1. PCはこちら

詳しくはブログをご覧ください。
PC用 携帯用


日々の事々2019年


2019年6月2日
桑の実の話
今年 桑の実がなりました。ようやくです。
桑の木は6年前に植えました。大実のポップベリー4本、たくさん成るララベリー5本、甘くて実が白いゼルベベアス3本
ポップベリーは次の年から実がなりました。
3年は順調に成長し、おいしい実をつけてくれました。
ところが、4年目から桑菌核病ですべての実が白くなって食べられなくなりました。
キツネのワンタケというキノコが地中に繁殖して、春先に胞子を大量に飛ばして、それが桑の実にとりついて、実を白くしてしまう。
これは何とかしなければと、冬に地面に強アルカリの硫黄合剤を散布したり、地面を全部削ったり、いろいろとやってみました。
結果、5年目は、少しだけジャムができました。でもまだ大半は、白い実、、、。
それで今年の2月と3月に、やりたくはなかったけど、直接木にロブラール水和剤(桑菌核に登録あり)を散布しました。
そうしたら、半分以上が白くならずに、ちゃんと収穫出来て、ハナノモリのお客さんにも喜んでもらうことができました。
2月、3月なら、まだ新芽も葉も実も出ていない時期なので、実や葉に影響は少ないと思います。
ただ今年の桑の葉は、農薬散布の記載をするつもりです。
来年は、もっと丁寧に消毒してみようと思います。今年は疑心暗鬼で消毒したので、、、。
たくさん桑の実が取れて、みんなに喜んでもらえますように!


たけのこ湯でたて販売2019年

今年はタケノコの収穫量が異常に少ないため、湯でたて販売は中止させていただきます。
誠に申し訳ございません。


2019若樫しだれ桜情報
3/19 開花しました。
竹やぶの掃除がなかなか終わりません。
タケノコに間に合わないかも、、、
3/20 2分咲き
3/21 4分咲き
3/22 5分咲き
3/23 7分咲き
3/24 9分咲き
3/25 満開



たけのこ湯でたて販売2018年
本日4月13日(金)よりタケノコを焚きます。
本日より販売いたします。
今年は量は確保できると思います。
水曜日までハナノモリで販売してましたが、良いものが多かったです。
ただ掘ってみないとわかりませんが??

4/13日 今日は150kg掘りました。うち良いものが45kgぐらいでした。
これを焚いて皮をむくとよいものは29kgぐらい。6割ぐらいですね。
良いものは全て完売でした。仕方がないのでNO.2をお造りにしました。
結構食べられました。でも、やはり甘みが薄いですね。
また明日も頑張って掘ります。

4/14日 今日も150kg掘りました。うち良いものが60kgぐらいでした。
これを焚いて皮をむくとよいものは36kgぐらい。
そのうち34s売れました。
少しNO.1が残ったので今日もお造りにしました。昨日のと全然違うやん。
やわらかくって甘くってやはりNO.1 !! 
お客さんに教えてもらいました。お吸い物に入れると最高だそうです。
お吸い物を沸騰させて、火を止めてからタケノコを浮かせるそうです。
タケノコの香りが引き立つと言ってくれました。
明日は雨そうですが3件注文を聞いてるので、頑張って掘ってきます。
雨でひび割れが消えてるので見つけにくいけど、、、

4/15日 今日はどしゃぶりでドロドロの中で掘りました。100s程でした。
うち良いものは40kgぐらいでした。
皮をむくとよいものは23kgぐらい。
3軒注文を聞いてた分と若い夫婦が買いに来てくれました
17s売れて4キロほど残りました。
まだ寒いのでタケノコさんもゆっくり出てきます。
明日はまた目標150sだ頑張ります。

4/16日 今日は昨日と打って変わって良い天気。
地面は湿ってますが、すべるほどではありません。
今日は150s掘りました。良いものはそのうちの60s
土曜日と同じ感じ。土曜日は二重丸が4本で今日は3本
今日は2名のお客さんで、7sの売り上げ
明日は缶詰瓶詰めのためタケノコ掘りはお休みです。

4/17日 今日は缶詰瓶詰めのためタケノコ掘りはお休みです。
1斗缶とその半分の半缶、それと瓶づめを作りました。
明日からまた2日間タケノコ掘りです。

4/18日 小雨の中のタケノコ掘りになりました。
結構すべりました。私のギャグくらい。
今日は大きいのが多く160sありました。良いものはそのうちの50s
今日は良いもののうち二重丸が2.5本かなぁ?
今日は初めてのお客さんが来てくれました。
一番いいのを買ってもらいました。お造りで食べてくれてるかなぁ?
明日も頑張って掘ってきます。

4/19日 今日は嫁が仕事のため一人でタケノコ掘りです。
110s掘りました。良いものは50sありました。
今日はお客さんはゼロでしたが、おかげでよい缶詰ができます。
明日は缶詰を焚きます。

4/20日 今日は缶詰を焚きます。
普通水に3日ほどさらすのですが、3日と2日のものを缶詰にしてます。
失敗すると缶が膨れてきます。いつも心配です。
酸度調整剤を入れたら失敗しませんが、缶を開けたら臭いにおいがします。
だから入れずに頑張ります。
今日はいい缶詰ができました。
明日はタケノコ掘りです。頑張って掘ってきます。

