※2009年1月UPの『穏やかな午後』は「短編小説」の最後の方にあります!
◆短編小説◆
- 『伝言』
「待っています」……留守電のメッセージ。その声に、心当たりはなかった。無視してもいいはずだった。なのに俺の足は待ち合わせ場所へと向かっていた―――。
※作者一番のお気に入り短編です。この作品ができた経緯はもう忘れてしまいましたが(何せ大学生の頃の作品なんで)、宝物ですね。
- 『I am What I am』
うっかりと財布を拾ってしまった俺。うっかりと警察に届け出たのが運のツキ。まさかこんなことになるなんて!?
※26歳で免許を取るまで、私は自分の身分証明として健康保険証しか出すものがありませんでした。なんで私が私であることを誰かに保証してもらわなきゃならないんだ?という疑問から生まれた作品です。
- 『さよなら人類』
今日、人間の赤ん坊が生まれた。絶滅危惧種として保護され、研究者達がやっきになって子供を産ませようとしている人間の。でも僕は人間が嫌いだ。あんなもの、放っておけばいいのに―――。
※出産後初めて書いた作品。トキの赤ちゃんのニュースに触発されて書きました。
- 『Back To The Past』
タイムマシンで2101年の世界を訪れた青年。彼の前に広がっていたのは期待したようなハイテク都市ではなく、のんびりした田園風景だった!
※もはや「未来=今より更に科学技術が発達した世界」というイメージは古くなってしまったよな、と思い、書きました。これ以上技術が進歩する必要ってホントにあるの?
- 『そして神は死んだ』
ここは神々のおわすところ。たまたま人間担当に生まれてしまったがために他の神々から文句を言われっぱなしの可哀想な人神はついに……。
※雪印の食中毒事件から思いついたネタなのですが、丁度書いた直後に日本でも狂牛病が発生し、そして再度雪印の不祥事。人間ってホントに困ったもんだよね、神様!
- 『あなたのぬくもり』
「私はいつまでも待っているわ」――冷凍睡眠装置の中で眠り続ける男。彼の目覚めを待ち続けるアンドロイド。機械であるがゆえに引き裂かれた恋を、機械であるがゆえに再び紡ぐのだ、時を越えて。
※人間にとって時間とは何か?というテーマのバリエーション。技術的な設定をクリアできれば中編化してみたい作品です。
- 『穏やかな午後』

まだ完全に壊れてはいない、けれど直す要もないと捨てられ、粗大ゴミ置き場で収集車を待っていたロボット。一人の老婦人が彼を見つけ、家に連れ帰る。少しぐらい壊れてたっていいじゃないかと言う老婦人と彼の穏やかな日々が過ぎて……。
※人間でさえ「壊れた部分は新しいものと取り替える」ことのできる時代。けれど、「衰えていく」ことを受け容れるのも人生じゃないのかな。
- 『地球を救う超簡単な方法』
刻々と忍び寄る地球温暖化、怖ろしいスピードで進行する砂漠化。人類滅亡の危機を救う究極の方法とは……!?
※「面白うて、やがて哀しき――」と感じていただければ。皆さん、木を植えましょう。
◆連載小説◆
- 『パペット』
“狼”と呼ばれる謎のテロリストを追って地下世界−レベル6−へ潜入するムトー。一方、“狼”であるはずのジュリアンはレベル6でマリエラという娘に出逢っていた。
ジュリアンとムトー、二人の運命を弄んでいる黒幕は存在するのか? それともこの世に、操られていない人間など存在しないのだろうか……。
※構想1ヶ月、制作10年以上? 92年頃に書き始め、幾度もの中断を乗り越えて2002年夏、ようやく脱稿いたしました。はぁ。お疲れ〜。
- 『美母戦隊ミンキーママ』
※ただいまブログ連載中!※(中断して久しいです)
幼稚園のPTA役員になってしまったのが運のツキ? 玲子さん、淳子さん、そして芳美さんの3人は、仙人と名のるけったいなじじぃによって戦う戦隊ヒロイン「ミンキーママ」に変身することに!
- 『ぼっちライダーかずと』
※Twitterにて不定期更新中。かなり滞っていますが、忘れた頃にまた書くかも…トホホ※
「ぼっちライダー伊津茂一人(いつも・かずと)は改造人間である。彼を改造したジョッカーは世界征服を企む悪の秘密結社である。一人(かずと)は人類の平和――いや、ぼっちの平和の為にジョッカーと戦うのだ!」
◆長編小説◆
- 長編版『あなたのぬくもり』
短編小説『あなたのぬくもり』を長編にしたもの。しかぁし! 全然違う話になっております(涙)。人間を愛したロボットと、ロボットに恋したロボット、そしてロボットと友情を結んだ人間……。初稿お試し版をお読みいただけます。
- 大河長編?『光の書』(仮題)
第1話『光の鍵』
第2話『水の精霊』
第3話『風のしるべ』
第4話『炎のさだめ』
第5話『光と影の輪舞』
光の神オルの化身ともされる皇帝をいただく帝国に、ある預言が示された。『鍵、西より出で、大いなる光は再び力を得ん』 「鍵」とは何なのか? 一介の軽業師に過ぎなかった少年タウと幼馴染みの少女ジルは大陸の運命を揺るがす大波の中に巻き込まれていく……。
各話の冒頭部をお読みいただけます。
◆育児エッセイ◆
- 『地震・雷・火事・育児』
※PDFファイルが開きます!※
2001年と2002年に書いたものを2010年に電子書籍作成販売サイト・パブーでPDF化したものです。「2010年からのツッコミ」という形で少しだけ加筆があります。