宅建士、行政書士、土地家屋調査士、管理業務主任者、測量士補などの私が『独学』で取得した資格や、通信講座による学習で合格したマンション管理士、賃貸不動産経営管理士、合格を目指して現在勉強中の司法書士などの資格に関して、勉強方法やお勧めのテキスト、問題集、その使用方法などのほか、独学の学習が不安な方のために通信講座や通学講座についてもご紹介します。
特に、独学の場合は、自身で学習計画をたてないといけませんから、短期間での合格を目指すには、テキストや問題集などの教材選びと、その使用方法を、適切に、いかに早い段階で決定できるかが勝負の分かれ道になると思います。
私自身も、学習を進める中で、何度も学習計画を変更するなど、いつも試行錯誤を繰り返しています。もっと早い段階で、この学習方法をとっていれば、もっと余裕を持って合格できただろうに、、といつも後悔することになってしまいます。
このサイトでは、独学特有のこのような悩みを少しでも解消できるよう、私の経験をもとに、できる限りの情報を提供していきたいと考えています。
また、新企画として、士業の先生方に、独立開業について取材するコーナーも開始しましたので、独立開業の参考にしていただけると思います。
このサイトが、これから、『独学』で宅建士、行政書士、マンション管理士、管理業務主任者、土地家屋調査士、賃貸不動産経営管理士、測量士補、司法書士などの資格取得を目指す方の一助となれば幸いです。
執筆者 大西雅明
市役所に22年間勤めた元公務員。在職中に、行政書士、宅建士、マンション管理士、土地家屋調査士などの資格試験に合格し、10年以上にわたって当サイトで情報発信している。現在、司法書士試験の猛勉強中!
|

執筆者紹介 |
Contents
- 独学で資格取得 - 目指せ!土地家屋調査士 -
土地家屋調査士試験は、合格率約8%という狭き門であり、一般的には独学で合格することは難しいと言われていますが、私は、完全な独学で、2年目の受験で合格を果たすことができました。この経験をもとに、皆さんに役立つ情報を発信します。
おすすめコンテンツ ▼
- 独学で資格取得 - 目指せ!行政書士 -
行政書士試験は、合格率は約10%と低く、難関な資格のイメージがありますが、独学でも十分に合格可能な資格です。私も約4ヶ月間の独学で合格することができましたので、私の経験をもとに、皆さんに役立つ情報をお伝えしていきたいと思います。
おすすめコンテンツ ▼
- 独学で資格取得 - 目指せ!宅建士 -
宅建士は、非常に人気のある資格であるとともに、合格率は約15%で国家資格の中では比較的取得しやすい資格です。私も、約半年間の独学で合格することができました。この経験をもとに、合格を目指す皆さんに情報発信します。
おすすめコンテンツ ▼
- 独学で資格取得 - 目指せ!管理業務主任者 -
管理業務主任者は、宅建士とともに不動産業関連4大資格のひとつです。合格率は約20%程度あり、短期間の独学でも十分に合格が可能です。私も約2ヶ月の独学で合格できましたので、この経験をもとに、独学で合格する方法などをお伝えしていきます。
おすすめコンテンツ ▼
- 独学で資格取得 - 目指せ!マンション管理士 -
マンション管理士も、宅建士とともに不動産業関連4大資格のひとつですが、合格率は最も低く、約8%という難関資格です。私は通信講座による4ヶ月の学習で合格しましたが、独学も含め、合格するための方法について情報発信します。
おすすめコンテンツ ▼
- 独学で資格取得 - 目指せ!賃貸不動産経営管理士 -
賃貸不動産経営管理士は、現在は民間資格(公的資格)ですが、国家資格化に向けて着々と準備が進められており、人気が高まっています。難易度は易しく、私も2ヶ月で合格できました。当サイトでは、不動産業関連4大資格のひとつに位置づけてご紹介していますので、ぜひ挑戦してみてください。
おすすめコンテンツ ▼
- 独学で資格取得 - 目指せ!測量士補 -
測量士補に合格すれば、土地家屋調査士試験の午前の部が免除となるため、土地家屋調査士を受験する前に受験する方が多い資格です。合格率は30%程度あり、難易度は低い資格ですので、調査士試験の受験を検討する場合は、ぜひ事前に受験することをおススメします。
おすすめコンテンツ ▼
- 独学で資格取得 - 目指せ!司法書士 -
司法書士試験は、合格率が約3%しかなく、難関な資格です。私もまだ合格することができておらず、現在、猛勉強中です!一緒にがんばって合格を勝ち取りましょう!
おすすめコンテンツ ▼
- 独学で資格取得 - 目指せ!公認会計士 -
公認会計士試験は、弁護士や弁理士と並ぶ難関資格とされています。私自身は受験したことはありませんが、現役の公認会計士の先生をアドバイザーに迎え、その協力のもと、公認会計士を目指す皆さんに役立つ情報を発信していきたいと思います。 - 士業の先生に国家資格の勉強方法や士業の独立開業について取材しました!
士業の先生方に、国家資格の勉強方法から士業として独立開業し軌道に乗せるまでについて取材しましたので、独立開業の参考にしてください!
- 資格試験の受験勉強のためのお役立ち情報
資格試験の受験勉強に役立つ情報をご紹介します。今のところ、勉強の大敵である「風邪」の予防法と、長時間の勉強で悩まされる「コリ」の解消法、そして、学習に役立つような便利グッズについてご紹介しています。
- 運営者情報(会社概要−株式会社モアライセンス)
会社概要(会社名、代表者名、住所、創業日、設立日、事業内容、沿革、企業理念)、代表者紹介(プロフィール、ご挨拶、取得済みの資格、今後取得を目指す予定の資格)、アドバイザー紹介
- プライバシーポリシー
プライバシーポリシー、免責事項など
- お問い合わせ
管理人へのお問い合わせは、こちらのメールフォームからどうぞ。
更新履歴 受験履歴