4/21日 掘ってきました、150s
少し細長いタケノコが増えてきました。
竹に力がなくなってきました。
良いものは40s 少し少なくなってきました。
今日は1名お客さんが来てくれました。
明日も頑張って掘ってきます。

4/22日 今日は110sでした。
そのうち良いものが45kg
今日は1名の方が生タケノコを買っていかれました。
NO.1、NO.2、NO.3のタケノコ3本でした。
夕方嫁がゆでタケノコの根元を切ったら硬かったそうで、
だんだん終わりに近づいてる感があります。
明日は缶詰のためお休みです。

4/23日 今日は缶詰を焚きます。
買いに来てくれるお客さんが一周して、残るのが多くなってきました。
だから思う存分良い缶詰ができるようになってきました。
今日もいい缶詰ができました。
明日はタケノコ掘りです。頑張って掘ってきます。

4/24日 9時ごろから雨の予報でしたが、
10時半ごろまでもってくれて、ぬれずに済みました。
今日は130sでした。そのうち良いものが25kg
タケノコが悪くなってきました。良いものでも根元が少し硬いです。
終わり近しですかね?
明日は午前中雨の予報です。でも1軒お客さんが来られるので頑張って掘ってきます。

4/25日 今日は雨です。100m上の竹やぶですべりまくりです。
今日は100sでした。そのうち良いものが30kg
今日は1名の方がタケノコを買いに来てくれました。
小ぶりのものを4本買っていただきました。
大きいものは、根元が硬いかもしれないので、この時期はお勧めできません。
ヒューッと伸びたタケノコが多くなってきました。
そういうのは缶詰にできないので、終わりが近いです。
明日は缶詰のためお休みです。

4/26日 今日は缶詰の日
22日1日分なのであまりたくさんはできませんでした。
明日から頑張って掘ります。

4/27日 今日は良い天気
今日は110kgでした。そのうち良いものが40kg
今日は1名の方がタケノコを買いに来てくれました。
明日は缶詰のためお休みです。

4/28日 今日は缶詰です。
2日分でもう1斗缶4本半缶4本しかできなくなってきました。
筒のタケノコが多いので瓶の「切」がたくさんできました。
ヒューッと伸びたタケノコが多くなってきました。
明日は最後のタケノコ焚きかもしれません。頑張って掘ってきます。



2018若樫しだれ桜情報
3/24 満開 ライトアップ始まりました
3/23 満開 ボリュームが出ました。
3/22 満開
3/21 9分咲き
3/20 8分咲き,花が少ないし、さみしい。
3/19 6分咲き
3/18 4分咲き,全体に咲き広がってます
3/17 2分咲き
3/16 1分分咲き
3/15 開花 0.5分咲き



たけのこ湯でたて販売2017年
4月20日 一応明日からタケノコを焚きます。
明日は缶詰用なので良いものはありません。
土曜日に本命の竹やぶのを掘って焚きます。。
いいのがたくさんあることを願ってます。
もう神頼みしかないかなぁ??

4月17日 今年のタケノコは、異常に少ないです。
いつも250キロぐらい出る所で40キロほどしか出ませんでした。
ここ2,3日で150キロぐらいまで増えたんですが、それでも焚くには少なすぎます。
明日、あさってはハナノモリに出荷します。かなり増えているようなら、今度の土日に焚く予定です。
あれば、、、、ですが??





2017若樫しだれ桜情報

4/5  満開 まだ散ってません。
4/4  満開
4/3  満開
4/2  満開 昨夜桜の上に三日月がありました。
4/1  9分咲き 土日が見頃です。
3/31 9分咲き
3/30 夜8分咲き 真ん中も少し開きました。ライトアップも始まりました。
3/30 6分咲き 全体に広がってますが、真ん中がさみしい!
3/29 4分咲き 今日中に5分咲き
3/28 2分咲き
3/27 0.9分咲き
3/26 0.6分咲き
3/25 0.3分咲き
3/24 0.1分咲き
3/23 開花 0.1分咲き(去年は満開日)




