LINE会員の皆様へ
【変更点】
- LINE会員様のために、先行予約の受付を9月15日と16日の2日間用意しました。販売量は20Kg(10箱)のみ。御1人様2Kg。
この2日間はいつでも注文できますが、10箱が完売した時点で受付を終了させていただきます。早めにご注文願います。
(その他の日でも購入は可能ですが、残り在庫が僅かなので、購入はかなり厳しいです) - 注文を受けてから20日以内に丹波栗を発送する形に変更します。 以前のように、翌日又は翌々日の発送はできなくなりました。
ただ、お急ぎの場合には、ご連絡いただければそれなりに対応させていただきます。
いつも、勝手な変更ばかりで申し訳ございません。下記の事情によるものです。
【変更の理由】
- 栗の木はあと3本のみとなりました。昨年も栗の木2本が台風で倒れました。
- 私は後期高齢者で、一人で栗を拾い、虫の除去、選別、箱詰め、出荷してきましたが、作業が結構きつくなってきました。
- 一人で野菜や果樹を育てていますが、農業は私の代で終わり。なので、新たに栗の木を植えたりしていないのです。
- 栗をたくさん希望される方は、当店では希望に沿えません。他の店での購入をお勧めします。
- 一度の注文で「一人2Kg(1箱)」としているのは、少ない収穫量をできるだけ多くの人に行き渡るようにするためです。 ただ、別の時に再注文することは一応可能になっています。
- 当社はモルモットパソコンという名の通り、パソコンの修理とパソコン教室を本業としています。
本業以外に、ネットショップで、家紋入りネクタイの販売や私の農園で採れる丹波栗の販売を行っています。
丹波栗については、自分の家で食べる量を超えた余剰分をネットで販売しています。余剰分が急激に減ってきているのが現状です。
<令和7年8月30日現在の丹波栗の状況>