特集ページ

今回の特集ですが、メールアドレスの自動収集防止について説明致します。
検索エンジンなどではウェブを巡回していろいろなHPより情報を拾い集めています。
その際に悪意ある人間よりメールアドレスを収集されスパムメールや
架空請求などの被害を被ることがあります。

その収集効率を確実に低下させ自信のHPにメールアドレスを記載しても
リスクの低下が期待できる手段があります、それが「HTMLエンティティ化」です。
通常は我々はアルファベットや数字・記号などを10進数や16進数にすることを
意識せずに使っています(当然なんですけど)。

検索エンジン(ロボット)はHTMLソースからメールアドレスだけを収集させる
ことも可能なはずです、ところが通常の文字列・10進数・16進数を織り交ぜて
ソースコードを作ったとしますと理論上はメールアドレスの自動収集は
ほぼ不可能となってしまいます。

ただ、10進数や16進数でソースコードを生成したとしてもブラウザで表示
する場合は問題なく通常の文字列として取り扱われるので
メールボタンなどをクリックすると通常通りにメールを送れます。

なお、詳しい内容につきましてはHTMLエンティティ化HPを拝見してください。




広告業者等のメールは固くお断り致します。