たけのこ湯でたて販売2016年
4月23日で湯でたて販売は終了します。暖かくなり成長が早くなったので缶詰にする良いタケノコがなくなってきました。普通の缶詰にするような富士山型のタケノコなら別の竹やぶで、まだ出てるんですが、そんなのは缶詰にしても春木川のタケノコほどはおいしくありません。 今年は、春木川の良いタケノコがたくさんとれたのでそれだけにしておきましょう。来年のため、頑張って肥料を置き、掃除をします。また来年!!!
4/24(日) お休みします。缶と瓶を焚きます。
4/23(土) 販売予定
4/22(金) 販売予定
4/21(木) お休みします。缶と瓶を焚きます。
4/20(水) 販売予定
4/19(火) 販売予定
4/18(月) お休みします。缶と瓶を焚きます。
明日からの予定ですが、タケノコがピークを過ぎてますので、予定通りかはわかりません。
4/17(日) 販売
4/16(土) 販売
4/15(金) お休みします。缶と瓶を焚きます。
4/14(木) 今日も下の方でしたが今日は昨日と違って良いものが多かったです。(多いといってもコンテナ2杯ですが。)2名お客さんが来られて、お造り用を買っていかれました。相変わらず腰は痛いです。でもみんなにタケノコのお造りを食べてもらいたいので頑張ってます。ただ明日は缶詰と瓶詰めを作るため、販売はお休みです。
4/14(木) 販売します。
4/13(水) 今日は良いものが少なかったです。200メートルの上100メートルの下の方なので、土が悪いのかもしれません。それでも、コンテナ1杯半(生で30kg湯がくと15sかな)
4/13(水) 販売します。
4/12(火) 今日は何とかタケノコ掘りに行ってきました。いつもより1時間遅れで6時半に家を出ました。結構よいタケノコがありました。コンテナ8はいのうち2はいよいのがありました。今日は、常連さんが2組買いに来られました。みんな楽しみにしてくれてるようです。あしたも頑張ります。
4/12(火) 一応販売します。
4/11(月) 今日は、初めてのお客さんが2名来られました。焚いているときに、いつも電話がかかってくるお客さんたちから全然電話がないので、どうしたのかなと思い、失礼かとは思いつつこちらから電話してみました。そしたら、まだ焚いてないと思ってたらしいです。 午後販売の折、タケノコの根元を少し切って試食してもらいました。どちらのお客さんも「甘い」と言ってくれました。今晩の夕食はタケノコのお造りを食べていることでしょう。今日1日ずっと腰痛で夕方にはピークとなりました。明日はタケノコ掘りができるかわかりませんが 何とか行きます!!!。
4/11(月) 販売します。
4/10(日) 今年初めて焚きました。焚くには焚くで準備が大変です。水道の準備、場所の清掃、釜の掃除、桶の準備など。何とか時間通り焚き上がりました。メバル会の人たちに声をかけたのですが、 1週間前にヒゲメバルさんから電話があったとき、17日から焚きますと言ったもんだから、みんなよそでタケノコを調達したようで、ヒゲメバルさんだけ採れたてのワカメを持ってきてくれました。 良さそうな湯がきタケノコ1本と山椒の葉を持って帰ってもらいましたが、タラの葉を持って帰ってもらうのを忘れちゃいました。もう1軒湯がきタケノコ10キロを頼まれていたので、そこだけは、車で来てもらえないので持っていきました。 その時もタラ持っていくの忘れて、結局天ぷらで夕食に思いっきり食べました。また来年持っていきますね。夕食は、さっきのタラの天ぷらと、ヒゲメバルさんにもらったワカメとタケノコのおつくりをワサビ醤油でいただきました。幸せ!!!
4/10(日) 販売します。3時半以降にお越しください。価格は1kg1000円の予定です。
今年は、タケノコが豊作です。今までハナノモリに出荷して順調に売れているんですが、このままいったらタケノコが焚けないので、私もおいしいタケノコが食べられません。 そこで、4/10より焚くことにしました。



2016たけのこ情報
今年はタケノコが早いです。いつもなら3月の終わりからしか掘りませんが、 今年は、3/22日から掘ってます。相変わらずモノレールが少し調子悪いです。 プロフェッショナルに頼んでるんですが、体調不良らしく、なかなか来てくれません。 3月31日とうとう途中でモノレールが止まってしまいました。てっぺんまでは、200メートルあります。その上の方の100メートルがタケノコ場です。だからモノレールが無いととてもとてもいけません。1日がかりでやっと修理できました。やれやれ。
4/1 例によって朝5時45分に昨日苦労して修理したモノレールで上がっていくと、くちゃくちゃにされたタケノコが数個ありました。 イノシシの仕業です。今までやられなかったのに。何かいい方法はないものかなぁ。
4/5 毎日午前中はタケノコ掘りです。「春木川産」と書いたことでよく売れるようになりました。今日も朝5時45分に竹やぶにつきましたが、もうすっかり明るかったです。昨日は雨で薄暗かったのに。 8時過ぎに家に帰って、タケノコを袋に詰めて値段をつけて、10時ごろハナノモリに持っていきました。同じころもう一人タケノコを持ってきてた若い子がいました。そこのタケノコがうちのよりもいいんです。 店長も、堀田さんとこのタケノコもいいけどあそこがいちばんやで!! と言ってました。店長に聞くと春木川の子やというのでその子を見つけて、「春木川産」のシールを貼ってみんなで春木川をブランドにしようと話しておきました。 春木川のタケノコはおいしいよ。俺は若樫にしか竹やぶがなかったので、二十数年前関空ゴルフができるときにうちの竹藪がゴルフにかかってしまい、その代替え地として今の竹藪と交換した。 ゆでて食べてみると今までのタケノコと全然違うほどおいしかった、いや甘かった。春木川最高、


2016若樫しだれ桜情報
4/5 9分散り9分萌え
4/4  9分散り
4/3  8分散り
4/2  6分散り
4/1  満開花散らしの雨5分散り1分萌え
3/31 満開2分散り0.5分萌え
3/30 満開0.5分散り
3/29 満開散りなし
3/28 満開散りなし
3/27 満開散りなし
3/26 満開散りなし
3/25 満開散りなし
3/24 満開
3/23 満開
3/22 9分咲少し花が少ない
3/21 8分咲
3/20夕方6分咲ライトアップ
3/20 4分咲下まで広がって
3/19 2分咲全体に広がる
3/18 1分咲小雪が降ったよう
3/17 0.3分咲
3/16 0.2分咲
3/15 開花 0.1分咲

