1961年(昭和36年)
ボストーク1号、世界初の有人宇宙飛行に成功(ガガーリン)
巨人・大鵬・玉子焼き
| フォークソング |
歌謡曲 |
| 曲名 |
歌手・グループ |
曲名 |
歌手・グループ |
| 上を向いて歩こう |
坂本九 |
君恋し |
フランク永井 |
| 硝子のジョニー |
アイ・ジョージ |
| ヴァケーション |
弘田三枝子 |
| 銀座の恋の物語 |
石原裕次郎・牧村洵子 |
| スーダラ節 |
ハナ肇とクレージーキャッツ |
| じんじろげ |
森山加代子 |
| おひまなら来てね |
五月みどり |
| 北上夜曲 |
多摩幸子・和田弘 |
| 東京ドドンパ娘 |
渡辺マリ |
| コーヒールンバ |
西田佐知子 |
| 川は流れる |
仲宗根美樹 |
| ラストダンスは私に |
越路吹雪 |
|
| ピート・シーガー<花はどこへ行った>発売 |
| 歌声喫茶大盛況 |
|
| 売れたもの・グッズ |
テレビ番組 |
映画 |
| コカ・コーラ |
7人の刑事 |
ウェストサイド物語 |
| サランラップ100円 |
シャボン玉ホリデ− |
名もなく貧しく美しく |
| アンネ・ナプキン |
夢で逢いましょう |
本 |
| ホンコン・シャツ |
アンタッチャブル |
伊賀の影丸(少年サンデー) |
| クリープ100円 |
|
砂の器(松本清張) |
|
|
英語に強くなる本(岩田一男) |
流行語
地球は青かった
分かっちゃいるけど、やめられない
|