2008年8月13日

十津川村へロングドライブ


ホテルで食事をすませて、また出発です
滞在時間1時間半くらい・・・ また6時間半かけて帰るのか、そうなのか爆弾

目的地は、かねてから候補にあった奈良県十津川村いい気分(温泉)
ここは日本で一番大きな村だと聞いています
一番発展している村ではなく、一番面積が大きい村ね(笑)

LEVELな人たち

TRACEな人たち

約6時間後・・・
ようやく帰ってきました。いつものファミレスです
そこには、なんとお友達のチームがいました。
こっそり激写

とまあ、過酷な道を永遠と走ります
そして走ります。走ります。走ります。

かっこいいやん

食べます食べます

お疲れな2台。半日走りっぱなし

温泉へ向かう

十津川と言えば温泉いい気分(温泉)
日帰り入浴できる温泉を探すと「昴ホテル」という場所で入れるみたい
迷わず、そこへ行きました走る人
温泉で疲れた体を癒しますいい気分(温泉) お湯暑すぎあせあせ(飛び散る汗)
温泉なのに長時間つかれないよ〜
温泉を出てフロントのソファーに座ります
あ〜もう寝たい眠い(睡眠) 徹夜で6時間運転はキツイですねふらふら

これからの道のりを確認する。ふむふむ・・・とおいな・・・

吊り橋を渡り終えて、しばし休憩。かき氷をみんなで食べました。
おい! 俺の写真は??? カメラマンやしありません(>_<)

吊り橋の上でピース(^_^)v

下の景色は・・・車が豆粒!!

ご飯をファミレスですませて最後はこんな感じで終わりました。

参加者: まこちん・うぇりか佑くん・しいな丸

途中、吊り橋があったので立ち寄りました
佑くんと一緒に無理矢理ゆらゆら吊り橋を揺すって遊んでたら楽しかったるんるん
怖がってる人に追い打ちをかけるみたいで、ちょっとかわいそう・・・
でも楽しいるんるん 無重力状態のフワッってするのが嫌いげっそり
スピードや横Gは平気なんですが、上下のGに弱いみたい涙

温泉だー
と停車してみるも、目的地の十津川までの半分くらいしか来てません
しかも、営業していないではないですか〜
このときすでに、おつかれモードだったまこちんは気合いで運転します。
この温泉が営業していれば・・・みんな奥へと行かなかったのに(笑)

しいな丸さん! あなたの先導は速すぎです。
引き離されて迷子になってしまいそう・・・。

そこからワインディングをくねくねくね車(RV)
もうひたすら、くねくねくねくね・・・
広い場所ではトラック同士がすれ違えるけど、狭い場所は軽自動車でも無理
そんな山道を進みます
あまりに曲がりくねっているのと狭いのでスピードが出せません
平均速度にすると30キロもいってないのではないでしょうかたらーっ(汗)
時間がかかるはずです・・・ ナビの予想の通り6時間かかった

ナビで目的地を検索してみると・・・
所要時間6時間半exclamation & question マジですか〜東京とか行けますやん
奈良県に行くのに、なぜ〜?????
まあ、ウワサには聞いているので時間がかかるのは薄々知ってました

20人以上、一度に渡ると危険!!
危険が危ないらしい

さあ出発です
まずは運転手交代
俺は後部座席でくつろぎます
佑くんのシビック初運転で奈良県へ向かいます
早朝6時なので道はすいてます。スイスイ進める
途中、桜で有名な吉野のコンビニで朝ご飯を食べましたレストラン

戻る