2015たけのこ情報
4/26 今日は、順調にモノレールも動き、たけのこ掘りが出来ました。
ただ、120sあったうち、良いものが、30sでこの前よりも少なかったです。
もう、笹が落ちて、たけのこ終わり状態です。
たけのこ焚くのは終わりです。
あとのは、ハナノモリに持っていきます。
4/25 たけのこは明日日曜日に延期します。
モノレールのエンジンがかからなくなりました。
せっかく朝早くに行ったんですが、、、、
やっと9時ごろになおしましたが、もう焚くには間に合わないので、明日にします。
4/22 水曜日 はじめてタケノコを焚きました。
春木川のてっぺんから100メートル下まで掘って120s、少ない!
そのうち良いものは40sゆでて皮をむいたら20s
皆さんに無理を言ってお昼頃電話をもらって、結局7人。
人数で分けていただきました。
あと知り合い、親戚に配って、自分ところも炊いたら、ちょうど無くなりました。
「あんたとこのタケノコ食べたら他のん食べられへん」とか
「堀田さんところのタケノコは、2番手、3番手のものでも、うちでは最高のものですよ」
とか言われてめっちゃうれしかったです。
次は、4/25(土)ですが、今日よりも少ないでしょう。
湯で上りは午後3時、販売は3時半からです。
4/19 水曜日4/22にタケノコを焚こうと思います。
ただ良いものがあるかどうかわかりません。
もし入用の方は、当日午後1時ごろ電話ください。
人数で分けていただきます。
電話いただいた方だけとさせていただきます。
当日夕方までに取りに来ていただける方に限ります。
湯で上りは午後3時、販売は3時半からです。
次回は一応土曜日4/25の予定です。


4/15 今年はうちのタケノコが少ないです。
3日間たけのこ掘りを休んでます。金曜日掘りに行く予定ですが、
少なかったら、湯でたてはいつになるかわかりません。
私も早くタケノコが食べたいのですが、100s無いと炊けません。
困ったものです。


2015若樫しだれ桜情報
3/19 開花 0.1分咲
3/20 0.5分咲 今日中に1分咲でしょう。
3/21 2分咲
3/22 7分咲 一気に ライトアップしていました。
3/23 8分咲
3/24 9分咲
3/25 9.5分咲
3/26 9.5分咲
3/27 9.5分咲
3/28 満開

若樫不動尊
3月28日は、春季大祭です。甘酒をご用意しております。

たけのこ湯でたて販売2014年
午後3時半以降におこしください。


4/28日(月) 缶詰め瓶詰めをします。販売は終わりにしようと思ってます。
4/27日(日) タケノコ掘ったんですが、量が少なく、品物も悪くなってきました。
4/26日(土) 販売します。
4/25日(金) 販売します。
4/24日(木) 缶詰瓶詰めをするので湯でたて販売はお休みです。
4/23日(水) 販売します。
4/22日(火) 販売します。
4/21日(月) 缶詰瓶詰めをするので湯でたて販売はお休みです。
4/20日(日) 販売します。
4/19日(土) 販売します。
4/18日(金) 缶詰瓶詰めをするので湯でたて販売はお休みです。
4/17日(木) 販売します。
4/16日より販売します。量に限りがあります。出来れば前もって連絡ください。
keitai@muunii.com

4/17 今日もまたまたタケノコ掘りです。今日はもう一番下です。といっても道路からはモノレールで約100メートル上がったところです。ちなみに一番てっぺんでモノレールで200メートルです。下なのに良いのがたくさんありました。今日は予約が1組だけでしたので、良いのばかり6sほど買って行かれました。タケノコが白いんです。今日はかなり残りました。これをきれいに磨いて缶詰にします。毎日タケノコを食べて気づいたんですがめっちゃめちゃお通じがいいです。

4/16 今日もタケノコ掘りです。だんだん下の方になってきたので良いのがあるか心配でしたが、良いのがたくさんありました。今日は、4件の予約が入ってました。昼頃にいつもの得意先から電話があり、15sほしいとのこと。今日はどうかなぁ?と思って他のですが、予約の4件が終わってもまだ結構残ってたので計ってみると15s以上ありました。それで夕方から配達してきました。その間に2人買いに来たそうです。今年は良いタケノコが多いなぁ。

4/15 今日は、ヒゲメバル組が買いに来ました。20s程良いのがありました。でも5軒来られてそのあと、タケノコ好きのおばちゃんが買いに来て、ほとんど無くなってしまいました。ヒゲメバルさんが山椒の葉がほしいというので見に行くとちょうど良い新葉がありました。

4/14 今日は、朝6時頃からタケノコ掘りです。みかん山に出てきたタケノコなので、あまりよくありません。7時過ぎにそこが終わり、急いで袋詰めにして葉菜の森へ。値段はs400〜300円とかなり安めです。品物が悪いから仕方ありません。10時頃からまた別の竹藪にいってタケノコ掘り。ここのタケノコも黒いのが多くてよくありません。3/4を缶詰工場に持って行き、残りの少し良いものを葉菜の森に持って行きました。値段が安いこともあって、すべて売れました。

