![]() |
||
アレン・カーの本の書評 |
||
アレン・カー (Allen Carr) |
||
(プロフィール) 1934年生まれ。 自身が大変なヘビースモーカーだったが、1983年に独自の「やさしい禁煙法」を創案。 |
||
読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー 読むだけで絶対やせられるダイエットセラピー |
||
![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
読むだけで絶対やめられる禁煙セラピーおススメ度:(5点満点)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本体価格:900円+税 発行所 :ロングセラーズ 発行日 :1996年6月10日 形態 :単行本・217ページ ジャンル:健康 目次 私は世界一のニコチン中毒患者だった なぜこんなにやさしく禁煙できるのか なぜタバコを吸うのか、理由が答えられますか あなたは罠にはまっている! タバコを吸うのは、なぜ? タバコは習慣ではない、麻薬中毒だ タバコ会社の強烈な洗脳力 タバコは何も与えてくれない ストレスを和らげるという幻想 退屈を紛らすという幻想、(他、全44章) |
|
![]() 33年間、1日100本のタバコをすい続けたヘビースモーカーの著者が、考案した「優しい禁煙法」について解説している。 世界15ヵ国で翻訳され、本書による禁煙成功率は90%である。 ![]() よく禁煙の本というと喫煙による害に焦点を当てて、その恐ろしさから禁煙を迫るものが多い。 この本でも禁煙の害について書かれてはいるが、それは肉体的なものではなく、精神的なもの。 本書の特徴として喫煙の害を解説するのではなく、喫煙により何も得られるものが無いということ、禁煙によりいかに多くのことが得られるのか、という我々が最も納得しやすい損得勘定で禁煙のすばらしさを解説している点が目新しい。 実際に本書を読んで禁煙を始めました。 |
||
(書評作成:2008年4月20日) | ||
トップ > 書名別検索(や行) トップ > 作者別検索 トップ > ジャンル別検索(健康) |
||
![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
読むだけで絶対やせられるダイエットセラピーおススメ度:(5点満点)![]() ![]() ![]() ![]() 本体価格:905円+税 発行所 :ロングセラーズ 発行日 :1998年6月10日 形態 :単行本・227ページ ジャンル:健康 目次 私は世界一やさしい減量法を見つけた なぜ太りすぎのリスはいないのか考えよう 約束します。私の方法に従えば理想の体重を保つことができると 巷のダイエット法は効果がないことを認めよう 間違っているのはあなたの食習慣 人間の体は素晴らしく驚くほど複雑 でも、なぜ一番賢い生きもの・人間だけが病気で死ぬのだろう 本能を忘れた私たちの大欠陥 あなたは理想体重を設定する必要はない 太る理由は、ずばり、食物の摂取量が排泄量を上回るから、(他、全40章) |
|
![]() なぜ野生動物には肥満が無くて、人間と人間に飼われているペットだけが肥満になるのか、という疑問から、体重をコントロールする方法は野生動物の食生活にありという仮設を立てている。 そして野生動物から学んだ体重コントロール方法を「イージーウェイ」と名づけ、その方法についてレクチャーしている。 ![]() 話題の「禁煙セラピー」の著者の本ということで読んでみた。 評判どおり誰でも簡単に、しかも今すぐ始められる内容が書かれており、やってみようかという気にさせられた。 ただ書かれている内容はハンバーガーなど、著者曰くのジャンクフードが食の中心であるアメリカ人には効果覿面かもしれないが、もともと野菜や果物の消費が多い日本人にとってはアメリカ人ほどの効果は無いかも、と思う。 ただたとえ話も分かりやすく、ポジティブシンキングで読む人をその気にさせる内容を読むだけでも一読の価値はあると思う。 |
||
(書評作成:2005年9月26日) | ||
トップ > 書名別検索(や行) トップ > 作者別検索 トップ > ジャンル別検索(健康) |
||
|
||
Copyright(c) 2015 My Little Library. All Rights Reserved. |