女性の閉経の前後の時期、女性ホルモン〔エストロゲン〕の減少に伴い、のぼせ、動悸、肩こり、めまい、不眠、イライラ、だるさ等が出現します
上記症状でお悩みの方は御相談ください
治療は漢方薬、抗うつ薬、種々のホルモン療法があります。
男性にも男性ホルモン〔テストステロン〕減少により更年期障害があります。性欲減退や勃起不全だけでなく、疲労感、うつ状態、のぼせなどがあれば御相談ください。
治療は抗うつ剤、漢方薬、ホルモン補充療法があります。
欧米ではED〔勃起不全〕の治療はQOL維持にとって非常に重要な因子と考えられています。EDには種々の薬があり現在ほとんどの人が治療可能です。
物の名前が思い出せなく、やたらと同じことを言い、以前より疑い深くなり些細なことで怒るようになった等の症状が半年以上続く場合はご相談ください。
治療はアリセプト等があります。
薬物療法〔漢方薬、サノレックス〕、食事療法、運動療法などがあります。
漢方医学的治療は、西洋医学とは異なった視点から治療を行うために、西洋薬による治療ではなかなか良くならない、体調が悪いのに病気ではないと言われる方などには、特におすすめです。西洋医学と東洋医学を統合したいわゆる統合医療も可能です。
プラセンタ(胎盤)エキスは、秦の始皇帝には不老長寿薬として珍重され、クレオパトラ、マリーアントワネットなども使用していたと言われ、芸能人にも使われています。
美容効果(しみ、そばかす、にきび予防等、皮膚の活性化及び、若返り効果)や肩こり、腰痛症、更年期障害に対して効果を期待できます。
1本 2000円
2本 3500円
Jリーガーも使っているにんにく30個分のパワー
1本 1500円
+
2本
6回分 20000円!
ED外来
1回分 4000円!