4/13 実は本日タケノコを湯でました。湯でたてを売り始めたのが8,9年前からでそのとき2番目に来てくれたお客さんなんです。来週が無理と言うことなので、その人だけ今日湯でました。この頃は直販所が出来たので皮付きの生タケノコがよく売れるようになりました。この土曜日まで毎日そこの葉菜の森に出荷してました。値段も白いものは、sあたり600〜700円で完売してました。今のタケノコだと皮が4割中身が6割なので中身だけだと600グラム600〜700円だからsあたり1000〜1166円になります。 でも、湯でたてはsあたり800円で売ってるんです。葉菜の森で皮付きの生タケノコで売る方が徳ですよね。でもなんでそうしないでわざわざ湯でてるかというと、、、私がおいしいタケノコを食べたいからです。タケノコは時間が勝負なんです。掘りたてをすぐ湯でる。これが大事なんです。今日もその人とその人の友人という方が来られて40本(25s)ほど買って行かれました。残ったのは良いもの 10本ほどと、あと缶詰用が20sほどでした。残った10本の中から一番良さそうなものを2本お造りにしました。めっちゃうまかったです。こんど15日の火曜日には、1番目に来てくれた人が買いにきます。



若樫不動尊
毎月28日は、ご本尊をご開帳いたします。

2014若樫しだれ桜情報
3/30 満開 3分散り 暴風雨の為
3/29 満開です。
3/28 9分咲 開花100% 開き具合70%
3/27 8分咲 開花95% 開き具合50%
3/26 7分咲 もう満開のように見えます。
3/25 本日よりライトアップ
3/25 5分咲 全体に咲いてきました。
3/24 4分咲
3/23 3分咲 上全体になってきました。
3/22 2分咲 上の方が咲いてます。
3/21 1分咲   
3/20 0.3分咲 雨でした。
3/19 0.3分咲 ヒゲメバルさんが桜を見に来ました。
3/18 0.1分咲 やっと咲きました。

2013みかん情報
1/21 今日は全面的に休憩です。
ダイキやコーナンに行ったり、ハードオフで中古のインクを買ったり万代に行って、バナナを買うために並んだり。
ムーニー

1/20 朝から不動尊の電灯を見に地元の電気屋さんと行ってきました。
上がり口から奥まで電灯が約40カ所。
支柱が斜めになっているものが多いです。
修理にはかなりお金がかかりそうです。
でもあまりきれいにすると、トトロの森らしくなくなります。
悩ましいところですね。
やっとみかん採りがほぼ終了しました。
終わったとたん嫁が疲れでダウンです。
大したことなかったので良かったですが。
みかんは袋入りのみにしました。
霜あたりが多くて箱に出来ません。
完熟まで待つのは難しいですね。
ハッサクの木が1本あるのですが、実がよく成ってます。
ただ、色がまだです。ハッサクは色が来て採っても、ツンツンしています。
それを1ヶ月以上小屋に寝かせます。
柔らかくなってきた頃食べるとツンツンがとれておいしくなります。
今年は全般に色が遅いです。
ムーニー

1/19 夜11時家出発。善ちゃんところへ。
今日は1月の例会、といっても上ちゃんと善ちゃんとおれの3人だけ。
場所はみさき公園裏か、深日か紀ノ川
北風が強くおまけに雪模様という天気予報である。
善ちゃんを乗せて上ちゃんところに行く。
行く先はTポートで釣り場の地図を借りてということになった。
11時40分Tポート 場所は決まらず、マムシ500円と青300円をそれぞれに買う。
みさき公園裏に行ってみる。風がきつく、波も高い。こりゃダメ
次は深日の埋め立て。ここもダメ。
小島、大川、淡島神社と見て回るが外に出るとかなり寒い。
うーん 紀ノ川に行ってみよう。
元の料金所のあったところである。
降りてみると風がましだ。ここにしよう。もう2時を過ぎている。
とりあえず寝る。
5時頃目が覚めた。のんべー2人はまだ寝ている。
5時半 荷物を持って下に降りて釣り始める。
2本の投げ竿を投げ終えて、寝転んで穂先を見て寝かけた頃、ジーッとドラグの音
セイゴの小さいのが釣れていた。もう1匹小さいのが来て、あたりが明るくなってきた。
そのあとは、火の番ばかりで、上ちゃんがコーヒーを作ってくれたり、善ちゃんに熱燗を作ったりと大活躍。
釣れてくるのはフグばかり。
朝10時納竿
途中紀ノ川SAでウンをして12時徳ちゃんと下ちゃんと5人でライライで昼食。
上ちゃんは相変わらずとぼけた感じ、善ちゃんは酔っ払いで、釣り場で2回もウンするし、
あほな連中やなぁ、今年も!!
ムーニー


1/18 今日は早生山の晩生みかんを採りました。
雨で寒くなる予報でしたが、何とか天気が持ってくれました。
もう少しでみかん採りも終わりです。
今晩から投げ釣りに行きます。
こんな天気の中釣りに行くやつの気がしれんと、嫁に言われました。
誰からも今日は吹雪くらしいから中止にしようという電話もありません。
気を引き締めて行ってきます。!!
ムーニー

1/17 びしゃこ採りとサカキ採りの1日でした。
2400円のみかんが売れました。
結構綺麗なみかんやったからなぁ
味もいいと思います。
みかん採りは基本味見しながらとります。
早生みかんの場合は、味見しておいしかった木の色の良いものだけとります。
晩生みかんの場合は、味見しておいしい木は、収穫したときに入れ物に印をつけておきます。
普通のみかんとおいしいみかんに分けます。晩生になると酸味がないので、甘みが強いかそうでないかという分け方です。
袋入りも、箱詰めも普通じゃなく良い方のみかんのみを入れてます。
ムーニー


