の盛り頃から何か新芽が出ているなと思っていたのですが、種を捲いた記憶がありません。不思議に思ってましたら、なんと枯れてしまった小さい方のほおずきの新芽でした。あまり小さくて採らなかった実が落ちていて発芽したんでしょう、ミニチュアみたいな花が咲き始めています小さいやら力強いやら植物は本当にたくましいですね。
2009.08.27<ボタン海老のケジャン>
大きなボタン海老を使って<ケジャン>を漬けています。ぷりぷりの身にとろりとした味噌が程よい辛さでたいへん美味しく仕上がっています。どうぞ一度おためしください。
2009.08.27<ほおずきその後>
食用ほおずきですが、地植えにした二本の勢いがやっとでてきた感じです、が、花がひとつもつきません。これからなのでしょうか?様子を見続けることにします。それにしても、葉のいきいきした様子は強い力を感じます。
 2009.08.09<胡麻の花>
育てている胡麻が毎日花をつけほろっと房ごと落ちています。1〜2cm位のかわいい色でして集めてはジュレにしたり飾りにと活躍中です。苗も1m以上に伸びてまして自家製胡麻ができるのも楽しみです。
 2009.08.06<いしいしんじさん>
作家のいしいしんじさんの<ごはん日記>。6月13日を御覧ください、皆さんで来られた晩に召し上がった料理が書かれています。飲み物は書いてありませんが、ベルギービール主体に大変楽しくたくさん召し上がりました。それにしても、いつもいつもメモもせずにもちろん写真なども撮らず、全て覚えておられる記憶力には感心させられます。24〜5年前に京大の入試の前日に店にきて以来のおつき合いですが、あの時のまんまのお人柄、いやー立派になられました!
 2009.07.25<インカの目覚め>
インカの目覚めを使ったスウィートポテトを作ってみました。ブルーチーズをほんの少し入れましてその塩加減が芋の甘味を引き立ててくれます。美味しくできました。
 2009.07.04<ほおずきその後>
鉢植えのほおずきが茂りだしてきました、地植えにした苗よりこちらのほうが伸びています、水やりのせいなのか日当たりの具合なのかわかりませんが、勢いはこちらです。他の二種類の苗は早くから実をつけだしたのですが新芽が出ずに大きくなりません。これも何か理由があるでしょう、すこしづつですが実もいただいています。召し上がりにきてください。
 2009.06.13<バスケットボール日本代表>
バスケットボール日本代表の試合が名古屋で開催中でして、日本代表選手の中に<竹田謙>さんがおられます。去年はパナソニックに所属してまして、おおきに屋にも何回もお越しでした。楽しい素敵なお人柄で一度会ったらきっとどなたでもファンになってしまうはずです。JAPANでの活躍応援しています!GoGo竹ちゃん!GoGo Japan!
 2009.06.07<麦秋>
琵琶湖西岸をドライブ中綺麗に実った麦畑が一面にありました。まさに麦秋。梅雨が始まるまえに収穫ですね。
   2009.06.05<食用ほおずき>
去年から気になっていました食用ほおずきを3種類育てております。ポットと地植えとで条件をかえて植えてみました。花が咲きはじめ、可愛い実が付きだしてます。さてどんなになりますか楽しみです。たいそう大きな丈になるそうですが、気温がもっと上がれば伸びるのでしょうか、また報告いたします。
  2009.06.05<マルール ブリュット>
ベルギービールも各種おいてありますが、いろいろなタイプの中でも最近感激しましたこの<マルール ブリュット リザーブ>シャンパンビールの別名もあるように、香り、泡、色、味非常にバランスの良いハイレベルな飲み物です。ゆっくり遠くに運んでくれるような酔いかげんはこれからの季節にもぴったりです。是非一度お試しください。
  2009.05.28<辛味ダイコン>
  春捲きの辛味ダイコンの種を三月末にまいてから地植えし、初収穫です。冬に比べやはり水分は多く感じますが、なにせ種から育  てた野菜。大切につかいます。
  2009.05.27<サロン1996>

  シャンパンがお好きなあるお客さまが持ってこられたサロン1996です、御相伴させていただきまして感激ひとしおであります。魚  料理はもちろん、最後は温麺でしめくくりまさにおおきに屋の料理圏でのお楽しみでした。お好きな飲み物がおありでしたらどう  ぞお持ちこみください。

   2009.05.25ドリアンのアイスクリーム

   季節も暑くなりはじめましてデザートも夏向きになっております。ココナッツとドリアンでアイスクリームを作ってみました。   何かといわくつきの果物。なじみが薄いのですが、好奇心のある方は一度お試しください。

   2009.04.23<かたくりの花>
 
 
  2009.04.29<あるお客さまのブログ>

  「プチ女優の元気の素 1」   

  「プチ女優の元気の素 2

 

  2009.04.21<野のノビル>