入選
中山叶音さん(長浜北小1年)
西嶌つむぎさん(びわ南小2年)
濱中夏來さん(長浜北小3年)
伊藤実玲さん(長浜北小4年)
谷口 紬さん(長浜南小5年)
山﨑柚希さん(浅井小6年)
手あらいポスター展
受賞作品は、4会場で巡回展示します。
10/15(水)~10/22(水) 近江学びあいステーション1階ラウンジ
10/23(木)~10/30(木) 木之本まちづくりセンター1階ホール
10/31(金)~12/15(月) 長浜水道企業団1階ロビー
12/17(水)~12/24(水) さざなみタウン1階音楽室南面
2024年度は、長浜水道企業団地域水道ビジョンに基づき、事業区域の統合や施設の老朽化への対策などを実施しました(国から借金をして工事をする会計)。
また、安全な水道水の供給のため、浄水施設の点検や修理、水道管の漏水修理などを実施しました(水道水を送って料金をもらう会計)。
経営の状況を示す水道水を送って料金をもらう会計は、3億8,446万円の黒字になりました。
水道水を送って料金をもらう会計
人口減少の影響で、水道使用水量が減少し、水道料金収入の減少が続いています。一方で、物価高騰の影響で支出が増加しています。

水道水を送って料金をもらう会計は、水道事業の経営状況を示し、3億8,446万円の黒字になりましたが、過去の工事の借入金が94億円残っているので、3億5,000万円を借入金返済のために積み立てます。
国から借金をして工事をする会計
国から借金をして工事をする会計は、工事費が16億2千万円、借金の返済が9億2千万円となり、前年度より8億6,233万円増加しました。工事費の財源には補助金や借入金を充て、借入金の返済には積立金を取り崩しました。