1/16 今日は午前中みかん採りでした。
やっと晩生山のみかんが取り終わりました。
まだ色の来てない木が何本か残ってますが。
あと、早生山の中の中生と晩生が何本か残ってます。
午後からは、明日からの葉菜の森のための選別、箱詰めでした。
午前中の最後に採った1本の晩生の木がおいしかったです。
この前の2本ほどではありませんが。(ヒゲメバルさんが、かしこみかんに匹敵すると言ってくれてました)
そのみかんを選別したらLとMが1箱ずつしかできませんでした。
2400円と高めですが、その価値はあると思います。
完熟でとっても、こんなに木によって味の違いがあるのです。
ムーニー


1/15 今日は1日みかん採りでした
今日は携帯が変で葉菜の森のメールが来ません。
お昼に新着メール問い合わせするとまとめて来る始末。
午後も同じような感じ。
夜 秘密基地でヒゲメバルさんのホームページの追加の仕事をして、
ヒゲメバルさんに電話すると携帯がつながらない。
何度かやってると勝手に携帯がシャットダウンしてまた起動した。
ヒゲメバル氏と連絡が取れた。
携帯を見ると夕方誠君から電話が入ってたみたいで、電話すると、
いろいろあって不動尊の大旗を引き上げに行く羽目になってしまいました。
ムーニー

1/14 今日は朝からびしゃこ(ヒサカキ)、サカキをとりに行ってきました。
昨日はサカキ、びしゃこともよく売れて、在庫が無くなってしまいました。
10時頃帰ってきて、早速作り、葉菜の森に持って行きました。
あの5kg箱がまだ2箱残っています。実力行使です。
お昼に試食を持って行ったときに、そのおいしい方の試食も持って行きお客さんに食べてもらいました。
結果 その場で2箱売れました。きっとおいしいと思います。
午後はみかん採りです。カラスさんが上の方から見てくれています。
ムーニー

1/13 今日は朝から不動尊の旗立てです。
28日が初不動です。ぜんざいをしますのでぜひお越しください。(トトロの森へ)
旗立てが1時間ほどで終わり、10時頃から嫁さんと息子がやっていてくれた昨日の続きの箱詰めです。
3人でやったので、朝からでほぼ終わりました。
夕方に大阪の城東区に向かい、箱詰めのみかん100パイほど積んで出発です。
近畿道の大東鶴見で降りて、まずはキムチ屋によってキムチとチャンジャなどたくさん買って(ここのキムチがうまいんです。ハイ)
市場にみかんをおろして速攻で帰って、所要時間3時間。晩ご飯はキムチ三昧でした。ムフフフ
ムーニー


1/12 今日は午後3時頃まで用事でみかんのことは何も出来ませんでした。
嫁さんが代わりにいろいろとやってくれたようです。
3時半頃からこの前小屋から出した早生みかんを選果機にかけて箱詰めです。
これがなかなか大変です。作業は晩ご飯のあとも続きました。
やっとあの5kgのみかんが1箱売れました。バンザーイ!!
ムーニー


1/11 今日は1日みかん採りでした。
寒さでみかんがだめになってるかなと思ったのですが、そうでもなかったです。
ただ採った後から霜当たりの症状が出てくるものもあるみたいです。
味は普通においしいです。晩生のみかんは、袋に甘みがあります。
だから袋ごと食べて味わってくださいね。
やはり今日も、あの5kgの箱が売れません。
私のホームページ見てくれている人がいないでしょう。
みんな見てみて!!
ムーニー

1/10 今日は寒かったですね。
朝から娘を会社に送っていったりしていて時間が過ぎ、
午後は貯蔵していた早生みかんを出しました。
完熟でとったのですが、嫁が選別すると1/3が青いとはねられます。
それがたまりたまってきたので、小屋に貯蔵してました。
結構腐ってましたが、しっかりしてるみかんでした。
これは大阪の方の市場に箱詰めして持って行きます。
ところでまだあの5kgの箱が売れません。
私のホームページ見てくれている人がいないのかなぁ?
ムーニー

1/9 今日は、疲れのため昼まで動けませんでした。
肩こりからのダウンです。
午後から葉菜の森の準備をしました。
おいしい5s箱を全部チェックして(売れ残るとこれが大変なんです)10kgの箱も作って、
ヒサカキ、サカキなども作って。、
明日は朝早くに葉菜の森の場所取りがあるので寝ます。
そのおいしい5kg箱 是非買ってくださいね!!
ムーニー

1/8 今日は雨。朝から段ボールが来たりなんかで、忙しかったです。
雨のためか葉菜の森の売り上げも少なかったです。
昨日言ってたおいしい木のみかん。5s箱3箱も売れてませんでした。
やっぱりネットを見てくれているお客さんは少ないんですかねぇ?
私のホームページをもっと宣伝しなきゃね。
明日は休みです。
年のせいかこの頃疲れがとれなくなってきたように思います。
明日葉ゆっくり休みます。
ムーニー

1/7 朝からは用事でずっと家にいました。
午後から一人でみかん採りに行ってきました。
それで見つけちゃいました。おいしいみかん
中ぐらいの大きさの木が2本。その木のみかんが、おいしかったんです。
晩生みかんを採ってるのですが、完熟とはいえ、やはり食べると少しツンツンがあるのです。
ところが、この2本はそれがないんです。酸味が無くて甘みがぐっと来るんです。
いや、来るように思うのです。みかんを食べすぎてわからない部分もあるので。
5キロの箱を3箱作りました。大きさもばらばらで、1200円とちょっと高めですが、、、
明日 葉菜の森に持って行きます。おいしくなかったらごめんなさい。
ムーニー

