高台から落とそうとする図。
次はここへ向かいます
もちろん歩きで・・・
「これより500メートル金勝寺」
これを見て、少しやる気を復活
下りはスムーズに、ハイキング中なのにやはり車の話題で盛り上がりながら下山。
次のサーキットの話や、チューニングについて、コーナーの攻め方とか話してました。
その後、道の駅で足湯に入って疲れを癒してから、まこちん家にてプチチューン(^_^)v
みんなで記念撮影。絶壁w
お寺を出発して頂上を目指します。どんどん登っていって、ようやく到着。
見晴らしがいい高台についたので、みんなで休憩しながら話をしました。
境内にこんなものがあったのでフタを開けてみると、スタンプが入っていました(笑)
これが金勝寺。 ん〜予想とは違いましたが落ち着く雰囲気でした。
滋賀県の栗東市にある道の駅に集まりました。
そこには芝生のある大きな公園があるので、みんなで芝生に腰掛けてご飯&雑談(^_^)v
第6回のTRACEの集いを開催しました。
今回は初参加のSAWA(仮称)と、しいな丸さんのお友達ではるばる静岡県から遠征している
S氏が参加しました。
この日の目的は、軽い?運動をするためハイキングへ行く予定になってます。
・・・とまあ、ハイキングありの、チューニングありの、盛りだくさんな集いでした。
今回参加できなかった人、次回は参加できるといいですね〜
静岡から参加のS氏も滋賀に来たときは、またTRACEと遊んでくださいよ(^_^)v
我が家のガレージに高級車。ほし〜
これを外してヤフオクに?
いえいえ調整です。
スペースが狭くて苦労します
むずかし〜(>_<)
無理矢理振り返って写真撮影(笑)
ずっと1時間半くらい歩いてます
コンビニにて集合
山道をくねくね行きます
まずは、三重県からシンくんが滋賀へやってきます。
そして地元のもっち〜・MA2・うぇりか・まこちんがコンビニにて集合しました。
残念ながら、うぇりかさんの愛車は家でお留守番・・・。