1/6 朝からはみかん採り、午後は明日の葉菜の森のための箱詰めです。
霜あたりで傷んでいるみかんが多いです。
完熟で採るためには、待たねばいけない。待ってると寒さにやられて霜あたりになってしまう。
こんなことをもう何年も悩み続けています。
何かいい方法は無いものでしょうか? 
ムーニー

1/5 みかん採りをしました。
夜には、若樫不動尊の打ち合わせがありました。1月28日はぜんざいをします。3月28日は甘酒です。
これから2年間がんばります。
ムーニー

1/4 みかん採りをしました。晩生みかんです。味見をするともう結構甘みがのって完熟状態でした。
これを少しだけ貯蔵して道の駅や葉菜の森に出そうと思ってます。
晩生みかんは、普通未熟のものを年内に採って、貯蔵して味を乗せるのですが、みかんは追熟しないので、貯蔵しても
甘みが増すわけではありません。ただ酸味が無くなるのと水分が蒸発する分の糖度が増すだけです。
木に置いておくと木がみかんを甘くさせてくれます。それをよく知っているのは、鳥さんですね。鳥さんも
私と同じように我慢してみかんがおいしくなるのを待ってるようです。だから鳥さんの食べているみかんの木は甘いです。
ムーニー

1/3 今日は高校の時の化学部の集まりです。1月3日13時に集まるので1313(イザイザ)会といいます。 高校出てからなので今年で42回目かなぁ。
朝10時頃和泉中央駅まで嫁に送ってもらい、日本橋へ。2時間ほど日本橋をうろうろするのが私の楽しみなんです。 パソコンのパーツ屋あさりが趣味なんですが、最近の日本橋は、メイド喫茶やDVD屋 フィギィアや下着ショップが増えて パーツ屋は少なくなりました。
午後1時15分、、、15分遅れで天王寺のa陸橋に到着。いつものように食い物屋でわいわいやって、4時頃から麻雀です。
この頃は雀荘が減ったのに麻雀に人気が出てきて雀荘は結構混んでます。去年行ったところに電話するといっぱいで まだ待っている人がいるとのこと。 仕方ないので、別のところに行ってみると2卓空いてました。6人なので3マーが2卓。9時頃までやってお開きとなりました。
ムーニー

1/1 明けましておめでとうございます。
今日は、朝ゆっくりと起きて、お雑煮を食べて、腹ごなしに10時ごろから若樫不動尊に行ってきました。
不動尊の入り口まで車で行って、そこから歩きます。入り口に大きな不動像があります。道は軽自動車が通れるほどの幅です。
道の右手は山で左手は川です。社会人の娘と大学生の息子を連れて行ったのですが、「おとうさん マイナスイオンがいっぱいやね!!」と二人とも感動しきり。
参拝者は前に年配の人が3人歩いているだけでした。川の水は少し濁ってます。奥にゴルフ場が出来たせいです。それまでは、飲めるほどきれいな水でした。
10分以上歩いたでしょうか、私の短い足で1370歩ようやく社務所に到着です。ここまで来るとまた空気が違います。
あちこちの小さなほこらに神様は拍手で仏様は手を合わせて、滝を左手に見て石段を43段上がると社殿です。初詣にもってこいですね。
歴史が書かれたボードを見ると7世紀頃に出来たそうです。かなり古いですね。うちの家で17世紀ですから、若樫が出来る前からあったのでしょう。
帰りも3人で1370歩 歩いて帰りました。約1時間の行程でした。来年も初詣は若樫不動尊にします。ここおすすめですよ。
ムーニー

12/31 昨日までで葉菜の森は終わりでした。今回初めて箱入りを出したのですが、毎日箱詰めして持って行くのは大変ですね。 袋入りの方が楽です。袋入りも箱入りも実質の値段は変わりません。ただ箱入りは良いのを入れなければいけないので大変だと嫁が言っておりました。私には箱詰めは無理なので、、、
まだ山にあるみかんを味見してるんですが、もう少しという所です。来年の出荷時には、味ものってきてるでしょう。 ただ浮き皮になってぼこぼこかもしれませんが、トホホ
来年もみかんやたけのこの情報を流していきますのでよろしくお願いします。
ムーニー

12/28 今日は若樫の不動尊に行ってきました。来年から不動尊の役員です。28日が忙しくなります。 若樫の不動尊は、歴史が古く、霊験あらたかだそうです。(ほんとうかなぁ?)細い道を2kmほど入ったところにあります。 奥まで行くと空気が違います。若樫は他に比べ寒いところなんですが、その中でも一段と寒いです。 1月、3月はぜんざい、8月は大祭があります。
ところでみかんですが、だんだんと持って行くみかんが無くなってきました。道の駅(いずみ山愛の里)と葉菜の森に 出荷してるんですが、結構よく売れて、良いみかんが無くなってきました。もちろん小屋に貯蔵しているのと、山にもまだ 残ってますが、小屋のはたっわりしてくるまで、山のは味がのってくるまでそれぞれ待たねばなりません。山のは、寒さにやられたり 鳥に食われたりしてるんだろうなぁ。明日は晩生みかんの箱を持って行きます。まだ小屋から出すのは少し早かったかなぁという感じです。 数日おいておくとつんつんがとれてきます。

ムーニー


12/26 朝から雨模様の中みかんを採りに行きました。昨日の続きで南柑20号です。宮川に比べ完熟時期が遅い分 酸の抜けが早いように思います。午後からハナノモリ用の箱作りです。
ムーニー


12/25の2 午後から行ったところのみかんはとても良かったです。中の実はオレンジ色でとても甘かったです。 やはり みかんは木で甘くなるんですね。早くとって貯蔵してもここまでは甘くならないです。 私に貯蔵で甘くする技術がないだけなんでしょうけど。 ムーニー
12/25の1 昨日は朝から雨で1日 みかん採りが出来ませんでした。今日は朝から頼まれていたみかん20箱を作ってたら もう11時。途中、山にみかんの味を見に行ってきました。10本ほど味見したのですが、そのうちの6本がおいしかったです。 午後はその木のみかん採りにいってきます。あすはそのみかんを箱に詰めます。乞うご期待。
ムーニー


12/23 昨日早生みかんをとったのでその分で5kgと10kgの箱が何個か出来ました。草を生やしっぱなしに してるので山キズのみかんが多く良いものが少ないので、きれいな箱が少ししかできません。それで、山キズあり の箱を作って持って行ってます。キズがあっても味は変わりません。ちゃんと味見してるので。
ムーニー


12/22 今日は朝から晩生のみかん、午後から宮川早生のみかんをとりました。朝からの晩生は 甘いように思うけどなんか気にいらん味、やっぱり少し(10日ぐらい)貯蔵して甘さの間に来るツンツンを とった方がいいのかなぁ。選別機にかけて3日ほどしてもたっわりしてくるんだけど。午後とった早生は 結構いけました。もう完熟でとってもジューシィ。明日は5kgの箱で行きます。
ムーニー


12/21 昨日 朝から雨の中みかん取りに行ってきました。10時頃には本降りになってきたので、 あきらめて帰りました。早くみかん取りをすませたいもんです。でも味がのってこないと出来ないし。 今日は天気 みかん山を見にいったら露もきれてきているので、みかんとれそうです。 今日から箱のみかんを少し値段下げさせていただきました。
ムーニー


12/20 朝 葉菜の森にみかん箱入りを持って行った。朝5時半でした。それでも10番目ぐらい。 いったん帰って、今度は袋入りみかんを持って行った。7時過ぎ。朝から雪になり、みかんをとりに山に行けない。 箱は10kg2400円、5kg1200円。ちょっと高めかなぁ?でもかなりきっちり選別してるから、数が出来ない。 また、完熟でとるようにしているので木まかせである。嫁さんと一本ずつ味見して、おいしければとるし、 まだ酸味がきついとパスする。不思議なことにパスした木も3〜4日すれば酸味が抜けておいしくなっている。 早生みかんで11月中頃からしかとれないんです。晩生なんか12月の10日過ぎないと甘みが乗ってきません。 毎回山に早生みかんをとるに行くたびに、ついでに晩生みかんを味見しているのですが、この頃やっと おいしくなってきたように思います。明日から葉菜の森に、晩生の貯蔵していたみかんの箱入りをを 持って行きます。12/7日にとって貯蔵しといたものです。もちろん味見してからとったものです。 早生に比べるとインパクトに欠けますが、結構甘いと思いますよ。明日も雨みたいですね。いやだなぁ
ムーニー


2013若樫しだれ桜情報

3/24 満開0.5分散
3/23 満開0.5分散
3/22 満開0.5分散
3/21 満開
3/20 9分咲ライトアップ
3/19 7分咲
3/18 5分咲
3/17 3分咲
3/16 1分咲
3/15 開花しました。0.5分咲

たけのこ湯でたて販売2012年
午後3時半以降におこしください。

5/5,8 缶詰を炊きます。
5/4 販売します。一応ゆでたて販売は終了です。ただ連休明けにもう1度ゆでる予定です。
5/3 販売します。ただ良いのがあるかどうか? そろそろ終わりかなぁ?
5/2 (水)缶詰を炊くのでお休みです。
5/1 (火)販売します。ただ良いのがあるかどうか?
4/30(月)缶詰を炊くのでお休みです。
4/29(日)販売します。
4/28(土)販売します。
4/27(金)販売します。
4/26 缶詰用タケノコ掘りのためお休み。
4/25 缶詰を炊くのでお休みです。
4/24 販売します。
4/23 お客様が2名来られました。あと注文を聞いていた3人分の発送がうまくいかず結局夜配達してきました。
4/22 今日は2名のお客様が来られました。30kgあったうち15kgほど売れました。残りは缶詰にします。
4/21 お客様がたくさんいらっしゃいました。40kgのタケノコがほとんどなくなりました。



たけのこ缶詰販売
予定価格は
2012年のもの
  自品が4000円
   AB品が3000円
内容量は5.5sです。
瓶詰めも販売
1本700円です。

メールを下さい。

takenoko@muunii.com




2012若樫しだれ桜情報

3/28 やっと開花しました。
満開は4/4頃?
3/29 0.1分咲
3/30 1分咲 夕方3分
3/31 5分咲
4/1 6分咲 夕方8分
4/2 9分咲
ライトアップはじまってます
4/3 満開
4/4 満開
4/5 満開
4/6 満開
4/7 満開
4/8 満開
4/9 満開
4/10 満開 1分散
4/11 満開 4分散
4/10 満開 6分散
4/11 満開 9分散